• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

箱根駅伝ライブ

北海道

釧路湿原マラソン 2022 結果・速報(リザルト)川内優輝、出場

August 1, 2022 by admin Leave a Comment


第50回 釧路湿原マラソン
(2022年7月31日)
申込期間: 5月02日~6月10日 (RUNNET)

釧路湿原マラソン2022
img via: 釧路湿原マラソン 大会サイト

第50回 釧路湿原マラソンが 2022年7月31日 (日)、北海道釧路市・釧路市民陸上競技場で開催されます。ここでは、釧路湿原マラソン 2022 の結果速報(リザルト)を掲載します。

参考

【目次】

  1. 2022 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

2022 釧路湿原マラソン

2022 大会ゲスト

釧路湿原マラソン 2022 の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

 

真夏の日本で一番気持ち良く30kmを走ることができるレースだと思います。

レースで往復する湿原道路の直線は5km弱あり、なかなか観ることができない景色が広がります。

私は #釧路湿原マラソン に参加してから、そのまま #釧路市 で合宿予定です。

涼しくて、食事も美味しく、見どころ満載の釧路。 https://t.co/2OUemHSQSp

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) April 22, 2022

 

 

 

2022 結果・速報(リザルト)

結果はレース後に掲載します。第50回 釧路湿原マラソンは、2022年7月31日(日)09:30 にスタートです。

参考

 

明日は #釧路湿原マラソン なので、インデアンへ。

釧路市内に沢山店舗がありますし、商店街等の街頭放送でもCMが流れています。

帯広発祥らしいですが、私の中では #釧路 訪問時に食べたくなるカレー屋さんです。 pic.twitter.com/h4SjhFOhRr

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 30, 2022

 

#釧路湿原マラソン は今回で9回目の出場でしたが、過去1番か2番目の暑さ。

「涼しい釧路」のイメージが吹き飛ぶような暑さで湿原道路の6kmの直線では蜃気楼が見えました。#釧路 の1番暑い日がマラソンにぶつかってしまったような晴れ空でした。 https://t.co/clYQKpeTT4

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 31, 2022

 

今日の #釧路湿原マラソン はまだ膝に不安があるので最後尾からスタート。

スタート地点までのロスは約50秒で想像以上にスムーズでした。

前を走るランナーを目標に淡々とペースを刻んでいましたが、想定外の暑さで前半突っ込んだ選手達が後半みんな落ちてきました。

結果的には2位相当でゴール。 pic.twitter.com/TvNe1keZhd

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 31, 2022

 

#釧路湿原マラソン の主なリザルト

元C大の岩佐選手が優勝

40代トップはT大の岩山選手

元A大の小田選手も上位

折り返し地点はぶっち切りトップだったS大の今井選手の名前も

100km日本代表の藤澤選手は女子唯一のサブ2で優勝

元N大の井上選手も10kmの部で圧勝 pic.twitter.com/9jlhLGT4Tx

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 31, 2022

 

#釧路 湿原マラソンの後は泉屋が激混みだったので、#まつりや へ。

珍しく空いていました。

塩ダレザンギ、いももち、無量寿そば、サーモン、サバ、トロなどを食べて10皿で大満足です。#釧路湿原マラソン のスポンサーの「なごやか亭」も「まつりや」もどちらの回転寿司も美味しいです。 pic.twitter.com/Q5LD6jAtH0

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 31, 2022

 

 

 

 

 

 

2019 釧路湿原マラソン

第47回 釧路湿原マラソン&ウォーク
(2019年7月28日)

釧路湿原マラソン2019画像
img via: 釧路湿原マラソン 公式サイト

北海道釧路市で開催される釧路湿原マラソン。2019年の第47回大会へ向け、ホームページがリニューアルされました。募集要項やエントリー開始日など詳細も発表されています。釧路湿原マラソン 2019 についてチェックしていきましょう。レース後には結果速報(リザルト)も掲載します。

参考

【目次】

  1. 2019 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

2019 大会ゲスト

釧路湿原マラソン2019の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

 

明日は恒例の釧路湿原マラソン30km。
真夏の30kmレースは非常に珍しいです。
例年涼しさを求めて、このレースに参加しており、今年で8回目の出場になります。
このレースに毎年ゲストランナーとして出場している縁で今年の釧路長期合宿も実現しました。#釧路湿原マラソン#釧路長期滞在 pic.twitter.com/OYQQ22nC3w

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi July 27, 2019

 

 

2019 男子30km 結果

釧路湿原マラソン 2019 の結果は以下の通りです。男子30kmは川内優輝選手が1:37:42で、女子30kmは川内侑子選手が1:56:54で制しました。

動画 : ともらんチャンネル 

 

  1. 1:37:42  川内 優輝 [OP]
  2. 1:38:20  園田 隼 [OP]
  3. 1:52:23  岡村 正広
  4. 1:55:16  大石 賢
  5. 1:55:53  佐藤 秀幸
  6. 1:56:25  岩山 海渡
  7. 1:57:14  大谷 誠
  8. 1:58:17  石田 国松
  9. 1:58:59  中山 秀則
  10. 1:59:05  平野 雄哉

2019 女子30km 結果

  1. 1:56:54  川内 侑子
  2. 2:14:44  今泉 美喜
  3. 2:16:04  世古 理恵
  4. 2:19:28  栗原 恵子
  5. 2:22:27  向井 里織
  6. 2:28:17  植村 育子
  7. 2:29:29  資延 薫
  8. 2:34:02  高澤 三千代
  9. 2:36:38  上林 可奈子
  10. 2:36:58  佐藤 澄佳

 

