• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

箱根駅伝ライブ

駅伝 速報・結果

全日本大学駅伝 2022 関東予選 結果・速報(リザルト)

June 19, 2022 by admin Leave a Comment


関東学連推薦校選考会
第54回 全日本大学駅伝対校選手権
(2022年6月19日)
エントリーリストはこちら

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「関東地区選考会」が 2022年6月19日 (日)、神奈川県相模原ギオンスタジアムで開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2022 関東地区選考会 の結果速報(リザルト)を掲載していきます (エントリーリストはこちら) 。

参考

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2022 全日本大学駅伝【関東予選】

結果は競技後に掲載します。

ライブ動画

【第54回全日本大学駅伝】関東地区選考会

動画: 背番号5【テレビ朝日@5ch スポーツ公式】

 

関東地区選考会では、各チーム8名の10000mの合計タイム、上位20校に出場権が与えられます。記録はエントリー締め切り前日の4日(土)に出したものまでが有効。選考会に出られるかどうかもすでに熾烈な争いとなっています!

— 全日本大学駅伝(2022年11月6日開催!) (@daigaku_ekiden) June 3, 2022

 

 

 

 

 

 

2021 全日本大学駅伝【関東予選】

関東学連推薦校選考会
第53回 全日本大学駅伝対校選手権
(2021年6月19日)

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「関東地区選考会」が 2021年6月19日 (土)、神奈川県相模原ギオンスタジアムで開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2021 関東地区選考会の結果速報 (リザルト) を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 関東大学駅伝

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2021 チーム結果

関東地区選考会 2021 の結果は以下の通りです。東京国際大学が3:56:39.39で制しました。上位7校が全日本大学駅伝への出場権を獲得です。

【第53回全日本大学駅伝】 関東地区選考会

動画: 背番号5【テレビ朝日スポーツ公式】

チーム結果

  1. 3:56:39.39  東京国際大学
  2. 3:56:47.04  國學院大學
  3. 3:57:14.64  法政大学
  4. 3:57:17.26  拓殖大学
  5. 3:57:17.61  中央大学
  6. 3:57:23.16  中央学院大学
  7. 3:57:47.90  日本体育大学
  8. 3:58:16.34  駿河台大学
  9. 3:58:51.31  国士舘大学
  10. 3:59:07.98  山梨学院大学
  11. 3:59:27.26  神奈川大学
  12. 3:59:37.16  大東文化大学
  13. 4:00:14.46  城西大学
  14. 4:00:19.55  創価大学
  15. 4:00:43.03  日本大学
  16. 4:02:05.97  立教大学
  17. 4:03:33.62  上武大学
  18. 4:04:02.59  専修大学
  19. 4:04:11.13  亜細亜大学
  20. 4:04:15.70  慶應義塾大学

 

Twitter Closed

 

 

 

2021 男子 10000m1組

男子 10000m 1組

 

Twitter Closed

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m2組

男子 10000m 2組

 

Twitter Closed

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m3組

男子 10000m 3組

 

Twitter Closed

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m4組

男子 10000m 4組

 

Twitter Closed

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 総合

男子 10000m 総合結果

 

Twitter Closed

 

 



Filed Under: 全日本大学駅伝, 学生駅伝, 神奈川県, 駅伝 速報・結果

全日本大学駅伝 2022 九州予選 結果・速報(リザルト)

June 19, 2022 by admin Leave a Comment


全日本大学駅伝2021

2022.06.19

九州地区選考会
第54回 全日本大学駅伝対校選手権
(2022年6月19日)

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

第54回 全日本大学駅伝への出場をかけた「九州地区選考会」が 2022年6月19日 (日)、福岡県・久留米総合スポーツセンター陸上競技場で開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2022 九州地区選考会の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2022 全日本大学駅伝 九州予選

結果は競技後に掲載します。

ライブ動画

【公式ライブ配信】秩父宮賜杯第54回全日本大学駅伝対校選手権大会九州地区選考会

動画: 九州長距離王国

 

九州地区選考会の出場校をお知らせします。
第一工科大
鹿児島大
福岡大
日本文理大
長崎国際大
九州大
長崎大#全日本大学駅伝#伊勢で決まる日本一

— 全日本大学駅伝(2022年11月6日開催!) (@daigaku_ekiden) June 2, 2022

 

 

 

 

 

 

2021 全日本大学駅伝 九州予選

九州地区選考会
第53回 全日本大学駅伝対校選手権
(2021年6月13日)
→ 6月27日に延期

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

第53回 全日本大学駅伝への出場をかけた「九州地区選考会」が 2021年6月27日 (日)、熊本県阿蘇市農村公園あぴか陸上競技場で開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2021 九州地区選考会の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 九州地区選考会

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2021 チーム結果

九州地区選考会 2021 の結果は以下のとおりです。第一工科大学が2:01:38.14で制し、全日本大学駅伝への出場権を獲得しました。

チーム結果

  1. 2:01:38.14  第一工科大学
  2. 2:01:53.21  福岡大学
  3. 2:03:19.90  日本文理大学
  4. 2:05:18.34  長崎国際大学
  5. 2:07:01.45  鹿児島大学
  6. 2:09:16.11  沖縄国際大学
  7. 2:09:31.52  九州大学

 

Twitter Closed

 

 

 

2021 男子 5000m 1組(OP)

男子 5000m 1組(OP)

順位 記録 選手 所属
1 15:40.29 OP 乙藤 祐樹 (4) 西南学院大
2 16:11.73 OP 柿原 幹太 (1) 第一工科大
3 16:17.92 OP 中野 翔麻 (3) 第一工科大
4 16:20.10 OP 宮園 天惠 (1) 第一工科大
5 16:33.78 OP 柏信 颯斗 (2) 第一工科大
6 16:55.37 OP 竹上 直希 (1) 第一工科大
7 17:13.80 OP 中尾 友哉 (3) 長崎国際大
8 17:39.83 OP 西永 凌 (3) 長崎国際大
— DNS OP 村橋 尚記 (4) 長崎国際大
— DNS OP 平岡 和徳 (1) 長崎国際大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 5000m 2組

