• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

箱根駅伝ライブ

長野県

長野県市町村駅伝 2022 結果・速報(リザルト)

April 30, 2022 by admin Leave a Comment


長野県市町村対抗駅伝2022

2022.04.30

第31回 長野県市町村対抗駅伝
第17回 長野県市町村対抗小学生駅伝
(2022年4月30日)

長野県市町村対抗駅伝2022img via: 長野県市町村対校駅伝 | SBC信越放送

第31回 長野県市町村対抗駅伝が 2022年4月30日 (土)、長野県松本平広域公園陸上競技場発着の9区間43.785kmで開催されます。ここでは、長野県市町村駅伝 2022 の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2022 長野県市町村駅伝
    • チーム結果
    • 1区(2.03km)
    • 2区(3.025km)
    • 3区(5.72km)
    • 4区(6.205km)
    • 5区(6.12km)
    • 6区(3.125km)
    • 7区(2.595km)
    • 8区(7.98km)
    • 9区(6.985km)

 

別の記事へリンク 

2022 長野県市町村駅伝

結果は競技後に掲載します。第31回 長野県市町村対抗駅伝は、2022年4月30日 (土) 10:10 にスタートです。

ライブ動画(地上波)

【ライブ配信】長野県市町村対抗駅伝(SBCテレビ同時生放送)故郷の思いをタスキにのせて第31回大会の様子をYouTubeでも配信

動画: SBC信越放送

 

ライブ動画(中継所)

【中継所全部みせませす!】長野県市町村対抗駅伝 長野陸協・山﨑豊茂先生(松本国際中・高教頭)と、「駅伝に詳しすぎるアイドル」NGT48西村菜那子さん(長野市出身)オンライン解説

動画: SBC信越放送

 

 

 

 

 

2021 長野県市町村駅伝

第30回 長野県市町村対抗駅伝
第16回 長野県市町村対抗小学生駅伝
(2021年4月24日)

長野県市町村対抗駅伝2021img via: 長野県市町村対校駅伝 | SBC信越放送

第30回 長野県市町村対抗駅伝が2021年4月24日 (土)、長野県松本平広域公園陸上競技場発着の9区間43.785kmで開催されます。ここでは、長野県市町村駅伝 2021 の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 長野県市町村駅伝

 

別の記事へリンク 

2021 チーム結果

長野県市町村対抗駅伝 2021 の結果は以下の通りです。第30回大会は、駒ヶ根市が2:19:28で制しました。

【ライブ配信】長野県市町村対抗駅伝(SBCテレビ同時生放送)故郷の思いをタスキにのせて第30回大会の様子をYouTubeでも配信

動画: SBC信越放送  テレビ同時生放送  中継所全部見せます

チーム結果

  1. 2:19:28  駒ヶ根市
  2. 2:19:55  松本市
  3. 2:21:44  長野市
  4. 2:22:45  箕輪町
  5. 2:23:47  小諸市
  6. 2:23:51  安曇野市
  7. 2:24:02  東御市
  8. 2:24:53  高森町
  9. 2:26:18  伊那市
  10. 2:26:34  上田市
  11. 2:26:37  飯田市
  12. 2:27:10  佐久市
  13. 2:28:40  諏訪市
  14. 2:29:28  須坂市
  15. 2:30:11  下諏訪町
  16. 2:32:00  宮田村
  17. 2:33:04  飯山市
  18. 2:33:35  白馬村
  19. 2:33:41  岡谷市
  20. 2:35:16  大町市
  21. 2:37:17  中野市
  22. 2:37:37  豊丘村
  23. 2:38:06  松川町
  24. 2:40:43  山ノ内町
  25. 2:42:16  信濃町
  26. 2:44:55  飯島町
  27. 2:46:20  下條村
  28. 2:46:46  小谷村
  29. 2:50:18  南箕輪村
  30. 2:50:38  木島平村
  31. 2:53:26  飯綱町
  32. 2:53:42  高山村
  33. 3:05:04  池田町
  34. 3:07:25  喬木村
  35. 3:17:09  南木曽町

 

Twitter Closed

 

 

 

1区(2.03km)女子中学

各区間の結果は以下の通りです。項目をクリック (タップ) することで、区間順やチーム順で並べ替えができます。

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:06:36 真柴 愛里 伊那市 0:06:36 1
2 0:06:53 伊藤 瑠那 飯田市 0:06:53 2
3 0:06:59 菊地 遙奈 東御市 0:06:59 3
4 0:07:01 田畑 香奈 上田市 0:07:01 4
5 0:07:03 山口 七海 松本市 0:07:03 5
6 0:07:04 武田 悠華 長野市 0:07:04 6
7 0:07:05 小川 美紗 駒ヶ根市 0:07:05 7
8 0:07:07 松沢 意 白馬村 0:07:07 8
9 0:07:10 御子柴 清美 諏訪市 0:07:10 9
10 0:07:14 山﨑 那々 下諏訪町 0:07:14 10
11 0:07:15 山崎 凛 木島平村 0:07:15 11
12 0:07:17 西澤 愛姫 小谷村 0:07:17 12
13 0:07:17 山本 萌華 飯山市 0:07:17 13
14 0:07:18 下島 伶花 飯島町 0:07:18 14
15 0:07:22 東海林 優心花 佐久市 0:07:22 15
16 0:07:32 岡 小凛 須坂市 0:07:32 16
17 0:07:36 武村 美尋 箕輪町 0:07:36 17
18 0:07:38 加納 花笑 安曇野市 0:07:38 18
19 0:07:38 綿貫 怜奈 中野市 0:07:38 19
20 0:07:39 木下 麗 豊丘村 0:07:39 20
21 0:07:40 清水 梨里 高森町 0:07:40 21
22 0:07:41 井澤 心和 飯綱町 0:07:41 22
23 0:07:44 宮﨑 琴羽 南箕輪村 0:07:44 23
24 0:07:44 宇都宮 愛香 宮田村 0:07:44 24
25 0:07:52 福島 羽七 松川町 0:07:52 25
26 0:07:52 小林 粋佳 小諸市 0:07:52 26
27 0:07:52 竹山 綾七 大町市 0:07:52 27
28 0:07:53 荻窪 晴美 池田町 0:07:53 28
29 0:07:53 矢澤 薫奈 中川村 0:07:53 29
30 0:07:56 宮坂 明香里 岡谷市 0:07:56 30
31 0:08:03 田中 乃々実 信濃町 0:08:03 31
32 0:08:10 志水 結衣 南木曽町 0:08:10 32
33 0:08:15 大島 花心 喬木村 0:08:15 33
34 0:08:18 山﨑 珠李 高山村 0:08:18 34
35 0:08:21 宮入 彩愛 山ノ内町 0:08:21 35
36 0:08:56 梅木 莉子 下條村 0:08:56 36

 

2区(3.025km)男子中学

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:09:25 南澤 道大 駒ヶ根市 0:16:30 1
2 0:09:38 上条 統也 安曇野市 0:17:16 4
3 0:09:41 越 陽色 長野市 0:16:45 2
4 0:09:51 津金 海斗 中川村 0:17:44 10
5 0:09:57 大槻 心 箕輪町 0:17:33 6
5 0:09:57 土赤 仁義 小諸市 0:17:49 13
7 0:10:11 木村 優仁 松本市 0:17:14 3
8 0:10:12 龍口 慈実 高森町 0:17:52 14
9 0:10:20 加藤 一毅 飯島町 0:17:38 7
10 0:10:25 金子 倖大 佐久市 0:17:47 11
11 0:10:29 ロバーツ 舵安志 下諏訪町 0:17:43 9
12 0:10:30 永泉 晴翔 須坂市 0:18:02 16
13 0:10:31 藤森 大和 諏訪市 0:17:41 8
13 0:10:31 服部 真仁 飯山市 0:17:48 12
15 0:10:32 熊谷 駿汰 下條村 0:19:28 31
16 0:10:39 新山 堅太 大町市 0:18:31 21
17 0:10:41 福島 圭亮 松川町 0:18:33 23
18 0:10:42 大森 瑛稀 伊那市 0:17:18 5
19 0:10:49 山田 愛太 白馬村 0:17:56 15
20 0:10:52 保科 陽斗 宮田村 0:18:36 24
21 0:10:53 高津 玲 中野市 0:18:31 22
22 0:11:06 大山 陽生 山ノ内町 0:19:27 30
23 0:11:08 五味 慎之助 岡谷市 0:19:04 25
24 0:11:09 児玉 大河 上田市 0:18:10 18
24 0:11:09 三橋 大翔 木島平村 0:18:24 20
26 0:11:10 塚平 琉 飯田市 0:18:03 17
27 0:11:16 塩入 愛斗 東御市 0:18:15 19
28 0:11:21 伊丹 颯矢 信濃町 0:19:24 29
29 0:11:32 牧内 宇龍 喬木村 0:19:47 32
30 0:11:39 山本 朝輝 豊丘村 0:19:18 27
31 0:11:42 大内 湊 飯綱町 0:19:23 28
32 0:11:57 松澤 慶門 小谷村 0:19:14 26
33 0:12:20 伊藤 奏太 南木曽町 0:20:30 34
34 0:12:41 倉田 晃輔 南箕輪村 0:20:25 33
35 0:12:54 勝野 瑞樹 池田町 0:20:47 35
36 0:13:10 小山 颯翔 高山村 0:21:28 36

 

3区(5.72km)男子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:16:29 山川 拓馬 箕輪町 0:34:02 2
2 0:17:09 本島 尚緒 高森町 0:35:01 6
2 0:17:09 坪井 響己 上田市 0:35:19 9
4 0:17:13 土赤 本気 小諸市 0:35:02 7
5 0:17:26 小池 彪 伊那市 0:34:44 3
6 0:17:30 菅沼 蒼太 駒ヶ根市 0:34:00 1
7 0:17:32 武田 寧登 白馬村 0:35:28 10
8 0:17:43 加藤 大雅 佐久市 0:35:30 11
9 0:17:44 佐原 楓英 安曇野市 0:35:00 5
10 0:17:48 會川 奏太 松本市 0:35:02 8
11 0:17:51 遠藤 優裕 諏訪市 0:35:32 12
12 0:17:54 大峡 翔太 須坂市 0:35:56 13
13 0:18:09 小長谷 祥治 長野市 0:34:54 4
14 0:18:12 永井 蒼己 東御市 0:36:27 14
15 0:18:13 小坂 悠太 大町市 0:36:44 15
16 0:18:59 大峡 謙 飯田市 0:37:02 17
17 0:19:11 林 幸史郎 下諏訪町 0:36:54 16
18 0:19:20 熊谷 航陽 下條村 0:38:48 20
19 0:19:40 小松 悟一 岡谷市 0:38:44 19
20 0:20:26 浦野 太平 中野市 0:38:57 21
21 0:20:29 滝澤 高太郎 飯山市 0:38:17 18
22 0:20:38 酒井 一 豊丘村 0:39:56 26
23 0:20:44 北村 隆之介 松川町 0:39:17 23
24 0:20:45 丸山 魁武 信濃町 0:40:09 27
25 0:20:49 祢津 利空 木島平村 0:39:13 22
26 0:21:05 大橋 優生 宮田村 0:39:41 24
26 0:21:05 徳竹 佑哉 山ノ内町 0:40:32 29
28 0:21:08 斉藤 蓮 飯綱町 0:40:31 28
29 0:21:44 柳沢 信生 高山村 0:43:12 32
30 0:21:57 丸山 海翔 小谷村 0:41:11 30
31 0:22:13 宮下 幹大 飯島町 0:39:51 25
32 0:22:30 知久 宗一郎 喬木村 0:42:17 31
33 0:23:03 石原 龍太 南箕輪村 0:43:28 33
34 0:25:22 ミドルブルック ラン 池田町 0:46:09 34
35 0:29:26 宮下 暢央 中川村 0:47:10 35
36 0:31:38 後藤 滉平 南木曽町 0:52:08 36

 

4区(6.205km)男子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:18:58 宮下 晴貴 駒ヶ根市 0:52:58 1
2 0:19:37 小山 祐太 東御市 0:56:04 9
3 0:19:51 塩原 大 松本市 0:54:53 4
4 0:19:53 中村 孝樹 長野市 0:54:47 3
5 0:20:19 小林 隼人 箕輪町 0:54:21 2
6 0:20:21 石川 寛大 須坂市 0:56:17 10
7 0:20:24 佐藤 雄太郎 小諸市 0:55:26 5
8 0:20:33 原 謙二郎 飯田市 0:57:35 13
9 0:20:41 青木 颯 安曇野市 0:55:41 7
10 0:20:54 中村 優希 伊那市 0:55:38 6
11 0:21:00 河合 蓮 高森町 0:56:01 8
12 0:21:21 米山 元章 豊丘村 1:01:17 21
13 0:21:23 成澤 爽 上田市 0:56:42 11
14 0:21:30 赤座 祐介 宮田村 1:01:11 20
15 0:21:35 宮本 桜佑 中野市 1:00:32 18
16 0:21:54 矢花 之宏 諏訪市 0:57:26 12
17 0:22:07 渋谷 学 下諏訪町 0:59:01 16
18 0:22:08 服部 正秋 飯山市 1:00:25 17
19 0:22:12 中原 理行 佐久市 0:57:42 14
19 0:22:12 宮田 光朗 岡谷市 1:00:56 19
21 0:22:53 熊谷 幸久 下條村 1:01:41 22
22 0:23:05 上村 亮介 白馬村 0:58:33 15
22 0:23:05 堀米 結丸 山ノ内町 1:03:37 26
22 0:23:05 櫻井 由昭 南箕輪村 1:06:33 31
25 0:23:07 米山 祐貴 松川町 1:02:24 24
26 0:23:52 髙橋 明流 木島平村 1:03:05 25
27 0:23:53 平井 慎太郎 飯島町 1:03:44 27
28 0:24:10 越田 真二 高山村 1:07:22 32
29 0:24:23 廣田 俊之 飯綱町 1:04:54 28
30 0:24:44 宮澤 博文 池田町 1:10:53 33
31 0:24:50 中川 敬太 小谷村 1:06:01 30
32 0:25:09 高橋 龍矢 大町市 1:01:53 23
33 0:25:15 小林 比呂 信濃町 1:05:24 29
34 0:26:37 ヘイ ナイジェル ス 中川村 1:13:47 34
35 0:31:31 早川 海斗 南木曽町 1:23:39 36
36 0:33:24 原 怜哉 喬木村 1:15:41 35

 

5区(6.12km)男子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:17:41 大野 雄揮 NSR 東御市 1:13:45 5
2 0:17:50 花岡 寿哉 NSR 白馬村 1:16:23 9
3 0:18:39 小林 亮太 松本市 1:13:32 2
4 0:18:50 村澤 智啓 長野市 1:13:37 4
5 0:19:05 松尾 悠登 下諏訪町 1:18:06 16
6 0:19:08 新井 虎次郎 佐久市 1:16:50 10
7 0:19:09 奥原 謙一 伊那市 1:14:47 7
8 0:19:11 樋口 正晃 宮田村 1:20:22 17
9 0:19:14 河西 希隆 箕輪町 1:13:35 3
10 0:19:16 清水 拓大 小諸市 1:14:42 6
11 0:19:27 出澤 周大 駒ヶ根市 1:12:25 1
12 0:19:30 代田 貴嗣 飯田市 1:17:05 12
13 0:19:36 黒岩 優斗 安曇野市 1:15:17 8
14 0:20:18 丸山 航平 中野市 1:20:50 18
15 0:20:26 小林 汰介 諏訪市 1:17:52 14
16 0:20:35 加藤 誠隆 大町市 1:22:28 21
17 0:20:38 松久 哲治 上田市 1:17:20 13
17 0:20:38 磯貝 巧臣 松川町 1:23:02 22
19 0:20:45 田畑 幸司 岡谷市 1:21:41 19
20 0:20:52 岩﨑 貴平 高森町 1:16:53 11
21 0:21:43 細田 真仁 下條村 1:23:24 23
22 0:21:47 高野 真志 須坂市 1:18:04 15
23 0:21:53 佐藤 健人 飯山市 1:22:18 20
24 0:22:00 小林 琉斗 山ノ内町 1:25:37 25
25 0:22:10 鈴木 健人 信濃町 1:27:34 28
26 0:22:18 手塚 将弥 高山村 1:29:40 30
27 0:22:48 中山 真樹 豊丘村 1:24:05 24
28 0:22:54 高橋 篤実 南箕輪村 1:29:27 29
29 0:23:17 森 稟桜 木島平村 1:26:22 26
30 0:23:30 北澤 透 飯島町 1:27:14 27
31 0:24:42 川嶋 蒼葉 池田町 1:35:35 33
32 0:25:16 幾田 朋郎 小谷村 1:31:17 32
33 0:25:26 角田 啓太 飯綱町 1:30:20 31
34 0:26:06 市岡 尊 喬木村 1:41:47 35
35 0:26:09 松村 敦史 中川村 1:39:56 34
36 0:26:43 菊原 崇矢 南木曽町 1:50:22 36

 

6区(3.125km)女子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:10:26 宮澤 実亜 長野市 1:24:03 2
2 0:10:38 赤羽 真衣佳 松本市 1:24:10 3
3 0:10:43 佐藤 希美 岡谷市 1:32:24 17
4 0:10:47 中村 柚音 箕輪町 1:24:22 4
5 0:10:49 牧内 大華 上田市 1:28:09 9
6 0:11:07 佐藤 綾花 松川町 1:34:09 21
7 0:11:21 小山 園子 東御市 1:25:06 5
8 0:11:27 森脇 光砂 駒ヶ根市 1:23:52 1
9 0:11:41 真柴 萌菜 伊那市 1:26:28 6
10 0:11:46 小林 千佳 飯山市 1:34:04 20
11 0:11:47 工藤 愛菜 安曇野市 1:27:04 7
12 0:11:49 小林 百々果 山ノ内町 1:37:26 25
13 0:11:52 牧内 愛華 佐久市 1:28:42 10
14 0:11:54 下嶋 優菜 下條村 1:35:18 23
15 0:12:13 筒井 心葉 飯田市 1:29:18 11
15 0:12:13 田村 るう 下諏訪町 1:30:19 14
17 0:12:16 西﨑 楓音 飯綱町 1:42:36 29
18 0:12:24 武田 実久 中野市 1:33:14 19
19 0:12:27 圓谷 爽夏 高森町 1:29:20 12
20 0:12:30 阿部 優杏 木島平村 1:38:52 26
21 0:12:31 山口 典子 小諸市 1:27:13 8
22 0:12:36 松田 楓 宮田村 1:32:58 18
23 0:12:39 澤田 由紀子 信濃町 1:40:13 28
24 0:12:43 齋藤 奏絵 諏訪市 1:30:35 15
25 0:12:44 長井 彩華 須坂市 1:30:48 16
26 0:12:46 西澤 穂姫 小谷村 1:44:03 32
27 0:12:47 栗原 すず 大町市 1:35:15 22
28 0:12:53 工藤 ひなた 飯島町 1:40:07 27
29 0:12:57 山本 結萌 豊丘村 1:37:02 24
30 0:13:14 羽生 彩華 喬木村 1:55:01 35
31 0:13:21 髙橋 莉織 白馬村 1:29:44 13
32 0:14:04 唐木 美緒 中川村 1:54:00 34
32 0:14:04 豊泉 元歌 南木曽町 2:04:26 36
34 0:14:07 溝口 莉緖 南箕輪村 1:43:34 30
35 0:14:08 斉藤 美江 高山村 1:43:48 31
36 0:15:54 中山 恵子 池田町 1:51:29 33

 

7区(2.595km)男子中学

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:07:56 濱野 大輝 松本市 1:32:06 2
2 0:08:08 下島 凌空 駒ヶ根市 1:32:00 1
3 0:08:09 安藤 結星 長野市 1:32:12 3
4 0:08:32 猿田 創汰 安曇野市 1:35:36 6
5 0:08:38 前田 志颯 白馬村 1:38:22 11
6 0:08:42 林 大宝 飯島町 1:48:49 27
7 0:08:46 進藤 聖真 飯山市 1:42:50 20
8 0:08:47 富永 陽人 中川村 2:02:47 34
9 0:08:48 諸山 琉生 小諸市 1:36:01 8
10 0:08:50 大工原 礼人 佐久市 1:37:32 10
11 0:09:00 戸田 絢斗 信濃町 1:49:13 28
12 0:09:02 宮内 達矢 高森町 1:38:22 12
12 0:09:02 西澤 岳大 宮田村 1:42:00 17
14 0:09:03 鶴田 悠真 下條村 1:44:21 22
15 0:09:06 與川 竜陽 東御市 1:34:12 5
15 0:09:06 清原 龍ノ介 須坂市 1:39:54 15
17 0:09:08 向山 陽貴 伊那市 1:35:36 7
18 0:09:11 黒沢 燦 上田市 1:37:20 9
19 0:09:12 南 雄生 飯田市 1:38:30 13
20 0:09:17 黒岩 佳佑 山ノ内町 1:46:43 24
21 0:09:19 坂口 光志 木島平村 1:48:11 26
22 0:09:22 林 賢史郎 下諏訪町 1:39:41 14
22 0:09:22 田中 秀弥 中野市 1:42:36 19
24 0:09:32 奥原 星 大町市 1:44:47 23
25 0:09:37 栗原 賢 諏訪市 1:40:12 16
26 0:09:45 山口 陽也 箕輪町 1:34:07 4
26 0:09:45 丸山 玄翔 飯綱町 1:52:21 29
28 0:09:48 猪野 夏生 豊丘村 1:46:50 25
29 0:09:49 神谷 蒼士 岡谷市 1:42:13 18
29 0:09:49 濟藤 竜郎 南木曽町 2:14:15 36
31 0:09:50 新井大誠 喬木村 2:04:51 35
32 0:09:51 佐々木 康多 松川町 1:44:00 21
33 0:09:58 塩原 樹 池田町 2:01:27 33
34 0:10:24 平川 槻斗 小谷村 1:54:27 32
35 0:10:26 加藤 朝陽 南箕輪村 1:54:00 30
36 0:10:34 羽生田 舜 高山村 1:54:22 31

 

8区(7.98km)男子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:25:09 宮内 斗輝 高森町 2:03:31 9
2 0:25:37 依田 航太郎 小諸市 2:01:38 6
3 0:25:38 高梨 良介 駒ヶ根市 1:57:38 1
4 0:26:02 白川 友一 長野市 1:58:14 2
5 0:26:10 金澤 拓則 松本市 1:58:16 3
6 0:26:14 池田 悠司 諏訪市 2:06:26 13
7 0:26:18 日野 志朗 箕輪町 2:00:25 4
8 0:26:23 伊藤 洸介 飯田市 2:04:53 12
9 0:26:24 鳥羽 大地 安曇野市 2:02:00 7
10 0:26:27 柳澤 瑞樹 上田市 2:03:47 10
11 0:26:29 木村 歩峻 佐久市 2:04:01 11
12 0:27:15 伊藤 大生 東御市 2:01:27 5
13 0:27:17 竹内 柊哉 宮田村 2:09:17 17
14 0:27:19 佐藤 聖也 飯山市 2:10:09 18
15 0:27:36 原 武司 豊丘村 2:14:26 23
16 0:27:38 石澤 由祐 須坂市 2:07:32 14
17 0:27:47 鈴木 昌幸 伊那市 2:03:23 8
18 0:27:52 竹村 僚太 大町市 2:12:39 20
19 0:27:57 赤間 比呂志 下諏訪町 2:07:38 15
20 0:28:02 小林 怜生 信濃町 2:17:15 25
21 0:28:26 中川 雄太 小谷村 2:22:53 29
22 0:28:31 佐藤 龍我 岡谷市 2:10:44 19
23 0:29:09 松山 克敏 松川町 2:13:09 22
23 0:29:09 満澤 崇央 飯島町 2:17:58 26
25 0:29:40 吉池 泰一 山ノ内町 2:16:23 24
26 0:29:41 荒尾 福之介 南箕輪村 2:23:41 30
27 0:30:25 藤木 悠平 中野市 2:13:01 21
28 0:30:35 木村 悠 白馬村 2:08:57 16
29 0:31:32 宮川 鉄也 高山村 2:25:54 31
30 0:33:00 佐藤 智史 南木曽町 2:47:15 36
31 0:33:18 中村 恒太 池田町 2:34:45 33
32 0:33:49 渋沢 郁未 飯綱町 2:26:10 32
33 0:34:06 中嶋 康晴 中川村 2:36:53 34
34 0:34:29 石川 夏暉 木島平村 2:22:40 28
35 0:34:40 伊藤 俊 喬木村 2:39:31 35
36 0:36:55 小木曽 守 下條村 2:21:16 27

 

9区(6.985km)男子一般

区間
順位
区間
記録
選手 チーム 通過
記録
通過
順位
1 0:21:22 松﨑 健悟 高森町 2:24:53 8
2 0:21:39 吉岡 篤史 松本市 2:19:55 2
3 0:21:44 仁科 利弥 飯田市 2:26:37 11
4 0:21:50 保科 大樹 駒ヶ根市 2:19:28 1
5 0:21:51 古川 楓馬 安曇野市 2:23:51 6
6 0:21:56 山岸 雄気 須坂市 2:29:28 14
7 0:22:09 中山 峻弥 小諸市 2:23:47 5
8 0:22:14 小林 季生 諏訪市 2:28:40 13
9 0:22:20 中川 敬介 箕輪町 2:22:45 4
10 0:22:33 西中山 宏 下諏訪町 2:30:11 15
11 0:22:35 永井 慎也 東御市 2:24:02 7
12 0:22:37 西沢 紀元 大町市 2:35:16 20
13 0:22:43 瀧澤 健斗 宮田村 2:32:00 16
14 0:22:47 小林 敏明 上田市 2:26:34 10
15 0:22:55 藤原 優介 伊那市 2:26:18 9
15 0:22:55 大井 飛翔 飯山市 2:33:04 17
17 0:22:57 西澤 悟志 岡谷市 2:33:41 19
18 0:23:09 宮本 泰佑 佐久市 2:27:10 12
19 0:23:11 山本 蒼天 豊丘村 2:37:37 22
20 0:23:30 小森 勇志 長野市 2:21:44 3
21 0:23:53 北村 健士郎 小谷村 2:46:46 28
22 0:24:16 武田 優介 中野市 2:37:17 21
23 0:24:20 西村 龍起 山ノ内町 2:40:43 24
24 0:24:38 松本 寛司 白馬村 2:33:35 18
25 0:24:57 西永 佳人 松川町 2:38:06 23
26 0:25:01 池田 友基 信濃町 2:42:16 25
27 0:25:04 下嶋 昭美 下條村 2:46:20 27
28 0:26:37 櫻井 久 南箕輪村 2:50:18 29
29 0:26:57 柴田 晴夢 飯島町 2:44:55 26
30 0:27:16 丸山 義文 飯綱町 2:53:26 31
31 0:27:48 宮川 鉄也 高山村 2:53:42 32
32 0:27:54 吉津 貴義 喬木村 3:07:25 34
33 0:27:58 丸山 虎之丞 木島平村 2:50:38 30
34 0:29:54 松永 聖斗 南木曽町 3:17:09 35
35 0:30:19 廣田 和也 池田町 3:05:04 33