本日の釧路湿原マラソン(30km)は、1時間37分42秒で何とかトップでゴールしました。
釧路では珍しく26度以上まで気温が上がる中、スタートから28kmまで黒崎播磨の園田選手と競り合う厳しいレースでした。#釧路湿原マラソン pic.twitter.com/xHoY6TKVLW

— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) July 28, 2019

 

2019 男子10km 結果

  1. 0:33:18  武石 大地
  2. 0:33:51  廣川 和暉
  3. 0:35:00  森 壮汰
  4. 0:35:52  宮竹 南央哉
  5. 0:37:26  大沼 龍之介
  6. 0:37:56  吉川 颯真
  7. 0:38:45  本田 蓮
  8. 0:38:59  竹林 正太
  9. 0:39:06  五十嵐 乃地
  10. 0:39:24  小川 滝満

2019 女子10km 結果

  1. 0:40:33  本山 可那子
  2. 0:41:36  高橋 理恵
  3. 0:43:46  桐島 小百合
  4. 0:44:13  吉田 恵理香
  5. 0:44:29  千葉 有樹
  6. 0:45:56  俊野 里美
  7. 0:46:01  齋藤 さよ
  8. 0:49:06  織田 野乃花
  9. 0:49:29  坂井 優里
  10. 0:49:57  池田 千咲

 

今日は釧路湿原マラソンが開催されています。釧路にしては暑いので、皆さん頑張って下さい! pic.twitter.com/OcJYGem9ne

— 健治郎 (@kenjiro_i) July 28, 2019

 

2019 男子3km 結果

  1. 0:09:30  神内 優史
  2. 0:09:32  川端 俊司
  3. 0:09:40  諸藤 大悟
  4. 0:09:50  本田 歩夢
  5. 0:09:55  斉藤 光洋
  6. 0:10:00  金澤 勁司
  7. 0:10:23  松本 聖也
  8. 0:10:38  小山 瞬
  9. 0:10:39  佐藤 悠河
  10. 0:10:42  佐藤 輝明

2019 女子3km 結果

  1. 0:10:52  桐山 日和
  2. 0:11:12  髙橋 柚季
  3. 0:11:13  干場 麻央
  4. 0:11:19  上杉 梨実
  5. 0:11:27  松本 実優
  6. 0:11:51  狩野 未羽
  7. 0:11:56  狩野 未空
  8. 0:11:56  柴田 和希
  9. 0:12:23  伊藤 麻琴
  10. 0:12:29  井戸向 美羽

2019 親子3km 結果

  1. 0:11:45  神田 剛治
  2. 0:12:00  吉田 昌利
  3. 0:12:37  橋本 勝
  4. 0:13:02  佐藤 方彦
  5. 0:13:20  安斉 悟
  6. 0:13:28  西條 武利
  7. 0:13:37  髙橋 由香理
  8. 0:13:51  道山 慶祐
  9. 0:14:11  丸山 栄佑
  10. 0:14:15  西森 賢一

 

#釧路湿原マラソン の大会会場近くに「湿原ラン」をプチ体験できる木道を発見!

湿原の風アリーナ釧路の裏側(北) pic.twitter.com/n8OFrnKYVT

— とも✈️マラソンブロガー (@tomorunblog) July 28, 2019

 

2019 30kmウォーク 結果

  1. 4:14:49  星賀 修
  2. 4:22:35  井上 直子
  3. 4:22:56  荒木 亮二
  4. 4:23:20  苕野 恵
  5. 4:23:39  栗原 隆夫
  6. 4:23:49  松倉 江利
  7. 4:26:17  宮崎 義光
  8. 4:26:28  北沢 伸子
  9. 4:29:41  藤澤 功
  10. 4:39:47  川崎 徳幸

2019 15kmウォーク 結果

  1. 1:36:50  小野 海王
  2. 1:36:51  松浦 正
  3. 1:36:51  相原 充
  4. 2:08:42  三浦 文弘
  5. 2:09:01  菅野 正
  6. 2:10:55  菅原 敏明
  7. 2:15:20  伊東 等
  8. 2:16:17  小川 準一
  9. 2:17:04  佐藤 有司
  10. 2:17:18  山田 知子

 

7月28日(日)は第47回釧路湿原マラソンに #ひがし北海道クレインズ 選手が3kmの部に参加しました。気温が上昇しタフなコンディションでしたが、子どもたちと一緒に走り、励ましながら完走しました。会場ではたくさんの皆さんに激励の声をかけていただきありがとうございました。#アイスホッケー pic.twitter.com/gaemhRlZgi

— ひがし北海道クレインズ[公式] (@Cranes1949) July 31, 2019

 

 

 

 

2018 釧路湿原マラソン

第46回 釧路湿原マラソン&ウォーク
(2018年7月29日)

釧路湿原マラソン2018画像img via: 釧路湿原マラソン&ウォーク 公式サイト

釧路湿原マラソンの第46回大会は、2018年7月29日(日)に開催されました。ここからは、釧路湿原マラソン 2018 の結果速報(リザルト)を掲載してきます。

参考

【目次】

  1. 2018 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

2018 大会ゲスト

釧路湿原マラソン2018の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。

大会ゲスト

 

釧路湿原マラソン、招待選手
日本男子最速の市民ランナー
川内優輝選手!
2018ボストンマラソン優勝、
来年プロに転向表明しています。
本日、30kmマラソンに出場します。#釧路湿原マラソン pic.twitter.com/PKVfX2RkmY

— FMくしろ広報局 2018年7月28日

 

 

2018 男子30km 結果

釧路湿原マラソン 2018の結果は以下の通りです。男子30kmはゲストランナーの川内優輝選手が1:34:34で、女子30kmは本山可那子選手が2:00:47で制しました。

 

  1. 1:34:34  川内 優輝 [OP]
  2. 1:35:05  小泉 雄輝
  3. 1:35:51  甲斐 大貴
  4. 1:38:45  坂本 智史
  5. 1:45:32  治郎丸 健一
  6. 1:47:51  川内 鮮輝
  7. 1:48:41  廣川 和暉
  8. 1:48:55  佐々木 正志
  9. 1:51:27  大石 賢
  10. 1:52:12  久村 幸己

 

「釧路湿原マラソン大会」2018.07.29.