男子 5000m 2組

順位 記録 選手 所属
1 15:14.66 宮﨑 魁舟 (2) 福岡大
2 15:15.03 道津 新太 (4) 福岡大
3 15:21.08 伊東 大登 (1) 長崎国際大
4 15:21.89 渕上 裕太 (1) 日本文理大
5 15:25.37 吉野 絵 (4) 福岡大
6 15:32.19 山崎 将平 (4) 日本文理大
7 15:42.72 田代 敬之 (2) 鹿児島大
8 15:43.61 小川 耀平 (1) 第一工科大
9 15:58.15 平山 万真 (2) 第一工科大
10 16:12.42 牛ノ濱 歩 (1) 第一工科大
11 16:18.55 市村 渉真 (1) 長崎国際大
12 16:23.86 松尾 健介 (2) 日本文理大
13 16:28.42 水野 龍汰 (3) 鹿児島大
14 16:38.20 米須 雄真 (2) 沖縄国際大
15 16:42.94 蔵満 周平 (M2) 鹿児島大
16 16:44.82 田島 圭祐 (3) 九州大
17 16:47.18 前田 和輝 (2) 鹿児島大
18 17:01.55 桃原 歩夢 (2) 沖縄国際大
19 17:04.01 白井 大稀 (3) 長崎国際大
20 17:17.68 金畑 怜穏 (1) 沖縄国際大
21 17:31.19 河村 駿 (M1) 九州大
22 17:45.75 伊藤 駿宏 (M2) 九州大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 5000m 3組

男子 5000m 3組

順位 記録 選手 所属
1 15:12.16 小山 侑紀 (4) 第一工科大
2 15:17.35 松本 陸夫 (1) 第一工科大
3 15:20.14 堤 宏太朗 (2) 福岡大
4 15:22.04 崎山 喜志 (4) 沖縄国際大
5 15:23.80 森崎 将尋 (2) 長崎国際大
6 15:29.33 金丸 翔星 (2) 第一工科大
7 15:31.20 久保 湧真 (1) 福岡大
8 15:32.41 宮﨑 創太郎 (4) 福岡大
9 15:35.47 東 汰騎 (1) 第一工科大
10 15:36.57 野田 悠介 (1) 長崎国際大
11 15:41.07 一瀬 雅人 (3) 日本文理大
12 15:42.09 白川 智也 (3) 日本文理大
13 15:42.66 井上 凱斗 (1) 長崎国際大
14 15:49.17 山口 大地 (3) 日本文理大
15 15:51.14 嘉陽 英斗 (2) 沖縄国際大
16 16:00.27 藤本 悠太郎 (1) 鹿児島大
17 16:08.03 別府 明稔 (1) 鹿児島大
18 16:17.47 亀野 流 (4) 九州大
19 16:30.89 金子 翔大郎 (2) 九州大
20 16:35.90 白神 優作 (4) 九州大
21 16:49.06 豊平 昂佑 (4) 鹿児島大
22 17:02.15 野中 大地 (4) 九州大
23 17:55.22 玉城 孝介 (2) 沖縄国際大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 5000m 4組

男子 5000m 4組

順位 記録 選手 所属
1 14:05.49 アニーダ サレー (3) 第一工科大
2 14:53.23 吉岡 龍一 (M1) 九州大
3 14:58.92 花谷 そら (2) 福岡大
4 15:02.63 薬師寺 典亮 (3) 日本文理大
5 15:03.04 岡田 樹 (3) 福岡大
6 15:03.88 森賀 竜斗 (1) 日本文理大
7 15:04.85 玖保 克弥 (3) 福岡大
8 15:06.98 木原 雄大 (3) 日本文理大
9 15:07.31 谷口 一希 (2) 第一工科大
10 15:07.42 村島 蒼太 (4) 第一工科大
11 15:15.17 柴田 栗佑 (4) 鹿児島大
12 15:16.70 弓削 佑太 (3) 鹿児島大
13 15:17.67 日髙 健仁 (3) 長崎国際大
14 15:18.88 濱田 光 (1) 長崎国際大
15 15:24.88 伊是名 祐希 (4) 沖縄国際大
16 15:27.20 茅野 智裕 (4) 鹿児島大
17 15:36.59 千々松 皇陽 (3) 九州大
18 15:43.05 當真 佑太 (4) 沖縄国際大
19 15:50.16 谷口 彰悟 (3) 福岡大
20 15:50.47 古田 龍嗣 (3) 九州大
21 15:57.57 玉那覇 圭佑 (4) 沖縄国際大
22 15:59.71 上原 健太郎 (3) 日本文理大
23 16:19.13 入江 龍 (4) 長崎国際大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 5000m 総合