 

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 市町村駅伝, 長野県, 長野県市町村対抗駅伝, 駅伝 速報・結果

松本市民スポーツ大会陸上 結果・速報(リザルト)

April 27, 2022 by admin Leave a Comment



松本市市民スポーツ大会 05月: 春季大会 陸上競技 10月: 秋季大会 陸上競技 (長野県松本市) 5月 (春季)・10月 (秋季) に長野県松本平広域公園陸上競技場で開催される松本市市民スポーツ大会 陸上競技の部。こ […]

Filed Under: 長野県, 長野県松本市, 陸上競技 速報・結果

長野県陸上春季大会 2022 結果・速報(リザルト)

April 24, 2022 by admin Leave a Comment


画像

2022.04.24

第62回 長野県陸上競技春季大会
第77回 国民体育大会陸上競技長野県予選会
(2022年4月23日~24日)

画像

第62回 長野県陸上競技春季大会が 2022年4月23日 (土) ~ 24日 (日) の2日間、松本広域公園陸上競技場で開催されます。ここでは、長野県陸上競技春季大会 2022 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2022 長野春季陸上

 

別の記事へリンク 

2022 長野県陸上春季大会

男子 100m 予選

男子 100m 予選1組(+0.4)

順位 記録 選手 所属
1 10.96 q 高橋 和真 長野高専
2 11.24 小林 魁 (3) 須坂創成高
3 11.60 樋口 克治 富田アスリーツ
4 11.66 船本 力生 (2) 長野高
5 11.76 夏目 士瑠 (3) 長野日大高
6 11.81 丸太 響 (3) 長野吉田高
7 12.37 太田 敦 ターミガンズ長野
— DNS 山本 赳瑠 (2) 佐久長聖高

男子 100m 予選2組(+0.3)

順位 記録 選手 所属
1 11.04 q 永井 颯太 (2) 松本大
2 11.33 大峡 亮太 (3) 須坂創成高
3 11.64 山岡 陸兎 (2) 岡谷南高
4 11.78 髙畑 良太 (2) 野沢北高
5 11.80 荻原 諒太 (3) 伊那北高
— DNS 塩川 大樹 (3) 上伊那農高
— DNS 市川 圭斗 (3) 松本国際高
— DNS 木村 伊吹 (3) 佐久長聖高

男子 100m 予選3組(0.0)

順位 記録 選手 所属
1 11.27 宮越 雄勢 (3) 長野日大高
2 11.28 内山 友貴 (1) 松本大
3 11.45 髙木 柚希 (2) 飯山高
4 11.46 中澤 光希 (3) 上田染谷丘高
5 11.60 昌山 俊也 (1) 市立長野高
6 11.74 小林 怜央 (2) 豊科高
7 11.77 大日方 亮 (3) 長野西高
— DNS 大橋 蒼太 (1) 松商学園高

男子 100m 予選4組(+1.1)

順位 記録 選手 所属
1 11.01 q 岩田 晃 ライフメッセージAC
2 11.08 q 鈴木 慎吾 (2) 東海大諏訪高
3 11.49 古賀 涼輔 (3) 辰野高
4 11.54 宮坂 匠 (3) 諏訪二葉高
5 11.54 吉井 一博 かもしか倶楽部
6 11.67 大木 咲翔 (2) 上田西高
7 11.72 上平 祥徳 (1) 松本大
8 11.96 関谷 蓮 (3) 飯山高

男子 100m 予選5組(+1.6)

順位 記録 選手 所属
1 10.86 q 今西 康太 (3) 城西大
2 10.97 q 丸山 竜平 (3) 相森中
3 11.28 丸山 昴 (2) 須坂高
4 11.54 今井 夏希 (2) 松本大
5 11.61 鈴木 瑛翔 (1) 赤穂高
6 11.89 青山 凌大 (1) 市立長野高
— DNS 木内 光波 (1) 佐久長聖高
— DNS 由井 晴陽 (2) 野沢南高

男子 100m 予選6組(+0.9)

順位 記録 選手 所属
1 10.94 q 中村 颯人 ライフメッセージAC
2 11.42 合葉 太飛 (3) 松商学園高
3 11.58 田中 豪 (2) 須坂創成高
4 11.59 久保田 凱士 (3) 東海大諏訪高
5 14.94 今井 頼人 (1) 松本大
— DNS 早崎 蒼心 (1) 佐久長聖高
— DNS 宮本 昇舞 (2) 長野工高
— DNS 児玉 賢人 (2) 松本国際高

男子 100m 予選7組(-0.2)

順位 記録 選手 所属
1 11.13 q 伊藤 司騎 (1) 山梨学大
2 11.17 増田 達哉 (3) 飯山高
3 11.23 漆戸 柊哉 (3) 諏訪二葉高
4 11.42 依田 惺那 (3) 立科中
5 11.58 高津 明和 (2) 屋代高
6 11.83 牧 大悟 (3) 長野工高
— DNS 福澤 耀明 (3) 佐久長聖高

 

男子 100m 決勝

男子 100m 決勝(-0.7)

順位 記録 選手 所属
1 10.90 今西 康太 (3) 城西大
2 11.01 中村 颯人 ライフメッセージAC
3 11.18 高橋 和真 長野高専
4 11.19 丸山 竜平 (3) 相森中
5 11.21 岩田 晃 ライフメッセージAC
6 11.35 鈴木 慎吾 (2) 東海大諏訪高
7 11.36 伊藤 司騎 (1) 山梨学大
— DNS 永井 颯太 (2) 松本大

 

男子 200m 予選

男子 200m 予選1組(-1.0)

順位 記録 選手 所属
1 21.98 Q 岩田 晃 ライフメッセージAC
2 22.24 q 宮越 雄勢 (3) 長野日大高
3 22.96 髙木 柚希 (2) 飯山高
4 23.38 伊藤 壮一郎 (2) 小諸高
5 23.92 臼井 伶 (2) 東海大諏訪高
6 24.00 佐々木 隆之介 (2) 岩村田高
7 24.10 矢澤 悠哉 諏訪市陸協
8 24.46 木曽 隆大朗 (2) 松本国際高
— DNS 小林 魁 (3) 須坂創成高

男子 200m 予選2組(+1.4)

順位 記録 選手 所属
1 21.99 Q 高橋 和真 長野高専
2 23.03 木戸 亮太 (4) 松本大
3 23.19 小林 嶺 長野高専AC
4 23.48 中澤 歩希 (2) 松本国際高
5 23.79 松澤 悠 (3) 豊科北中
6 24.31 内川 洸 (3) 松商学園高
— DNS 宮本 昇舞 (2) 長野工高
— DNS 輪湖 颯 (3) 豊科高
— DNS 星野 タイト (1) 佐久長聖高

男子 200m 予選3組(+1.2)

順位 記録 選手 所属
1 21.67 Q 中村 颯人 ライフメッセージAC
2 21.71 q 名取 勇人 (3) 東海大諏訪高
3 23.16 大峡 亮太 (3) 須坂創成高
4 23.24 水野 大地 (3) 長野商高
5 23.60 伊藤 新 (3) OIDE長姫高
6 24.20 関谷 蓮 (3) 飯山高
— DNS 由井 晴陽 (2) 野沢南高
— DNS 永井 颯太 (2) 松本大
— DNS 前嶋 大希 (2) 佐久長聖高

男子 200m 予選4組(+0.6)

順位 記録 選手 所属
1 21.45 Q 越山 遥斗 (3) 信州大
2 22.42 q 丸山 昴 (2) 須坂高
3 22.55 市川 圭斗 (3) 松本国際高
4 22.94 美齊津 岳 (3) 小諸東中
5 22.98 久保田 凱士 (3) 東海大諏訪高
6 23.21 内山 友貴 (1) 松本大
7 23.47 渡辺 凜太朗 (1) 飯山高
8 23.83 遠藤 晄 (3) 上諏訪中
— DNS 山本 赳瑠 (2) 佐久長聖高

男子 200m 予選5組(+1.2)

順位 記録 選手 所属
1 21.65 Q 鈴木 慎吾 (2) 東海大諏訪高
2 22.53 中村 駿汰 (1) 松本国際高
3 23.23 上平 祥徳 (1) 松本大
4 23.50 中村 春希 (3) 上田千曲高
5 24.17 丸岡 精二 駒ヶ根AC
— DNS 塩川 大樹 (3) 上伊那農高
— DNS 落合 華七斗 (3) 佐久長聖高
— DNS 中澤 光希 (3) 上田染谷丘高

 

男子 200m 決勝

男子 200m 決勝(-4.2)

順位 記録 選手 所属
1 22.52 鈴木 慎吾 (2) 東海大諏訪高
2 22.54 中村 颯人 ライフメッセージAC
3 22.75 名取 勇人 (3) 東海大諏訪高
4 22.85 岩田 晃 ライフメッセージAC
5 23.00 高橋 和真 長野高専
6 23.24 宮越 雄勢 (3) 長野日大高
7 24.01 丸山 昴 (2) 須坂高
— DNS 越山 遥斗 (3) 信州大

 

男子 400m 予選

男子 400m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 50.44 Q 窪田 翔真 (3) 東海大諏訪高
2 51.13 q 岡田 遥人 (4) 松本国際高
3 53.16 水野 大地 (3) 長野商高
4 53.23 中村 一輝 (3) 真田クラブ
5 53.44 太田 夏暉 (2) 松本大
6 53.75 岡谷 嵩宗 (2) 須坂創成高
7 54.59 片寄 晴之亮 (3) 山辺中
8 54.61 古庄 武 (3) 辰野高
— DNS 今関 隼也 (2) 佐久長聖高

男子 400m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 50.23 Q 名取 勇人 (3) 東海大諏訪高
2 51.05 q 大木 咲翔 (2) 上田西高
3 51.40 江口 拓海 (3) 飯山高
4 51.72 鈴木 颯 (2) 松本大
5 52.92 竹前 克哉 (3) 長野高
6 52.97 川瀬 拓郎 (3) 松商学園高
7 54.81 小松 裕昭 (2) 下諏訪向陽高
— DNS 東村 寛介 (1) 佐久長聖高
— DNS 松村 青悟 (2) 飯田高

男子 400m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 49.57 Q 和田 響一 (3) 松本大
2 51.68 吉澤 涼 (4) 長野高専
3 52.29 小林 和真 (3) 飯山高
4 52.31 矢島 壮野 (3) 東海大諏訪高
— DNS 春原 優也 (3) 中野西高
— DNS 浦野 太平 (3) 須坂高
— DNS 安坂 丈瑠 (3) 佐久長聖高
— DNS 塚田 要 (2) 野沢南高
— DNS 芳澤 大樹 (3) 諏訪清陵高

男子 400m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 49.45 Q 輪湖 颯 (3) 豊科高
2 49.96 q 山田 瑛太 (2) 松商学園高
3 50.07 q 德嵩 力也 (2) 市立長野高
4 51.73 田中 隆斗 (3) 松川高
5 52.78 青木 大河 (3) 松本美須々ヶ丘高
6 54.30 酒井 隼斗 (1) 東海大諏訪高
— DNS 伊藤 新 (3) OIDE長姫高
— DNS 丸山 玲央 飯田アスリート
— DNS 日笠 大地 (3) 鉢盛中

 

男子 400m 決勝

男子 400m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 49.03 名取 勇人 (3) 東海大諏訪高
2 49.52 輪湖 颯 (3) 豊科高
3 49.55 和田 響一 (3) 松本大
4 50.60 德嵩 力也 (2) 市立長野高
5 50.87 窪田 翔真 (3) 東海大諏訪高
6 51.16 岡田 遥人 (4) 松本国際高
7 51.91 山田 瑛太 (2) 松商学園高
8 52.38 大木 咲翔 (2) 上田西高

 

男子 800m 予選

男子 800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:01.04 Q 高橋 一輝 長野高専
2 2:03.83 Q 百瀬 柾宏 (3) 堀金中
3 2:04.49 高根 夏雪 (2) 大町岳陽高
— DNS 金森 柊弥 (2) 佐久平総合高
— DNS 浦野 太平 (3) 須坂高
— DNS 勝山 大珠 (2) 市立長野高
— DNS 金古 廉 (3) 松本深志高
— DNS 酒井 瞬 (3) 上田染谷丘高
— DNS 中塚 渓滋 DreamAC

男子 800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1:57.49 Q 梅原 悠良 (2) 上田西高
2 1:58.50 Q 牧田 蒼斗 (1) 信州大
3 2:01.68 福島 大志郎 (3) 小諸高
4 2:02.18 川久保 力生 (2) 飯山高
5 2:06.41 青木 大河 (3) 松本美須々ヶ丘高
6 2:10.33 畠山 史城 (3) 大町岳陽高
— DNS 中澤 京聖 (2) 東海大諏訪高
— DNS 鈴木 啓真 (3) 長野高専
— DNS 羽生 大起 (2) 飯田風越高

男子 800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 1:57.86 Q 市川 和英 (3) 上田西高
2 1:57.86 Q 岡田 遥人 (4) 松本国際高
3 1:58.09 q 濱野 大輝 (1) 松商学園高
4 1:58.65 q 中村 駿吾 (5) 信州大
5 2:02.07 倉嶋 颯太 (2) 長野日大高
6 2:04.96 平出 純大 (3) 大町岳陽高
7 2:05.22 上条 勇貴 (3) 豊科高
8 2:12.24 志村 匠音 (3) 長野高専
9 2:13.76 北野 渓介 (3) 長野西高

 

男子 800m 決勝

男子 800m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 1:57.31 岡田 遥人 (4) 松本国際高
2 1:57.77 梅原 悠良 (2) 上田西高
3 1:58.69 市川 和英 (3) 上田西高
4 2:00.69 中村 駿吾 (5) 信州大
5 2:01.17 牧田 蒼斗 (1) 信州大院
6 2:03.13 濱野 大輝 (1) 松商学園高
7 2:04.32 高橋 一輝 長野高専
8 2:07.34 百瀬 柾宏 (3) 堀金中

 

男子 1500m 予選

男子 1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 3:59.94 Q 白川 友一 長野市陸協
2 4:01.00 Q 梅原 悠良 (2) 上田西高
3 4:04.24 Q 勝山 大珠 (2) 市立長野高
4 4:05.93 Q 市川 和英 (3) 上田西高
5 4:08.37 Q 小林 亮太 (2) 佐久長聖高
6 4:11.39 小林 季生 シティランナー
7 4:13.44 髙橋 光稀 (3) 長野日大高
8 4:15.05 猿田 創汰 (3) 堀金中
9 4:19.93 鈴木 創太 (3) 東海大諏訪高
10 4:25.65 大村 一 癒しの森AC
11 4:29.24 上条 勇貴 (3) 豊科高
— DNS 村澤 智啓 長野市陸協
— DNS 吉岡 斗真 (2) 佐久長聖高
— DNS 金古 廉 (3) 松本深志高
— DNS 水野 琉斗 (2) 松商学園高
— DNS 福島 大志郎 (3) 小諸高

男子 1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:02.02 Q 小坂 悠太 (3) 東海大諏訪高
2 4:02.19 Q 松尾 悠登 (3) 佐久長聖高
3 4:02.40 Q 武田 寧登 (3) 上田西高
4 4:05.52 Q 中村 孝樹 長野市陸協
5 4:07.51 Q 山本 昌希 松本市陸協
6 4:08.75 q 中村 駿吾 (5) 信州大
7 4:08.92 q 江澤 聖悟 (2) 松商学園高
8 4:11.97 楢原 累斗 (3) 上田高
9 4:12.12 佐内 彪真 (2) 佐久長聖高
10 4:13.02 中川 雄太 かもしか倶楽部
11 4:13.24 田下 輝稀 (2) 上田西高
12 4:22.48 林 幸史郎 (3) 東海大諏訪高
13 4:26.39 米山 元章 (3) 松川高
— DNS 小林 圭吾 (2) 佐久長聖高
— DNS 竹内 浩二 (2) 諏訪清陵高

 

男子 1500m 決勝

男子 1500m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 3:58.10 松尾 悠登 (3) 佐久長聖高
2 4:00.00 白川 友一 長野市陸協
3 4:02.69 梅原 悠良 (2) 上田西高
4 4:03.07 武田 寧登 (3) 上田西高
5 4:07.26 市川 和英 (3) 上田西高
6 4:08.45 中村 駿吾 (5) 信州大
7 4:09.70 山本 昌希 松本市陸協
8 4:10.67 勝山 大珠 (2) 市立長野高
9 4:22.60 江澤 聖悟 (2) 松商学園高
— DNS 小林 亮太 (2) 佐久長聖高
— DNS 小坂 悠太 (3) 東海大諏訪高
— DNS 中村 孝樹 長野市陸協

 

男子少年B 3000m 決勝

男子少年B 3000m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 9:06.29 木村 真彩 (1) 佐久長聖高
2 9:19.06 猿田 創汰 (3) 堀金中
3 9:22.18 鈴木 一心 (1) 佐久長聖高
4 9:22.33 安藤 結星 (1) 上田西高
5 9:25.43 西沢 大空 (1) 上田西高
6 9:25.95 須永 脩人 (3) 女鳥羽中
7 9:28.66 小林 睦 (3) 富士見中
8 9:39.77 木下 陽真人 (3) 堀金中
9 9:46.32 藤森 大和 (1) 上田西高
10 9:46.94 藤間 治樹 (3) 鉢盛中
11 9:48.16 金子 倖大 (1) 上田西高
12 9:50.24 上條 稜太 (3) 鉢盛中
13 9:52.01 入谷 星穏 (3) 赤穂中
14 9:58.23 笠嶋 佑樹 (3) 川中島中
15 10:21.95 清水 應佑 (3) 赤穂中

男子少年B 3000m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 8:40.50 濵口 大和 (1) 佐久長聖高
2 8:40.96 佐々木 哲 (1) 佐久長聖高
3 8:45.22 石川 浩輝 (1) 佐久長聖高
4 8:45.88 小名 祐志 (1) 佐久長聖高
5 8:53.18 岸端 悠友 (1) 佐久長聖高
6 8:58.92 増田 陸斗 (1) 佐久長聖高
7 9:01.25 篠 和真 (1) 佐久長聖高
8 9:02.43 松山 優太 (1) 佐久長聖高
9 9:06.98 越 陽色 (3) 川中島中
10 9:10.79 丸山 直生 (1) 松本深志高
11 9:15.49 松山 唯人 (1) 佐久長聖高
12 9:27.94 木村 優仁 (1) 佐久長聖高
13 9:40.11 大槻 心 (1) 上伊那農高
— DNS 上条 統也 (1) 松商学園高
— DNS 津金 海斗 (1) 佐久長聖高

男子少年B 3000m 決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 8:40.50 濵口 大和 (1) 佐久長聖高
2 8:40.96 佐々木 哲 (1) 佐久長聖高
3 8:45.22 石川 浩輝 (1) 佐久長聖高
4 8:45.88 小名 祐志 (1) 佐久長聖高
5 8:53.18 岸端 悠友 (1) 佐久長聖高
6 8:58.92 増田 陸斗 (1) 佐久長聖高
7 9:01.25 篠 和真 (1) 佐久長聖高
8 9:02.43 松山 優太 (1) 佐久長聖高
9 9:06.29 木村 真彩 (1) 佐久長聖高
10 9:06.98 越 陽色 (3) 川中島中
11 9:10.79 丸山 直生 (1) 松本深志高
12 9:15.49 松山 唯人 (1) 佐久長聖高
13 9:19.06 猿田 創汰 (3) 堀金中
14 9:22.18 鈴木 一心 (1) 佐久長聖高
15 9:22.33 安藤 結星 (1) 上田西高
16 9:25.43 西沢 大空 (1) 上田西高
17 9:25.95 須永 脩人 (3) 女鳥羽中
18 9:27.94 木村 優仁 (1) 佐久長聖高
19 9:28.66 小林 睦 (3) 富士見中
20 9:39.77 木下 陽真人 (3) 堀金中
21 9:40.11 大槻 心 (1) 上伊那農高
22 9:46.32 藤森 大和 (1) 上田西高
23 9:46.94 藤間 治樹 (3) 鉢盛中
24 9:48.16 金子 倖大 (1) 上田西高
25 9:50.24 上條 稜太 (3) 鉢盛中
26 9:52.01 入谷 星穏 (3) 赤穂中
27 9:58.23 笠嶋 佑樹 (3) 川中島中
28 10:21.95 清水 應佑 (3) 赤穂中
— DNS 上条 統也 (1) 松商学園高
— DNS 津金 海斗 (1) 佐久長聖高

 

男子 5000m 決勝

男子 5000m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 14:56.88 牛山 純一 シティランナー
2 15:38.93 加藤 大雅 (2) 佐久長聖高
3 15:46.65 齋藤 黎 (2) 長野日大高
4 15:54.27 新井 虎次郎 (3) 佐久長聖高
5 15:57.19 遠藤 優裕 (2) 佐久長聖高
6 16:01.44 杉原 立樹 (3) 佐久長聖高
7 16:09.35 小林 季生 シティランナー
8 16:13.53 丸山 辰樹 (3) 松商学園高
9 16:19.57 鷲野 彪雅 (3) 飯山高
10 16:21.78 楢原 累斗 (3) 上田高
11 16:34.21 成澤 爽 (3) 上田西高
12 16:45.54 新井 拓実 (2) 上田西高
13 16:49.98 田下 輝稀 (2) 上田西高
14 16:51.91 鈴木 創太 (3) 東海大諏訪高
15 17:14.87 樋口 正晃 RUN JOY
16 17:24.03 大村 一 癒しの森AC
— DNS 小長谷 祥治 長野市陸協
— DNS 田所 夢太郎 (3) 佐久長聖高
— DNS 黒岩 優斗 (3) 松本大
— DNS 矢澤 蓮太郎 (3) 佐久長聖高
— DNS 池田 悠司 (4) 松本大
— DNS 野崎 健太朗 (2) 佐久長聖高

 

男子 110mH 決勝

男子 110mH(0.991m-9.14m) 決勝(-0.5)

順位 記録 選手 所属
1 14.76 NGR 中村 駿汰 (1) 松本国際高
2 14.80 NGR 小池 集万 (3) 長野日大高
3 14.83 NGR 小口 蒼葉 (1) 東海大諏訪高
4 17.01 栁澤 翔逢 (3) 佐久東中
5 17.03 加藤 颯人 (3) 上田千曲高
6 17.39 松澤 虎太郎 (2) 長野工高
7 17.61 荒井 清志郎 (2) 長野日大高
— DNS 村本 琢実 (1) 佐久長聖高
— DNS 山本 祐弥 (1) 佐久長聖高

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝1組(-0.5)

順位 記録 選手 所属
1 16.48 坂口 和音 (2) 東海大諏訪高
2 16.78 松澤 尚弥 (3) 松本国際高
3 17.21 宮崎 凌央 (2) 長野高専
4 17.21 本多 平良 (2) 長野吉田高
5 17.47 荻原 巧 (3) 長野吉田高
— DNS 中塚 渓滋 DreamAC
— DNS 牧 大悟 (3) 長野工高
— DNS 星野 緑風 (3) 佐久長聖高

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝2組(-0.8)

順位 記録 選手 所属
1 14.53 NGR 古田 和彰 ゼビオ
2 14.78 吉村 健吾 茅野アスレチックス
3 15.50 倉田 歩夢 (3) 城西大
4 15.92 菊池 優介 (2) 岩村田高
5 16.53 森 遼己 (1) 城西大
— DNS 木内 心大 (3) 佐久長聖高
— DNS 内海 亮平 (3) 佐久長聖高
— DNS 降幡 諒成 (2) 佐久長聖高

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 14.53 -0.8 NGR 古田 和彰 ゼビオ
2 14.78 -0.8 吉村 健吾 茅野アスレチックス
3 15.50 -0.8 倉田 歩夢 (3) 城西大
4 15.92 -0.8 菊池 優介 (2) 岩村田高
5 16.48 -0.5 坂口 和音 (2) 東海大諏訪高
6 16.53 -0.8 森 遼己 (1) 城西大
7 16.78 -0.5 松澤 尚弥 (3) 松本国際高
8 17.21 -0.5 宮崎 凌央 (2) 長野高専
9 17.21 -0.5 本多 平良 (2) 長野吉田高
10 17.47 -0.5 荻原 巧 (3) 長野吉田高
— DNS 星野 緑風 (3) 佐久長聖高
— DNS 牧 大悟 (3) 長野工高
— DNS 中塚 渓滋 DreamAC
— DNS 木内 心大 (3) 佐久長聖高
— DNS 降幡 諒成 (2) 佐久長聖高
— DNS 内海 亮平 (3) 佐久長聖高

 

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 59.96 大日向 孝雅 (2) 松本国際高
2 1:02.04 小林 優斗 (3) 長野西高
3 1:06.42 大峽 惟嵩 かもしか倶楽部
— DNS 熊谷 憲 安曇野AC
— DNS 小林 草太 (2) 岩村田高
— DNS 塚田 要 (2) 野沢南高
— DNS 加藤 颯人 (3) 上田千曲高
— DNS 中島 優輝 (2) 長野工高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 57.24 内山 晃輔 (2) 松本大
2 57.72 壬生 新 (3) 岡谷南高
3 59.55 矢島 壮野 (3) 東海大諏訪高
4 1:00.34 小林 誠史 (2) 上田千曲高
5 1:01.14 松澤 尚弥 (3) 松本国際高
— DNS 山崎 聡一朗 (2) 長野高専
— DNS 西澤 貴寛 (3) 丸子修学館高
— DNS 金子 楽斗 (3) 松本国際高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 52.68 石川 泰地 (3) 埼玉大
2 52.75 清水 泰志 ライフメッセージAC
3 53.12 小林 航 ライフメッセージAC
4 53.71 洞澤 光 (4) 松本大
5 54.74 窪田 翔真 (3) 東海大諏訪高
6 55.55 德嵩 力也 (2) 市立長野高
7 56.61 田中 隆斗 (3) 松川高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 52.68 石川 泰地 (3) 埼玉大
2 52.75 清水 泰志 ライフメッセージAC
3 53.12 小林 航 ライフメッセージAC
4 53.71 洞澤 光 (4) 松本大
5 54.74 窪田 翔真 (3) 東海大諏訪高
6 55.55 德嵩 力也 (2) 市立長野高
7 56.61 田中 隆斗 (3) 松川高
8 57.24 内山 晃輔 (2) 松本大
9 57.72 壬生 新 (3) 岡谷南高
10 59.55 矢島 壮野 (3) 東海大諏訪高
11 59.96 大日向 孝雅 (2) 松本国際高
12 1:00.34 小林 誠史 (2) 上田千曲高
13 1:01.14 松澤 尚弥 (3) 松本国際高
14 1:02.04 小林 優斗 (3) 長野西高
15 1:06.42 大峽 惟嵩 かもしか倶楽部
— DNS 金子 楽斗 (3) 松本国際高
— DNS 西澤 貴寛 (3) 丸子修学館高
— DNS 山崎 聡一朗 (2) 長野高専
— DNS 中島 優輝 (2) 長野工高
— DNS 加藤 颯人 (3) 上田千曲高
— DNS 塚田 要 (2) 野沢南高
— DNS 小林 草太 (2) 岩村田高
— DNS 熊谷 憲 安曇野AC