招待選手の川内優輝さんのスタート!
ボストンマラソンの優勝ランナーを写せた。#釧路湿原マラソン大会#川内優輝 pic.twitter.com/hMbzzacJwz

— ミスターM 2018年7月29日

 

2018 女子30km 結果

  1. 2:00:47  本山 可那子
  2. 2:07:35  世古 理恵
  3. 2:11:36  高橋 理恵
  4. 2:14:52  今泉 美喜
  5. 2:20:10  山本 舞
  6. 2:26:57  植村 育子
  7. 2:27:57  増田 愛子
  8. 2:31:11  佐藤 澄佳
  9. 2:31:46  家城 雅美
  10. 2:31:57  武田 美智代

 

第46回釧路湿原マラソン男子30㎞
優勝は川口選手でした🥇
おめでとうございます pic.twitter.com/bR8ex3p9IX

— クマ 2018年7月29日

 

2018 男子10km 結果

  1. 0:33:36  佐藤 真吾
  2. 0:34:35  一橋 聖也
  3. 0:34:41  森 壮汰
  4. 0:34:56  川端 峰由紀
  5. 0:34:58  本松 俊太
  6. 0:35:27  宮竹 南央哉
  7. 0:35:53  畑中 大志
  8. 0:36:23  川端 俊司
  9. 0:36:37  山本 健太郎
  10. 0:37:00  大沼 龍之介

2018 女子10km 結果

  1. 0:43:35  桐島 小百合
  2. 0:44:24  俊野 里美
  3. 0:45:23  佐藤 静世
  4. 0:46:38  千葉 有樹
  5. 0:48:06  小林 千夏
  6. 0:48:48  鹿内 綾乃
  7. 0:48:58  小国 淑恵
  8. 0:49:49  古川 薫実
  9. 0:50:28  富田 野乃花
  10. 0:50:31  高田 栄子

 

釧路湿原マラソン30K
湿度100%、汗の量推定3ℓ💦
この夏の日本はどこもかしこも暑い pic.twitter.com/SvFAxWKOrk

— tsubosaki🐳 2018年7月29日

 

2018 男子3km 結果

  1. 0:09:37  神内 優史
  2. 0:09:42  斉藤 光洋
  3. 0:10:04  穴澤 和也
  4. 0:10:31  松本 聖也
  5. 0:10:31  中澤 大志
  6. 0:10:33  小手森 良介
  7. 0:10:33  朝井 風牙
  8. 0:10:33  太田 明輝
  9. 0:10:35  山内 崇徳
  10. 0:10:36  武田 将也

2018 女子3km 結果

  1. 0:10:49  二色 悠楽
  2. 0:10:59  八木 沙和子
  3. 0:11:05  桐山 日向
  4. 0:11:09  干場 麻央
  5. 0:11:10  桐山 日和
  6. 0:11:10  松本 実優
  7. 0:11:24  下向 雛
  8. 0:11:24  森田 七羽
  9. 0:11:25  柴田 和希
  10. 0:11:33  本田 愛咲緋

2018 親子3km 結果

  1. 0:11:23  神田 剛治
  2. 0:12:29  吉田 昌利
  3. 0:12:50  橋本 勝
  4. 0:13:00  加藤 和幸
  5. 0:13:00  佐藤 方彦
  6. 0:13:34  宿野部 優花
  7. 0:14:04  西條 武利
  8. 0:14:22  沖野 悟
  9. 0:14:26  木幡 繁雄
  10. 0:14:30  筒渕 芳郁

 

釧路湿原マラソンはスケートリンクの雪をアイシング用に出してくれるから好き。 pic.twitter.com/6LgQQ5rKkZ

— エイちゃ 2018年7月29日

 

2018 30kmウォーク 結果

  1. 4:19:45  岡部 潤一
  2. 4:21:07  荒木 亮二
  3. 4:23:53  秀毛 範至
  4. 4:24:35  星賀 修
  5. 4:24:57  栗原 隆夫
  6. 4:25:40  大西 拓也
  7. 4:26:25  井上 直子
  8. 4:28:39  宮崎 義光
  9. 4:33:10  藤川 浩司
  10. 4:33:55  野崎 真里江

2018 15kmウォーク 結果

  1. 1:53:25  中村 一登
  2. 1:53:31  石田 明日香
  3. 1:58:10  佐藤 奈緒美
  4. 1:59:32  菅野 正
  5. 2:04:15  三國 寛子
  6. 2:05:39  黒田 和幸
  7. 2:06:19  平間 千里
  8. 2:06:23  佐藤 文則
  9. 2:10:17  若林 新
  10. 2:10:24  苕野 恵

 

昨日、釧路湿原30キロに治郎丸、小泉、甲斐が出場しました。

合宿明けでの現状を確認できました。

ここから北海道マラソンに向けて約1ヶ月更に練習をしていきます。

大会でもたくさんのご声援ありがとうございました! pic.twitter.com/tdXLn3NPyQ

— ラフィネグループ陸上競技部男子 2018年7月30日

 

 

 

 

2017 釧路湿原マラソン

第45回 釧路湿原マラソン&ウォーク
(2017年7月30日)