男子 5000m 総合

順位 記録 選手 所属
1 14:05.49 アニーダ サレー (3) 第一工科大
2 14:53.23 吉岡 龍一 (M1) 九州大
3 14:58.92 花谷 そら (2) 福岡大
4 15:02.63 薬師寺 典亮 (3) 日本文理大
5 15:03.04 岡田 樹 (3) 福岡大
6 15:03.88 森賀 竜斗 (1) 日本文理大
7 15:04.85 玖保 克弥 (3) 福岡大
8 15:06.98 木原 雄大 (3) 日本文理大
9 15:07.31 谷口 一希 (2) 第一工科大
10 15:07.42 村島 蒼太 (4) 第一工科大
11 15:12.16 小山 侑紀 (4) 第一工科大
12 15:14.66 宮﨑 魁舟 (2) 福岡大
13 15:15.03 道津 新太 (4) 福岡大
14 15:15.17 柴田 栗佑 (4) 鹿児島大
15 15:16.70 弓削 佑太 (3) 鹿児島大
16 15:17.35 松本 陸夫 (1) 第一工科大
17 15:17.67 日髙 健仁 (3) 長崎国際大
18 15:18.88 濱田 光 (1) 長崎国際大
19 15:20.14 堤 宏太朗 (2) 福岡大
20 15:21.08 伊東 大登 (1) 長崎国際大
21 15:21.89 渕上 裕太 (1) 日本文理大
22 15:22.04 崎山 喜志 (4) 沖縄国際大
23 15:23.80 森崎 将尋 (2) 長崎国際大
24 15:24.88 伊是名 祐希 (4) 沖縄国際大
25 15:25.37 吉野 絵 (4) 福岡大
26 15:27.20 茅野 智裕 (4) 鹿児島大
27 15:29.33 金丸 翔星 (2) 第一工科大
28 15:31.20 久保 湧真 (1) 福岡大
29 15:32.19 山崎 将平 (4) 日本文理大
30 15:32.41 宮﨑 創太郎 (4) 福岡大
31 15:35.47 東 汰騎 (1) 第一工科大
32 15:36.57 野田 悠介 (1) 長崎国際大
33 15:36.59 千々松 皇陽 (3) 九州大
34 15:40.29 OP 乙藤 祐樹 (4) 西南学院大
35 15:41.07 一瀬 雅人 (3) 日本文理大
36 15:42.09 白川 智也 (3) 日本文理大
37 15:42.66 井上 凱斗 (1) 長崎国際大
38 15:42.72 田代 敬之 (2) 鹿児島大
39 15:43.05 當真 佑太 (4) 沖縄国際大
40 15:43.61 小川 耀平 (1) 第一工科大
41 15:49.17 山口 大地 (3) 日本文理大
42 15:50.16 谷口 彰悟 (3) 福岡大
43 15:50.47 古田 龍嗣 (3) 九州大
44 15:51.14 嘉陽 英斗 (2) 沖縄国際大
45 15:57.57 玉那覇 圭佑 (4) 沖縄国際大
46 15:58.15 平山 万真 (2) 第一工科大
47 15:59.71 上原 健太郎 (3) 日本文理大
48 16:00.27 藤本 悠太郎 (1) 鹿児島大
49 16:08.03 別府 明稔 (1) 鹿児島大
50 16:11.73 OP 柿原 幹太 (1) 第一工科大
51 16:12.42 牛ノ濱 歩 (1) 第一工科大
52 16:17.47 亀野 流 (4) 九州大
53 16:17.92 OP 中野 翔麻 (3) 第一工科大
54 16:18.55 市村 渉真 (1) 長崎国際大
55 16:19.13 入江 龍 (4) 長崎国際大
56 16:20.10 OP 宮園 天惠 (1) 第一工科大
57 16:23.86 松尾 健介 (2) 日本文理大
58 16:28.42 水野 龍汰 (3) 鹿児島大
59 16:30.89 金子 翔大郎 (2) 九州大
60 16:33.78 OP 柏信 颯斗 (2) 第一工科大
61 16:35.90 白神 優作 (4) 九州大
62 16:38.20 米須 雄真 (2) 沖縄国際大
63 16:42.94 蔵満 周平 (M2) 鹿児島大
64 16:44.82 田島 圭祐 (3) 九州大
65 16:47.18 前田 和輝 (2) 鹿児島大
66 16:49.06 豊平 昂佑 (4) 鹿児島大
67 16:55.37 OP 竹上 直希 (1) 第一工科大
68 17:01.55 桃原 歩夢 (2) 沖縄国際大
69 17:02.15 野中 大地 (4) 九州大
70 17:04.01 白井 大稀 (3) 長崎国際大
71 17:13.80 OP 中尾 友哉 (3) 長崎国際大
72 17:17.68 金畑 怜穏 (1) 沖縄国際大
73 17:31.19 河村 駿 (M1) 九州大
74 17:39.83 OP 西永 凌 (3) 長崎国際大
75 17:45.75 伊藤 駿宏 (M2) 九州大
76 17:55.22 玉城 孝介 (2) 沖縄国際大

 

Twitter Closed

Twitter Closed

 

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 九州, 全日本大学駅伝, 学生駅伝, 駅伝 速報・結果

全日本大学駅伝 2021 東海予選 結果・速報(リザルト)

June 18, 2022 by admin Leave a Comment


全日本大学駅伝2021

2022.06.18

東海地区選考会
第53回 全日本大学駅伝対校選手権
(2021年6月13日)

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「東海地区選考会」が 2021年6月13日 (日)、愛知県刈谷市ウェーブスタジアム刈谷で開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2021 東海地区選考会の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 東海地区選考会

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2021 全日本大学駅伝【東海予選】

2021 チーム結果

東海地区選考会 2021 の結果は以下の通りです。皇学館大学が4:10:33.71で制しました。上位2校が全日本大学駅伝への出場権を獲得です。

チーム結果

  1. 4:10:33.71  皇学館大
  2. 4:13:13.12  岐阜協立大
  3. 4:15:51.20  中京大
  4. 4:19:18.91  名古屋大
  5. 4:34:07.51  愛知大
  6. 4:37:12.13  至学館大
  7. 4:37:48.82  中部大
  8. 4:38:13.53  東海学園大
  9. 4:41:44.00  静岡大
  10. 4:42:34.63  名古屋工業大
  11. 4:44:58.24  名城大
  12. 4:51:10.24  三重大
  • DNF  南山大
  • DNS  愛知工業大
  • DNS  愛知教育大

 

Twitter Closed

 

 

 

2021 男子 10000m 1組

男子 10000m 1組

順位 記録 選手 所属
1 31:03.92 中尾 啓哉 (3) 岐阜協立大
2 31:40.38 原田 翼 (4) 皇學館大
3 32:01.74 佐藤 光 (2) 皇學館大
4 32:16.39 村松 俊哉 (3) 岐阜協立大
5 33:21.77 今岡 佑斗 (3) 名古屋大
6 33:28.14 山岡 琉希也 (1) 中京大
7 33:34.43 米谷 悠希 (3) 中京大
8 33:45.93 中島 滉太 (3) 名古屋大
9 34:08.46 越智 拓登 (1) 至学館大
10 34:19.48 近藤 優芽 (4) 愛知大
11 34:31.06 杉浦 隆輝 (3) 中部大
12 34:56.17 岩田 学典 (3) 愛知大
13 34:56.48 石原 輝力 (3) 名古屋工業大
14 35:17.47 伊藤 大和 (1) 至学館大
15 35:51.64 吉川 尚典 (4) 静岡大
16 36:04.88 福岡 泰地 (M1) 名古屋工業大
17 36:06.48 近藤 直斗 (2) 東海学園大
18 36:11.47 中川 清矢 (1) 中部大
19 36:20.83 大場 公太 (1) 南山大
20 36:56.93 藤谷 里玖 (2) 名城大
21 36:59.43 牧野 凌河 (1) 東海学園大
22 37:11.31 堀川 将輝 (1) 南山大
23 37:14.00 陶山 海鷹 (3) 三重大
24 37:51.60 平野 和弥 (M1) 静岡大
25 39:30.37 小渕 彪吾 (1) 名城大
26 42:24.79 水越 浩太郎 (2) 三重大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 2組