 

男子 3000mSC(0.914m) 決勝

男子 3000mSC(0.914m) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 8:55.49 NGR 永原 颯磨 (2) 佐久長聖高
2 9:33.89 小林 隼人 (3) 上田西高
3 9:48.50 成澤 爽 (3) 上田西高
4 10:00.95 遠藤 大成 (2) 佐久長聖高
5 10:08.02 竹内 朝輝 (3) 上田西高
6 10:12.24 金子 一渓 (2) 佐久長聖高
7 10:15.90 木下 慎太郎 (3) 松商学園高
8 10:17.59 宮尾 大空 (2) 長野高専
9 10:25.22 金森 柊弥 (2) 佐久平総合高
10 10:27.87 北原 浩太 (3) 長野高専
11 10:46.85 宮内 大輝 (3) 松本蟻ヶ崎高
— DQ H6 米山 元章 (3) 松川高
— DNS 長谷部 直大 (3) 伊那北高
— DNS 小長谷 祥治 長野市陸協
— DNS 小中 龍之介 (4) 信州大
— DNS 宮入 一海 北佐久陸協
— DNS 柳澤 太一 長野高専

 

男子 5000mW 決勝

男子 5000mW 決勝

順位 記録 選手 所属
1 21:34.37 鈴木 淳也 (3) 長野商高
2 22:25.39 仲田 知弘 (3) 長野商高
3 22:38.97 田幸 瞭 (3) 長野日大高
4 23:23.99 大神 健太 (3) 丸子修学館高
5 23:26.24 塩島 和弥 (3) 松本大
6 24:24.82 小島 颯翔 (2) 丸子修学館高
7 24:57.22 平澤 航大 (2) 松川高
8 24:57.53 山本 陵弥 (2) 市立長野高
9 25:47.31 倉沢 昂希 (3) 上田染谷丘高
10 26:41.98 熊倉 正之 (2) 上田西高
11 31:46.26 大和 健 長野マスターズ
— DQ K1 柳澤 優斗 トーハツ
— DNS 西方 蓮太郎 (2) 長野工高

 

男子 4×100m 予選

男子 4×100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 42.68 Q 中谷 息吹
市川 圭斗
梶川 新
中村 駿汰
松本国際高
2 44.44 q 酒井 柊哉
大峡 亮太
田中 豪
寺嶋 玲音
須坂創成高
3 45.24 加藤 颯人
中村 春希
西田 陸人
森 暖向太
上田千曲高
4 46.05 山浦 伸太郎
山口 朋希
竹内 一真
相場 遥心
東御東部中
5 49.88 山室 壮大
近藤 孝太
武田 翔大
塙 巌士郎
鉢盛中
— DNS 青木 虹斗
手島 颯冴
伊東 吾郎
宮下 徹久
上田第五中
— DNS 金子 司
石井 雄大
太田 敦
樽沢 佑弥
ターミガンズ長野
— DNS 柴田 隼
一本木 雅秀
上條 瑞季
高野 智也
田川高

男子 4×100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 43.11 Q 荒井 陽呂実
髙木 柚希
小林 和真
増田 達哉
飯山高
2 43.26 q 夏目 士瑠
宮越 雄勢
小池 集万
町田 周吾
長野日大高
3 45.26 青木 大河
野口 翔太朗
三浦 樹生
鶴見 冬馬
松本美須々ヶ丘高
4 45.87 宮崎 凌央
志村 匠音
吉澤 潤
村本 瑛
長野高専
5 49.28 松澤 将大
小松 景介
峯村 享明
田中 淳稀
大町岳陽高
6 52.48 神保 帆希
藤岡 侑史
熊井 和真
山田 瑛己
豊科南中
— DNS 南波 歩夢
栁澤 孔軌
由井 晴陽
塚田 要
野沢南高
— DNS 加藤 翔吾
山崎 温人
原 彪駕
野阪 朋希
塩尻広陵中

男子 4×100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 44.06 Q 栗林 雄大
内山 友貴
今井 夏希
高山 拓夢
松本大
2 44.19 q 清澤 広伸
合葉 太飛
内川 洸
山﨑 陽
松商学園高
3 45.98 小林 優斗
南村 蓮
上條 真生
鈴木 康介
木曽青峰高
4 47.98 東村 泰介
大和田 優一
寺島 泰志
松澤 悠
豊科北中
5 49.07 降幡 玲央
青木 廉空
村山 陽
中村 優斗
梓川中
— DQ R1(3-4) 大峽 惟嵩
吉井 一博
原山 泰成
宮下 倖盛
かもしか倶楽部
— DNS 羽場 太陽
南澤 爽太
菊池 優介
榊原 歩
岩村田高

男子 4×100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 42.60 Q 久保田 凱士
鈴木 慎吾
名取 勇人
窪田 翔真
東海大諏訪高
2 45.23 中島 優輝
牧 大悟
松澤 虎太郎
鈴木 慶次
長野工高
3 47.71 中村 大地
稲田 夢生
奥山 翔月
青栁 音旺
三郷中
4 48.86 代田 柚斗
小島 千空
飯島 稜
野村 陽斗
南箕輪中
— DNS 久保田 興輝
林 智輝
鎌田 仁
髙田 真平
松本県ヶ丘高
— DNS 木内 心大
福澤 耀明
木村 伊吹
山本 赳瑠
佐久長聖高
— DNS 佐藤 良太
南澤 遥翔
宮澤 健人
備後 琉空
上田高

男子 4×100m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 44.20 Q 傳田 優
丸太 響
荻原 巧
大塚 悠生
長野吉田高
2 45.91 ロペス田中 ガブリエル
古賀 涼輔
宮澤 駿也
古庄 武
辰野高
3 46.50 砂塲 未蘭
小澤 碧大
藤岡 悠人
上田 暖幸
赤穂中
4 47.64 望月 翔太
小松 裕昭
太田 皓大
伊東 奏風
下諏訪向陽高
5 48.52 百瀬 柾宏
藤原 朋己
曽山 凜太郎
中嶋 俊樹
堀金中
— DNS 岩田 晃
小林 航
上條 健
新垣 暁登
ライフメッセージAC
— DNS 山崎 雄太
塩川 大樹
唐澤 悠斗
柴 悠翔
上伊那農高

 

男子 4×100m 決勝

男子 4×100m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 41.92 久保田 凱士
鈴木 慎吾
名取 勇人
窪田 翔真
東海大諏訪高
2 42.24 中谷 息吹
市川 圭斗
梶川 新
中村 駿汰
松本国際高
3 43.21 夏目 士瑠
宮越 雄勢
小池 集万
町田 周吾
長野日大高
4 43.25 栗林 雄大
内山 友貴
今井 夏希
高山 拓夢
松本大
5 43.72 清澤 広伸
合葉 太飛
内川 洸
山﨑 陽
松商学園高
6 43.93 寺嶋 玲音
大峡 亮太
田中 豪
酒井 柊哉
須坂創成高
7 43.99 傳田 優
丸太 響
荻原 巧
大塚 悠生
長野吉田高
— DQ FS 荒井 陽呂実
髙木 柚希
小林 和真
増田 達哉
飯山高

 

男子 4×400m 決勝

男子 4×400m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 3:34.53 宮澤 駿也
古庄 武
ロペス田中 ガブリエル
佐藤 大介マーク
辰野高
2 3:38.06 南村 蓮
福海 空汰
鈴木 生人
鈴木 康介
木曽青峰高
3 3:39.37 中村 春希
小林 誠史
西田 陸人
山下 千颯
上田千曲高
4 3:42.60 大木 咲翔
成澤 優希
滝沢 優太
筑波 直斗
上田西高
— DNS 大日方 亮
北野 渓介
近藤 寛康
小林 優斗
長野西高
— DNS 大塚 空冬
栁澤 柑太
土屋 聖瑛
由井 晴陽
野沢南高
— DNS 德竹 皆人
田中 勇輝
竹内 秀騎
望月 良唯
中野西高
— DNS 佐藤 良太
南澤 遥翔
宮澤 健人
備後 琉空
上田高

男子 4×400m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 3:28.92 梶川 新
中澤 歩希
大日向 孝雅
中村 伊吹
松本国際高
2 3:31.48 宮崎 凌央
吉澤 涼
志村 匠音
高橋 一輝
長野高専
3 3:32.99 上条 勇貴
降旗 陸
小林 怜央
輪湖 颯
豊科高
4 3:33.61 平出 純大
畠山 史城
峯村 享明
高根 夏雪
大町岳陽高
5 3:35.10 榊原 歩
菊池 優介
佐々木 隆之介
米山 瑠
岩村田高
6 3:43.01 牧 大悟
松澤 虎太郎
塩原 拓実
柳澤 剛生
長野工高
7 3:47.21 柴田 莉生
藤井 雅空
野口 翔太朗
鶴見 冬馬
松本美須々ヶ丘高
— DNS 伊藤 壮一郎
内藤 悠大
福島 大志郎
寺島 恒輔
小諸高

男子 4×400m 決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 3:16.28 NGR 岩田 晃
中村 颯人
清水 泰志
小林 航
ライフメッセージAC
2 3:17.77 窪田 翔真
名取 勇人
鈴木 慎吾
矢島 壮野
東海大諏訪高
3 3:22.03 和田 響一
洞澤 光
栗林 雄大
鈴木 颯
松本大
4 3:30.88 齋藤 飛元
清澤 広伸
川瀬 拓郎
山田 瑛太
松商学園高
5 3:34.89 小林 和真
川久保 力生
増田 達哉
江口 拓海
飯山高
6 3:37.06 矢部 道也
船本 力生
竹前 克哉
飯島 千太郎
長野高
— DNS 木内 心大
福澤 耀明
安坂 丈瑠
落合 華七斗
佐久長聖高

男子 4×400m 決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 3:16.28 NGR 岩田 晃
中村 颯人
清水 泰志
小林 航
ライフメッセージAC
2 3:17.77 窪田 翔真
名取 勇人
鈴木 慎吾
矢島 壮野
東海大諏訪高
3 3:22.03 和田 響一
洞澤 光
栗林 雄大
鈴木 颯
松本大
4 3:28.92 梶川 新
中澤 歩希
大日向 孝雅
中村 伊吹
松本国際高
5 3:30.88 齋藤 飛元
清澤 広伸
川瀬 拓郎
山田 瑛太
松商学園高
6 3:31.48 宮崎 凌央
吉澤 涼
志村 匠音
高橋 一輝
長野高専
7 3:32.99 上条 勇貴
降旗 陸
小林 怜央
輪湖 颯
豊科高
8 3:33.61 平出 純大
畠山 史城
峯村 享明
高根 夏雪
大町岳陽高
9 3:34.53 宮澤 駿也
古庄 武
ロペス田中 ガブリエル
佐藤 大介マーク
辰野高
10 3:34.89 小林 和真
川久保 力生
増田 達哉
江口 拓海
飯山高
11 3:35.10 榊原 歩
菊池 優介
佐々木 隆之介
米山 瑠
岩村田高
12 3:37.06 矢部 道也
船本 力生
竹前 克哉
飯島 千太郎
長野高
13 3:38.06 南村 蓮
福海 空汰
鈴木 生人
鈴木 康介
木曽青峰高
14 3:39.37 中村 春希
小林 誠史
西田 陸人
山下 千颯
上田千曲高
15 3:42.60 大木 咲翔
成澤 優希
滝沢 優太
筑波 直斗
上田西高
16 3:43.01 牧 大悟
松澤 虎太郎
塩原 拓実
柳澤 剛生
長野工高
17 3:47.21 柴田 莉生
藤井 雅空
野口 翔太朗
鶴見 冬馬
松本美須々ヶ丘高
— DNS 佐藤 良太
南澤 遥翔
宮澤 健人
備後 琉空
上田高
— DNS 德竹 皆人
田中 勇輝
竹内 秀騎
望月 良唯
中野西高
— DNS 大塚 空冬
栁澤 柑太
土屋 聖瑛
由井 晴陽
野沢南高
— DNS 大日方 亮
北野 渓介
近藤 寛康
小林 優斗
長野西高
— DNS 木内 心大
福澤 耀明
安坂 丈瑠
落合 華七斗
佐久長聖高
— DNS 伊藤 壮一郎
内藤 悠大
福島 大志郎
寺島 恒輔
小諸高

 

男子 走高跳 決勝

男子 走高跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 2.05 芋川 駿 NAGANO APPLES
2 1.95 関本 遊大 (1) 松本大
3 1.90 中村 伊吹 (3) 松本国際高
3 1.90 林 知彦 NAGANO APPLES
5 1.80 傳田 優 (3) 長野吉田高
5 1.80 髙田 真平 (2) 松本県ヶ丘高
7 1.80 遠山 舜也 (4) 国士大
8 1.75 西尾 誓 (3) 穂高東中
— NM 兒野 幹 (3) 豊科南中
— NM 河瀬 空雅 (2) 中野立志館高
— NM 片平 大地 NAGANO APPLES
— DNS 櫻井 絢悠 (2) 佐久長聖高
— DNS 佐藤 克哉 (3) 長野工高
— DNS 降幡 諒成 (2) 佐久長聖高
— DNS 田中 勇輝 (3) 中野西高
— DNS 中村 陸空 (3) 長野吉田高

 

男子 棒高跳 決勝

男子 棒高跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 4.30 重田 篤希 (3) 松本深志高
2 4.30 石坂 巽海 (3) 松本大
3 4.30 中谷 息吹 (3) 松本国際高
4 4.00 伊藤 拓也 サン工業
5 3.90 宮下 倖盛 かもしか倶楽部
6 3.60 鈴木 慶次 (3) 長野工高
7 3.50 両角 駿介 (3) 諏訪二葉高
8 3.50 奥 直也 (3) 原中
9 3.40 日達 羽流 (2) 東海大諏訪高
— NM 小山 吉明 須坂陸協
— DNS 三石 蒼士 (3) 野沢中

 

男子 走幅跳 決勝

男子 走幅跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 7.48 +1.6 松本 陸 (4) 信州大
2 7.09 -1.7 深沢 宏之 MINT TOKYO
3 6.95 -1.9 上條 将吾 セイコーエプソン
4 6.84 +1.9 寺島 恒輔 (3) 小諸高
5 6.79 +2.0 鈴木 瑛翔 (1) 赤穂高
6 6.46 +0.8 大塚 悠生 (3) 長野吉田高
7 6.34 -1.3 小林 蓮 (3) 国士大
8 6.31 +1.3 倉澤 拓弥 (1) 東海大諏訪高
9 6.28 +0.0 栁澤 秀哉 (2) 松商学園高
10 6.25 +1.5 堀内 來夢 (3) 茅野アスレチックス
11 6.20 -0.6 佐藤 智哉 (2) 諏訪東理大
12 6.05 +2.0 伊藤 司騎 (1) 山梨学大
13 6.04 +0.9 小口 蒼葉 (1) 東海大諏訪高
14 6.01 +1.0 西山 陸 岡谷工高
15 2.52 +0.9 村本 瑛 (3) 長野高専
— DNS 松村 喜道 (3) 佐久長聖高
— DNS 齋藤 琉希 (3) 長野俊英高
— DNS 小山 和馬 (3) 信州大
— DNS 南澤 爽太 (3) 岩村田高
— DNS 木村 伊吹 (3) 佐久長聖高

 

男子 三段跳 決勝

男子 三段跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 15.53 +0.9 石川 和義 いーやま
2 12.77 +0.6 筒木 順 (2) 松本国際高
3 12.69 +1.3 佐藤 智哉 (2) 諏訪東理大
4 12.60 +1.0 田村 斡也 (2) 市立長野高
5 12.56 +1.3 矢沢 佑真 (3) 東海大諏訪高
6 12.48 +0.9 佐々木 隆之介 (2) 岩村田高
7 12.48 +0.4 芦田 弘誠 (3) 松本工高
8 12.43 +0.5 田中 舜也 (3) 松本工高
— NM 山本 隼大 (3) 市立長野高
— DNS 松村 喜道 (3) 佐久長聖高
— DNS 村本 瑛 (3) 長野高専
— DNS 佐藤 駿也 (2) 飯山高
— DNS 金子 司 ターミガンズ長野
— DNS 南澤 爽太 (3) 岩村田高

 

男子 砲丸投(7.260kg) 決勝

男子 砲丸投(7.260kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 15.15 米倉 朋輝 協栄電気興業
2 12.43 金子 周平 (4) 松本大
3 10.64 松野 太輝 かもしか倶楽部
4 9.55 小林 拓矢 お山の接骨院
5 9.28 大日方 栄貴 長野高専
— DNS 塩島 律哉 (1) 松本大

 

男子高校 砲丸投(6.000kg) 決勝

男子高校 砲丸投(6.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 14.36 NGR 木藤 海琉 (3) 長野高専
2 12.10 田近 資武 (3) 木曽青峰高
3 11.24 宇原 琥響 (2) 松本蟻ヶ崎高
4 10.89 梶川 新 (3) 松本国際高
5 9.84 山岸 翔空 (3) 松代高
6 9.49 鶴見 冬馬 (2) 松本美須々ヶ丘高
7 9.43 武田 陽 (3) 長野日大高
8 8.94 上原 良太 (3) 長野日大高
9 8.78 小林 一成 (3) T&F佐久平
10 8.32 新垣 健琉 岡谷工高
— DNS 羽場 太陽 (3) 岩村田高
— DNS 藤森 寿馬 (2) 諏訪清陵高
— DNS 小山 翔平 (2) 佐久長聖高
— DNS 髙橋 勇翔 (3) 松本国際高

 

男子少年B 砲丸投(5.000kg) 決勝

男子少年B 砲丸投(5.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 8.47 三浦 拓斗 (3) 女鳥羽中
2 7.95 長田 宙斗 (3) 茅野東部中
— DNS 宇敷 有生 (3) 女鳥羽中
— DNS 折井 亜星 (3) 女鳥羽中
— DNS 尾藤 峻 (1) 佐久長聖高

 

男子 円盤投(2.000kg) 決勝

男子 円盤投(2.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 41.97 米倉 朋輝 協栄電気興業
2 39.95 笹野 弘充 上田陸協
3 34.46 神田 郁実 お山の接骨院
4 34.31 上原 隆伸 ターミガンズ長野
5 29.76 小林 拓矢 お山の接骨院
6 29.29 小林 錬 安曇野AC
7 25.77 松野 太輝 かもしか倶楽部
— DNS 大庭 達也 NAGANO APPLES

 

男子高校 円盤投(1.750kg) 決勝

男子高校 円盤投(1.750kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 32.18 田近 資武 (3) 木曽青峰高
2 31.22 井澤 眞成 (1) 松本国際高
3 29.66 百瀬 洋夢 (3) 穂高商高
4 29.56 倉光 悠晴 (3) 丸子修学館高
5 26.70 山岸 翔空 (3) 松代高
6 25.62 木藤 誉秀阿 (2) 佐久平総合高
7 25.61 原 胡太 (2) 須坂創成高
8 25.40 小林 薫平 (2) 飯山高
9 24.74 関 佑太 (3) 長野吉田高
10 24.27 鶴田 宏門 (3) 長野商高
11 23.61 両角 俐音 (3) 茅野高
— DNS 刈間 拓己 (2) 長野工高
— DNS 村本 琢実 (1) 佐久長聖高
— DNS 廣瀬 春哉 (3) 須坂創成高
— DNS 羽場 太陽 (3) 岩村田高

 

男子 ハンマー投(7.260kg) 決勝

男子 ハンマー投(7.260kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 52.25 萩原 倖司 (4) 松本大
2 50.40 末元 昂成 (4) 日本福祉大
3 50.38 神田 郁実 お山の接骨院
4 48.86 神田 雅翔 (2) 松本大
5 42.85 上原 隆伸 ターミガンズ長野
6 40.43 長岩 輝 (1) 松本大
7 36.17 大日方 栄貴 長野高専

 

男子高校 ハンマー投(6.000kg) 決勝

男子高校 ハンマー投(6.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 48.82 青栁 修斗 (3) 穂高商高
2 48.66 百瀬 洋夢 (3) 穂高商高
3 46.70 馬場 滉太 (3) 丸子修学館高
4 38.23 渡邊 玄埜 (2) 穂高商高
5 38.11 北澤 直也 (3) 上田千曲高
6 33.89 茂手木 伸伍 (3) 飯山高
7 31.66 大日方 快至 (3) 長野高専
— DNS 依田 遼 (2) 野沢南高
— DNS 刈間 拓己 (2) 長野工高

 

男子 やり投(800g) 決勝

男子 やり投(800g) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 68.04 新垣 暁登 ライフメッセージAC
2 62.74 塩川 拓 HOKTO
3 60.72 矢ヶ崎 奨 上田陸協
4 54.20 浅村 汰壱 (3) 松商学園高
5 51.45 梶川 新 (3) 松本国際高
6 49.30 友田 利男 かもしか倶楽部
7 48.48 平野 雄大 ターミガンズ長野
8 46.44 林 智輝 (2) 松本県ヶ丘高
9 46.07 菊池 優介 (2) 岩村田高
10 44.24 西本 悠人 (3) 長野商高
11 43.48 小松 敬斗 (3) 長野吉田高
12 43.33 小栗 聡真 (2) 松本美須々ヶ丘高
13 42.98 深澤 恒頼 (2) 長野吉田高
14 40.66 宮澤 克幸 (2) 松本大
— DNS 藤森 寿馬 (2) 諏訪清陵高
— DNS 日達 匠海 (3) 上伊那農高
— DNS 垣内 司 (3) 更級農高

 

女子 100m 予選

女子 100m 予選1組(-1.4)

順位 記録 選手 所属
1 13.00 Q 福田 笑未 (2) 東海大諏訪高
2 13.21 大熊 杏美 (3) 坂城中
3 13.47 山城 春菜 (3) 松川高
4 13.56 根本 樹 (2) 松本大
5 13.95 宍戸 美希 (2) 松本深志高
6 14.07 中村 実穏 (2) 松本蟻ヶ崎高
7 14.16 市川 凜子 (2) 開成中
— DNS 原 美月 (3) 松本国際高

女子 100m 予選2組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 13.04 Q 宮澤 希 (2) イイダッシュAC
2 13.07 q 宮澤 けい (2) 市立長野高
3 13.18 三嶋 渚沙 (2) 下伊那農高
4 13.27 栁澤 亜美 (3) 長野商高
5 13.75 上条 咲都 (2) 豊科高
— DQ FS 樋口 碧 (3) 坂城中
— DNS 関澤 きらり (2) 上田西高
— DNS 岡田 莉歩 (2) 佐久長聖高

女子 100m 予選3組(0.0)

順位 記録 選手 所属
1 13.12 Q 山岸 音葉 (1) 長野日大高
2 13.26 小松 理紗 (2) 松本国際高
3 13.52 古田 波音 (2) 東海大諏訪高
4 13.53 山本 萌華 (3) 飯山城南中
5 14.18 葛原 亜希 (2) 大町岳陽高
6 14.43 柴田 奈々 (3) 開成中
— DNS 駒木 希美 (3) 文化学園長野高
— DNS 熊谷 香織 安曇野AC

女子 100m 予選4組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 13.00 Q 小松 未唯奈 (3) 東海大諏訪高
2 13.15 中村 夏鈴 (1) 市立長野高
3 13.65 指方 柚 (3) 堀金中
4 13.90 田中 雪乃 (1) 上田高
5 14.07 関野 由依 (3) 清水中
6 14.27 古谷 柚季 (2) 松本美須々ヶ丘高
— DNS 堀内 杏菜 (3) 開成中
— DNS 橋本 春花 (2) 佐久長聖高

女子 100m 予選5組(-0.1)

順位 記録 選手 所属
1 12.78 Q 喜島 晴 (3) 松本蟻ヶ崎高
2 12.86 q 濵田 みなと (3) 東海大諏訪高
3 13.12 q 矢島 柚那 (3) 長峰中
4 13.38 五十嵐 歩佳 (3) 松本深志高
5 14.09 塩澤 みのり (2) 飯田高陵中
6 14.44 大井 日陽 (1) 松商学園高
— DNS 神津 沙夏 (1) 佐久長聖高
— DNS 菅沼 花菜 (3) 野沢南高

 

女子 100m 決勝

女子 100m 決勝(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 12.68 喜島 晴 (3) 松本蟻ヶ崎高
2 12.72 福田 笑未 (2) 東海大諏訪高
3 12.74 宮澤 けい (2) 市立長野高
4 12.82 濵田 みなと (3) 東海大諏訪高
5 12.92 小松 未唯奈 (3) 東海大諏訪高
6 12.97 宮澤 希 (2) イイダッシュAC
7 13.15 矢島 柚那 (3) 長峰中
8 13.15 山岸 音葉 (1) 長野日大高

 

女子 200m 予選

女子 200m 予選1組(-3.1)

順位 記録 選手 所属
1 26.13 Q 福田 笑未 (2) 東海大諏訪高
2 27.32 矢島 柚那 (3) 長峰中
3 28.12 古谷 柚季 (2) 松本美須々ヶ丘高
4 29.19 松本 菜那 (2) 長野商高
5 29.19 風巻 里奈 (3) 小諸東中
6 29.25 中村 実穏 (2) 松本蟻ヶ崎高
7 30.81 山田 怜来 (2) 永明中
— DNS 小柳 梨乃 (2) 長野高専

女子 200m 予選2組(+0.5)

順位 記録 選手 所属
1 26.80 Q 中村 夏鈴 (1) 市立長野高
2 27.27 山本 萌華 (3) 飯山城南中
3 27.89 村山 苺香 (2) 岩村田高
4 29.71 鈴木 翠央 (3) 赤穂中
5 30.52 北村 優芽 (3) 長野清泉高
— DNS 橋本 春花 (2) 佐久長聖高
— DNS 関澤 きらり (2) 上田西高
— DNS 三澤 百佳 (2) 東海大諏訪高

女子 200m 予選3組(-1.1)

順位 記録 選手 所属
1 26.24 Q 濵田 みなと (3) 東海大諏訪高
2 26.66 q 大熊 杏美 (3) 坂城中
3 27.18 喜島 晴 (3) 松本蟻ヶ崎高
4 28.45 上条 咲都 (2) 豊科高
5 29.45 中山 桃 (2) 諏訪南中
6 30.38 神保 藍織 (3) 松本県ヶ丘高
— DNS 佐伯 風帆 (2) 佐久長聖高
— DNS 能登 愛琉 (2) 飯田高

女子 200m 予選4組(-1.7)

順位 記録 選手 所属
1 26.88 Q 宮澤 けい (2) 市立長野高
2 26.98 q 栁澤 亜美 (3) 長野商高
3 27.67 髙畑 志野 松本市陸協
4 28.76 指方 柚 (3) 堀金中
— DNS 千葉 唯花 (3) 飯田高陵中
— DNS 小林 ひより (1) 佐久長聖高
— DNS 中村 芽衣 (2) 松本深志高