釧路湿原マラソン画像
img via: 釧路湿原マラソン&ウォーク 公式サイト

釧路湿原マラソンの第45回大会は、2017年7月30日(日)に開催されました。ここからは、釧路湿原マラソン 2017 の結果速報(リザルト)を掲載してきます。

参考

【目次】

  1. 2017 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

2017 男子30km 結果

釧路湿原マラソン2016の結果は以下の通りです。男子30kmは治郎丸健一選手が1時間36分01秒で、女子30kmは本山可那子選手が2時間00分14秒で制しました。

 

  1. 1:36:01  治郎丸 健一
  2. 1:36:25  甲斐 大貴
  3. 1:40:44  川内 鮮輝
  4. 1:49:11  佐藤 秀幸
  5. 1:51:31  今泉 利教
  6. 1:52:41  五十嵐 健
  7. 1:53:46  宮嶋 馨
  8. 1:53:55  松政 正之
  9. 1:54:26  廣瀬 寿男
  10. 1:55:33  脇谷 孝志

2017 女子30km 結果

  1. 2:00:14  本山 可那子
  2. 2:10:05  高橋 朋恵
  3. 2:10:29  高橋 綾
  4. 2:10:53  世古 理恵
  5. 2:11:01  山本 舞
  6. 2:26:42  二俣 由美子
  7. 2:27:58  飛澤 幸恵
  8. 2:29:35  石川 三枝
  9. 2:30:43  泉 由佳
  10. 2:32:20  後藤 美佳

 

おはようございます☀
昨日は釧路湿原マラソン30キロ走ってきました🏃
走りやすい気温だったのでとても楽しく完走できました。
次は北海道マラソン、なんとか完走したいです🏃🏃#カツモニ pic.twitter.com/sMrO8JojpF

— ベンチ@80.7MHz 2017年7月30日

 

2017 男子10km 結果

  1. 0:32:19  齊藤 正輝
  2. 0:33:13  森 壮汰
  3. 0:34:16  本松 俊太
  4. 0:34:35  川端 俊司
  5. 0:34:54  青木 昌弘
  6. 0:35:07  川端 峰由紀
  7. 0:35:32  山本 健太郎
  8. 0:36:37  若林 努
  9. 0:37:14  中村 拓馬
  10. 0:37:15  早坂 正俊

2017 女子10km 結果

  1. 0:37:38  田中 杏梨
  2. 0:40:16  浅沼 志保
  3. 0:41:44  千葉 有樹
  4. 0:42:12  宮 こずえ
  5. 0:43:43  中村 碧
  6. 0:43:58  俊野 里美
  7. 0:44:08  高橋 理恵
  8. 0:44:30  赤司 藍理
  9. 0:45:26  高澤 三千代
  10. 0:45:37  小国 淑恵

2017 男子3km 結果

  1. 0:09:09  神内 優史
  2. 0:09:12  関 瞬ノ介
  3. 0:09:29  斉藤 光洋
  4. 0:09:48  恩田 知海
  5. 0:10:08  小野 英太郎
  6. 0:10:36  佐藤 輝明
  7. 0:10:43  佐々木 俊
  8. 0:10:48  佐藤 奏太
  9. 0:10:49  松川 聖
  10. 0:10:50  増川 慧哉

2017 女子3km 結果

  1. 0:11:06  二色 悠楽
  2. 0:11:18  始関 千華
  3. 0:11:27  干場 麻央
  4. 0:11:39  板谷 芙美
  5. 0:11:43  下向 雛
  6. 0:11:52  桐山 日向
  7. 0:11:59  桐山 日和
  8. 0:12:00  堀 なつめ
  9. 0:12:02  柴田 和希
  10. 0:12:11  土屋 綾音

2017 30kmウォーク 結果

  1. 3:59:57  荒木 亮二
  2. 4:08:31  蓑口 賢治
  3. 4:09:39  堀 要
  4. 4:11:51  植原 元晴
  5. 4:18:54  城臺 寛
  6. 4:20:07  岡部 潤一
  7. 4:23:42  山下 幸枝
  8. 4:24:03  井上 直子
  9. 4:25:01  佐々木 信義
  10. 4:26:24  栗原 隆夫

2017 15kmウォーク 結果

  1. 2:01:09  三浦 寿
  2. 2:02:47  菅野 正
  3. 2:04:51  三國 寛子
  4. 2:06:56  三富 尚孝
  5. 2:07:39  栄 豊
  6. 2:07:40  石田 明日香
  7. 2:10:53  北橋 秀亮
  8. 2:11:25  阪口 良博
  9. 2:11:33  若林 新
  10. 2:12:13  清野 千代

 

第45回釧路湿原マラソン(釧路市、北海道新聞社など主催)は30日、釧路市民陸上競技場を発着点に行われた。https://t.co/URpMhYggqR pic.twitter.com/WI3rxmTkQG

— YUUJI 2017年7月30日

 

 

 

 

2016 釧路湿原マラソン

第44回 釧路湿原マラソン&ウォーク
(2016年7月31日)

釧路湿原マラソン 画像
img via: 釧路湿原マラソン&ウォーク 大会ホームページ

釧路湿原マラソンの第44回大会は、2016年7月31日(日)に開催されました。今回も川内優輝選手が30km部門に出場。果たしてどんなドラマが生まれたのか。ここからは、釧路湿原マラソン2016の結果速報(リザルト)を掲載してきます。

参考

【目次】

  1. 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

 

動画: kowamote8800

 