男子 10000m 2組

順位 記録 選手 所属
1 31:18.86 下村 悠斗 (3) 皇學館大
2 31:18.90 芝辻 晴裕 (1) 皇學館大
3 31:32.42 竹内 啓一郎 (3) 皇學館大
4 31:56.06 伊澤 葵 (2) 岐阜協立大
5 32:02.59 長谷川 大智 (2) 中京大
6 32:03.02 鵜飼 雄矢 (1) 中京大
7 32:04.18 河﨑 憲祐 (2) 名古屋大
8 32:17.53 高嶋 翔太 (3) 岐阜協立大
9 32:26.79 和田 慎太郎 (M1) 名古屋大
10 32:32.03 川内 秀哉 (4) 中京大
11 32:33.54 鵜飼 蓮 (2) 岐阜協立大
12 32:51.16 阿部 祥典 (1) 名古屋大
13 33:26.11 浅井 駿良 (1) 中部大
14 33:50.09 可児 大晟 (2) 愛知大
15 33:58.91 車本 遊真 (4) 東海学園大
16 34:09.22 上原 大河 (2) 中部大
17 34:12.62 後藤 玲音 (3) 東海学園大
18 34:19.85 河合 希叶 (2) 至学館大
19 34:42.59 細木 駿介 (3) 名城大
20 34:45.94 橋本 平良 (2) 南山大
21 34:48.31 杉本 一眞 (3) 名古屋工業大
22 34:49.95 メディナ サミル (2) 至学館大
23 34:52.15 天野 誠吾 (3) 名城大
24 34:59.63 千野 雅人 (M1) 静岡大
25 34:59.77 名和 将晃 (2) 三重大
26 35:04.84 前田 純 (2) 愛知大
27 35:13.72 近藤 勇人 (2) 静岡大
28 35:18.43 山口 凱生 (4) 中部大
29 35:47.23 片山 絢斗 (3) 南山大
30 35:48.85 片桐 健輔 (3) 名古屋工業大
31 36:07.52 新宮 良啓 (M2) 名古屋工業大
32 36:11.52 草尾 友一 (1) 至学館大
33 36:17.12 田畑 論太郎 (M1) 静岡大
34 36:19.03 山本 侑弥 (2) 愛知大
35 36:20.85 浦西 佑輔 (4) 三重大
36 36:35.67 鈴木 大祐 (3) 東海学園大
37 36:47.72 西村 健志 (3) 三重大
38 37:38.01 伊藤 賢太朗 (3) 名城大
— DNF 大橋 虎也 (4) 南山大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 3組

男子 10000m 3組

順位 記録 選手 所属
1 29:48.47 横田 佳介 (4) 中京大
2 30:09.14 佐藤 楓馬 (2) 皇學館大
3 30:40.48 森川 陽之 (4) 名古屋大
4 30:45.35 渡辺 翔哉 (4) 岐阜協立大
5 30:50.71 勝田 哲史 (M1) 名古屋大
6 30:54.19 髙矢 晴希 (3) 岐阜協立大
7 31:02.77 田村 陸 (4) 中京大
8 31:10.00 柴田 龍一 (3) 皇學館大
9 31:19.75 鈴木 雄登 (3) 中京大
10 31:22.27 鈴木 翔也 (4) 皇學館大
11 31:26.14 榊原 陸 (4) 岐阜協立大
12 32:14.01 上田 優之介 (2) 愛知大
13 32:16.13 永柳 慶大 (4) 東海学園大
14 32:50.14 植村 和真 (4) 愛知大
15 32:53.98 篠原 理玖 (4) 静岡大
16 32:54.46 脇田 航輝 (2) 名城大
17 32:58.29 大久保 匠 (2) 至学館大
18 33:17.89 重田 直賢 (3) 名古屋大
19 33:36.74 浅井 克貴 (4) 名城大
20 33:39.90 小畑 雅輝 (4) 東海学園大
21 33:47.00 大石 一博 (4) 中部大
22 33:49.98 中田 龍之介 (3) 名古屋工業大
23 33:56.68 中井 裕人 (2) 静岡大
24 34:01.73 松花 巧祐 (2) 中部大
25 34:04.61 池内 啓悟 (3) 三重大
26 34:06.27 伊藤 秀悟 (1) 名古屋工業大
27 34:09.82 赤堀 裕太 (1) 至学館大
28 34:24.39 清水 透吾 (4) 東海学園大
29 34:26.93 出島 典斗 (M1) 三重大
30 34:33.75 松本 崚太郎 (2) 愛知大
31 34:39.63 副島 大輔 (3) 静岡大
32 34:46.99 宮城 徳博 (1) 名城大
33 34:51.57 吉川 竜平 (3) 三重大
34 35:16.77 小倉 綾太 (1) 至学館大
35 36:23.80 長坂 尚哉 (2) 中部大
36 36:52.34 三井 玲央 (4) 名古屋工業大
— DNS 安田 直暉 (2) 南山大
— DNS 堀江 爽太郎 (2) 南山大
— DNS 渡邉 凌太 (4) 南山大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 総合結果