女子 200m 予選5組(-0.5)

順位 記録 選手 所属
1 26.34 Q 三嶋 渚沙 (2) 下伊那農高
2 26.47 q 髙崎 璃音 (3) 木曽青峰高
3 27.36 山城 春菜 (3) 松川高
4 28.00 岩下 美波 (3) 堀金中
5 28.37 酒井 明日美 (3) 市立長野高
6 29.94 藤田 倖歩 (3) 波田中
— DNS 鈴木 天音 (3) 佐久長聖高

 

女子 200m 決勝

女子 200m 決勝(-3.3)

順位 記録 選手 所属
1 26.47 福田 笑未 (2) 東海大諏訪高
2 26.70 濵田 みなと (3) 東海大諏訪高
3 26.85 宮澤 けい (2) 市立長野高
4 26.96 髙崎 璃音 (3) 木曽青峰高
5 27.11 三嶋 渚沙 (2) 下伊那農高
6 27.18 大熊 杏美 (3) 坂城中
7 27.85 栁澤 亜美 (3) 長野商高
8 27.94 中村 夏鈴 (1) 市立長野高

 

女子 400m 予選

女子 400m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 1:00.94 Q 野村 優香 (3) 伊那北高
2 1:02.70 Q 村山 苺香 (2) 岩村田高
3 1:03.35 q 御子柴 清美 (3) 諏訪中
4 1:05.50 岩下 美波 (3) 堀金中
5 1:07.55 小池 理紗子 (3) 下諏訪向陽高
— DNS 市川 笑花 (3) 佐久長聖高
— DNS 三澤 百佳 (2) 東海大諏訪高
— DNS 西沢 萌栞 (3) 文化学園長野高
— DNS 中村 芽衣 (2) 松本深志高

女子 400m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1:00.29 Q 阪 千都 (1) 東海大諏訪高
2 1:04.46 Q 佐野 涼楓 (2) 市立長野高
— DNS 五味 桜花 (2) 諏訪清陵高
— DNS 麻和 楓花 (3) 松本国際高
— DNS 柏木 萌 (3) 佐久長聖高
— DNS 渡邉 陽乃 (3) 佐久長聖高
— DNS 金森 佑奈 (4) 法大
— DNS 春日 そら (2) 長野俊英高

女子 400m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 1:00.48 Q 髙崎 璃音 (3) 木曽青峰高
2 1:01.15 Q 伊藤 沙優香 (3) 松本国際高
3 1:03.16 q 羽生 彩七 (3) OIDE長姫高
4 1:03.74 斉藤 彩乃 (2) 市立長野高
5 1:06.81 工藤 涼風 (3) 上田染谷丘高
— DNS 中澤 雪乃 (2) 野沢南高
— DNS 中村 空夏 (3) 諏訪清陵高
— DNS 大鹿 愛和 (3) 佐久長聖高

 

女子 400m 決勝

女子 400m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 59.39 野村 優香 (3) 伊那北高
2 59.42 髙崎 璃音 (3) 木曽青峰高
3 1:01.94 伊藤 沙優香 (3) 松本国際高
4 1:02.74 佐野 涼楓 (2) 市立長野高
5 1:02.96 羽生 彩七 (3) OIDE長姫高
6 1:03.39 村山 苺香 (2) 岩村田高
— DNS 御子柴 清美 (3) 諏訪中
— DNS 阪 千都 (1) 東海大諏訪高

 

女子 800m 予選

女子 800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:24.31 Q 阪 千都 (1) 東海大諏訪高
2 2:28.95 Q 御子柴 清美 (3) 諏訪中
3 2:35.27 羽生 彩七 (3) OIDE長姫高
4 2:35.81 小嶋 楓來 (3) 松本国際高
5 2:37.60 米澤 碧海 (2) 南箕輪中
6 2:40.84 下戸 沙弥 (2) 木曽青峰高
— DNS 本藤 万穂子 (1) 長野日大高
— DNS 桑原 実世 (2) 佐久長聖高
— DNS 羽生 凪 (2) 駒ヶ根東中

女子 800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 2:25.51 Q 辻 芽衣 (2) 松本県ヶ丘高
2 2:35.53 Q 小池 理紗子 (3) 下諏訪向陽高
3 2:36.20 小林 ほの花 (3) 文化学園長野高
4 2:39.00 渡辺 彩那 (2) 市立長野高
5 2:41.27 野嵜 愛 (3) 飯山城南中
6 2:44.17 林 姫都香 (3) 山辺中
— DNS 北沢 凜夏 (3) 長野日大高
— DNS 渡邉 陽乃 (3) 佐久長聖高
— DNS 工藤 涼風 (3) 上田染谷丘高

女子 800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 2:28.44 Q 守屋 有彩 (3) 伊那弥生ヶ丘高
2 2:28.82 Q 菊地 遥奈 (3) 東御東部中
3 2:30.58 q 真柴 萌菜 (3) 伊那北高
4 2:33.90 q 中野 ことは (3) 駒ヶ根東中
5 2:35.73 宮川 千依 (3) 山辺中
6 2:40.98 花岡 和奏 (2) 大町岳陽高
— DNS 中谷 凛 (3) 堀金中
— DNS 市川 笑花 (3) 佐久長聖高
— DNS 五味 桜花 (2) 諏訪清陵高

 

女子 800m 決勝

女子 800m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 2:25.70 阪 千都 (1) 東海大諏訪高
2 2:28.46 守屋 有彩 (3) 伊那弥生ヶ丘高
3 2:28.58 真柴 萌菜 (3) 伊那北高
4 2:28.81 御子柴 清美 (3) 諏訪中
5 2:29.13 辻 芽衣 (2) 松本県ヶ丘高
6 2:33.72 菊地 遥奈 (3) 東御東部中
7 2:39.34 中野 ことは (3) 駒ヶ根東中
8 2:42.27 小池 理紗子 (3) 下諏訪向陽高

 

女子 1500m 予選

女子 1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4:48.63 Q 松下 輝来 (3) 東海大諏訪高
2 4:51.22 Q 橋詰 史歩 (2) 長野東高
3 4:51.77 Q 森脇 光砂 (3) 伊那西高
4 5:00.16 Q 荻原 真柚 (2) 箕輪中
5 5:01.30 Q 白澤 加菜 (3) 三郷中
6 5:03.63 片桐 小春 (3) 駒ヶ根東中
7 5:04.65 窪田 舞 (1) 長野東高
8 5:05.56 小川 美紗 (2) 赤穂中
9 5:16.10 小林 瑞希 (2) 松商学園高
10 5:21.09 山﨑 凛 (1) 長野日大高
11 5:24.07 宮沢 沙耶乃 (2) 屋代高
12 5:27.00 小島 ひより (3) 飯山城南中
— DNS 淺川 美月 (1) 長野日大高
— DNS 田村 るう (3) 下諏訪中
— DNS 成澤 あん里 (2) 真田クラブ
— DNS 佐藤 悠花 (3) 長野東高

女子 1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:38.05 Q 名和 夏乃子 (2) 長野東高
2 4:52.12 Q 田畑 陽菜 (3) 春富中
3 4:54.37 Q 守屋 有彩 (3) 伊那弥生ヶ丘高
4 4:55.06 Q 山口 七海 (1) 松本深志高
5 4:55.07 Q 田畑 香奈 (2) 真田クラブ
6 5:00.97 q 坂元 唯花 (3) 辰野中
7 5:01.96 q 菊地 遥奈 (3) 東御東部中
8 5:03.38 阿部 優杏 (3) 長野日大高
9 5:11.37 竹内 明里 (2) 飯山高
10 5:11.70 宮島 日向子 (3) 山辺中
11 5:22.69 中山 由梨 (2) 長野吉田高
— DNS 中村 文音 (1) 長野東高
— DNS 村岡 美玖 (3) 長野東高
— DNS 岡田 紅愛 (2) 長野日大高
— DNS 武田 悠華 (1) 長野東高
— DNS 桑原 実世 (2) 佐久長聖高

 

女子 1500m 決勝

女子 1500m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 4:41.46 松下 輝来 (3) 東海大諏訪高
2 4:54.71 守屋 有彩 (3) 伊那弥生ヶ丘高
3 4:54.86 田畑 陽菜 (3) 春富中
4 4:55.23 山口 七海 (1) 松本深志高
5 4:59.62 坂元 唯花 (3) 辰野中
6 5:01.81 森脇 光砂 (3) 伊那西高
7 5:04.40 田畑 香奈 (2) 真田クラブ
8 5:07.12 菊地 遥奈 (3) 東御東部中
— DNS 荻原 真柚 (2) 箕輪中
— DNS 名和 夏乃子 (2) 長野東高
— DNS 白澤 加菜 (3) 三郷中
— DNS 橋詰 史歩 (2) 長野東高

 

女子 3000m 決勝

女子 3000m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 10:23.94 真柴 愛里 (3) 春富中
2 10:41.79 山口 七海 (1) 松本深志高
3 10:50.09 坂元 唯花 (3) 辰野中
4 10:58.10 杉本 由乃香 (2) 女鳥羽中
5 11:08.96 宮島 日向子 (3) 山辺中
6 11:15.56 宮澤 和 (2) 赤穂中
7 11:29.71 滝沢 初寧 (3) 伊那西高
8 11:32.02 筒井 心葉 (3) 飯田高
9 11:41.50 田中 凜 (2) 飯田高
10 12:05.50 竹内 彩夏 (2) 長野高専
11 13:29.14 竹川 明希 (2) 松本国際高
12 13:50.53 武村 美尋 (1) 東海大諏訪高
— DNS 中谷 凛 (3) 堀金中
— DNS 赤羽 真衣佳 (3) 長野東高
— DNS 近藤 美波 (2) 松本深志高
— DNS 牧内 大華 (2) 長野東高
— DNS 岡田 由愛 (2) 長野日大高
— DNS 林 眞由莉 (2) 松本国際高
— DNS 牛山 絢心 (2) 屋代高

 

女子 100mH 決勝

女子 100mH(0.762m-8.5m) 決勝(-0.6)

順位 記録 選手 所属
1 18.43 木村 湊 (3) 豊科北中
2 19.45 髙橋 咲紀 (1) 市立長野高
— DNS 吉田 彩葉 (1) 佐久長聖高
— DNS 両角 琉那 (3) 茅野東部中

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝1組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 17.51 竹上 心菜 (3) 豊科高
2 18.47 田中 朱音 (2) 上田染谷丘高
3 18.83 藤島 沙由希 (3) 茅野高
— DNS 春原 菜々子 (2) 長野西高
— DNS 笹川 涼香 (2) 文化学園長野高
— DNS 千野 里花 (3) 中野立志館高
— DNS 岩下 優奈 (2) 長野西高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝2組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 16.22 小松 理紗 (2) 松本国際高
2 17.20 富井 詩子 (2) 飯山高
3 17.27 山本 紗帆 (2) 野沢北高
4 17.28 小平 奏重 (3) 下諏訪向陽高
5 17.99 田中 海羽 (3) 伊那西高
6 18.25 北沢 姫羅理 (3) 長野工高
— DNS 春日 莉緒 (3) 諏訪清陵高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝3組(-0.1)

順位 記録 選手 所属
1 14.92 土屋 ほのか (1) 山梨学大
2 15.74 柳澤 結月 (2) 松本大
3 16.01 小林 柑南 (2) 安曇野AC
4 23.72 小口 葉奈 (3) 東海大諏訪高
— DNS 大森 里香 (3) 佐久長聖高
— DNS 佐伯 風帆 (2) 佐久長聖高
— DNS 荻原 希乃愛 (3) 佐久長聖高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 14.92 -0.1 土屋 ほのか (1) 山梨学大
2 15.74 -0.1 柳澤 結月 (2) 松本大
3 16.01 -0.1 小林 柑南 (2) 安曇野AC
4 16.22 -0.9 小松 理紗 (2) 松本国際高
5 17.20 -0.9 富井 詩子 (2) 飯山高
6 17.27 -0.9 山本 紗帆 (2) 野沢北高
7 17.28 -0.9 小平 奏重 (3) 下諏訪向陽高
8 17.51 -0.4 竹上 心菜 (3) 豊科高
9 17.99 -0.9 田中 海羽 (3) 伊那西高
10 18.25 -0.9 北沢 姫羅理 (3) 長野工高
11 18.47 -0.4 田中 朱音 (2) 上田染谷丘高
12 18.83 -0.4 藤島 沙由希 (3) 茅野高
13 23.72 -0.1 小口 葉奈 (3) 東海大諏訪高
— DNS 春原 菜々子 (2) 長野西高
— DNS 笹川 涼香 (2) 文化学園長野高
— DNS 春日 莉緒 (3) 諏訪清陵高
— DNS 大森 里香 (3) 佐久長聖高
— DNS 荻原 希乃愛 (3) 佐久長聖高
— DNS 岩下 優奈 (2) 長野西高
— DNS 佐伯 風帆 (2) 佐久長聖高
— DNS 千野 里花 (3) 中野立志館高

 

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 1:00.19 南澤 明音 松本土建
2 1:08.77 塩原 そよ香 (2) 松本県ヶ丘高
3 1:09.55 佐野 涼楓 (2) 市立長野高
4 1:12.87 北沢 姫羅理 (3) 長野工高
5 1:14.70 竹上 心菜 (3) 豊科高
— DNS 春原 菜々子 (2) 長野西高
— DNS 春日 そら (2) 長野俊英高
— DNS 金森 佑奈 (4) 法大
— DNS 中村 空夏 (3) 諏訪清陵高

 

女子 5000mW 決勝

女子 5000mW 決勝

順位 記録 選手 所属
1 27:05.38 東 咲良 (3) 松本県ヶ丘高
2 27:51.98 諸岡 明日佳 (2) 長野工高
3 31:24.06 丸山 莉央 (3) 松本蟻ヶ崎高
4 32:08.75 矢澤 美代子 飯田市陸協
5 33:31.41 田中 千晴 (3) 松本深志高
— DNS 澤谷 美結 (3) 南安曇農高

 

女子 4×100m 予選

女子 4×100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 49.50 Q 小松 未唯奈
福田 笑未
濵田 みなと
小口 葉奈
東海大諏訪高
2 51.97 q 山口 莉央
並木 彩華
中嶋 杏佳
大森 玲花
軽井沢A&AC
3 54.00 q 尾関 紗佳
上条 咲都
竹上 心菜
小林 悠
豊科高
4 54.25 宮入 心奈
柴田 奈々
堀内 杏菜
市川 凜子
開成中
5 58.50 善治 奈々
細田 怜奈
松木 紗良
竹花 明姫
上田千曲高
6 1:01.08 青木 ゆりか
増山 美桜
笠井 茉白
降旗 沙英
梓川中
— DNS 菅沼 花菜
中島 優菜
中澤 雪乃
土屋 凜奈
野沢南高
— DNS 橋爪 万智
原田 妃菜
城倉 風花
城倉 涼花
伊那弥生ヶ丘高

女子 4×100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 50.21 Q 根本 樹
宮下 優希菜
柳澤 結月
鈴木 陽世梨
松本大
2 51.41 q 小松 理紗
伊藤 沙優香
征矢 珠々
原 美月
松本国際高
3 52.49 q 宮澤 咲歩
岩下 美波
中谷 凛
指方 柚
堀金中
4 55.70 德田 心結
片山 美知葉
塩入 心遥
菊地 遥奈
東御東部中
5 55.78 真野 結奈
堀金 里菜
木村 湊
横内 美結
豊科北中
— DNS 中村 春花
山本 こなみ
井出 奈那
坂口 優芽
上田第五中
— DNS 有賀 明子
宮下 留花
神林 杏花
小林 響
上田高

女子 4×100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 49.72 Q 中村 夏鈴
宮原 凛成
牧内 愛実
宮澤 けい
市立長野高
2 54.09 青木 沙絵
松本 菜那
矢崎 留奈
柳澤 亜美
長野商高
3 55.71 斉藤 凛咲
国本 凜
五十嵐 千陽
古谷 柚季
松本美須々ヶ丘高
4 56.74 鈴木 翠央
山本 結友
鈴木 ひかり
鈴木 かなで
赤穂中
5 59.01 北原 侑奈
葛原 亜希
竹田 遥香
鬼窪 あいか
大町岳陽高
— DNS 上野 夏澄
五十嵐 歩佳
角崎 美沙都
宍戸 美希
松本深志高
— DNS 小林 美優
小林 陽菜
伊藤 里桜
篠原 史夏
塩尻広陵中

女子 4×100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 54.75 Q 西山 帆乃夏
山本 萌華
小島 ひより
梨子田 茜
飯山城南中
2 55.32 神保 藍織
塩原 そよ香
二木 瑠心
長門 杏実
松本県ヶ丘高
3 55.38 樋郡 冬華
埋橋 凜
田中 海羽
山田 優芽
伊那西高
4 56.64 古川 帆香
井上 莉乃
長村 梨夢
住 百合恵
鉢盛中
— DNS 原山 実莉
篠原 あかり
西沢 真由
北村 優芽
長野清泉高
— DNS 佐伯 風帆
大森 里香
橋本 春花
荻原 希乃愛
佐久長聖高
— DNS 矢島 冴子
太田 美緒
岩下 優奈
春原 菜々子
長野西高

 

女子 4×100m 決勝

女子 4×100m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 48.76 中村 夏鈴
宮原 凛成
牧内 愛実
宮澤 けい
市立長野高
2 49.10 小松 未唯奈
福田 笑未
濵田 みなと
小口 葉奈
東海大諏訪高
3 49.57 根本 樹
宮下 優希菜
柳澤 結月
鈴木 陽世梨
松本大
4 50.58 小松 理紗
伊藤 沙優香
征矢 珠々
原 美月
松本国際高
5 52.17 山口 莉央
並木 彩華
中嶋 杏佳
大森 玲花
軽井沢A&AC
6 52.52 宮澤 咲歩
岩下 美波
中谷 凛
指方 柚
堀金中
7 54.14 尾関 紗佳
上条 咲都
竹上 心菜
小林 悠
豊科高
8 55.22 西山 帆乃夏
山本 萌華
小島 ひより
梨子田 茜
飯山城南中

 

女子 4×400m 決勝

女子 4×400m 決勝

順位 記録 選手 所属
1 4:12.37 清水 愛奈
宮下 優希菜
柳澤 結月
鈴木 陽世梨
松本大
2 4:12.80 佐野 涼楓
渡辺 彩那
斉藤 彩乃
宮澤 けい
市立長野高
3 4:30.99 田中 海羽
埋橋 凜
小林 美穂
森脇 光砂
伊那西高
4 4:33.76 宮下 留花
下島 佳純
有賀 明子
玉井 南帆
上田高
5 4:34.76 原田 妃菜
守屋 有彩
戸枝 くるみ
唐澤 愛佳
伊那弥生ヶ丘高
6 4:37.76 斉藤 凛咲
五十嵐 千陽
国本 凜
古谷 柚季
松本美須々ヶ丘高
— DQ R2(3-4) 星野 沙羅
赤羽 椛
太田 さくら
上條 愛美
松商学園高
— DNS 小松 理紗
伊藤 沙優香
小嶋 楓來
一志 琉月
松本国際高

 

女子 走高跳 決勝

女子 走高跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 1.60 太田 さくら (3) 松商学園高
2 1.50 小平 奏重 (3) 下諏訪向陽高
3 1.50 青木 沙絵 (3) 長野商高
4 1.45 小林 日和 (3) 広徳中
5 1.45 上村 文寧 (2) 諏訪二葉高
6 1.40 堀内 陽花 (2) 屋代高
6 1.40 二木 瑠心 (2) 松本県ヶ丘高
8 1.40 小松 優月 (2) 松本蟻ヶ崎高
— NM 藤森 芽衣 (3) 茅野東部中
— NM 宮入 心奈 (3) 開成中
— NM 金丸 未来乃 (3) 丸ノ内中
— NM 国本 凜 (2) 松本美須々ヶ丘高
— NM 後小路 葉月 (1) 野沢北高
— NM 丸山 星花里 (1) 市立長野高
— NM 矢島 冴子 (3) 長野西高
— DNS 太田 美緒 (2) 長野西高
— DNS 長瀬 未空 (3) 塩尻広陵中
— DNS 行田 優空 (3) 上田染谷丘高
— DNS 田村 優衣 (2) 諏訪清陵高
— DNS 村山 羽乃 (1) 佐久長聖高
— DNS 荻原 希乃愛 (3) 佐久長聖高
— DNS 大森 里香 (3) 佐久長聖高

 

女子 棒高跳 決勝

女子 棒高跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 3.10 小林 由依 (2) 松本大
2 2.80 谷川 慧佳 (3) 松本深志高
2 2.80 深尾 美希 (2) 長野工高
4 2.70 谷川 慶奈 (3) 山辺中
5 2.60 赤羽 柚香 (3) 長峰中
5 2.60 向山 優菜 (3) 箕輪中
7 2.60 児島 里奈 (3) 松商学園高
8 2.50 小林 莉緒 (3) 原中
8 2.50 上野 夏澄 (3) 松本深志高
10 2.50 岩下 栞 (1) 城西大
11 2.40 小嶋 楓來 (3) 松本国際高
— NM 小林 鈴々 (2) 中野立志館高
— DNS 原 ひなた (2) 伊那西高
— DNS 唐澤 真衣 (3) 箕輪中
— DNS 高見澤 茉那 (1) 佐久長聖高
— DNS 飯高 愛莉 (1) 佐久長聖高
— DNS 小林 ひより (1) 佐久長聖高
— DNS 鈴木 天音 (3) 佐久長聖高
— DNS 田中 愛 (3) 松本大
— DNS 岡田 莉歩 (2) 佐久長聖高

 

女子 走幅跳 決勝

女子 走幅跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 5.48 +1.4 小林 南実 ライフメッセージAC
2 5.43 -0.6 小林 菜月 (1) 東学大
3 5.42 -1.0 宮原 凛成 (3) 市立長野高
4 5.29 +0.3 加島 小浦 (3) 松本工高
5 5.26 +1.0 鈴木 陽世梨 (3) 松本大
6 5.13 -0.5 柳平 紗希 (2) 茅野アスレチックス
7 5.12 +1.0 富山 萌衣 (3) 上田染谷丘高
8 5.06 -0.5 青木 咲羽 (2) 市立長野高
9 5.04 +0.9 金子 亜瑠 (1) 長野日大高
10 4.91 +0.0 小倉 歩華 (3) 岡谷南高
11 4.88 -1.0 今村 実伶 (3) 飯田高
12 4.80 -0.8 清水 藤子 (1) 長野日大高
13 4.76 +0.6 宮下 留花 (3) 上田高
14 4.61 +0.1 髙畑 志野 松本市陸協
15 4.59 -0.4 能瀬 澄麗 (1) 市立長野高
16 4.51 +0.2 本道 維乃 (2) 長野吉田高
17 4.48 -0.6 櫻井 菜央 (2) 長野吉田高
— DNS 小倉 和香葉 (1) 諏訪清陵高
— DNS 矢島 冴子 (3) 長野西高
— DNS 大﨑 にこ (2) 東海大諏訪高

 

女子 三段跳 決勝

女子 三段跳 決勝

順位 記録 選手 所属
1 11.68 +1.8 加島 小浦 (3) 松本工高
2 11.65 +1.9 牧内 愛実 (3) 市立長野高
3 10.96 +3.6 吉村 葵 (2) 松本大
4 10.94 +4.1 大﨑 にこ (2) 東海大諏訪高
5 10.91 -1.0 柳平 紗希 (2) 茅野アスレチックス
6 10.84 +3.3 小口 葉奈 (3) 東海大諏訪高
7 10.70 +3.0 櫻井 菜央 (2) 長野吉田高
8 10.67 -1.1 箱田 真奈美 (2) 諏訪二葉高
9 10.45 +5.3 宮下 留花 (3) 上田高
10 10.35 +2.5 大井 日陽 (1) 松商学園高
11 10.33 +4.0 有賀 明子 (3) 上田高
12 10.06 +3.5 細田 怜奈 (3) 上田千曲高
13 9.89 +3.8 勝山 彩音 (3) 長野日大高
14 9.27 +4.2 矢崎 留奈 (3) 長野商高
— NM 藤岡 まそら いーやま
— DNS 岩下 優奈 (2) 長野西高
— DNS 高林 あんり (3) 諏訪清陵高
— DNS 古越 茉帆 (3) 佐久長聖高
— DNS 小倉 歩華 (3) 岡谷南高
— DNS 富山 萌衣 (3) 上田染谷丘高

 

女子 砲丸投(4.000kg) 決勝

女子 砲丸投(4.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 11.92 永原 璃桜 (4) 長野高専
2 11.63 小林 弥希 (3) 松本大
3 11.45 松林 彩 (2) 長野東高
4 10.83 松林 萌 (1) 松本大
5 10.17 尾関 紗佳 (3) 豊科高
6 10.16 住 凜華 (4) 松本筑摩高
7 9.81 増澤 美優 (3) 松本国際高
8 7.76 戸田 胡巳 (3) 木曽青峰高
— DNS 秋穂 真理 (3) 佐久長聖高
— DNS 小柳 夏菜 (3) 文化学園長野高
— DNS 栁澤 歩乃 (1) 佐久長聖高

 

女子 円盤投(1.000kg) 決勝

女子 円盤投(1.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 34.87 小山 莉穂 (3) 市立長野高
2 32.86 永原 璃桜 (4) 長野高専
3 32.30 住 凜華 (4) 松本筑摩高
4 28.71 神林 杏花 (3) 上田高
5 27.78 尾関 紗佳 (3) 豊科高
6 25.90 松林 彩 (2) 長野東高
7 23.57 坂爪 美柚 (3) 長野高専
— DNS 市原 真秀 (3) 穂高商高
— DNS 角崎 美沙都 (2) 松本深志高

 

女子 ハンマー投(4.000kg) 決勝

女子 ハンマー投(4.000kg) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 35.57 栁橋 美輝 (3) 丸子修学館高
2 33.56 神林 杏花 (3) 上田高
3 27.60 一志 琉月 (2) 松本国際高
4 26.75 上野 祐佳 (3) 穂高商高
5 25.98 山田 真綾 (2) 中野立志館高

 

女子 やり投(600g) 決勝

女子 やり投(600g) 決勝

順位 記録 選手 所属
1 51.64 NGR 倉田 紗優加 (3) 伊那北高
2 43.04 増澤 美優 (3) 松本国際高
3 42.42 濵 麗 ライフメッセージAC
4 38.51 山田 柚葵 (3) 市立長野高
5 35.28 小林 菜月 (1) 東学大
6 33.18 今村 一葉 (3) 飯田高
7 32.73 松林 萌 (1) 松本大
8 30.25 山田 捺葵 (2) 中野立志館高
9 27.60 城倉 涼花 (2) 伊那弥生ヶ丘高
10 27.47 古畑 姫乃 (2) 木曽青峰高
11 27.03 原山 実莉 (3) 長野清泉高
12 26.66 山田 優芽 (3) 伊那西高
13 22.95 山下 唯華 (2) 岩村田高
14 17.10 山田 うらら (3) 松本蟻ヶ崎高