2016 川内優輝の結果

ゲスト出場の川内優輝選手の結果は以下の通りです。

川内優輝の結果

距離 スプリット ラップ ペース
Start 0:00:01 — —
10km 0:30:45 0:30:44 3’05″/km
20km 1:02:38 0:31:53 3’12″/km
Finish 1:34:55 0:32:17 3’14″/km

2016年の川内優輝選手は、30kmの部を1時間34分55秒で完走。ゲストランナーのため順位はつきませんが、6年連続トップフィニッシュを決めました。

 

『第44回釧路湿原マラソン』
ホームページに掲載いたしました☆https://t.co/zS2T9lgQOU#湿原マラソン #釧路 pic.twitter.com/UI6zbyeQYA

— 釧路市体育協会 2016年8月1日

 

 

2016 男子30km 結果

釧路湿原マラソン2016の結果は以下の通りです。男子30kmは牧野冴希選手が1時間39分22秒で、女子30kmは浅沼志保選手が2時間02分52秒で制しました。

 

  1. 1:39:22 牧野 冴希
  2. 1:47:14 國米 裕介
  3. 1:47:35 山本 拓人
  4. 1:48:14 松政 正之
  5. 1:49:30 田中 賢一
  6. 1:50:00 川内 涼
  7. 1:50:33 大塚 稔
  8. 1:51:06 大谷 誠
  9. 1:53:03 今泉 利教
  10. 1:54:57 髙木 剛

2016 女子30km 結果

  1. 2:02:52 浅沼 志保
  2. 2:04:57 本山 可那子
  3. 2:06:55 吉村 友香
  4. 2:08:50 高橋 理恵
  5. 2:09:46 山本 舞
  6. 2:11:06 高橋 朋恵
  7. 2:14:22 山崎 明美
  8. 2:14:37 今泉 美喜
  9. 2:16:21 江崎 忍
  10. 2:21:51 川森 奈緒子

2016 男子10km 結果

  1. 0:32:25 齊藤 正輝
  2. 0:32:37 本松 俊太
  3. 0:33:16 森 壮汰
  4. 0:33:39 鈴木 大聖
  5. 0:33:48 七海 耕介
  6. 0:33:55 前田 浩一
  7. 0:34:25 川端 峰由紀
  8. 0:35:00 川端 俊司
  9. 0:35:14 諸藤 大悟
  10. 0:35:43 山本 健太郎

2016 女子10km 結果

  1. 0:41:30 宮 こずえ
  2. 0:42:14 千葉 有樹
  3. 0:43:30 赤司 藍理
  4. 0:45:31 小国 淑恵
  5. 0:46:15 道念 絵莉香
  6. 0:47:43 薮田 瑞穂
  7. 0:48:24 俊野 里美
  8. 0:48:35 武田 美智代
  9. 0:49:10 坂東 芳恵
  10. 0:49:24 福島 ゆきの

 

 

 

 

2015 釧路湿原マラソン

第43回 釧路湿原マラソン&ウォーク
(2015年7月26日)

第43回釧路湿原マラソン&ウォーク トップページ画像

釧路湿原マラソンの第43回大会は、2015年7月26日(日)に開催されました。2015年も川内優輝選手が、ゲストランナーとして30kmの部に出場。どんな走りを魅せてくれたのか。ここからは、釧路湿原マラソン 2015 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2015 釧路湿原マラソン

 

別の記事へリンク 

2015 川内優輝の結果

釧路湿原マラソンには今年も川内優輝選手が出場します。2011年の第39回大会からずっと連続出場していますので、今年も走らないわけがありません。

今のところまだまだ調子が上がらないようで、7月5日(日)のゴールドコーストマラソン(フル)では2時間16分23秒と川内優輝選手にとってイマイチなタイム。一方で、7月12日(日)のホクレンディスタンスチャレンジ北見大会では、1500m3分51秒99・5000m14分20秒56と好走しています。明日(7月26日)は果たしてどんな走りをするのか。川内優輝選手の結果については発表され次第掲載します。

【関連記事】

【2015.07.26 追記】

大会当日を迎え、川内優輝選手の結果が出ました。ランナーズアップデートによると以下の通り。ことしはこれまで5大会のなかでワースト記録。やはりまだまだ調子が上がってこないのでしょうかね? しかし本人は「すごくいいレースができた」と前向きなコメントを残しています。

川内優輝の結果

距離 スプリット ラップ ペース
Start 0:00:02 — —
10km 0:31:18 0:31:16 3’07″/km
20km 1:03:06 0:31:48 3’10″/km
Finish(30km) 1:35:08 0:32:02 3’12″/km

レース後、川内選手は「抜群の涼しさで元気になる。7月は必ず釧路で走ると決めている。今回もすごくいいレースができた」。今大会には川内選手の弟の鴻輝さん(22)=モンテローザ、埼玉県在住=も参加し2位だった。  

via: 釧路新聞~釧路と根室地域のニュースをお届けするウェブサイト!~

 

 

 

2015 男子30km 結果

釧路湿原マラソン2015の結果は以下の通りです。男子30kmは牧野冴希選手が1時間36分23秒で、女子30kmは吉村友香選手が2時間05分14秒で制しました。

 

  1. 1:36:23  牧野 冴希
  2. 1:45:57  川内 鴻輝
  3. 1:47:19  大石 賢
  4. 1:48:15  稲垣 陽平
  5. 1:48:23  釜谷 茂樹
  6. 1:48:44  大谷 誠
  7. 1:49:03  五十嵐 健
  8. 1:51:06  長野 慎也
  9. 1:51:32  田中 賢一
  10. 1:52:57  針谷 光一