男子 10000m 総合結果

順位 記録 選手 所属
1 29:48.47 横田 佳介 (4) 中京大
2 30:09.14 佐藤 楓馬 (2) 皇學館大
3 30:40.48 森川 陽之 (4) 名古屋大
4 30:45.35 渡辺 翔哉 (4) 岐阜協立大
5 30:50.71 勝田 哲史 (M1) 名古屋大
6 30:54.19 髙矢 晴希 (3) 岐阜協立大
7 31:02.77 田村 陸 (4) 中京大
8 31:03.92 中尾 啓哉 (3) 岐阜協立大
9 31:10.00 柴田 龍一 (3) 皇學館大
10 31:18.86 下村 悠斗 (3) 皇學館大
11 31:18.90 芝辻 晴裕 (1) 皇學館大
12 31:19.75 鈴木 雄登 (3) 中京大
13 31:22.27 鈴木 翔也 (4) 皇學館大
14 31:26.14 榊原 陸 (4) 岐阜協立大
15 31:32.42 竹内 啓一郎 (3) 皇學館大
16 31:40.38 原田 翼 (4) 皇學館大
17 31:56.06 伊澤 葵 (2) 岐阜協立大
18 32:01.74 佐藤 光 (2) 皇學館大
19 32:02.59 長谷川 大智 (2) 中京大
20 32:03.02 鵜飼 雄矢 (1) 中京大
21 32:04.18 河﨑 憲祐 (2) 名古屋大
22 32:14.01 上田 優之介 (2) 愛知大
23 32:16.13 永柳 慶大 (4) 東海学園大
24 32:16.39 村松 俊哉 (3) 岐阜協立大
25 32:17.53 高嶋 翔太 (3) 岐阜協立大
26 32:26.79 和田 慎太郎 (M1) 名古屋大
27 32:32.03 川内 秀哉 (4) 中京大
28 32:33.54 鵜飼 蓮 (2) 岐阜協立大
29 32:50.14 植村 和真 (4) 愛知大
30 32:51.16 阿部 祥典 (1) 名古屋大
31 32:53.98 篠原 理玖 (4) 静岡大
32 32:54.46 脇田 航輝 (2) 名城大
33 32:58.29 大久保 匠 (2) 至学館大
34 33:17.89 重田 直賢 (3) 名古屋大
35 33:21.77 今岡 佑斗 (3) 名古屋大
36 33:26.11 浅井 駿良 (1) 中部大
37 33:28.14 山岡 琉希也 (1) 中京大
38 33:34.43 米谷 悠希 (3) 中京大
39 33:36.74 浅井 克貴 (4) 名城大
40 33:39.90 小畑 雅輝 (4) 東海学園大
41 33:45.93 中島 滉太 (3) 名古屋大
42 33:47.00 大石 一博 (4) 中部大
43 33:49.98 中田 龍之介 (3) 名古屋工業大
44 33:50.09 可児 大晟 (2) 愛知大
45 33:56.68 中井 裕人 (2) 静岡大
46 33:58.91 車本 遊真 (4) 東海学園大
47 34:01.73 松花 巧祐 (2) 中部大
48 34:04.61 池内 啓悟 (3) 三重大
49 34:06.27 伊藤 秀悟 (1) 名古屋工業大
50 34:08.46 越智 拓登 (1) 至学館大
51 34:09.22 上原 大河 (2) 中部大
52 34:09.82 赤堀 裕太 (1) 至学館大
53 34:12.62 後藤 玲音 (3) 東海学園大
54 34:19.48 近藤 優芽 (4) 愛知大
55 34:19.85 河合 希叶 (2) 至学館大
56 34:24.39 清水 透吾 (4) 東海学園大
57 34:26.93 出島 典斗 (M1) 三重大
58 34:31.06 杉浦 隆輝 (3) 中部大
59 34:33.75 松本 崚太郎 (2) 愛知大
60 34:39.63 副島 大輔 (3) 静岡大
61 34:42.59 細木 駿介 (3) 名城大
62 34:45.94 橋本 平良 (2) 南山大
63 34:46.99 宮城 徳博 (1) 名城大
64 34:48.31 杉本 一眞 (3) 名古屋工業大
65 34:49.95 メディナ サミル (2) 至学館大
66 34:51.57 吉川 竜平 (3) 三重大
67 34:52.15 天野 誠吾 (3) 名城大
68 34:56.17 岩田 学典 (3) 愛知大
69 34:56.48 石原 輝力 (3) 名古屋工業大
70 34:59.63 千野 雅人 (M1) 静岡大
71 34:59.77 名和 将晃 (2) 三重大
72 35:04.84 前田 純 (2) 愛知大
73 35:13.72 近藤 勇人 (2) 静岡大
74 35:16.77 小倉 綾太 (1) 至学館大
75 35:17.47 伊藤 大和 (1) 至学館大
76 35:18.43 山口 凱生 (4) 中部大
77 35:47.23 片山 絢斗 (3) 南山大
78 35:48.85 片桐 健輔 (3) 名古屋工業大
79 35:51.64 吉川 尚典 (4) 静岡大
80 36:04.88 福岡 泰地 (M1) 名古屋工業大
81 36:06.48 近藤 直斗 (2) 東海学園大
82 36:07.52 新宮 良啓 (M2) 名古屋工業大
83 36:11.47 中川 清矢 (1) 中部大
84 36:11.52 草尾 友一 (1) 至学館大
85 36:17.12 田畑 論太郎 (M1) 静岡大
86 36:19.03 山本 侑弥 (2) 愛知大
87 36:20.83 大場 公太 (1) 南山大
88 36:20.85 浦西 佑輔 (4) 三重大
89 36:23.80 長坂 尚哉 (2) 中部大
90 36:35.67 鈴木 大祐 (3) 東海学園大
91 36:47.72 西村 健志 (3) 三重大
92 36:52.34 三井 玲央 (4) 名古屋工業大
93 36:56.93 藤谷 里玖 (2) 名城大
94 36:59.43 牧野 凌河 (1) 東海学園大
95 37:11.31 堀川 将輝 (1) 南山大
96 37:14.00 陶山 海鷹 (3) 三重大
97 37:38.01 伊藤 賢太朗 (3) 名城大
98 37:51.60 平野 和弥 (M1) 静岡大
99 39:30.37 小渕 彪吾 (1) 名城大
100 42:24.79 水越 浩太郎 (2) 三重大

 

Twitter Closed

 

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 全日本大学駅伝, 学生駅伝, 愛知県, 駅伝 速報・結果

全日本大学駅伝 2022 東海予選 結果・速報(リザルト)

June 18, 2022 by admin Leave a Comment


東海地区選考会
第54回 全日本大学駅伝対校選手権
(2022年6月18日)

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「東海地区選考会」が 2022年6月18日 (土)、愛知県岡崎市・マルヤス岡崎龍北スタジアムで開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2022 東海地区選考会の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2022 東海地区選考会
    • チーム結果
    • 男子 10000m 1組
    • 男子 10000m 2組
    • 男子 10000m 3組
    • 男子 10000m 総合