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 長野県, 長野県春季陸上, 陸上競技 速報・結果

長野県陸上春季大会 2021 結果・速報(リザルト)

April 24, 2022 by admin Leave a Comment


画像

2022.04.24

第61回 長野県陸上競技春季大会
第76回 国民体育大会陸上競技長野県予選会
(2021年4月17日~18日)

画像

第61回 長野県陸上競技春季大会が 2021年4月17日 (土) ~ 18日 (日) の2日間、松本広域公園陸上競技場で開催されます。ここでは、長野県陸上競技春季大会 2021 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 長野春季陸上

 

別の記事へリンク 

2021 長野県陸上春季大会

男子 100m 予選

男子 100m 予選1組(-4.8)

順位 記録 選手 所属
1 12.07 q 上田 健太 (4) 信州大
2 12.18 清水 一樹 (3) 岡谷南高
3 12.38 小林 嶺 チーム剛腕
4 12.54 瀬戸 幸和 (3) 長野商高
5 12.87 中山 雅月 (3) 上田西高
— DNS 辻浦 知主 (3) 小諸高
— DNS 落合 華七斗 (2) 佐久長聖高
— DNS 今井 頼人 (3) 東海大諏訪高

男子 100m 予選2組(-5.2)

順位 記録 選手 所属
1 12.02 q 内山 響生 (3) 信州大
2 12.08 酒井 幹汰 (3) 豊科高
3 12.39 漆戸 柊哉 (2) 諏訪二葉高
4 12.43 伊東 拓海 (3) 長野日大高
5 12.44 岡部 礁 (3) 上田千曲高
6 12.46 樋口 創太 (3) 佐久長聖高
7 12.91 関谷 蓮 (2) 飯山高
— DNS 五十嵐 脩祐 (3) 松本国際高

男子 100m 予選3組(-6.6)

順位 記録 選手 所属
1 11.76 q 伊藤 司騎 (3) 佐久長聖高
2 12.19 丸山 昴 須坂陸協
3 12.27 内山 友貴 (3) 穂高商高
4 12.56 中澤 光希 (2) 上田染谷丘高
5 12.69 小泉 迅矢 (3) 上田東高
6 12.88 前田 哉斗 (3) 長野日大高
— DNS 越山 遥斗 (2) 信州大
— DNS 丸岡 精二 駒ヶ根AC

男子 100m 予選4組(-4.8)

順位 記録 選手 所属
1 11.62 q 小出 郁弥 (4) 中京大
2 11.98 q 飯嶋 大基 (3) 大町岳陽高
3 12.03 q 宮越 雄勢 (2) 長野日大高
4 12.08 q 山本 嗣起 (3) 飯山高
5 12.24 山本 赳瑠 (1) 佐久長聖高
6 12.46 大月 武 (3) 松本蟻ヶ崎高
7 12.56 小牧 大晟 (3) 上伊那農高
— DNS 山内 創 (4) 信州大

男子 100m 予選5組(-7.7)

順位 記録 選手 所属
1 12.34 伊藤 司能 (4) 松本大
2 12.78 上平 祥徳 (3) 木曽青峰高
3 12.93 鶴田 直大 (3) 長野西高
4 13.03 大峡 亮太 (2) 須坂創成高
— DNS 松本 陸 (3) 信州大
— DNS 木下 博貴 (4) 中京大
— DNS 木村 伊吹 (2) 佐久長聖高
— DNS 西原 彰人 (3) 屋代高

男子 100m 予選6組(-6.3)

順位 記録 選手 所属
1 12.04 q 福澤 耀明 (2) 佐久長聖高
2 12.23 永井 颯太 (1) 松本大
3 12.43 佐藤 裕樹 上田市陸協
4 12.50 小林 魁 (2) 須坂創成高
5 12.58 渡辺 直弥 (3) 穂高東中
— DNS 鈴木 慎吾 (1) 東海大諏訪高
— DNS 太田 敦 ターミガンズ長野
— DNS 吉井 一博 かもしか倶楽部

男子 100m 予選7組(-9.7)

順位 記録 選手 所属
1 12.84 間島 聖 (3) 野沢南高
2 12.96 洞澤 光 (3) 松本大
3 13.05 松岡 駿真 (3) 長野日大高
4 13.09 髙木 柚希 (1) 飯山高
— DNS 中嶋 謙 (3) 中京大
— DNS 竹内 勇貴 (3) 松本美須々ヶ丘高
— DNS 藤原 想也 (3) 松本深志高

 

男子 100m 決勝

男子 100m 決勝決勝(-3.7)

順位 記録 選手 所属
1 11.45 小出 郁弥 (4) 中京大
2 11.45 内山 響生 (3) 信州大
3 11.55 福澤 耀明 (2) 佐久長聖高
4 11.65 伊藤 司騎 (3) 佐久長聖高
5 11.68 飯嶋 大基 (3) 大町岳陽高
6 11.87 宮越 雄勢 (2) 長野日大高
7 11.87 山本 嗣起 (3) 飯山高
8 12.00 上田 健太 (4) 信州大

 

男子 200m 予選

男子 200m 予選1組(-1.0)

順位 記録 選手 所属
1 22.61 q 宮崎 日向 (3) 佐久長聖高
2 23.23 大峡 亮太 (2) 須坂創成高
3 23.79 水野 大地 (2) 長野商高
4 23.84 中山 雅月 (3) 上田西高
5 24.16 小倉 稔 (3) 上田染谷丘高
— DNS 栁澤 亮也 (3) 岩村田高
— DNS 中嶋 謙 (3) 中京大
— DNS 辻浦 知主 (3) 小諸高
— DNS 矢島 壮野 (2) 東海大諏訪高

男子 200m 予選2組(0.0)

順位 記録 選手 所属
1 22.71 q 小出 郁弥 (4) 中京大
2 22.89 q 肥後 琉之介 (3) 佐久長聖高
3 23.07 q 藤原 想也 (3) 松本深志高
4 23.23 小林 魁 (2) 須坂創成高
5 23.27 鶴田 直大 (3) 長野西高
6 23.54 中澤 光希 (2) 上田染谷丘高
7 24.25 中村 駿汰 (3) 旭町中
— DNS 今井 頼人 (3) 東海大諏訪高

男子 200m 予選3組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 22.68 q 内山 響生 (3) 信州大
2 23.09 q 上平 祥徳 (3) 木曽青峰高
3 23.35 内山 友貴 (3) 穂高商高
4 24.15 竹前 克哉 (2) 長野高
5 24.18 小泉 迅矢 (3) 上田東高
— DQ FS 山本 嗣起 (3) 飯山高
— DNS 鈴木 慎吾 (1) 東海大諏訪高
— DNS 落合 華七斗 (2) 佐久長聖高

男子 200m 予選4組(-0.5)

順位 記録 選手 所属
1 23.12 丸山 昴 須坂陸協
2 23.69 田中 敦也 (3) 赤穂高
3 23.71 山本 赳瑠 (1) 佐久長聖高
4 23.91 北村 璃識 (3) 長野日大高
5 24.77 梨子田 光汰 (3) 松本蟻ヶ崎高
— DNS 岩田 晃 ライフメッセージAC
— DNS 越山 遥斗 (2) 信州大
— DNS 丸岡 精二 駒ヶ根AC

男子 200m 予選5組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 21.91 q 中村 颯人 ライフメッセージAC
2 22.24 q 酒井 幹汰 (3) 豊科高
3 23.22 樋口 創太 (3) 佐久長聖高
4 23.99 宮本 昇舞 (1) 長野工高
5 24.02 江口 拓海 (2) 飯山高
6 24.58 間島 聖 (3) 野沢南高
— DNS 池田 翔紀 (3) 中京大
— DNS 名取 勇人 (2) 東海大諏訪高

 

男子 200m 決勝

男子 200m 決勝決勝(+0.9)

順位 記録 選手 所属
1 21.70 中村 颯人 ライフメッセージAC
2 22.05 酒井 幹汰 (3) 豊科高
3 22.29 宮崎 日向 (3) 佐久長聖高
4 22.50 肥後 琉之介 (3) 佐久長聖高
5 23.17 藤原 想也 (3) 松本深志高
6 23.39 上平 祥徳 (3) 木曽青峰高
— DNS 内山 響生 (3) 信州大
— DNS 小出 郁弥 (4) 中京大

 

男子 400m 決勝

男子 400m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 53.16 伊藤 蒼眞 (3) 諏訪清陵高
2 53.69 丸山 玲央 飯田アスリート
3 54.03 髙田 翔弥 (3) 長野俊英高
4 54.21 佐藤 寿樹 (3) 松本深志高
5 54.29 今関 隼也 (1) 佐久長聖高
— DNS 尾沼 優 (3) 上田高
— DNS 矢島 壮野 (2) 東海大諏訪高

男子 400m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 52.39 西尾 洸希 (2) 阿南高
2 52.88 中島 駿翔 (3) 松本県ヶ丘高
3 53.35 宮澤 政弥 (3) 長野日大高
4 53.83 渡邉 創太 (2) 長野高
5 55.54 岡谷 嵩宗 (1) 須坂創成高
— DNS 窪田 翔真 (2) 東海大諏訪高
— DNS 名取 勇人 (2) 東海大諏訪高

男子 400m 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 51.30 北村 隆之介 (3) 佐久長聖高
2 52.94 田中 敦也 (3) 赤穂高
3 53.01 和田 響一 (2) 松本大
4 55.79 山崎 聡一朗 (1) RIKUO
— DNS 栁澤 亮也 (3) 岩村田高
— DNS 蟻川 喬生 (3) 信州大
— DNS 望月 翼 (3) 松本国際高

男子 400m 決勝決勝4組

順位 記録 選手 所属
1 48.28 中野 直哉 飯田病院
2 48.65 児玉 悠作 (3) 法大
3 49.94 宮崎 日向 (3) 佐久長聖高
4 50.42 肥後 琉之介 (3) 佐久長聖高
5 51.14 輪湖 颯 (2) 豊科高
6 51.57 安坂 丈瑠 (2) 佐久長聖高
— DNS 中村 颯人 ライフメッセージAC

男子 400m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 48.28 中野 直哉 飯田病院
2 48.65 児玉 悠作 (3) 法大
3 49.94 宮崎 日向 (3) 佐久長聖高
4 50.42 肥後 琉之介 (3) 佐久長聖高
5 51.14 輪湖 颯 (2) 豊科高
6 51.30 北村 隆之介 (3) 佐久長聖高
7 51.57 安坂 丈瑠 (2) 佐久長聖高
8 52.39 西尾 洸希 (2) 阿南高
9 52.88 中島 駿翔 (3) 松本県ヶ丘高
10 52.94 田中 敦也 (3) 赤穂高
11 53.01 和田 響一 (2) 松本大
12 53.16 伊藤 蒼眞 (3) 諏訪清陵高
13 53.35 宮澤 政弥 (3) 長野日大高
14 53.69 丸山 玲央 飯田アスリート
15 53.83 渡邉 創太 (2) 長野高
16 54.03 髙田 翔弥 (3) 長野俊英高
17 54.21 佐藤 寿樹 (3) 松本深志高
18 54.29 今関 隼也 (1) 佐久長聖高
19 55.54 岡谷 嵩宗 (1) 須坂創成高
20 55.79 山崎 聡一朗 (1) RIKUO
— DNS 栁澤 亮也 (3) 岩村田高
— DNS 名取 勇人 (2) 東海大諏訪高
— DNS 窪田 翔真 (2) 東海大諏訪高
— DNS 矢島 壮野 (2) 東海大諏訪高
— DNS 尾沼 優 (3) 上田高
— DNS 蟻川 喬生 (3) 信州大
— DNS 望月 翼 (3) 松本国際高
— DNS 中村 颯人 ライフメッセージAC

 

男子 800m 決勝

男子 800m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:04.92 伊藤 健太 (3) 下諏訪向陽高
2 2:06.86 鈴木 陽大 (3) 諏訪二葉高
3 2:07.20 野瀬 杜馬 (3) 松本蟻ヶ崎高
4 2:07.48 市川 和英 (2) 上田西高
5 2:07.82 濱野 大輝 (3) 筑摩野中
6 2:10.87 伊藤 晴希 (2) 岡谷東高
— DNS 大越 温真 (2) 松商学園高

男子 800m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 2:04.44 菊川 丈仁 (3) 長野日大高
2 2:05.28 飯田 悠誠 (3) 岩村田高
3 2:06.12 髙野 竜志 (3) 上田千曲高
4 2:07.85 畠山 史城 (2) 大町岳陽高
5 2:08.87 浦野 太平 (2) 須坂高
6 2:09.55 芳川 賢祐 (3) 飯山高
7 2:12.70 小林 蒼生 (2) 松本大

男子 800m 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 1:58.77 永井 蒼己 (3) 丸子修学館高
2 2:01.67 福与 真生琉 (3) 飯田高
3 2:01.68 吉澤 洋樹 (3) 上田高
4 2:02.19 宮本 桜佑 (3) 中野西高
5 2:03.96 安坂 丈瑠 (2) 佐久長聖高
6 2:05.61 山崎 優葵 (2) つくば開成高
7 2:06.07 五十嵐 碧 (3) 佐久長聖高

男子 800m 決勝決勝4組

順位 記録 選手 所属
1 1:59.81 吉澤 涼 (3) RIKUO
2 2:00.44 吉岡 伶 (3) 諏訪清陵高
3 2:02.41 北村 隆之介 (3) 佐久長聖高
— DNS 牧田 蒼斗 (4) 信州大
— DNS 岡田 遥人 (3) 松本国際高
— DNS 蟻川 喬生 (3) 信州大
— DNS 野本 享佑 (3) 松本蟻ヶ崎高

男子 800m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 1:58.77 永井 蒼己 (3) 丸子修学館高
2 1:59.81 吉澤 涼 (3) RIKUO
3 2:00.44 吉岡 伶 (3) 諏訪清陵高
4 2:01.67 福与 真生琉 (3) 飯田高
5 2:01.68 吉澤 洋樹 (3) 上田高
6 2:02.19 宮本 桜佑 (3) 中野西高
7 2:02.41 北村 隆之介 (3) 佐久長聖高
8 2:03.96 安坂 丈瑠 (2) 佐久長聖高
9 2:04.44 菊川 丈仁 (3) 長野日大高
10 2:04.92 伊藤 健太 (3) 下諏訪向陽高
11 2:05.28 飯田 悠誠 (3) 岩村田高
12 2:05.61 山崎 優葵 (2) つくば開成高
13 2:06.07 五十嵐 碧 (3) 佐久長聖高
14 2:06.12 髙野 竜志 (3) 上田千曲高
15 2:06.86 鈴木 陽大 (3) 諏訪二葉高
16 2:07.20 野瀬 杜馬 (3) 松本蟻ヶ崎高
17 2:07.48 市川 和英 (2) 上田西高
18 2:07.82 濱野 大輝 (3) 筑摩野中
19 2:07.85 畠山 史城 (2) 大町岳陽高
20 2:08.87 浦野 太平 (2) 須坂高
21 2:09.55 芳川 賢祐 (3) 飯山高
22 2:10.87 伊藤 晴希 (2) 岡谷東高
23 2:12.70 小林 蒼生 (2) 松本大
— DNS 野本 享佑 (3) 松本蟻ヶ崎高
— DNS 蟻川 喬生 (3) 信州大
— DNS 岡田 遥人 (3) 松本国際高
— DNS 牧田 蒼斗 (4) 信州大
— DNS 大越 温真 (2) 松商学園高

 

男子 1500m 決勝

男子 1500m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:05.79 武田 寧登 (2) 上田西高
2 4:10.25 永井 蒼己 (3) 丸子修学館高
3 4:11.34 瀬戸 雅史 (2) 上伊那農高
4 4:11.78 小林 隼人 (2) 上田西高
5 4:11.97 上原 鷹宗 (3) 長野日大高
6 4:14.65 石澤 由祐 須坂陸協
7 4:15.26 片瀬 瞭太 (3) 長野日大高
8 4:16.74 瀧澤 健斗 (3) 上伊那農高
9 4:17.33 出澤 周大 (3) 伊那北高
10 4:18.82 吉澤 洋樹 (3) 上田高
11 4:19.21 菅沼 蒼太 (3) 上伊那農高
12 4:23.34 上兼 直 (3) 松商学園高
— DNS 保科 大樹 (3) 伊那北高
— DNS 村澤 智啓 長野市陸協
— DNS 岩﨑 陽生 (3) 佐久長聖高
— DNS 小澤 拓真 (3) 松本国際高

男子 1500m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 4:00.99 花岡 寿哉 (3) 上田西高
2 4:02.35 吉岡 大翔 (2) 佐久長聖高
3 4:02.37 日野 志朗 上伊那陸協
4 4:03.20 山川 拓馬 (3) 上伊那農高
5 4:04.69 大場 崇義 (1) 上伊那農高
6 4:06.95 長屋 匡起 (2) 佐久長聖高
7 4:09.21 宮下 晴貴 上伊那陸協
8 4:09.42 高梨 良介 トーハツ
9 4:09.95 梅原 悠良 (1) 上田西高
10 4:10.87 松尾 悠登 (2) 佐久長聖高
11 4:11.13 大峡 翔太 須坂陸協
12 4:13.70 佐原 楓英 (3) 池田工高
13 4:21.68 會川 奏太 (3) 松商学園高
— DNS 小坂 悠太 (2) 東海大諏訪高
— DNS 白川 友一 長野市陸協
— DNS 牧田 蒼斗 (4) 信州大

男子 1500m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 4:00.99 花岡 寿哉 (3) 上田西高
2 4:02.35 吉岡 大翔 (2) 佐久長聖高
3 4:02.37 日野 志朗 上伊那陸協
4 4:03.20 山川 拓馬 (3) 上伊那農高
5 4:04.69 大場 崇義 (1) 上伊那農高
6 4:05.79 武田 寧登 (2) 上田西高
7 4:06.95 長屋 匡起 (2) 佐久長聖高
8 4:09.21 宮下 晴貴 上伊那陸協
9 4:09.42 高梨 良介 トーハツ
10 4:09.95 梅原 悠良 (1) 上田西高
11 4:10.25 永井 蒼己 (3) 丸子修学館高
12 4:10.87 松尾 悠登 (2) 佐久長聖高
13 4:11.13 大峡 翔太 須坂陸協
14 4:11.34 瀬戸 雅史 (2) 上伊那農高
15 4:11.78 小林 隼人 (2) 上田西高
16 4:11.97 上原 鷹宗 (3) 長野日大高
17 4:13.70 佐原 楓英 (3) 池田工高
18 4:14.65 石澤 由祐 須坂陸協
19 4:15.26 片瀬 瞭太 (3) 長野日大高
20 4:16.74 瀧澤 健斗 (3) 上伊那農高
21 4:17.33 出澤 周大 (3) 伊那北高
22 4:18.82 吉澤 洋樹 (3) 上田高
23 4:19.21 菅沼 蒼太 (3) 上伊那農高
24 4:21.68 會川 奏太 (3) 松商学園高
25 4:23.34 上兼 直 (3) 松商学園高
— DNS 岩﨑 陽生 (3) 佐久長聖高
— DNS 村澤 智啓 長野市陸協
— DNS 小澤 拓真 (3) 松本国際高
— DNS 小坂 悠太 (2) 東海大諏訪高
— DNS 白川 友一 長野市陸協
— DNS 牧田 蒼斗 (4) 信州大
— DNS 保科 大樹 (3) 伊那北高

 

男子少年B 3000m 決勝

男子少年B 3000m 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 8:41.72 山口 竣平 (1) 佐久長聖高
2 8:48.58 大場 崇義 (1) 上伊那農高
3 8:51.15 永原 颯磨 (1) 佐久長聖高
4 8:51.50 梅原 悠良 (1) 上田西高
5 8:57.72 小林 亮太 (1) 佐久長聖高
6 8:58.96 南澤 道大 (3) 赤穂中
7 9:08.97 金子 一渓 (1) 佐久長聖高
8 9:13.26 加藤 大雅 (1) 佐久長聖高
9 9:13.95 遠藤 大成 (1) 佐久長聖高
10 9:14.49 小林 圭吾 (1) 佐久長聖高
11 9:14.60 津金 海斗 (3) 中川中
12 9:16.06 上条 統也 (3) 堀金中
13 9:31.05 河合 智弘 (1) 佐久長聖高
14 9:31.81 木村 優仁 (3) 女鳥羽中
15 9:33.38 大槻 心 (3) 箕輪中
16 9:38.63 新井 拓実 (1) 上田西高
17 9:53.69 清水 康希 (3) 茅野東部中
18 10:00.65 熊谷 航陽 (1) 上田西高
19 10:12.09 大原 翔輝 (1) 上田西高
— DNF 吉岡 斗真 (1) 佐久長聖高
— DNS 野崎 健太朗 (1) 佐久長聖高
— DNS 遠藤 優裕 (1) 佐久長聖高

 

男子 5000m 決勝

男子 5000m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 15:15.64 竹前 星汰 (3) 長野日大高
2 15:16.81 關 凱人 (4) 信州大
3 15:20.07 吉岡 篤史 (3) 信州大
4 15:20.88 樋口 正晃 上伊那陸協
5 15:21.35 栗林 拓矢 大町市陸協
6 15:28.47 小林 賢二郎 (3) 長野日大高
7 15:30.02 保科 大樹 (3) 伊那北高
8 15:49.15 村澤 智啓 長野市陸協
9 15:49.52 矢澤 蓮太郎 (2) 佐久長聖高
10 15:50.98 石川 寛大 (3) 信州大
11 16:10.67 西澤 紀元 昭和電工大町
12 16:36.94 西澤 洋務 茅野市陸協会
— DNS 小池 莉希 (2) 佐久長聖高
— DNS 川口 直央 (2) 佐久長聖高
— DNS 古川 楓馬 (3) 豊科高
— DNS 丸山 辰樹 (2) 松商学園高

男子 5000m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 14:24.16 大野 雄揮 コトヒラ工業
2 14:44.12 宮下 晴貴 上伊那陸協
3 14:44.32 高梨 良介 トーハツ
4 14:57.87 坪井 響己 (2) 信州大院
5 15:06.52 本島 尚緒 (3) 佐久長聖高
6 15:14.54 日野 志朗 上伊那陸協
7 15:22.35 牛山 純一 シティランナー
8 15:25.68 池田 悠司 (3) 松本大
9 15:33.24 石澤 由祐 須坂陸協
10 15:46.27 大島 宏輝 (1) 信州大院
11 15:46.48 木村 歩峻 (3) 佐久長聖高
— DNS 小林 隼人 (2) 上田西高
— DNS 小林 季生 シティランナー
— DNS 土赤 本気 (3) 佐久長聖高
— DNS 白川 友一 長野市陸協

男子 5000m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 14:24.16 大野 雄揮 コトヒラ工業
2 14:44.12 宮下 晴貴 上伊那陸協
3 14:44.32 高梨 良介 トーハツ
4 14:57.87 坪井 響己 (2) 信州大院
5 15:06.52 本島 尚緒 (3) 佐久長聖高
6 15:14.54 日野 志朗 上伊那陸協
7 15:15.64 竹前 星汰 (3) 長野日大高
8 15:16.81 關 凱人 (4) 信州大
9 15:20.07 吉岡 篤史 (3) 信州大
10 15:20.88 樋口 正晃 上伊那陸協
11 15:21.35 栗林 拓矢 大町市陸協
12 15:22.35 牛山 純一 シティランナー
13 15:25.68 池田 悠司 (3) 松本大
14 15:28.47 小林 賢二郎 (3) 長野日大高
15 15:30.02 保科 大樹 (3) 伊那北高
16 15:33.24 石澤 由祐 須坂陸協
17 15:46.27 大島 宏輝 (1) 信州大院
18 15:46.48 木村 歩峻 (3) 佐久長聖高
19 15:49.15 村澤 智啓 長野市陸協
20 15:49.52 矢澤 蓮太郎 (2) 佐久長聖高
21 15:50.98 石川 寛大 (3) 信州大
22 16:10.67 西澤 紀元 昭和電工大町
23 16:36.94 西澤 洋務 茅野市陸協会
— DNS 白川 友一 長野市陸協
— DNS 土赤 本気 (3) 佐久長聖高
— DNS 小林 季生 シティランナー
— DNS 小林 隼人 (2) 上田西高
— DNS 丸山 辰樹 (2) 松商学園高
— DNS 古川 楓馬 (3) 豊科高
— DNS 川口 直央 (2) 佐久長聖高
— DNS 小池 莉希 (2) 佐久長聖高

 

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝決勝1組(-6.7)

順位 記録 選手 所属
1 18.54 森 遼己 (3) 松商学園高
2 19.15 荻原 巧 (2) 長野吉田高
3 19.37 傳田 優 (2) 長野吉田高
4 19.60 中塚 渓滋 DreamAC
5 19.81 中沢 颯希 (3) 長野商高
6 19.87 小林 奎斗 (3) 丸子修学館高
7 20.38 矢崎 灯夜 (3) 諏訪清陵高
8 21.29 丸山 英嗣 (3) 大町岳陽高
— DNS 勝田 創太 (3) 須坂創成高

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝決勝2組(-6.9)

順位 記録 選手 所属
1 16.41 吉村 健吾 茅野アスレチックス
2 16.82 上原 優太 (4) 信州大
3 17.17 塚田 龍太朗 (4) 信州大
4 17.64 瀧内 善基 (3) 長野西高
5 17.67 宮原 翔太 (4) 名古屋大
6 19.74 鈴木 千紘 (3) 諏訪清陵高
— DNS 小池 集万 (2) 長野日大高
— DNS 三宅 航平 (4) 信州大

男子 110mH(1.067m-9.14m) 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 16.41 -6.9 吉村 健吾 茅野アスレチックス
2 16.82 -6.9 上原 優太 (4) 信州大
3 17.17 -6.9 塚田 龍太朗 (4) 信州大
4 17.64 -6.9 瀧内 善基 (3) 長野西高
5 17.67 -6.9 宮原 翔太 (4) 名古屋大
6 18.54 -6.7 森 遼己 (3) 松商学園高
7 19.15 -6.7 荻原 巧 (2) 長野吉田高
8 19.37 -6.7 傳田 優 (2) 長野吉田高
9 19.60 -6.7 中塚 渓滋 DreamAC
10 19.74 -6.9 鈴木 千紘 (3) 諏訪清陵高
11 19.81 -6.7 中沢 颯希 (3) 長野商高
12 19.87 -6.7 小林 奎斗 (3) 丸子修学館高
13 20.38 -6.7 矢崎 灯夜 (3) 諏訪清陵高
14 21.29 -6.7 丸山 英嗣 (3) 大町岳陽高
— DNS 小池 集万 (2) 長野日大高
— DNS 勝田 創太 (3) 須坂創成高
— DNS 三宅 航平 (4) 信州大

 

男子少年共通 110mH(0.991m-9.14m) 決勝

男子少年共通 110mH(0.991m-9.14m) 決勝決勝(-8.6)