2015 女子30km 結果

  1. 2:05:14  吉村 友香
  2. 2:05:34  高橋 理恵
  3. 2:06:24  浅沼 志保
  4. 2:08:52  浅野 理恵
  5. 2:08:52  山本 舞
  6. 2:08:57  本山 可那子
  7. 2:09:34  ロー チェン
  8. 2:14:20  大沼 昌美
  9. 2:17:39  今泉 美喜
  10. 2:17:41  島崎 千春

 



Filed Under: マラソン大会, マラソン大会 結果・速報, 北海道

北海道中学校陸上 2021 結果・速報(リザルト)

July 29, 2022 by admin Leave a Comment


画像

2022.07.29

2021 北海道中学校体育大会
第52回 北海道中学校陸上競技大会

全日本中学校陸上競技選手権 標準記録突破指定大会
(2021年7月27日~28日)

画像

第52回 北海道中学校陸上競技大会 (全道中体連陸上) が 2021年7月27日 (火) ~ 28日 (水) の2日間、帯広の森陸上競技場で開催されます。ここでは、北海道中学校陸上競技大会 2021 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2021 北海道中学総体

 

別の記事へリンク 

 

全中陸上 結果リンク 

 

2021 全道中体連陸上

男子 100m 予選

男子 100m 予選1組(-1.5)

順位 記録 選手 所属
1 11.24 寺崎 大智 (3) 登別西陵
2 11.47 増川 海斗 (3) 北斗浜分
3 11.62 中瀬 遥 (3) 旭川永山南
4 11.91 佐々木 奎弥 (2) 美唄
5 11.99 西田 柊斗 (2) 千歳青葉
6 12.19 水野 羽流 (2) 七飯
7 12.21 小原 真尋 (3) 雨竜
8 12.27 富樫 佑太 (3) 函館北
9 12.90 菊地 幸三 (3) 豊富

男子 100m 予選2組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 11.42 紺谷 遥希 (3) 倶知安
2 11.58 佐藤 颯祐 (3) 遠軽
3 11.75 札内 諒 (3) 函館戸倉
4 11.79 岡 飛碧 (3) 小樽朝里
5 11.93 山岸 晴飛 (2) 千歳富丘
6 11.94 阿部 剛志 (3) 天塩
7 12.01 亀田 怜苑 (3) 北見小泉
8 12.26 小林 快憲 (3) 千歳

男子 100m 予選3組(-1.0)

順位 記録 選手 所属
1 11.44 川本 健太 (3) 千歳富丘
2 11.61 菊地 珀亜 (3) 釧路富原
3 11.66 下野 那智 (3) 幕別札内
4 11.90 田中 謙伸 (3) 江別第一
5 11.96 三津橋 侑也 (3) 札幌向陵
6 12.22 辻 莉玖 (3) 江差
7 12.24 佐々木 祐亮 (3) 石狩花川
8 12.39 高本 唯央 (2) 江別中央

男子 100m 予選4組(+0.2)

順位 記録 選手 所属
1 11.35 渡辺 遥斗 (3) 恵庭恵明
2 11.58 城石 陸斗 (3) 北見小泉
3 11.81 浦 諒丞 (3) 七飯大中山
4 11.94 高野 歩来人 (3) 東神楽
5 11.96 中野 大地 (3) 北見北光
6 11.99 中村 智紀 (2) むかわ穂別
7 12.25 館山 隆信 (2) 函館湯川
— DNS 鈴木 啓太 (3) 北斗上磯

男子 100m 予選5組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 11.25 大西 颯 (3) 函館巴
2 11.53 大水 皓生 (3) 雄武
3 11.69 橋詰 龍星 (3) 札幌前田
4 11.77 日野 俐唯斗 (3) 北見北光
5 11.79 山本 陸羽 (3) 江別中央
6 11.94 立花 晃士 (3) 下川
7 12.05 三沢 侑生 (3) 八雲
— DNS 西川 飛翔 (2) 伊達

男子 100m 予選6組(+1.5)

順位 記録 選手 所属
1 11.34 小沢 斗維 (3) 北斗浜分
2 11.58 村山隆之介 (3) 七飯
3 11.66 金子 仁 (3) 札幌藻岩
4 11.66 松本 珀斗 (3) 岩見沢光陵
5 11.71 下薗 直輝 (3) 札幌厚別南
6 11.89 羽沢 陽晴 (3) 木古内
7 12.03 高橋 翔真 (2) 根室光洋
8 12.06 脊戸 創基 (3) 恵庭

男子 100m 予選7組(-1.3)

順位 記録 選手 所属
1 11.59 三輪 紘大 (2) 七飯大中山
2 11.67 岡崎 颯 (3) 浦河一
3 11.70 宇高 颯人 (3) 池田
4 11.76 二村 奨哉 (3) 北教大附函館
5 11.77 西村 悠 (2) 千歳富丘
6 11.82 三谷 春剛 (3) 帯広四
7 11.88 金子 レミ (3) 札幌北白石
— DNS 青山 直樹 (3) 北見北光

男子 100m 予選8組(-0.3)

順位 記録 選手 所属
1 11.22 松本 琢夢 (3) 芽室
2 11.28 舛田 快理 (2) 札幌簾舞
3 11.58 佐竹 爽汰 (3) 幕別札内
4 11.69 森山 塁生 (3) 旭川中央
5 11.77 西藤 志竜 (3) 北見南
6 11.77 中越 歩 (3) 釧路鳥取
7 12.00 葛間 竣也 (2) 上川
8 12.05 日隅 陸斗 (2) 函館青柳

 

男子 100m 決勝

男子 100m 決勝1組(+0.7)