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2022 全日本大学駅伝【東海予選】

結果は競技後に掲載します。

 

6月18日(土)に開かれる東海地区選考会の参加校。
皇學館大 岐阜協立大 中京大 名古屋大 愛知大 至学館大 中部大 東海学園大 静岡大 名城大 三重大
 愛知教育大 愛知工業大 南山大 以上14校です。#大学駅伝#全日本大学駅伝#伊勢で決まる日本一

— 全日本大学駅伝(2022年11月6日開催!) (@daigaku_ekiden) June 2, 2022

 

東海地区選考会の第1組がスタートしました。#大学駅伝#全日本大学駅伝#大学駅伝_2022東海#伊勢で決まる日本一 pic.twitter.com/gigE57blmV

— 全日本大学駅伝(2022年11月6日開催!) (@daigaku_ekiden) June 18, 2022

 

 

 

 

 

 

2021 全日本大学駅伝【東海予選】

東海地区選考会
第53回 全日本大学駅伝対校選手権
(2021年6月13日)

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「東海地区選考会」が 2021年6月13日 (日)、愛知県刈谷市ウェーブスタジアム刈谷で開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2021 東海地区選考会の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 東海地区選考会

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2021 チーム結果

東海地区選考会 2021 の結果は以下の通りです。皇学館大学が4:10:33.71で制しました。上位2校が全日本大学駅伝への出場権を獲得です。

チーム結果

  1. 4:10:33.71  皇学館大
  2. 4:13:13.12  岐阜協立大
  3. 4:15:51.20  中京大
  4. 4:19:18.91  名古屋大
  5. 4:34:07.51  愛知大
  6. 4:37:12.13  至学館大
  7. 4:37:48.82  中部大
  8. 4:38:13.53  東海学園大
  9. 4:41:44.00  静岡大
  10. 4:42:34.63  名古屋工業大
  11. 4:44:58.24  名城大
  12. 4:51:10.24  三重大
  • DNF  南山大
  • DNS  愛知工業大
  • DNS  愛知教育大

 

Twitter Closed

 

 

 

2021 男子 10000m 1組

男子 10000m 1組

順位 記録 選手 所属
1 31:03.92 中尾 啓哉 (3) 岐阜協立大
2 31:40.38 原田 翼 (4) 皇學館大
3 32:01.74 佐藤 光 (2) 皇學館大
4 32:16.39 村松 俊哉 (3) 岐阜協立大
5 33:21.77 今岡 佑斗 (3) 名古屋大
6 33:28.14 山岡 琉希也 (1) 中京大
7 33:34.43 米谷 悠希 (3) 中京大
8 33:45.93 中島 滉太 (3) 名古屋大
9 34:08.46 越智 拓登 (1) 至学館大
10 34:19.48 近藤 優芽 (4) 愛知大
11 34:31.06 杉浦 隆輝 (3) 中部大
12 34:56.17 岩田 学典 (3) 愛知大
13 34:56.48 石原 輝力 (3) 名古屋工業大
14 35:17.47 伊藤 大和 (1) 至学館大
15 35:51.64 吉川 尚典 (4) 静岡大
16 36:04.88 福岡 泰地 (M1) 名古屋工業大
17 36:06.48 近藤 直斗 (2) 東海学園大
18 36:11.47 中川 清矢 (1) 中部大
19 36:20.83 大場 公太 (1) 南山大
20 36:56.93 藤谷 里玖 (2) 名城大
21 36:59.43 牧野 凌河 (1) 東海学園大
22 37:11.31 堀川 将輝 (1) 南山大
23 37:14.00 陶山 海鷹 (3) 三重大
24 37:51.60 平野 和弥 (M1) 静岡大
25 39:30.37 小渕 彪吾 (1) 名城大
26 42:24.79 水越 浩太郎 (2) 三重大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 2組

男子 10000m 2組

順位 記録 選手 所属
1 31:18.86 下村 悠斗 (3) 皇學館大
2 31:18.90 芝辻 晴裕 (1) 皇學館大
3 31:32.42 竹内 啓一郎 (3) 皇學館大
4 31:56.06 伊澤 葵 (2) 岐阜協立大
5 32:02.59 長谷川 大智 (2) 中京大
6 32:03.02 鵜飼 雄矢 (1) 中京大
7 32:04.18 河﨑 憲祐 (2) 名古屋大
8 32:17.53 高嶋 翔太 (3) 岐阜協立大
9 32:26.79 和田 慎太郎 (M1) 名古屋大
10 32:32.03 川内 秀哉 (4) 中京大
11 32:33.54 鵜飼 蓮 (2) 岐阜協立大
12 32:51.16 阿部 祥典 (1) 名古屋大
13 33:26.11 浅井 駿良 (1) 中部大
14 33:50.09 可児 大晟 (2) 愛知大
15 33:58.91 車本 遊真 (4) 東海学園大
16 34:09.22 上原 大河 (2) 中部大
17 34:12.62 後藤 玲音 (3) 東海学園大
18 34:19.85 河合 希叶 (2) 至学館大
19 34:42.59 細木 駿介 (3) 名城大
20 34:45.94 橋本 平良 (2) 南山大
21 34:48.31 杉本 一眞 (3) 名古屋工業大
22 34:49.95 メディナ サミル (2) 至学館大
23 34:52.15 天野 誠吾 (3) 名城大
24 34:59.63 千野 雅人 (M1) 静岡大
25 34:59.77 名和 将晃 (2) 三重大
26 35:04.84 前田 純 (2) 愛知大
27 35:13.72 近藤 勇人 (2) 静岡大
28 35:18.43 山口 凱生 (4) 中部大
29 35:47.23 片山 絢斗 (3) 南山大
30 35:48.85 片桐 健輔 (3) 名古屋工業大
31 36:07.52 新宮 良啓 (M2) 名古屋工業大
32 36:11.52 草尾 友一 (1) 至学館大
33 36:17.12 田畑 論太郎 (M1) 静岡大
34 36:19.03 山本 侑弥 (2) 愛知大
35 36:20.85 浦西 佑輔 (4) 三重大
36 36:35.67 鈴木 大祐 (3) 東海学園大
37 36:47.72 西村 健志 (3) 三重大
38 37:38.01 伊藤 賢太朗 (3) 名城大
— DNF 大橋 虎也 (4) 南山大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 3組