順位 記録 選手 所属
1 16.56 漆原 奏哉 (3) 佐久長聖高
2 16.74 内海 亮平 (2) 佐久長聖高
3 17.04 土屋 海斗 (3) 佐久長聖高
4 18.36 中村 駿汰 (3) 旭町中
5 18.43 木内 心大 (2) 佐久長聖高
6 18.73 降幡 諒成 (1) 佐久長聖高
7 19.24 牧 大悟 (2) 長野工高
— DNS 小林 歩睦 (3) 赤穂中

 

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1:00.85 田中 隆斗 (2) 松川高
2 1:02.16 大峡 惟嵩 かもしか倶楽部
3 1:03.62 西澤 貴寛 (2) 丸子修学館高
4 1:05.04 丸山 英嗣 (3) 大町岳陽高
— DNS 壬生 新 (2) 岡谷南高
— DNS 小林 蒼空 (3) 上田東高
— DNS 熊谷 憲 安曇野AC
— DNS 宮﨑 駿人 (3) 長野南高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 56.45 洞澤 光 (3) 松本大
2 59.51 岩渕 聡志 (3) RIKUO
3 59.91 秋山 智行 (3) 佐久長聖高
4 1:02.45 清澤 広伸 (2) 松商学園高
— DNS 大月 武 (3) 松本蟻ヶ崎高
— DNS 諏訪 玲二 (3) 岡谷南高
— DNS 窪田 翔真 (2) 東海大諏訪高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 52.80 中野 直哉 飯田病院
2 53.34 児玉 悠作 (3) 法大
3 55.72 清水 泰志 ライフメッセージAC
4 56.38 小林 航 ライフメッセージAC
5 59.79 竹内 陽哉 (3) 赤穂高
— DNS 熊谷 悟 (4) 松本大
— DNS 勝田 創太 (3) 須坂創成高

男子 400mH(0.914m-35.0m) 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 52.80 中野 直哉 飯田病院
2 53.34 児玉 悠作 (3) 法大
3 55.72 清水 泰志 ライフメッセージAC
4 56.38 小林 航 ライフメッセージAC
5 56.45 洞澤 光 (3) 松本大
6 59.51 岩渕 聡志 (3) RIKUO
7 59.79 竹内 陽哉 (3) 赤穂高
8 59.91 秋山 智行 (3) 佐久長聖高
9 1:00.85 田中 隆斗 (2) 松川高
10 1:02.16 大峡 惟嵩 かもしか倶楽部
11 1:02.45 清澤 広伸 (2) 松商学園高
12 1:03.62 西澤 貴寛 (2) 丸子修学館高
13 1:05.04 丸山 英嗣 (3) 大町岳陽高
— DNS 勝田 創太 (3) 須坂創成高
— DNS 熊谷 悟 (4) 松本大
— DNS 壬生 新 (2) 岡谷南高
— DNS 小林 蒼空 (3) 上田東高
— DNS 熊谷 憲 安曇野AC
— DNS 窪田 翔真 (2) 東海大諏訪高
— DNS 宮﨑 駿人 (3) 長野南高
— DNS 大月 武 (3) 松本蟻ヶ崎高
— DNS 諏訪 玲二 (3) 岡谷南高

 

男子 3000mSC(0.914m) 決勝

男子 3000mSC(0.914m) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 9:26.82 宮入 一海 北佐久陸協
2 9:34.33 川村 智哉 (3) 佐久長聖高
3 9:40.48 竹前 光哉 (3) 長野日大高
4 9:54.44 成澤 爽 (2) 上田西高
5 10:01.08 瀧澤 健斗 (3) 上伊那農高
6 10:02.99 出澤 周大 (3) 伊那北高
7 10:03.03 大場 晴仁 (3) 上伊那農高
8 10:14.18 野部 勇貴 (2) 信州大院
9 10:14.60 長谷部 直大 (2) 伊那北高
10 10:20.92 竹内 朝輝 (2) 上田西高
— DNF 益山 颯琉 (3) 上田西高
— DNS 村尾 雄己 (3) 佐久長聖高

 

男子 5000mW 決勝

男子 5000mW 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 21:07.75 栁澤 優斗 トーハツ
2 22:16.11 田口 紫音 (3) 上田西高
3 23:09.26 鈴木 淳也 (2) 長野商高
4 24:23.46 仲田 知弘 (2) 長野商高
5 24:29.00 薩田 悠成 (3) 岩村田高
6 24:29.95 塩島 和弥 (2) 松本大
7 25:01.47 田幸 瞭 (2) 長野日大高
8 25:20.80 上野 桂輔 (3) 長野工高
9 25:36.05 太田 海帆 (3) 大町岳陽高
10 27:48.61 小林 拓海 (2) 飯山高
11 29:27.59 飯塚 義博 伊那AC
12 29:34.04 宮尾 淳矢 かもしか倶楽部
— DQ K2 佐藤 晋太 (3) 長野工高
— DQ K2 大和 健 長野マスターズ

 

男子 4×100m 予選

男子 4×100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 43.14 Q 肥後 琉之介
樋口 創太
福澤 耀明
伊藤 司騎
佐久長聖高
2 44.95 q 唐澤 悠斗
柴 悠翔
扇田 大雅
小牧 大晟
上伊那農高
3 45.59 青木 俊輔
合葉 太飛
春日 夢翔
保科 太一
松商学園高
4 46.08 大日方 亮
鶴田 直大
小林 優斗
瀧内 善基
長野西高
5 48.32 馬場 滉太
小林 奎斗
倉光 悠晴
西澤 貴寛
丸子修学館高
6 51.99 池田 英生
池内 奏太
江川 康輝
増澤 凌輝
丘中
— DQ R1(2-3) 増田 達哉
髙木 柚希
関谷 蓮
山本 嗣起
飯山高
— DNS 松本 航斗
羽多野 祐也
柳澤 昂弥
皆戸 一真
塩尻志学館高
— DNS 酒井 隼斗
小林 歩睦
鈴木 瑛翔
日野 要
赤穂中

男子 4×100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 42.80 Q 宮下 翼
内山 響生
山内 創
松本 陸
信州大
2 44.27 q 菅 貫太
梨子田 光汰
野本 享佑
大月 武
松本蟻ヶ崎高
3 45.62 田中 敦也
松田 拓巳
小倉 快心
酒井 洸一
赤穂高
4 46.00 石井 佑磨
南澤 爽太
碓氷 大樹
小宮山 登生
岩村田高
5 46.48 村松 凌典
勝野 武
伊藤 洋介
中島 駿翔
松本県ヶ丘高
6 47.51 上村 千隼
尾﨑 健瑠
福海 空汰
上平 祥徳
木曽青峰高
7 48.39 土方 悠希
髙橋 颯
熊井 煌希
原 颯駕
塩尻広陵中
8 48.46 井澤 眞成
宮澤 和琶
中嶋 俊樹
佐藤 匠眞
堀金中
— DQ R1(2-3) 山口 諒偲
伊藤 司能
内堀 岳宏
永井 颯太
松本大

男子 4×100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 45.30 Q 酒井 柊哉
大峡 亮太
小林 魁
寺嶋 玲音
須坂創成高
2 45.63 丸山 英嗣
飯嶋 大基
小松 景介
相澤 翔太
大町岳陽高
3 46.04 中村 洋平
竹内 暖
寺島 恒輔
髙野 来斗
小諸高
4 46.10 宮下 倖盛
牧 大悟
近藤 仁彪
鈴木 慶次
長野工業高
5 47.85 三井 智世
間島 聖
南波 歩夢
坪井 泰生
野沢南高
6 48.51 齋藤 飛元
大月 渉
倉田 海渡
大橋 蒼太
梓川中
— DNS 吉井 一博
大峡 惟嵩
小林 峻大
原山 泰成
かもしか倶楽部
— DNS 天野 建治
石山 純雅
望月 翔太
林 海斗
下諏訪向陽高

男子 4×100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 44.26 Q 前田 哉斗
伊東 拓海
宮澤 政弥
宮越 雄勢
長野日大高
2 44.42 q 佐藤 寿樹
藤原 想也
田中 快
重田 篤希
松本深志高
3 45.38 q 宮坂 仁士
鈴木 千紘
原田 裕哉
伊藤 蒼眞
諏訪清陵高
4 46.69 金子 司
市川 凌大
安藤 直哉
古瀬 康平
ターミガンズ長野
5 47.12 遠藤 光
小泉 迅矢
佐々木 幸葉
小林 蒼空
上田東高
6 48.44 田中 優一
青木 羽琉
山口 智也
唐澤 伊織
箕輪中
7 49.29 東村 寛介
松澤 悠
武田 大和
寺島 泰志
豊科北中
— DNS 五十嵐 脩祐
黒野 敦志
丸山 祥太
梶川 新
松本国際高

 

男子 4×100m 決勝

男子 4×100m 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 42.79 肥後 琉之介
樋口 創太
福澤 耀明
伊藤 司騎
佐久長聖高
2 43.34 前田 哉斗
伊東 拓海
宮澤 政弥
宮越 雄勢
長野日大高
3 44.09 菅 貫太
梨子田 光汰
野本 享佑
大月 武
松本蟻ヶ崎高
4 44.40 佐藤 寿樹
藤原 想也
田中 快
重田 篤希
松本深志高
5 44.75 酒井 柊哉
大峡 亮太
小林 魁
寺嶋 玲音
須坂創成高
6 45.02 唐澤 悠斗
柴 悠翔
扇田 大雅
小牧 大晟
上伊那農高
7 45.71 矢崎 灯夜
鈴木 千紘
原田 裕哉
伊藤 蒼眞
諏訪清陵高
— DNS 宮下 翼
内山 響生
山内 創
松本 陸
信州大

 

男子 4×400m 決勝

男子 4×400m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 3:31.82 和田 響一
洞澤 光
熊谷 悟
福嶋 竜星
松本大
2 3:41.59 大月 武
菅 貫太
梨子田 光汰
野本 享佑
松本蟻ヶ崎高
3 3:42.03 岡部 礁
髙野 竜志
竹内 匠
中村 春希
上田千曲高
4 3:42.06 林 海斗
伊藤 健太
天野 建治
松崎 恭一朗
下諏訪向陽高
5 3:42.46 中島 駿翔
勝野 武
板花 光紀
村松 凌典
松本県ヶ丘高
6 3:51.39 間島 聖
三井 智世
柳澤 柑太
南波 歩夢
野沢南高
7 3:54.36 百瀬 結太
近藤 孝太
日笠 大地
清水 紫音
鉢盛中
— DNS 小林 蒼空
小泉 迅矢
遠藤 光
佐々木 幸葉
上田東高
— DNS 春原 優也
宮本 桜佑
本間 大誠
江本 剛輝
中野西高

男子 4×400m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 3:38.33 江口 拓海
芳川 賢祐
小林 和真
今井 怜司
飯山高
2 3:41.80 岡谷 嵩宗
小林 魁
酒井 柊哉
大峡 亮太
須坂創成高
3 3:44.51 保科 太一
青木 俊輔
川瀬 拓郎
清澤 広伸
松商学園高
4 3:47.36 丸山 英嗣
相澤 翔太
飯嶋 大基
畠山 史城
大町岳陽高
5 3:47.97 上村 千隼
尾﨑 健瑠
福海 空汰
上平 祥徳
木曽青峰高
6 3:48.92 碓氷 大樹
南澤 爽太
小宮山 登生
大井 奏汰
岩村田高
7 3:50.39 北村 卓
牧 大悟
近藤 仁彪
割田 大夢
長野工業高
8 3:50.76 大澤 慶記
渡邉 創太
宇田 陽介
矢部 道也
長野高

男子 4×400m 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 3:23.39 北村 隆之介
肥後 琉之介
安坂 丈瑠
宮崎 日向
佐久長聖高
2 3:40.21 小倉 快心
松田 拓巳
柴田 晴夢
田中 敦也
赤穂高
3 3:40.56 中村 洋平
福島 大志郎
髙野 来斗
竹内 暖
小諸高
— DNS 尾沼 優
宮澤 脩也
楢原 累斗
関 旭流
上田高
— DNS 望月 翼
丸山 祥太
梶川 新
金子 楽斗
松本国際高
— DNS 中山 悠馬
成田 大遥
上田 健太
越山 遥斗
信州大
— DNS 岩田 晃
清水 泰志
小林 航
中村 颯人
ライフメッセージAC
— DNS 名取 勇人
矢島 壮野
窪田 翔真
今井 頼人
東海大諏訪高

男子 4×400m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 3:23.39 北村 隆之介
肥後 琉之介
安坂 丈瑠
宮崎 日向
佐久長聖高
2 3:31.82 和田 響一
洞澤 光
熊谷 悟
福嶋 竜星
松本大
3 3:38.33 江口 拓海
芳川 賢祐
小林 和真
今井 怜司
飯山高
4 3:40.21 小倉 快心
松田 拓巳
柴田 晴夢
田中 敦也
赤穂高
5 3:40.56 中村 洋平
福島 大志郎
髙野 来斗
竹内 暖
小諸高
6 3:41.59 大月 武
菅 貫太
梨子田 光汰
野本 享佑
松本蟻ヶ崎高
7 3:41.80 岡谷 嵩宗
小林 魁
酒井 柊哉
大峡 亮太
須坂創成高
8 3:42.03 岡部 礁
髙野 竜志
竹内 匠
中村 春希
上田千曲高
9 3:42.06 林 海斗
伊藤 健太
天野 建治
松崎 恭一朗
下諏訪向陽高
10 3:42.46 中島 駿翔
勝野 武
板花 光紀
村松 凌典
松本県ヶ丘高
11 3:44.51 保科 太一
青木 俊輔
川瀬 拓郎
清澤 広伸
松商学園高
12 3:47.36 丸山 英嗣
相澤 翔太
飯嶋 大基
畠山 史城
大町岳陽高
13 3:47.97 上村 千隼
尾﨑 健瑠
福海 空汰
上平 祥徳
木曽青峰高
14 3:48.92 碓氷 大樹
南澤 爽太
小宮山 登生
大井 奏汰
岩村田高
15 3:50.39 北村 卓
牧 大悟
近藤 仁彪
割田 大夢
長野工業高
16 3:50.76 大澤 慶記
渡邉 創太
宇田 陽介
矢部 道也
長野高
17 3:51.39 間島 聖
三井 智世
柳澤 柑太
南波 歩夢
野沢南高
18 3:54.36 百瀬 結太
近藤 孝太
日笠 大地
清水 紫音
鉢盛中
— DNS 尾沼 優
宮澤 脩也
楢原 累斗
関 旭流
上田高
— DNS 名取 勇人
矢島 壮野
窪田 翔真
今井 頼人
東海大諏訪高
— DNS 小林 蒼空
小泉 迅矢
遠藤 光
佐々木 幸葉
上田東高
— DNS 岩田 晃
清水 泰志
小林 航
中村 颯人
ライフメッセージAC
— DNS 中山 悠馬
成田 大遥
上田 健太
越山 遥斗
信州大
— DNS 春原 優也
宮本 桜佑
本間 大誠
江本 剛輝
中野西高
— DNS 望月 翼
丸山 祥太
梶川 新
金子 楽斗
松本国際高

 

男子 走高跳 決勝

男子 走高跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 2.00 芋川 駿 NAGANO_APPLES
2 1.90 片平 大地 長野市陸協
3 1.85 関本 遊大 (3) 松商学園高
4 1.85 小口 伸太郎 (3) 諏訪二葉高
5 1.85 板倉 魁士 (3) 中野立志館高
6 1.80 田中 快 (3) 松本深志高
6 1.80 小平 遥暉 (2) 飯田風越高
8 1.75 土屋 海斗 (3) 佐久長聖高
8 1.75 塚田 龍太朗 (4) 信州大
— NM 村本 瑛 (2) RIKUO
— NM 降幡 諒成 (1) 佐久長聖高
— NM 今関 隼也 (1) 佐久長聖高
— NM 北村 卓 (3) 長野工高
— NM 田中 勇輝 (2) 中野西高
— DNS 中村 伊吹 (2) 松本国際高
— DNS 坂井 太一 (3) 更級農高
— DNS 瀧内 善基 (3) 長野西高
— DNS 梶川 新 (2) 松本国際高

 

男子 棒高跳 決勝

男子 棒高跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 4.60 有賀 玄太 (3) 高遠高
2 4.00 重田 篤希 (2) 松本深志高
3 4.00 竹内 輔 (3) 長野工高
4 3.80 宮下 倖盛 (3) 長野工高
5 3.20 上野 司 (3) 中野立志館高
— NM 鈴木 慶次 (2) 長野工高
— NM 小山 吉明 須坂陸協
— NM 千葉 正佳 (3) 常盤中
— NM 両角 駿介 (2) 諏訪二葉高
— NM 五味 駿太 (3) 原中
— NM 関 知大 Mt.RexTC
— DNS 村中 智彦 Mt.RexTC
— DNS 中谷 息吹 (2) 松本国際高
— DNS 石坂 巽海 (2) 松本大

 

男子 走幅跳 決勝

男子 走幅跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 7.37 +1.3 松本 陸 (3) 信州大
2 6.84 +0.5 上條 将吾 エプソン
3 6.65 +1.1 宮坂 仁士 (3) 諏訪清陵高
4 6.61 +1.9 穂苅 康人 (3) 東学大
5 6.54 +0.1 佐藤 駿也 (1) 飯山高
6 6.48 +0.2 伊藤 司騎 (3) 佐久長聖高
7 6.41 -0.2 椚谷 元 (3) 飯田高
8 6.33 +1.5 松村 喜道 (2) 佐久長聖高
9 6.32 +0.3 飯嶋 大基 (3) 大町岳陽高
10 6.31 +1.8 南澤 爽太 (2) 岩村田高
11 6.29 +1.3 中村 洋平 (3) 小諸高
12 6.18 +0.9 江本 剛輝 (3) 中野西高
13 6.06 +0.6 傳田 聖弥 (3) 信州大
14 5.54 +1.3 倉澤 拓弥 (3) 茅野アスレチックス
— NM 齋藤 琉希 (2) 長野俊英高
— DNS 高根 大樹 (3) 岩村田高
— DNS 木村 伊吹 (2) 佐久長聖高
— DNS 石坂 巽海 (2) 松本大
— DNS 八田 奨梧 (3) 長野吉田高
— DNS 村中 智彦 Mt.RexTC

 

男子 三段跳 決勝

男子 三段跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 15.32 +10.1 石川 和義 いーやま
2 13.90 +6.3 金子 司 ターミガンズ長野
3 13.86 +9.3 内堀 岳宏 (4) 松本大
4 13.41 +5.7 中村 洋平 (3) 小諸高
5 13.40 +7.4 大郷 佳已斗 (2) 松本大
6 12.98 +8.3 南澤 爽太 (2) 岩村田高
7 12.77 +5.1 天利 友哉 (5) チーム剛腕
8 12.62 +6.4 山本 敦稀 (3) 長野吉田高
9 12.62 +6.9 細川 篤士 (3) 松本工高
10 12.48 +6.4 小林 秀平 (4) チーム剛腕
11 12.39 +10.2 大塚 悠生 (2) 長野吉田高
12 12.37 +9.6 小林 海 (3) 岡谷南高
13 12.29 +8.1 近藤 仁彪 (3) 長野工高
14 12.12 +4.6 菅 貫太 (3) 松本蟻ヶ崎高
— NM 松崎 恭一朗 (3) 下諏訪向陽高
— NM 塩野崎 秀 (3) 松本美須々ヶ丘高
— DNS 古澤 克登 (3) 長野工高
— DNS 高根 大樹 (3) 岩村田高
— DNS 櫻井 大幹 いーやま

 

男子 砲丸投(7.260kg) 決勝

男子 砲丸投(7.260kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 15.75 NGR 米倉 朋輝 協栄電気興業
2 10.28 松野 太輝 かもしか倶楽部
3 8.97 橋本 一樹 (4) 信州大

 

男子高校 砲丸投(6.000kg) 決勝

男子高校 砲丸投(6.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 12.91 川上 大輝 (3) 松商学園高
2 12.80 有村 凌空 (3) 木曽青峰高
3 10.91 北澤 直也 (2) 上田千曲高
4 10.91 塩島 律哉 (3) 豊科高
5 10.20 刈間 隆広 (3) 更級農高
6 10.19 田近 資武 (2) 木曽青峰高
7 9.63 髙田 竜生 (2) 塩尻志学館高
8 9.58 山口 大輝 (2) 須坂創成高
9 9.45 茂手木 伸伍 (2) 飯山高
10 9.19 小林 一成 (2) 野沢南高
11 9.14 片倉 広喜 (3) 岡谷東高
12 8.96 大久保 龍太 (3) 須坂創成高
13 8.16 馬場 滉太 (2) 丸子修学館高
— DNS 羽場 太陽 (2) 岩村田高
— DNS 小平 将斗 (3) 松本国際高
— DNS 髙橋 勇翔 (2) 松本国際高

 

男子少年B 砲丸投(5.000kg) 決勝

男子少年B 砲丸投(5.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 11.58 小山 翔平 (1) 佐久長聖高
2 10.50 石田 優牙 (3) 茅野東部中
3 9.55 井澤 眞成 (3) 堀金中
4 9.26 伊藤 凜空 (3) 塩尻広陵中
— DNS 牛山 大輝 (3) 茅野東部中

 

男子 円盤投(2.000kg) 決勝

男子 円盤投(2.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 40.77 米倉 朋輝 協栄電気興業
2 39.64 笹野 弘充 上田市陸協
3 39.46 大庭 達也 NAGANO_APPLES
4 35.75 上原 隆伸 ターミガンズ長野
5 27.80 橋本 一樹 (4) 信州大
6 27.23 小林 錬 安曇野AC

 

男子高校 円盤投(1.750kg) 決勝

男子高校 円盤投(1.750kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 35.67 川上 大輝 (3) 松商学園高
2 33.12 中村 仁 (3) 上伊那農高
3 29.46 羽場 太陽 (2) 岩村田高
4 29.40 田近 資武 (2) 木曽青峰高
5 26.47 大久保 龍太 (3) 須坂創成高
6 26.37 北澤 直也 (2) 上田千曲高
7 25.79 倉光 悠晴 (2) 丸子修学館高
8 25.52 塩野 未来彦 (3) 須坂創成高
9 23.65 関 憂源 (3) 飯山高
10 22.20 馬場 滉太 (2) 丸子修学館高
11 22.09 有村 凌空 (3) 木曽青峰高
12 21.90 山口 大輝 (2) 須坂創成高
13 21.36 髙田 竜生 (2) 塩尻志学館高
14 19.79 塩島 律哉 (3) 豊科高
— DNS 髙橋 勇翔 (2) 松本国際高

 

男子中学 円盤投(1.500kg) 決勝

男子中学 円盤投(1.500kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 18.76 井澤 眞成 (3) 堀金中

 

男子 ハンマー投(7.260kg) 決勝

男子 ハンマー投(7.260kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 54.03 萩原 倖司 (3) 松本大
2 45.80 末元 昂成 (3) 日本福祉大
3 45.78 神田 雅翔 (1) 松本大
4 42.59 上原 隆伸 ターミガンズ長野
5 32.25 松野 太輝 かもしか倶楽部
6 29.09 小林 和夫 上伊那陸協
7 23.77 上條 健 ライフメッセージAC

 

男子高校 ハンマー投(6.000kg) 決勝

男子高校 ハンマー投(6.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 47.99 中村 仁 (3) 上伊那農高
2 47.59 長岩 輝 (3) 梓川高
3 45.66 大月 龍麻 (2) 梓川高
4 40.36 割田 大夢 (3) 長野工高
5 37.68 大内 優士 (2) 梓川高
6 35.36 久保 秀馬 (3) 更級農高

 

男子 やり投(800g) 決勝

男子 やり投(800g) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 70.16 NGR 新垣 暁登 ライフメッセージAC
2 63.88 矢ヶ崎 奨 上田市陸協
3 61.87 塩川 拓 NAGANO_APPLES
4 51.77 垣内 司 (2) 更級農高
5 48.17 穂苅 康人 (3) 東学大
6 47.82 高野 翔吾 (3) 中野立志館高
7 46.73 友田 利男 かもしか倶楽部
8 46.22 小林 俊陽 (3) 更級農高
9 45.30 北島 航 (3) 長野西高
10 44.45 平野 雄大 ターミガンズ長野
11 43.56 柴垣 颯大 (3) 長野吉田高
— NM 碓氷 大樹 (3) 岩村田高
— DNS 藤川 想詩 (4) 信州大
— DNS 小平 将斗 (3) 松本国際高

 

女子 100m 予選

女子 100m 予選1組(-6.2)

順位 記録 選手 所属
1 13.59 q 原 知愛 (3) 松本県ヶ丘高
2 14.29 河上 乃愛 (3) 松本深志高
3 14.35 喜島 晴 (2) 松本蟻ヶ崎高
4 14.70 鷲山 芽生 (3) 女鳥羽中
5 15.13 矢澤 千夏 (3) 飯田高陵中
— DNS 古田 波音 (1) 東海大諏訪高
— DNS 小平 聖乃 (3) 松本国際高
— DNS 小林 千紘 (3) 諏訪二葉高
— DNS 沼野 藍 (3) 佐久長聖高

女子 100m 予選2組(-5.3)

順位 記録 選手 所属
1 13.52 q 藤森 七海 (2) 諏訪清陵高
2 13.80 q 中村 夏鈴 (3) イイダッシュAC
3 14.12 上垣外 奈緒 (3) 長野西高
4 14.28 西沢 萌栞 (2) 文化学園長野高
5 14.43 橋本 春花 (1) 佐久長聖高
6 14.79 向井 美来 (3) 浅間中
7 15.08 千葉 唯花 (2) 飯田高陵中
— DQ FS 大坪 千紗 (2) 箕輪中
— DNS 福田 笑未 (1) 東海大諏訪高

女子 100m 予選3組(-6.8)

順位 記録 選手 所属
1 13.87 q 寺平 祈愛 (2) 木祖中
2 14.08 堤 ヒトミ (3) 丸子修学館高
3 14.18 髙藤 世那 (3) 長野日大高
4 14.53 杉下 舞彩 (3) 諏訪清陵高
5 14.72 酒井 明日美 (2) 市立長野高
6 14.76 佐藤 彩波 (2) 飯山高
7 14.79 奈良 実咲 (3) 松本県ヶ丘高
8 15.07 小林 ひより (3) 東御東部中
9 15.47 菅沼 花菜 (2) 野沢南高

女子 100m 予選4組(-4.9)

順位 記録 選手 所属
1 13.51 q 青柳 里央 (4) 松本大
2 13.95 q 矢島 柚那 (2) 長峰中
3 13.96 q 鈴木 天音 (2) 佐久長聖高
4 14.08 有賀 雪乃 (3) 辰野高
5 14.47 池内 里菜子 (2) 上田西高
6 14.70 田中 雪乃 (3) 上田第二中
7 14.74 釘町 恵美里 (3) 豊科高
— DNS 飯澤 優里 (3) 諏訪清陵高
— DNS 小林 万莉 (3) 東海大諏訪高

女子 100m 予選5組(-6.2)