順位 記録 選手 所属
1 11.11 佐藤 颯祐 (3) 遠軽
2 11.26 増川 海斗 (3) 北斗浜分
3 11.56 城石 陸斗 (3) 北見小泉
3 11.56 大水 皓生 (3) 雄武
5 11.59 三輪 紘大 (2) 七飯大中山
6 11.61 佐竹 爽汰 (3) 幕別札内
7 11.77 菊地 珀亜 (3) 釧路富原
8 11.80 村山隆之介 (3) 七飯

男子 100m 決勝2組(-0.1)

順位 記録 選手 所属
1 11.30 寺崎 大智 (3) 登別西陵
2 11.30 舛田 快理 (2) 札幌簾舞
3 11.32 松本 琢夢 (3) 芽室
4 11.38 川本 健太 (3) 千歳富丘
5 11.38 大西 颯 (3) 函館巴
6 11.39 渡辺 遥斗 (3) 恵庭恵明
6 11.39 紺谷 遥希 (3) 倶知安
8 11.55 小沢 斗維 (3) 北斗浜分

 

男子 200m 予選

男子 200m 予選1組(-1.1)

順位 記録 選手 所属
1 22.86 佐藤 颯祐 (3) 遠軽
2 23.51 西村 悠 (2) 千歳富丘
3 23.86 清水 昴瑠 (3) 音更緑南
4 23.99 下薗 直輝 (3) 札幌厚別南
5 24.34 高野 歩来人 (3) 東神楽
6 24.76 館山 隆信 (2) 函館湯川
7 24.79 中村 智紀 (2) むかわ穂別
— DNS 立花 晃士 (3) 下川

男子 200m 予選2組(-1.3)

順位 記録 選手 所属
1 23.15 福村 優大 (3) 千歳
2 23.60 松本 珀斗 (3) 岩見沢光陵
3 23.85 菊地 珀亜 (3) 釧路富原
4 23.98 幸崎 太一 (3) 深川
5 23.98 金子 仁 (3) 札幌藻岩
6 24.06 橋詰 龍星 (3) 札幌前田
7 24.31 二村 奨哉 (3) 北教大附函館
— DNS 櫛引陽向斗 (3) 奥尻

男子 200m 予選3組(-1.6)

順位 記録 選手 所属
1 22.92 大西 颯 (3) 函館巴
2 23.54 西川 飛翔 (2) 伊達
3 24.04 西藤 志竜 (3) 北見南
4 24.53 加藤 岳斗 (3) 京極
5 24.67 畠中 理茂 (3) 函館本通
6 24.87 佐藤 颯 (3) 東神楽
— DNS 深沢 龍 (3) 浦河一
— DNS 荒木関 貫太 (3) 旭川神居東

男子 200m 予選4組(-1.0)

順位 記録 選手 所属
1 22.91 松本 琢夢 (3) 芽室
2 23.50 大崎 仁 (3) 妹背牛
3 23.68 田中 翔矢 (3) 室蘭桜蘭
4 23.83 田中 謙伸 (3) 江別第一
5 23.84 中越 歩 (3) 釧路鳥取
6 24.65 森江 渚早 (2) 札幌真栄
7 24.84 市橋 琉羽 (3) 札幌上野幌
8 26.98 伊藤 圭音 (3) 幌延

男子 200m 予選5組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 23.32 城石 陸斗 (3) 北見小泉
2 23.55 小沢 斗維 (3) 北斗浜分
3 23.78 小笠原 翔 (3) 小樽朝里
4 25.15 若月 真悟 (3) 函館巴
5 25.37 荒井 健翔 (3) 根室光洋
— DNS 三輪 紘大 (2) 七飯大中山
— DNS 宮沢 飛羽 (3) 伊達
— DNS 本間 晴 (3) 北斗上磯

男子 200m 予選6組(-0.8)

順位 記録 選手 所属
1 22.79 紺谷 遥希 (3) 倶知安
2 23.01 渡辺 遥斗 (3) 恵庭恵明
3 23.71 スコット リアム音央 (3) 札幌啓明
4 24.08 森山 塁生 (3) 旭川中央
5 24.26 三谷 春剛 (3) 帯広四
6 24.28 小島 佳大 (3) 北広島西の里
7 24.65 星 伶音 (3) 釧路富原

 

男子 200m 決勝

男子 200m 決勝1組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 23.35 西村 悠 (2) 千歳富丘
2 23.39 田中 翔矢 (3) 室蘭桜蘭
3 23.44 西川 飛翔 (2) 伊達
4 23.55 小笠原 翔 (3) 小樽朝里
5 23.63 スコット リアム音央 (3) 札幌啓明
6 23.67 松本 珀斗 (3) 岩見沢光陵
7 23.99 田中 謙伸 (3) 江別第一
— DNS 小沢 斗維 (3) 北斗浜分

男子 200m 決勝2組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 22.70 紺谷 遥希 (3) 倶知安
2 22.73 松本 琢夢 (3) 芽室
3 22.74 渡辺 遥斗 (3) 恵庭恵明
4 22.76 佐藤 颯祐 (3) 遠軽
5 22.90 大西 颯 (3) 函館巴
6 23.15 城石 陸斗 (3) 北見小泉
7 23.25 福村 優大 (3) 千歳
8 23.51 大崎 仁 (3) 妹背牛

 

男子 400m 予選

男子 400m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 51.68 福村 優大 (3) 千歳
2 53.57 札内 諒 (3) 函館戸倉
3 53.91 田中 翔喜 (2) 美幌北
4 55.14 工藤 凛汰郎 (2) 札幌札苗北
5 55.52 野木 大翔 (3) 札幌前田
6 55.80 益田 琥汰朗 (3) 羽幌
7 58.80 林出 一真 (3) 安平追分