男子 10000m 3組

順位 記録 選手 所属
1 29:48.47 横田 佳介 (4) 中京大
2 30:09.14 佐藤 楓馬 (2) 皇學館大
3 30:40.48 森川 陽之 (4) 名古屋大
4 30:45.35 渡辺 翔哉 (4) 岐阜協立大
5 30:50.71 勝田 哲史 (M1) 名古屋大
6 30:54.19 髙矢 晴希 (3) 岐阜協立大
7 31:02.77 田村 陸 (4) 中京大
8 31:10.00 柴田 龍一 (3) 皇學館大
9 31:19.75 鈴木 雄登 (3) 中京大
10 31:22.27 鈴木 翔也 (4) 皇學館大
11 31:26.14 榊原 陸 (4) 岐阜協立大
12 32:14.01 上田 優之介 (2) 愛知大
13 32:16.13 永柳 慶大 (4) 東海学園大
14 32:50.14 植村 和真 (4) 愛知大
15 32:53.98 篠原 理玖 (4) 静岡大
16 32:54.46 脇田 航輝 (2) 名城大
17 32:58.29 大久保 匠 (2) 至学館大
18 33:17.89 重田 直賢 (3) 名古屋大
19 33:36.74 浅井 克貴 (4) 名城大
20 33:39.90 小畑 雅輝 (4) 東海学園大
21 33:47.00 大石 一博 (4) 中部大
22 33:49.98 中田 龍之介 (3) 名古屋工業大
23 33:56.68 中井 裕人 (2) 静岡大
24 34:01.73 松花 巧祐 (2) 中部大
25 34:04.61 池内 啓悟 (3) 三重大
26 34:06.27 伊藤 秀悟 (1) 名古屋工業大
27 34:09.82 赤堀 裕太 (1) 至学館大
28 34:24.39 清水 透吾 (4) 東海学園大
29 34:26.93 出島 典斗 (M1) 三重大
30 34:33.75 松本 崚太郎 (2) 愛知大
31 34:39.63 副島 大輔 (3) 静岡大
32 34:46.99 宮城 徳博 (1) 名城大
33 34:51.57 吉川 竜平 (3) 三重大
34 35:16.77 小倉 綾太 (1) 至学館大
35 36:23.80 長坂 尚哉 (2) 中部大
36 36:52.34 三井 玲央 (4) 名古屋工業大
— DNS 安田 直暉 (2) 南山大
— DNS 堀江 爽太郎 (2) 南山大
— DNS 渡邉 凌太 (4) 南山大

 

Twitter Closed

 

 

2021 男子 10000m 総合結果

男子 10000m 総合結果

順位 記録 選手 所属
1 29:48.47 横田 佳介 (4) 中京大
2 30:09.14 佐藤 楓馬 (2) 皇學館大
3 30:40.48 森川 陽之 (4) 名古屋大
4 30:45.35 渡辺 翔哉 (4) 岐阜協立大
5 30:50.71 勝田 哲史 (M1) 名古屋大
6 30:54.19 髙矢 晴希 (3) 岐阜協立大
7 31:02.77 田村 陸 (4) 中京大
8 31:03.92 中尾 啓哉 (3) 岐阜協立大
9 31:10.00 柴田 龍一 (3) 皇學館大
10 31:18.86 下村 悠斗 (3) 皇學館大
11 31:18.90 芝辻 晴裕 (1) 皇學館大
12 31:19.75 鈴木 雄登 (3) 中京大
13 31:22.27 鈴木 翔也 (4) 皇學館大
14 31:26.14 榊原 陸 (4) 岐阜協立大
15 31:32.42 竹内 啓一郎 (3) 皇學館大
16 31:40.38 原田 翼 (4) 皇學館大
17 31:56.06 伊澤 葵 (2) 岐阜協立大
18 32:01.74 佐藤 光 (2) 皇學館大
19 32:02.59 長谷川 大智 (2) 中京大
20 32:03.02 鵜飼 雄矢 (1) 中京大
21 32:04.18 河﨑 憲祐 (2) 名古屋大
22 32:14.01 上田 優之介 (2) 愛知大
23 32:16.13 永柳 慶大 (4) 東海学園大
24 32:16.39 村松 俊哉 (3) 岐阜協立大
25 32:17.53 高嶋 翔太 (3) 岐阜協立大
26 32:26.79 和田 慎太郎 (M1) 名古屋大
27 32:32.03 川内 秀哉 (4) 中京大
28 32:33.54 鵜飼 蓮 (2) 岐阜協立大
29 32:50.14 植村 和真 (4) 愛知大
30 32:51.16 阿部 祥典 (1) 名古屋大
31 32:53.98 篠原 理玖 (4) 静岡大
32 32:54.46 脇田 航輝 (2) 名城大
33 32:58.29 大久保 匠 (2) 至学館大
34 33:17.89 重田 直賢 (3) 名古屋大
35 33:21.77 今岡 佑斗 (3) 名古屋大
36 33:26.11 浅井 駿良 (1) 中部大
37 33:28.14 山岡 琉希也 (1) 中京大
38 33:34.43 米谷 悠希 (3) 中京大
39 33:36.74 浅井 克貴 (4) 名城大
40 33:39.90 小畑 雅輝 (4) 東海学園大
41 33:45.93 中島 滉太 (3) 名古屋大
42 33:47.00 大石 一博 (4) 中部大
43 33:49.98 中田 龍之介 (3) 名古屋工業大
44 33:50.09 可児 大晟 (2) 愛知大
45 33:56.68 中井 裕人 (2) 静岡大
46 33:58.91 車本 遊真 (4) 東海学園大
47 34:01.73 松花 巧祐 (2) 中部大
48 34:04.61 池内 啓悟 (3) 三重大
49 34:06.27 伊藤 秀悟 (1) 名古屋工業大
50 34:08.46 越智 拓登 (1) 至学館大
51 34:09.22 上原 大河 (2) 中部大
52 34:09.82 赤堀 裕太 (1) 至学館大
53 34:12.62 後藤 玲音 (3) 東海学園大
54 34:19.48 近藤 優芽 (4) 愛知大
55 34:19.85 河合 希叶 (2) 至学館大
56 34:24.39 清水 透吾 (4) 東海学園大
57 34:26.93 出島 典斗 (M1) 三重大
58 34:31.06 杉浦 隆輝 (3) 中部大
59 34:33.75 松本 崚太郎 (2) 愛知大
60 34:39.63 副島 大輔 (3) 静岡大
61 34:42.59 細木 駿介 (3) 名城大
62 34:45.94 橋本 平良 (2) 南山大
63 34:46.99 宮城 徳博 (1) 名城大
64 34:48.31 杉本 一眞 (3) 名古屋工業大
65 34:49.95 メディナ サミル (2) 至学館大
66 34:51.57 吉川 竜平 (3) 三重大
67 34:52.15 天野 誠吾 (3) 名城大
68 34:56.17 岩田 学典 (3) 愛知大
69 34:56.48 石原 輝力 (3) 名古屋工業大
70 34:59.63 千野 雅人 (M1) 静岡大
71 34:59.77 名和 将晃 (2) 三重大
72 35:04.84 前田 純 (2) 愛知大
73 35:13.72 近藤 勇人 (2) 静岡大
74 35:16.77 小倉 綾太 (1) 至学館大
75 35:17.47 伊藤 大和 (1) 至学館大
76 35:18.43 山口 凱生 (4) 中部大
77 35:47.23 片山 絢斗 (3) 南山大
78 35:48.85 片桐 健輔 (3) 名古屋工業大
79 35:51.64 吉川 尚典 (4) 静岡大
80 36:04.88 福岡 泰地 (M1) 名古屋工業大
81 36:06.48 近藤 直斗 (2) 東海学園大
82 36:07.52 新宮 良啓 (M2) 名古屋工業大
83 36:11.47 中川 清矢 (1) 中部大
84 36:11.52 草尾 友一 (1) 至学館大
85 36:17.12 田畑 論太郎 (M1) 静岡大
86 36:19.03 山本 侑弥 (2) 愛知大
87 36:20.83 大場 公太 (1) 南山大
88 36:20.85 浦西 佑輔 (4) 三重大
89 36:23.80 長坂 尚哉 (2) 中部大
90 36:35.67 鈴木 大祐 (3) 東海学園大
91 36:47.72 西村 健志 (3) 三重大
92 36:52.34 三井 玲央 (4) 名古屋工業大
93 36:56.93 藤谷 里玖 (2) 名城大
94 36:59.43 牧野 凌河 (1) 東海学園大
95 37:11.31 堀川 将輝 (1) 南山大
96 37:14.00 陶山 海鷹 (3) 三重大
97 37:38.01 伊藤 賢太朗 (3) 名城大
98 37:51.60 平野 和弥 (M1) 静岡大
99 39:30.37 小渕 彪吾 (1) 名城大
100 42:24.79 水越 浩太郎 (2) 三重大