順位 記録 選手 所属
1 13.98 熊谷 香織 安曇野AC
2 14.35 宮澤 けい (1) 市立長野高
3 14.42 長村 紋 with
4 14.72 吉田 七海 (2) 佐久長聖高
5 14.77 山本 萌華 (2) 飯山城南中
6 14.81 北沢 姫羅理 (2) 長野工高
— DNS 小松 未唯奈 (2) 東海大諏訪高
— DNS 大熊 杏美 (2) 坂城中
— DNS 宮下 留花 (2) 上田高

女子 100m 予選6組(-5.8)

順位 記録 選手 所属
1 13.55 q 深澤 あまね (1) 中大
2 14.07 三嶋 渚沙 (1) 下伊那農高
3 14.15 駒木 希美 (2) 文化学園長野高
4 14.41 山城 春菜 (2) 松川高
5 15.17 佐野 涼楓 (1) 市立長野高
6 15.53 梨子田 乃々果 (2) 北安松川中
7 15.69 奥原 奏衣 (3) 木曽青峰高
— DNS 濵田 みなと (2) 東海大諏訪高
— DNS 伊藤 結衣 (3) 茅野東部中

 

女子 100m 決勝

女子 100m 決勝決勝(-6.0)

順位 記録 選手 所属
1 13.39 深澤 あまね (1) 中大
2 13.54 原 知愛 (3) 松本県ヶ丘高
3 13.56 藤森 七海 (2) 諏訪清陵高
4 13.59 寺平 祈愛 (2) 木祖中
5 13.69 青柳 里央 (4) 松本大
6 13.94 中村 夏鈴 (3) イイダッシュAC
7 14.10 鈴木 天音 (2) 佐久長聖高
8 14.19 矢島 柚那 (2) 長峰中

 

女子 200m 予選

女子 200m 予選1組(-1.1)

順位 記録 選手 所属
1 26.62 q 佐伯 風帆 (1) 佐久長聖高
2 27.51 髙崎 璃音 (2) 木曽青峰高
3 27.83 山城 春菜 (2) 松川高
4 28.68 佐藤 彩波 (2) 飯山高
5 29.12 向井 美来 (3) 浅間中
6 30.36 丸山 結愛 (3) 穂高商高
— DNS 三澤 百佳 (2) 東海大諏訪高

女子 200m 予選2組(-0.8)

順位 記録 選手 所属
1 26.39 q 小林 菜月 (3) 飯田高
2 26.39 q 宮澤 けい (1) 市立長野高
3 27.81 駒木 希美 (2) 文化学園長野高
4 28.08 橋本 春花 (1) 佐久長聖高
5 29.08 五十嵐 歩佳 (2) 松本深志高
6 30.19 中澤 雪乃 (1) 野沢南高
— DNS 田中 凛 (3) 東海大諏訪高

女子 200m 予選3組(-0.1)

順位 記録 選手 所属
1 26.53 q 中村 夏鈴 (3) イイダッシュAC
2 27.11 q 奈良 実咲 (3) 松本県ヶ丘高
3 27.43 q 矢島 柚那 (2) 長峰中
4 27.94 吉田 七海 (2) 佐久長聖高
5 28.43 山本 萌華 (2) 飯山城南中
6 28.45 千葉 唯花 (2) 飯田高陵中
— DNS 福田 笑未 (1) 東海大諏訪高

女子 200m 予選4組(+0.9)

順位 記録 選手 所属
1 25.34 q 深澤 あまね (1) 中大
2 26.55 q 堤 ヒトミ (3) 丸子修学館高
3 27.63 髙畑 志野 松本市陸協
4 28.39 木村 歩実 (3) 豊科北中
5 28.76 矢澤 千夏 (3) 飯田高陵中
6 29.18 奥原 奏衣 (3) 木曽青峰高
7 29.82 佐野 涼楓 (1) 市立長野高

 

女子 200m 決勝

女子 200m 決勝決勝(+1.1)

順位 記録 選手 所属
1 25.27 深澤 あまね (1) 中大
2 26.22 小林 菜月 (3) 飯田高
3 26.33 中村 夏鈴 (3) イイダッシュAC
4 26.36 宮澤 けい (1) 市立長野高
5 26.49 佐伯 風帆 (1) 佐久長聖高
6 26.58 堤 ヒトミ (3) 丸子修学館高
7 27.22 矢島 柚那 (2) 長峰中
8 27.33 奈良 実咲 (3) 松本県ヶ丘高

 

女子 400m 決勝

女子 400m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1:03.68 柏木 萌 (2) 佐久長聖高
2 1:07.05 今井 菜々子 (3) 野沢南高
3 1:07.54 山田 唯綺 (2) 松本蟻ヶ崎高
4 1:08.72 三溝 梓乃 (3) 松本深志高
5 1:08.76 溝口 莉緒 (3) 伊那西高
6 1:09.28 大西 早紀 (3) 長野工高
7 1:09.40 山田 萌花 (3) 上田染谷丘高
8 1:09.89 渡辺 彩那 (1) 市立長野高

女子 400m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 1:01.23 金森 佑奈 (3) 法大
2 1:01.78 野村 優香 (2) 伊那北高
3 1:03.42 宮本 純伶 (3) 松本県ヶ丘高
4 1:03.63 氣賀澤 円香 (3) 赤穂高
5 1:03.64 栁澤 風花 (3) 小諸高
6 1:04.12 髙崎 璃音 (2) 木曽青峰高
7 1:04.82 羽生 彩七 (2) OIDE長姫高
8 1:05.47 三枝 千夏 (3) 辰野高

女子 400m 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 1:00.31 小池 愛美 (3) 長野日大高
2 1:00.72 大鹿 愛和 (2) 佐久長聖高
3 1:02.19 市川 笑花 (2) 佐久長聖高
4 1:03.33 内藤 理木 (3) 長野日大高
— DNS 中原 希空 (3) 東海大諏訪高
— DNS 三澤 百佳 (2) 東海大諏訪高
— DNS 渡邉 陽乃 (2) 佐久長聖高
— DNS 田中 凛 (3) 東海大諏訪高

女子 400m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 1:00.31 小池 愛美 (3) 長野日大高
2 1:00.72 大鹿 愛和 (2) 佐久長聖高
3 1:01.23 金森 佑奈 (3) 法大
4 1:01.78 野村 優香 (2) 伊那北高
5 1:02.19 市川 笑花 (2) 佐久長聖高
6 1:03.33 内藤 理木 (3) 長野日大高
7 1:03.42 宮本 純伶 (3) 松本県ヶ丘高
8 1:03.63 氣賀澤 円香 (3) 赤穂高
9 1:03.64 栁澤 風花 (3) 小諸高
10 1:03.68 柏木 萌 (2) 佐久長聖高
11 1:04.12 髙崎 璃音 (2) 木曽青峰高
12 1:04.82 羽生 彩七 (2) OIDE長姫高
13 1:05.47 三枝 千夏 (3) 辰野高
14 1:07.05 今井 菜々子 (3) 野沢南高
15 1:07.54 山田 唯綺 (2) 松本蟻ヶ崎高
16 1:08.72 三溝 梓乃 (3) 松本深志高
17 1:08.76 溝口 莉緒 (3) 伊那西高
18 1:09.28 大西 早紀 (3) 長野工高
19 1:09.40 山田 萌花 (3) 上田染谷丘高
20 1:09.89 渡辺 彩那 (1) 市立長野高
— DNS 中原 希空 (3) 東海大諏訪高
— DNS 渡邉 陽乃 (2) 佐久長聖高
— DNS 田中 凛 (3) 東海大諏訪高
— DNS 三澤 百佳 (2) 東海大諏訪高

 

女子 800m 決勝

女子 800m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:33.03 三井 結友 (2) 三陽中
2 2:35.40 宮﨑 琴羽 (2) 南箕輪中
3 2:36.17 阿部 優杏 (2) 長野日大高
4 2:36.60 杉山 恵奈 (3) 浅間中
— DQ T1 田村 るう (2) 下諏訪中
— DNS 川上 野々花 (1) 上田西高
— DNS 白澤 加菜 (2) 三郷中

女子 800m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 2:27.68 御子柴 清美 (2) 諏訪中
2 2:30.95 中村 文音 (3) 鉢盛中
3 2:35.77 工藤 涼風 (2) 上田染谷丘高
4 2:37.50 櫻井 実咲 (3) 松島中
5 2:38.69 古旗 葵 (3) 上田東高
6 2:39.77 髙森 唯花 (3) 長野吉田高
— DNS 小林 ほの花 (2) 文化学園長野高

女子 800m 決勝決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 2:28.32 北沢 凜夏 (2) 長野日大高
2 2:31.15 宮城 稚子 (3) 豊科高
3 2:31.48 真柴 萌菜 (2) 伊那北高
4 2:35.03 渡邉 美祐 (3) 小諸高
— DNS 宮本 結花 (3) 三郷中
— DNS 松下 輝来 (2) 東海大諏訪高
— DNS 小嶋 楓來 (2) 松本国際高

女子 800m 決勝決勝4組

順位 記録 選手 所属
1 2:16.55 市川 笑花 (2) 佐久長聖高
2 2:19.68 阪 千都 (3) 塩尻広陵中
3 2:21.86 宮本 純伶 (3) 松本県ヶ丘高
4 2:28.77 中林 樹里 (3) 辰野高
5 2:39.46 桑原 実世 (1) 佐久長聖高
— DNS 増沢 結 (1) 東海大諏訪高
— DNS 渡邉 陽乃 (2) 佐久長聖高

女子 800m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 2:16.55 市川 笑花 (2) 佐久長聖高
2 2:19.68 阪 千都 (3) 塩尻広陵中
3 2:21.86 宮本 純伶 (3) 松本県ヶ丘高
4 2:27.68 御子柴 清美 (2) 諏訪中
5 2:28.32 北沢 凜夏 (2) 長野日大高
6 2:28.77 中林 樹里 (3) 辰野高
7 2:30.95 中村 文音 (3) 鉢盛中
8 2:31.15 宮城 稚子 (3) 豊科高
9 2:31.48 真柴 萌菜 (2) 伊那北高
10 2:33.03 三井 結友 (2) 三陽中
11 2:35.03 渡邉 美祐 (3) 小諸高
12 2:35.40 宮﨑 琴羽 (2) 南箕輪中
13 2:35.77 工藤 涼風 (2) 上田染谷丘高
14 2:36.17 阿部 優杏 (2) 長野日大高
15 2:36.60 杉山 恵奈 (3) 浅間中
16 2:37.50 櫻井 実咲 (3) 松島中
17 2:38.69 古旗 葵 (3) 上田東高
18 2:39.46 桑原 実世 (1) 佐久長聖高
19 2:39.77 髙森 唯花 (3) 長野吉田高
— DQ T1 田村 るう (2) 下諏訪中
— DNS 白澤 加菜 (2) 三郷中
— DNS 宮本 結花 (3) 三郷中
— DNS 川上 野々花 (1) 上田西高
— DNS 渡邉 陽乃 (2) 佐久長聖高
— DNS 増沢 結 (1) 東海大諏訪高
— DNS 小嶋 楓來 (2) 松本国際高
— DNS 松下 輝来 (2) 東海大諏訪高
— DNS 小林 ほの花 (2) 文化学園長野高

 

女子 1500m 決勝

女子 1500m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 5:06.85 齊藤 結花 (3) 上田高
2 5:09.63 菊地 遥奈 (2) 東御東部中
3 5:13.73 山口 七海 (3) 女鳥羽中
4 5:15.53 牧内 愛華 (3) 佐久長聖高
5 5:20.93 片桐 小春 (2) 駒ヶ根東中
6 5:22.09 宮島 日向子 (2) 山辺中
7 5:22.87 長井 彩華 (1) 長野東高
8 5:23.20 滝沢 初寧 (2) 伊那西高
9 5:24.04 山﨑 凛 (3) 木島平中
10 5:24.58 西﨑 楓音 (3) 長野吉田高
11 5:35.18 松田 楓 (2) 上伊那農高
12 5:37.15 滝澤 桜叶 (3) 上田千曲高
13 5:49.79 小池 瑠美嶺 (3) 原中
14 6:01.03 小池 嶺花 (3) 諏訪二葉高
— DNS 小林 ほの花 (2) 文化学園長野高

女子 1500m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 4:43.91 名和 夏乃子 (1) 長野東高
2 4:50.01 牧内 大華 (1) 長野東高
3 4:54.37 近藤 美波 (1) 松本深志高
4 5:02.65 佐藤 綾花 (2) 長野東高
5 5:05.11 坂元 唯花 (2) 辰野中
6 5:11.56 相場 奈都 (3) 信大附属長野中
7 5:17.92 森脇 光砂 (2) 伊那西高
8 5:19.60 田幸 舞桜 (3) 長野日大高
9 5:20.24 平松 愛純 (3) 伊那西高
10 5:32.47 古旗 葵 (3) 上田東高
11 5:34.95 田畑 陽菜 (2) 春富中
— DNS 川口 ののは (3) 東海大諏訪高
— DNS 中村 柚音 (3) 伊那西高
— DNS 下嶋 優菜 (1) 長野東高

女子 1500m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 4:43.91 名和 夏乃子 (1) 長野東高
2 4:50.01 牧内 大華 (1) 長野東高
3 4:54.37 近藤 美波 (1) 松本深志高
4 5:02.65 佐藤 綾花 (2) 長野東高
5 5:05.11 坂元 唯花 (2) 辰野中
6 5:06.85 齊藤 結花 (3) 上田高
7 5:09.63 菊地 遥奈 (2) 東御東部中
8 5:11.56 相場 奈都 (3) 信大附属長野中
9 5:13.73 山口 七海 (3) 女鳥羽中
10 5:15.53 牧内 愛華 (3) 佐久長聖高
11 5:17.92 森脇 光砂 (2) 伊那西高
12 5:19.60 田幸 舞桜 (3) 長野日大高
13 5:20.24 平松 愛純 (3) 伊那西高
14 5:20.93 片桐 小春 (2) 駒ヶ根東中
15 5:22.09 宮島 日向子 (2) 山辺中
16 5:22.87 長井 彩華 (1) 長野東高
17 5:23.20 滝沢 初寧 (2) 伊那西高
18 5:24.04 山﨑 凛 (3) 木島平中
19 5:24.58 西﨑 楓音 (3) 長野吉田高
20 5:32.47 古旗 葵 (3) 上田東高
21 5:34.95 田畑 陽菜 (2) 春富中
22 5:35.18 松田 楓 (2) 上伊那農高
23 5:37.15 滝澤 桜叶 (3) 上田千曲高
24 5:49.79 小池 瑠美嶺 (3) 原中
25 6:01.03 小池 嶺花 (3) 諏訪二葉高
— DNS 下嶋 優菜 (1) 長野東高
— DNS 中村 柚音 (3) 伊那西高
— DNS 川口 ののは (3) 東海大諏訪高
— DNS 小林 ほの花 (2) 文化学園長野高

 

女子 3000m 決勝

女子 3000m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 10:53.00 齊藤 結花 (3) 上田高
2 11:01.12 菊地 遥奈 (2) 東御東部中
3 11:02.72 牧内 愛華 (3) 佐久長聖高
4 11:14.68 平松 愛純 (3) 伊那西高
5 11:15.31 筒井 心葉 (2) 飯田高
6 11:29.95 滝沢 初寧 (2) 伊那西高
7 11:32.13 小林 和奈 (4) 松本大
8 11:45.14 松田 楓 (2) 上伊那農高
9 11:58.52 圓谷 爽夏 (2) 飯田風越高
10 12:00.51 冨沢 花 (3) 野沢南高
11 12:00.54 山田 楓季 (3) 塩尻志学館高
12 12:43.17 鈴木 菜生 (2) 上田高
13 12:53.25 小池 嶺花 (3) 諏訪二葉高
— DNS 森脇 光砂 (2) 伊那西高

女子 3000m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 9:53.85 宮澤 実亜 (3) 長野東高
2 9:59.50 村岡 美玖 (2) 長野東高
3 10:00.73 真柴 愛里 (2) 春富中
4 10:02.70 佐藤 希美 (3) 長野東高
5 10:05.29 赤羽 真衣佳 (2) 長野東高
6 10:05.60 渡邉 葵 (3) 長野日大高
7 10:11.76 近藤 美波 (1) 松本深志高
8 10:12.52 橋村 英里 (3) 長野東高
9 10:13.14 峯岸 羽那 (2) 長野東高
10 10:15.31 中村 柚音 (3) 伊那西高
11 10:28.48 竹岡 紗代 (3) 長野日大高
12 10:39.91 坂元 唯花 (2) 辰野中
13 10:55.45 丸山 夏乃 (3) 飯山高
— DNS 髙野 夏来 (3) 諏訪二葉高

女子 3000m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 9:53.85 宮澤 実亜 (3) 長野東高
2 9:59.50 村岡 美玖 (2) 長野東高
3 10:00.73 真柴 愛里 (2) 春富中
4 10:02.70 佐藤 希美 (3) 長野東高
5 10:05.29 赤羽 真衣佳 (2) 長野東高
6 10:05.60 渡邉 葵 (3) 長野日大高
7 10:11.76 近藤 美波 (1) 松本深志高
8 10:12.52 橋村 英里 (3) 長野東高
9 10:13.14 峯岸 羽那 (2) 長野東高
10 10:15.31 中村 柚音 (3) 伊那西高
11 10:28.48 竹岡 紗代 (3) 長野日大高
12 10:39.91 坂元 唯花 (2) 辰野中
13 10:53.00 齊藤 結花 (3) 上田高
14 10:55.45 丸山 夏乃 (3) 飯山高
15 11:01.12 菊地 遥奈 (2) 東御東部中
16 11:02.72 牧内 愛華 (3) 佐久長聖高
17 11:14.68 平松 愛純 (3) 伊那西高
18 11:15.31 筒井 心葉 (2) 飯田高
19 11:29.95 滝沢 初寧 (2) 伊那西高
20 11:32.13 小林 和奈 (4) 松本大
21 11:45.14 松田 楓 (2) 上伊那農高
22 11:58.52 圓谷 爽夏 (2) 飯田風越高
23 12:00.51 冨沢 花 (3) 野沢南高
24 12:00.54 山田 楓季 (3) 塩尻志学館高
25 12:43.17 鈴木 菜生 (2) 上田高
26 12:53.25 小池 嶺花 (3) 諏訪二葉高
— DNS 森脇 光砂 (2) 伊那西高
— DNS 髙野 夏来 (3) 諏訪二葉高

 

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝決勝1組(-6.8)

順位 記録 選手 所属
1 18.14 荻原 希乃愛 (2) 佐久長聖高
2 18.21 小平 奏重 (2) 下諏訪向陽高
3 18.59 竹上 心菜 (2) 豊科高
4 19.50 小林 凛 (2) 飯山高
5 19.65 田中 海羽 (2) 伊那西高
6 19.98 池田 直生 (2) 長野西高
7 20.32 藤島 沙由希 (2) 茅野高
— DNS 岩﨑 結月 (3) 須坂創成高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝決勝2組(-3.1)

順位 記録 選手 所属
1 16.28 小林 菜月 (3) 飯田高
2 16.55 永原 柚凪 (3) 長野日大高
3 17.66 平林 真奈 (3) 長野吉田高
4 18.71 髙橋 結愛 (3) 市立長野高
5 20.17 宮城 吉乃 (3) 飯山高
— DNS 小口 葉奈 (2) 東海大諏訪高
— DNS 小林 万莉 (3) 東海大諏訪高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝決勝3組(-4.4)

順位 記録 選手 所属
1 15.02 中津 晴葉 (1) 青学大
2 16.52 柳澤 結月 (1) 松本大
3 16.79 髙尾 玲良 (3) 上田染谷丘高
4 16.80 大森 里香 (2) 佐久長聖高
5 16.91 原 知愛 (3) 松本県ヶ丘高
— DNS 土屋 ほのか (3) 佐久長聖高
— DNS 竹内 里桜 (3) 諏訪二葉高

女子 100mH(0.838m-8.5m) 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 15.02 -4.4 中津 晴葉 (1) 青学大
2 16.28 -3.1 小林 菜月 (3) 飯田高
3 16.52 -4.4 柳澤 結月 (1) 松本大
4 16.55 -3.1 永原 柚凪 (3) 長野日大高
5 16.79 -4.4 髙尾 玲良 (3) 上田染谷丘高
6 16.80 -4.4 大森 里香 (2) 佐久長聖高
7 16.91 -4.4 原 知愛 (3) 松本県ヶ丘高
8 17.66 -3.1 平林 真奈 (3) 長野吉田高
9 18.14 -6.8 荻原 希乃愛 (2) 佐久長聖高
10 18.21 -6.8 小平 奏重 (2) 下諏訪向陽高
11 18.59 -6.8 竹上 心菜 (2) 豊科高
12 18.71 -3.1 髙橋 結愛 (3) 市立長野高
13 19.50 -6.8 小林 凛 (2) 飯山高
14 19.65 -6.8 田中 海羽 (2) 伊那西高
15 19.98 -6.8 池田 直生 (2) 長野西高
16 20.17 -3.1 宮城 吉乃 (3) 飯山高
17 20.32 -6.8 藤島 沙由希 (2) 茅野高
— DNS 小口 葉奈 (2) 東海大諏訪高
— DNS 岩﨑 結月 (3) 須坂創成高
— DNS 竹内 里桜 (3) 諏訪二葉高
— DNS 土屋 ほのか (3) 佐久長聖高
— DNS 小林 万莉 (3) 東海大諏訪高

 

女子少年B 100mH(0.762m-8.5m) 決勝

女子少年B 100mH(0.762m-8.5m) 決勝決勝(-7.6)

順位 記録 選手 所属
1 17.75 佐伯 風帆 (1) 佐久長聖高
2 17.95 唐澤 さくら (1) 佐久長聖高
— DNS 関澤 きらり (1) 上田西高

 

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1:08.66 柏木 萌 (2) 佐久長聖高
2 1:10.18 熊谷 千尋 (3) 飯田高
3 1:11.15 栁澤 風花 (3) 小諸高
4 1:12.42 今井 菜々子 (3) 野沢南高
5 1:12.55 小出 柚羽 (3) 松本深志高
6 1:14.32 北沢 姫羅理 (2) 長野工高
7 1:15.40 小林 凛 (2) 飯山高
— DNS 本田 尚子 (3) 赤穂高
— DNS 飯島 莉紗 (3) 伊那西高

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 1:01.98 南澤 明音 松本土建
2 1:04.56 金森 佑奈 (3) 法大
3 1:04.89 大鹿 愛和 (2) 佐久長聖高
4 1:06.18 三澤 菜々美 (3) 伊那北高
5 1:06.57 山崎 璃央 (4) 東学大
6 1:07.88 佐伯 三葉 (3) 小諸高
7 1:08.13 宮岡 万優莉 (3) 市立長野高
— DNS 塚田 桜奈 (2) 長野西高

女子 400mH(0.762m-35.0m) 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 1:01.98 南澤 明音 松本土建
2 1:04.56 金森 佑奈 (3) 法大
3 1:04.89 大鹿 愛和 (2) 佐久長聖高
4 1:06.18 三澤 菜々美 (3) 伊那北高
5 1:06.57 山崎 璃央 (4) 東学大
6 1:07.88 佐伯 三葉 (3) 小諸高
7 1:08.13 宮岡 万優莉 (3) 市立長野高
8 1:08.66 柏木 萌 (2) 佐久長聖高
9 1:10.18 熊谷 千尋 (3) 飯田高
10 1:11.15 栁澤 風花 (3) 小諸高
11 1:12.42 今井 菜々子 (3) 野沢南高
12 1:12.55 小出 柚羽 (3) 松本深志高
13 1:14.32 北沢 姫羅理 (2) 長野工高
14 1:15.40 小林 凛 (2) 飯山高
— DNS 飯島 莉紗 (3) 伊那西高
— DNS 本田 尚子 (3) 赤穂高
— DNS 塚田 桜奈 (2) 長野西高

 

女子 2000mSC(0.762m) 決勝

女子 2000mSC(0.762m) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
— DNF 冨沢 花 (3) 野沢南高

 

女子 5000mW 決勝

女子 5000mW 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 25:37.64 中村 綾花 (3) 長野東高
2 30:37.51 加藤 杏由夏 (3) 松本県ヶ丘高
3 31:29.11 田中 千晴 (2) 松本深志高
4 32:47.86 矢澤 美代子 飯田市陸協
— DQ K2 中條 玲南 (3) 岩村田高

 

女子 4×100m 予選

女子 4×100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 51.65 Q 飯澤 優里
藤森 七海
杉下 舞彩
中村 空夏
諏訪清陵高
2 53.98 山田 優芽
埋橋 凜
田中 海羽
飯島 莉紗
伊那西高
3 54.53 丸山 真愛
指方 柚
岩下 美波
大井 日陽
堀金中
4 56.97 原山 実莉
北村 優芽
宮﨑 愛美
関 あおい
長野清泉高
5 57.04 小林 美優
丸山 七夢
佐口 あい
阪 千都
塩尻広陵中
6 57.26 加藤 鈴亜
中澤 舞
有賀 心結
田中 彩心
丘中
— DQ R2(2-3) 成沢 姫奈
氣賀澤 円香
田中 ラリッサ
逸持治 奏愛
赤穂高
— DNS 栗原 すず
中村 栞菜
小平 聖乃
麻和 楓花
松本国際高

女子 4×100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 50.17 Q 永原 柚凪
小池 愛美
内藤 理木
髙藤 世那
長野日大高
2 50.19 q 宮澤 けい
宮原 凛成
水元 叶
牧内 愛実
市立長野高
3 53.36 富山 萌衣
行田 優空
山田 萌花
髙尾 玲良
上田染谷丘高
4 54.08 宮城 吉乃
佐藤 彩波
小林 凛
倉田 乃綾
飯山高
5 55.16 中島 優菜
今井 菜々子
菅沼 花菜
中澤 雪乃
野沢南高
6 56.92 木村 湊
木村 歩実
藤倉 苺花
小林 美悠
豊科北中
7 57.71 原 萌々音
田中 彩水
左右田 茜
町田 栞
大町岳陽高
— DQ R1(1-2) 赤羽 七海
大坪 千紗
堀内 遥加
今井 遥香
箕輪中

女子 4×100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 52.89 Q 碓氷 和叶
比田井 凜
佐伯 三葉
栁澤 風花
小諸高
2 53.59 川上 珠実
並木 彩華
中嶋 杏佳
吉田 彩葉
野沢中
3 53.85 池田 直生
上垣外 奈緒
塚田 桜奈
矢島 冴子
長野西高
4 54.05 市川 七海
宮下 留花
神林 杏花
有賀 明子
上田高
5 56.51 北沢 真輝
望月 愛楓
横澤 咲蘭
梨子田 乃々果
北安松川中
6 57.10 春原 史佳
坂口 瑠唯
林 美緒
高見澤 茉那
上田第五中
— DNS 小林 万莉
三澤 百佳
濵田 みなと
小松 未唯奈
東海大諏訪高