 

Twitter Closed

 

 



Filed Under: 全日本大学駅伝, 学生駅伝, 愛知県, 駅伝 速報・結果

全日本大学駅伝 2022 関東予選 エントリーリスト・出場選手一覧

June 6, 2022 by admin Leave a Comment


全日本大学駅伝2021

2022.06.06

関東学連推薦校選考会
第54回 全日本大学駅伝対校選手権
(2022年6月19日)
結果リザルトはこちら

全日本大学駅伝2021img via: 秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権 | 朝日新聞社

全日本大学駅伝への出場をかけた「関東地区選考会」が 2022年6月19日 (日)、神奈川県相模原ギオンスタジアムで開催されます。ここでは、全日本大学駅伝 2022 関東地区選考会 のエントリーリスト・出場選手一覧 (6月5日現在) を掲載していきます (結果リザルトはこちら) 。

参考

【目次】

  1. 2022 関東大学駅伝

 

別の記事へリンク 

全日本大学駅伝 結果リンク

 

2022 全日本大学駅伝【関東予選】

出場校一覧

関東地区予選会の出場校は以下の通りです。上位7校に全日本大学駅伝への出場権が与えられます。

出場校一覧

  1. 創価大学   3:47:36.41
  2. 東海大学   3:48:28.72
  3. 日本大学   3:50:05.24
  4. 東洋大学   3:50:42.61
  5. 日本体育大学 3:51:01.55
  6. 拓殖大学   3:51:20.84
  7. 中央学院大学 3:52:10.92
  8. 城西大学   3:52:19.52
  9. 法政大学   3:53:01.33
  10. 山梨学院大学 3:53:11.99
  11. 大東文化大学 3:53:14.86
  12. 立教大学   3:53.28.91
  13. 帝京大学   3:53:39.09
  14. 駿河台大学  3:54:01.25
  15. 上武大学   3:54:11.16
  16. 神奈川大学  3:54:49.30
  17. 東京農業大学 3:54:55.74
  18. 国士舘大学  3:55:11.54
  19. 日本薬科大学 3:55:44.67
  20. 専修大学   3:56:24.95

—- 以上20校が本選考会に出場 —-

  1. 亜細亜大学  3:56:54.56
  2. 東京経済大学 3:57:13.53
  3. 筑波大学   3:58:32.43
  4. 桜美林大学  3:59:39.79
  5. 慶應義塾大学 4:00:32.60

※ 記録は出場権審査時の合計タイム

 

 

エントリー選手

各校のエントリー選手は以下の通りです。当日は各校8名が出走し、合計タイム上位7校に全日本大学駅伝への出場権が与えられます。

エントリー選手一覧

 

 

結果・速報(リザルト)

結果は競技後、以下の記事に掲載します。

参考

 

 

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 全日本大学駅伝, 学生駅伝, 神奈川県, 駅伝 速報・結果

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 12
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

Recent Posts

  • 長崎ナイター記録会 2022年6月26日 結果・速報(リザルト)
  • 平成国際大学記録会 2022年6月26日 結果・速報(リザルト)
  • 長野県陸上選手権 2022 結果・速報(リザルト)
  • 長野県陸上選手権 2021 結果・速報(リザルト)
  • 群馬県中学校通信陸上 2022 結果・速報(リザルト)

Recent Comments

No comments to show.

©著作権2021無断複写・転載を禁じます。