女子 4×100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 50.31 Q 荻原 希乃愛
鈴木 天音
佐伯 風帆
大森 里香
佐久長聖高
2 50.48 q 柳澤 結月
青柳 里央
田中 愛
今井 希生
松本大
3 52.65 q 池川 葉月
伊藤 日菜子
高橋 世莉子
田中 風紗音
信州大
4 52.74 q 佐々木 響子
五十嵐 歩佳
谷川 慧佳
河上 乃愛
松本深志高
5 52.83 小林 嘩歩
金子 亜瑠
樋口 碧
吾妻 恭佳
坂城中
6 54.20 池上 和華
喜島 晴
山田 うらら
山田 唯綺
松本蟻ヶ崎高
7 54.69 宮本 和花奈
小林 ひより
清水 藤子
飯高 愛莉
東御東部中

 

女子 4×100m 決勝

女子 4×100m 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 49.14 永原 柚凪
小池 愛美
内藤 理木
髙藤 世那
長野日大高
2 49.54 荻原 希乃愛
鈴木 天音
佐伯 風帆
大森 里香
佐久長聖高
3 50.00 酒井 明日美
宮原 凛成
水元 叶
牧内 愛実
市立長野高
4 50.03 柳澤 結月
青柳 里央
田中 愛
今井 希生
松本大
5 51.07 飯澤 優里
藤森 七海
杉下 舞彩
中村 空夏
諏訪清陵高
6 51.27 池川 葉月
伊藤 日菜子
高橋 世莉子
田中 風紗音
信州大
7 51.97 佐々木 響子
五十嵐 歩佳
谷川 慧佳
河上 乃愛
松本深志高
8 52.97 碓氷 和叶
比田井 凜
佐伯 三葉
栁澤 風花
小諸高

 

女子 4×400m 決勝

女子 4×400m 決勝決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:29.14 倉田 乃綾
宮城 吉乃
佐藤 彩波
小林 凛
飯山高
2 4:30.55 飯島 莉紗
溝口 莉緒
埋橋 凜
山田 優芽
伊那西高
3 4:45.39 市川 七海
玉井 南帆
下島 佳純
齊藤 結花
上田高
— DNS 今井 菜々子
中島 優菜
菅沼 花菜
冨沢 花
野沢南高
— DNS 駒木 希美
西沢 萌栞
笹川 涼香
小林 ほの花
文化学園長野高
— DNS 宮本 結花
白澤 柚葉
加納 花笑
大輪 凪穂
三郷中

女子 4×400m 決勝決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 4:01.23 市川 笑花
渡邉 陽乃
鈴木 天音
大鹿 愛和
佐久長聖高
2 4:20.97 宮岡 万優莉
水元 叶
中村 來央
牧内 愛実
市立長野高
3 4:24.00 栁澤 風花
碓氷 和叶
渡邉 美祐
佐伯 三葉
小諸高
4 4:40.07 田中 ラリッサ
氣賀澤 円香
成沢 姫奈
逸持治 奏愛
赤穂高
— DNS 三澤 百佳
中原 希空
田中 凛
福田 笑未
東海大諏訪高
— DNS 栗原 すず
矢口 萌叶
小平 聖乃
麻和 楓花
松本国際高

女子 4×400m 決勝決勝総合

順位 記録 選手 所属
1 4:01.23 市川 笑花
渡邉 陽乃
鈴木 天音
大鹿 愛和
佐久長聖高
2 4:20.97 宮岡 万優莉
水元 叶
中村 來央
牧内 愛実
市立長野高
3 4:24.00 栁澤 風花
碓氷 和叶
渡邉 美祐
佐伯 三葉
小諸高
4 4:29.14 倉田 乃綾
宮城 吉乃
佐藤 彩波
小林 凛
飯山高
5 4:30.55 飯島 莉紗
溝口 莉緒
埋橋 凜
山田 優芽
伊那西高
6 4:40.07 田中 ラリッサ
氣賀澤 円香
成沢 姫奈
逸持治 奏愛
赤穂高
7 4:45.39 市川 七海
玉井 南帆
下島 佳純
齊藤 結花
上田高
— DNS 今井 菜々子
中島 優菜
菅沼 花菜
冨沢 花
野沢南高
— DNS 栗原 すず
矢口 萌叶
小平 聖乃
麻和 楓花
松本国際高
— DNS 三澤 百佳
中原 希空
田中 凛
福田 笑未
東海大諏訪高
— DNS 宮本 結花
白澤 柚葉
加納 花笑
大輪 凪穂
三郷中
— DNS 駒木 希美
西沢 萌栞
笹川 涼香
小林 ほの花
文化学園長野高

 

女子 走高跳 決勝

女子 走高跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 1.50 小林 弓珠 (3) 長野日大高
2 1.50 大森 里香 (2) 佐久長聖高
3 1.45 小平 奏重 (2) 下諏訪向陽高
3 1.45 太田 さくら (2) 松商学園高
5 1.45 栗林 月碧 (3) 中野立志館高
5 1.45 宮﨑 愛美 (3) 長野清泉高
7 1.45 行田 優空 (2) 上田染谷丘高
— NM 関 あおい (3) 長野清泉高
— NM 碓氷 和叶 (3) 小諸高
— NM 岩間 穂乃香 (3) 松島中
— NM 小池 理紗子 (2) 下諏訪向陽高
— NM 岩下 季実佳 (3) 丘中
— NM 小森 玲那 (3) 高社中
— NM 塩川 翔子 (3) 塩尻広陵中
— NM 大森 玲花 (2) 軽井沢A&AC
— NM 荻原 希乃愛 (2) 佐久長聖高
— NM 並木 彩華 (2) 野沢中
— DNS 田中 笙奈 (2) 長野吉田高
— DNS 漆原 衣咲 (1) 佐久長聖高
— DNS 土屋 ほのか (3) 佐久長聖高

 

女子 棒高跳 決勝

女子 棒高跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 3.50 岡田 莉歩 (1) 佐久長聖高
2 3.20 佐藤 里桜 (3) 中野立志館高
3 2.90 岩下 栞 (3) 佐久長聖高
4 2.90 鈴木 天音 (2) 佐久長聖高
5 2.70 野村 ひかり (3) 高遠高
5 2.70 松田 ゆうか (3) 市立長野高
5 2.70 田中 愛 (2) 松本大
8 2.70 清水 愛奈 (2) 松本大
9 2.50 金児 桜子 (2) 長野工高
9 2.50 浦山 紗季 (3) 中野立志館高
11 2.50 小松 優未 (3) 高遠高
12 2.30 赤久保 ひかる (3) 中野立志館高
13 2.30 谷川 慧佳 (2) 松本深志高
14 2.10 那須野 咲良 (3) 三郷中
15 2.10 向山 優菜 (2) 箕輪中
15 2.10 赤羽 柚香 (2) 長峰中
— NM 唐澤 真衣 (2) 箕輪中
— NM 小林 莉緒 (2) 原中
— NM 脇田 みなも (2) 原中
— NM 小西 世蘭 (3) 飯田高陵中
— NM 大西 早紀 (3) 長野工高

 

女子 走幅跳 決勝

女子 走幅跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 5.67 +4.2 小林 千紘 (3) 諏訪二葉高
2 5.52 +1.8 小林 南実 ライフメッセージAC
3 5.40 +8.9 金子 亜瑠 (3) 坂城中
4 5.35 +7.7 宮下 留花 (2) 上田高
5 5.11 +2.7 比田井 凜 (3) 小諸高
6 5.09 +1.1 宮原 凛成 (2) 市立長野高
7 4.99 +2.9 大江 陽菜 (3) 信州大
8 4.94 +1.3 有賀 明子 (2) 上田高
9 4.93 +2.3 富山 萌衣 (2) 上田染谷丘高
10 4.91 +1.8 塩澤 舞 (2) 下伊那農高
11 4.89 +1.7 吾妻 恭佳 (3) 坂城中
12 4.87 +3.4 佐伯 三葉 (3) 小諸高
13 4.85 +3.7 小倉 歩華 (2) 岡谷南高
14 4.84 +2.5 北原 小遥 (3) 諏訪二葉高
15 4.78 +1.8 矢島 冴子 (2) 長野西高
16 4.74 +2.2 清水 藤子 (3) 東御東部中
17 4.48 +2.6 菅沼 花菜 (2) 野沢南高
— NM 平塚 美咲 (3) 飯山高
— DNS 大﨑 にこ (1) 東海大諏訪高
— DNS 鈴木 陽世梨 (2) 松本大

 

女子 三段跳 決勝

女子 三段跳 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 11.08 -0.7 牧内 愛実 (2) 市立長野高
2 10.57 -0.8 北原 小遥 (3) 諏訪二葉高
3 10.36 -1.1 有賀 明子 (2) 上田高
4 10.26 -0.5 加島 小浦 (2) 松本工高
5 10.05 -0.3 吉村 葵 (1) 松本大
6 9.90 -1.1 竹村 菜々美 (3) 飯田高
7 9.88 -0.3 中村 來央 (3) 市立長野高
8 9.61 -0.4 西澤 香 長野マスターズ
— NM 近藤 桜 (2) 岩村田高
— DNS 高林 あんり (2) 諏訪清陵高
— DNS 古越 茉帆 (2) 佐久長聖高

 

女子 砲丸投(4.000kg) 決勝

女子 砲丸投(4.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 12.42 小林 弥希 (2) 松本大
2 11.84 永原 璃桜 (3) RIKUO
3 11.36 滋田 祐希 (4) 松本大
4 11.25 松林 萌 (3) 長野東高
5 10.94 松林 彩 (1) 長野東高
6 10.17 倉田 紗優加 (2) 伊那北高
7 9.98 尾関 紗佳 (2) 豊科高
8 8.98 秋穂 真理 (2) 佐久長聖高
9 8.71 小柳 夏菜 (2) 文化学園長野高
10 8.41 下村 美優 (3) 南箕輪中
11 7.48 出澤 愛子 (3) 岩村田高
— DNS 栁澤 優羽 (3) 上田染谷丘高

 

女子 円盤投(1.000kg) 決勝

女子 円盤投(1.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 34.38 永原 璃桜 (3) RIKUO
2 30.27 安達 朋笑 (3) 上田染谷丘高
3 28.99 柄澤 真野 茅野市陸協
4 28.95 小山 莉穂 (2) 市立長野高
5 28.02 出澤 愛子 (3) 岩村田高
6 26.95 神林 杏花 (2) 上田高
7 23.81 尾関 紗佳 (2) 豊科高
8 21.23 小柳 夏菜 (2) 文化学園長野高

 

女子 ハンマー投(4.000kg) 決勝

女子 ハンマー投(4.000kg) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 38.11 小林 朋子 (3) 飯山高
2 36.84 安達 朋笑 (3) 上田染谷丘高
3 34.77 荒井 葵凪 (4) 松本大
4 32.59 前島 遥 (3) 上田東高
5 32.21 上條 翔子 (3) 梓川高
6 26.88 栁橋 美輝 (2) 丸子修学館高
7 25.55 町田 栞 (3) 大町岳陽高

 

女子 やり投(600g) 決勝

女子 やり投(600g) 決勝決勝

順位 記録 選手 所属
1 43.34 倉田 紗優加 (2) 伊那北高
2 43.32 井口 華穂 NAGANO_APPLES
3 37.72 竹内 海月 (3) 中野立志館高
4 37.35 小林 弥希 (2) 松本大
5 35.35 山田 柚葵 (2) 市立長野高
6 35.27 松林 萌 (3) 長野東高
7 34.41 栁橋 美輝 (2) 丸子修学館高
8 32.31 清水 風 (3) 上田千曲高
9 30.76 矢島 冴子 (2) 長野西高
10 26.76 原山 実莉 (2) 長野清泉高
11 25.08 小林 凛 (3) 上田千曲高
— NM 内堀 心陽 (3) 小諸高
— DNS 市川 夏雅里 (3) 上田東高
— DNS 栁澤 優羽 (3) 上田染谷丘高
— DNS 増澤 美優 (2) 松本国際高
— DNS 濱 麗 ライフメッセージAC

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 長野県, 長野県春季陸上, 陸上競技 速報・結果

長野マラソン 2022 結果・速報(リザルト)

April 16, 2022 by admin Leave a Comment


第24回 長野マラソン
第75回 長野県陸上競技選手権・マラソン
第18回 長野車いすマラソン
(2022年4月17日)
優先申込: 12月01日~09日 (RUNNET)
一般申込: 12月11日~19日 (RUNNET)
優先枠は2020大会の申込者が対象

長野マラソン2022
img via: 長野マラソン 大会サイト

長野県長野市で開催される長野マラソン。2022年の第24回大会へ向け、ホームページがリニューアルされました。募集要項やエントリー開始日など詳細も発表されています。長野マラソン 2022 についてチェックしていきましょう。レース後には結果速報(リザルト)も掲載します。

参考

【目次】

  1. 2022 長野マラソン

 

別の記事へリンク 

開催日・募集定員・エントリー

2022年4月17日(日)開催

長野マラソンの開催日は 2022年4月17日(日)に決定しています。

前回と同じ時期なので、スケジュールの調整もつけやすい。同じ日には、かすみがうらマラソンやチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンなど他にも人気大会がたくさん開催されます。でもここはやっぱり、長野マラソンですね。

HD《報告編》16thNaganoMarathon 長野マラソン2014

動画: 長野マラソン Nagano Marathon

 

種目・定員・参加料

長野マラソン 2022 の種目・定員・参加料は以下の通りです。

種目・定員・参加料

 

エントリー 12月01日 10:00 開始

エントリー期間は以下の通りです。

エントリー期間

  • 優先枠: 12月01日 10:00 ~ 12月09日
  • 一般枠: 12月11日 10:00 ~ 12月19日 (定員3,000人)

 

優先枠は2020大会の申込者が対象です。人気大会だけあって例年すぐに定員に達します。2020大会は6時間ほどで、2019大会は1時間ほどで定員締切になりました。エントリーはお早めに。

参考

 

 

 

コース・会場アクセス

コースマップ

長野マラソン2022
img via: 長野マラソン 大会サイト

長野マラソンは、長野運動公園をスタート地点、長野オリンピックスタジアムをフィニッシュ地点とする日本陸連公認コースで実施されます。大会サイトにはコース動画もアップされています。動画でのコースチェックもお忘れなく。

コース動画

長野マラソン コース映像 Course Movie of Nagano Marathon

動画: 長野マラソン Nagano Marathon

 

会場アクセス

スタート会場の長野運動公園までは、北長野駅から徒歩21分ほど(約1.7km)、長野駅から徒歩1時間ほど(約5km)とアクセス良好です。

 

 

2022 大会ゲスト

長野マラソン 2022 の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

  • 高橋 尚子さん
  • 西谷 綾子さん
  • 秋山 穂乃果さん

招待選手一覧

  • マチャリア・ディラング (愛知製鋼)
  • 金子 晃裕 (コモディイイダ)
  • 吉田 香澄 (愛知電機)
  • 牛山 純一 (ふるさと招待)
  • 小田切 亜希 (ふるさと招待)
  • 加治佐 博昭 (視覚障がい者の部招待)

 

Twitter Closed

 

 

2022 結果・速報(リザルト)

結果はレース後に掲載します。第24回 長野マラソンは、2022年4月17日(日)08:20 にスタートです。

参考

 

 

 

 

 

 

2019 長野マラソン

第21回 長野マラソン
(2019年4月21日)

長野マラソン2019画像
img via: 長野マラソン 公式サイト

第21回 長野マラソンが2019年4月21日 (日)、長野県長野市されます。今年はどんなドラマが待っているのか。ここでは、長野マラソン 2019 の大会ゲスト・招待選手と、競技後に結果速報 (リザルト) を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2019 長野マラソン

 

別の記事へリンク 

2019 大会ゲスト

長野マラソン 2019 の大会ゲスト・招待選手は以下の通りです。そうそうたる実力者が名を連ねています。どんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

  • 高橋 尚子
  • 砂田 貴裕
  • 那須川 瑞穂
  • 西谷 綾子
  • 森野 麻美

 

男子招待選手

女子招待選手

 

【第21回長野マラソン】Special Guest✨今年もこの方!#高橋尚子さん😍
ランナーが毎年楽しみにしているウォーミングアップを、メダリストならではの詳しい解説付きで。#長野マラソン#Dynamics#Qちゃん‼️#ウォームアップは7分止まるとしなかったことになるんだそう😆 pic.twitter.com/CCSgUrONZE

— (株)Dynamics (@DynamicsNagano) 2019年4月21日

 

 

 

2019 男子マラソン 結果

長野マラソン 2019 の結果は以下の通りです。男子マラソンはジャクソン・キプロプ選手が2:10:39で、女子マラソンはメスケレム・ヒュンデ選手が2:33:32で制しました。

《報告編》21stNaganoMarathon 長野マラソン2019

動画 : 長野マラソン Nagano Marathon

 

  1. 2:10:39  ジャクソン・キプロプ
  2. 2:10:42  デレサ・ゲレタ
  3. 2:11:21  作田 直也 (JR東日本RT)
  4. 2:12:45  アルフレッド・ケリング
  5. 2:14:35  田中 飛鳥 (ひらまつ病院)
  6. 2:14:41  ダニエル・ムイバ・キトニー (カネボウ)
  7. 2:14:49  鈴木 忠 (スズキ浜松AC)
  8. 2:14:56  福島 弘将 (プレス工業)
  9. 2:15:18  エゼキエル・ジャファリ
  10. 2:15:24  稲毛 悠太 (プレス工業)
  11. 2:16:37  松本 伸之 (愛三工業)
  12. 2:16:44  土久岡 陽祐 (JFEスチール)
  13. 2:18:44  柱 欽也 (警視庁)
  14. 2:18:55  石田 和也 (西鉄)
  15. 2:19:56  濱崎 達規 (なんじぃAC)
  16. 2:20:04  山﨑 竹丸 (まるRC)
  17. 2:20:11  牛山 純一 (シティーランナー)
  18. 2:20:44  佐竹 一弘 (御殿場 滝ケ原自衛隊)
  19. 2:25:19  小山 祐太 (コトヒラ工業)
  20. 2:25:33  松本 流星 (新電元工業)

 

【MCCニュース】第3期MCC開幕! 長野マラソン日本人トップは総合3位作田直也選手2時間11分21秒
第21回長野マラソンから第3期MCCがスタート。2人の外国人選手が激しい戦闘争いを繰り広げる中、作田直也選手が日本人トップの3位。女子の日本人トップは木下裕美子選手。https://t.co/OKfXAlY0zY pic.twitter.com/OJTBEqAU4g

— ランネット (@RUNNETJP) April 29, 2019

 

 

2019 女子マラソン 結果

  1. 2:33:32  メスケレム・ヒュンデ
  2. 2:33:46  ケベネ・チャラ
  3. 2:35:03  バレンティン・キプケテル
  4. 2:36:02  ポーリーヌ・ワングイ
  5. 2:36:28  木下 裕美子 (東京陸協)
  6. 2:37:14  吉田 香澄 (ニトリ)
  7. 2:39:05  湯澤 ほのか (上伊那郡陸協)
  8. 2:39:49  小田切 亜希 (竹村製作所)
  9. 2:51:13  岩村 聖華 (熊本陸上競技協会)
  10. 2:52:58  ティジタ・テレチャ
  11. 2:55:48  五味 寿美子 (塩尻陸協)
  12. 2:56:12  三枝 祐佳 (ブルーマリンSC)
  13. 2:58:40  Cara Foot
  14. 2:59:45  浅田 志帆 (八十二証券)
  15. 3:02:29  小林 美香 (長野市陸協)
  16. 3:02:41  小山 愛実 (コモディイイダ陸上競技部)
  17. 3:04:46  西川 ヒカル (日本体育大学)
  18. 3:07:58  滝沢 菜絵 (城西国際大学)
  19. 3:08:21  高原 淳子 (長野市陸協)
  20. 3:09:08  南波 直美

 

2019 完走率はどのくらい?

長野マラソン 2019 の完走率は以下の通りです。第21回大会には9,493人が出走し、8,112人が完走、完走率は85.45%を記録しました。

完走率一覧

 

 

 

 

 

2018 長野マラソン

第20回記念 長野マラソン
(2018年4月15日)

長野マラソン2018画像
img via: 長野マラソン 公式サイト

第20回記念 長野マラソンが2018年4月15日(日)に開催されます。今年はどんなドラマが待っているのか。ここでは、長野マラソン 2018の大会ゲスト・招待選手一覧と、レース後に結果速報・完走率(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2018 長野マラソン

 

別の記事へリンク 

2018 大会ゲスト

長野マラソン 2018の大会ゲスト・招待選手は、以下の通りです。

今年もそうそうたる実力者が名を連ねています。NHK BS1「ラン✕スマ」からハブくん (ハブサービス) とオリエンタルラジオ 藤森慎吾さんも出場予定 (目標サブ3.5) 。それぞれどんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

招待選手

 

 

 

 

2018 男子マラソン 結果

長野マラソン 2018の結果は以下の通りです。男子マラソンはアブデラ・ゴダナ (エチオピア) が2:13:54で、女子マラソンは古瀬 麻美 (京セラ) が2:34:09で制しました。

第20回 長野マラソン 松代地区 赤坂橋手前にて定点カメラ撮影 トップランナーから回収バスまで 平成30(2018)-04-15 [松代テレビ局]

動画: matvlive

 

  1. 2:13:54  アブデラ・ゴダナ (エチオピア)
  2. 2:14:21  棟方 雄己 (カネボウ)
  3. 2:14:42  市田 宏 (旭化成)
  4. 2:17:06  出口 和也 (旭化成)
  5. 2:18:26  口町 亮 (SUBARU)
  6. 2:18:27  今村 俊 (プレス工業)
  7. 2:18:39  柴田 拓真 (小森コーポ)
  8. 2:18:55  細川 勇介 (大阪ガス)
  9. 2:19:13  末上 哲平 (YKK)
  10. 2:19:32  サイラス・ジュイ (セブスポーツ)
  11. 2:19:51  土田 純 (コモディイイダ)
  12. 2:20:49  石田 康雄 (セキノ興産)
  13. 2:21:08  山﨑 敦史 (SUBARU)
  14. 2:21:22  塚田 空 (SGHグループ)
  15. 2:22:29  櫻井 一樹 (NDソフト)
  16. 2:22:47  川上 遼平 (カネボウ)
  17. 2:23:10  小山 祐太 (コトヒラ工業)
  18. 2:23:19  山田 稜 (八千代工業)
  19. 2:23:41  牧 良輔 (SUBARU)
  20. 2:24:45  中川 剛 (NTT西日本)

 

2018 女子マラソン 結果

  1. 2:34:09  古瀬 麻美 (京セラ)
  2. 2:36:21  床呂 沙紀 (京セラ)
  3. 2:36:44  奥野 有紀子 (資生堂)
  4. 2:39:31  ポーリーヌ・ワングイ (ゲニア)
  5. 2:44:16  小田切 亜希 (竹村製作所)
  6. 2:46:44  下村 紫織 (コモディイイダ)
  7. 2:48:33  木下 裕美子 (SWAC)
  8. 2:54:59  山神 由佳 (三重陸協)
  9. 2:55:32  浅田 志帆 (八十二証券)
  10. 2:56:20  岩村 聖華 (熊本陸協)
  11. 2:57:52  小林 美香 (長野市陸協)
  12. 3:00:30  三枝 祐佳 (WinFSC)
  13. 3:03:29  高浜 香澄
  14. 3:09:03  大石 真利那 (ラフィネグループ)
  15. 3:09:41  鹿野 恵利子 (チーム北斗号)
  16. 3:12:41  中田 弘美 (静岡陸協)
  17. 3:12:45  大谷 祐美
  18. 3:13:33  表 知史 (八十二銀行)
  19. 3:14:07  伊藤 千恵 (らーめんず)
  20. 3:15:44  松下 徳子 (三重陸協)

 

 

 

2018 ハブくん・藤森慎吾の結果

今年もNHK BS1「ラン✕スマ」から、ハブくん (ハブサービス) とオリエンタルラジオ 藤森慎吾さんが出場しました。昨年 (2017) はハブくんが圧勝するも、目標のサブ3.5は達成ならず。今年はどんな結末を迎えたのか。ハブくん、藤森慎吾さんの結果は以下の通りです!

 

…と言いたいところですが、ランスマの放送前に結果をチェックするなんて、そんな野暮なことをしてはいけませんね。オンエアまで楽しみに待ちましょう。ランスマの長野マラソン特集の放送日は以下の通りです。

ランスマ放送日

  • 前編: 2018年5月26日 (土) 18:25~
  • 後編: 2018年6月02日 (土) 18:25~

 

ハブくん・藤森慎吾の結果

距離 ハブくん 藤森慎吾
Start 0:01:30 0:01:30
5km 0:26:55 (25:25) 0:26:55 (25:25)
10km 0:51:34 (24:39) 0:51:34 (24:39)
15km 1:16:21 (24:47) 1:16:21 (24:47)
20km 1:41:15 (24:54) 1:41:09 (24:48)
中間 1:46:35 1:46:31
25km 2:06:14 (24:59) 2:06:11 (25:02)
30km 2:30:49 (24:35) 2:32:01 (25:50)
35km 2:54:25 (23:36) 3:17:59 (45:58)
40km 3:17:27 (23:02) 4:01:36 (43:37)
Finish 3:27:31 (10:04) 4:17:28 (15:52)

 

ハブ君に負けました(>人<;)#長野マラソン pic.twitter.com/SQyrrHKHPB

— 麺太郎@マラソン:長野 (@8desafiante) 2018年4月15日

 

 

2018 完走率はどのくらい?

完走率は発表され次第掲載します。

参考までに過去3大会の以下の通りです。2017年は天候に恵まれすぎて (午前10:00頃に気温20℃を超える) 大会史上最低の完走率となりました。今年はどれほどの数値を記録するのか注目です。

過去3大会 完走率

大会 出走者 完走者 完走率
第17回 (2015) 9,558 8,372 87.59%
第18回 (2016) 9,530 8,083 84.82%
第19回 (2017) 9,663 7,524 77.86%

 

長野マラソン 2018の完走率が発表されました。以下の通りです。第20回記念大会には9,812人が出走し、8,499人が完走、完走率は86.62%を記録しました。

参考

2018 完走率一覧

大会 種目 種別 出走者 完走者 完走率
第20回 (2018) マラソン 男子 8,312 7,289 87.69%
第20回 (2018) マラソン 女子 1,500 1,210 80.67%
第20回 (2018) マラソン 合計 9,812 8,499 86.62%

 

HD《報告編》20thNaganoMarathon 長野マラソン2018

動画: 長野マラソン Nagano Marathon

 

 



Filed Under: マラソン大会, マラソン大会 結果・速報, 長野マラソン, 長野県

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

Recent Posts

  • 大分県高校総体陸上 2022 インターハイ 結果・速報(リザルト)
  • 大分県高校総体陸上 2021 インターハイ 結果・速報(リザルト)
  • 宮城県高校総体陸上 2022 インターハイ 結果・速報(リザルト)
  • 宮城県高校総体陸上 2021 インターハイ 結果・速報(リザルト)
  • 九州実業団陸上選手権 2022 結果・速報(リザルト)

Recent Comments

No comments to show.

©著作権2021無断複写・転載を禁じます。