男子 400m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 51.59 伊勢 稜平 (3) 北斗浜分
2 53.04 荒木関 貫太 (3) 旭川神居東
3 54.24 浅山 羽琥 (3) 室蘭桜蘭
4 54.74 塩田 駿 (3) 札幌琴似
5 55.48 鈴木 大遥 (3) 札幌北陽
6 58.98 高橋 翔真 (2) 根室光洋
7 59.27 阿部 修也 (3) 士別南

男子 400m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 52.22 スコット リアム音央 (3) 札幌啓明
2 53.51 畠中 理茂 (3) 函館本通
3 53.97 成田 悠馬 (3) 七飯
4 54.84 二本柳 拓弥 (3) 北広島東部
5 56.39 吉田 泰崇 (3) 北見光西
6 1:01.74 長谷川 岳流 (3) 赤井川
— DNS 深沢 龍 (3) 浦河一

男子 400m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 52.58 中村 健吾 (3) 帯広翔陽
2 53.34 下野 那智 (3) 幕別札内
3 54.15 幸崎 太一 (3) 深川
4 55.43 増山 奈孝 (3) 北見光西
5 55.54 可香 瑠唯 (3) 函館巴
6 56.33 西脇 優弥 (3) 富良野東
7 1:02.26 水尾 郁斗 (1) 枝幸

男子 400m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 52.60 田中 翔矢 (3) 室蘭桜蘭
2 53.12 清水 昴瑠 (3) 音更緑南
3 53.87 田代 真柊 (3) 釧路春採
4 54.72 川上 大輝 (3) 美唄
5 56.45 市川 慶汰 (3) 小樽松ケ枝
— DNS 太田 龍空 (3) 北見小泉

 

男子 400m 決勝

男子 400m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 52.89 札内 諒 (3) 函館戸倉
2 52.93 畠中 理茂 (3) 函館本通
3 53.79 成田 悠馬 (3) 七飯
4 54.26 川上 大輝 (3) 美唄
5 54.32 浅山 羽琥 (3) 室蘭桜蘭
6 54.51 幸崎 太一 (3) 深川
7 54.58 田中 翔喜 (2) 美幌北
8 54.81 田代 真柊 (3) 釧路春採

男子 400m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 50.63 スコット リアム音央 (3) 札幌啓明
2 50.85 福村 優大 (3) 千歳
3 50.99 伊勢 稜平 (3) 北斗浜分
4 51.92 田中 翔矢 (3) 室蘭桜蘭
5 52.48 下野 那智 (3) 幕別札内
6 52.88 荒木関 貫太 (3) 旭川神居東
7 52.94 中村 健吾 (3) 帯広翔陽
8 53.23 清水 昴瑠 (3) 音更緑南

 

男子 800m 予選

男子 800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:03.75 田川 雄斗 (3) 札幌啓明
2 2:04.00 平田 直志 (3) 釧路富原
3 2:04.01 朝妻 一輝 (3) 札幌真駒内
4 2:06.11 森 響輝 (3) 留寿都
5 2:07.31 佐藤 輝 (3) 北斗浜分
6 2:07.91 堀 幹太朗 (3) 札幌西岡
7 2:10.82 渡辺 光凰 (2) 厚沢部
— DNS 二本柳 拓弥 (3) 北広島東部

男子 800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 2:05.62 佐々木 誠治 (3) 札幌北陽
2 2:06.07 五十嵐 歩武 (3) 中頓別
3 2:07.28 坂本 耀星 (3) 幕別
4 2:08.88 佐藤 朝埜 (3) 音更緑南
5 2:09.08 白樫 弘光 (3) 札幌柏
6 2:14.06 青柳 敬太 (3) 東神楽
7 2:15.66 渡辺 漣 (2) 長沼
— DNS 岩村 楓樹 (3) 旭川神居東

男子 800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 2:04.10 中村 健吾 (3) 帯広翔陽
2 2:05.61 斎藤 佑季 (3) 北広島東部
3 2:06.30 佐藤 弘夢 (3) 湧別
4 2:11.42 吉田 泰崇 (3) 北見光西
5 2:12.81 田中 聡之 (3) 札幌琴似
6 2:17.61 阿部 翼 (2) 滝川江陵
7 2:23.29 長野 雄斗 (3) 平取振内
8 2:28.03 川内谷 鎌 (3) 恵庭

男子 800m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 2:01.89 伊勢 稜平 (3) 北斗浜分
2 2:02.50 小川 幸蓮 (3) 紋別
3 2:05.01 鈴木 遥斗 (2) 留萌
4 2:07.58 藤田 羚遠 (3) 札幌栄南
5 2:12.59 安藤 蒼空 (3) 函館亀田
6 2:15.11 山川 琉唯 (3) 標津
7 2:17.43 太田 岳 (3) 小樽銭函
8 2:24.93 三好 泰輔 (3) 安平追分

男子 800m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 2:05.75 藤田 悠聖 (3) 帯広二
2 2:08.18 吉田 裕心 (1) 札幌栄
3 2:08.22 宮坂 大地 (3) 別海上西春別
4 2:12.60 山田 大成 (3) 北見北
5 2:13.38 高倉 悠歳 (1) 美幌北
6 2:13.46 阿部 修也 (3) 士別南
— DNS 浅山 羽琥 (3) 室蘭桜蘭

 

男子 800m 決勝

男子 800m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:03.65 藤田 悠聖 (3) 帯広二
2 2:05.04 佐々木 誠治 (3) 札幌北陽
3 2:06.08 坂本 耀星 (3) 幕別
4 2:08.09 五十嵐 歩武 (3) 中頓別
5 2:09.20 森 響輝 (3) 留寿都
6 2:11.51 佐藤 弘夢 (3) 湧別
7 2:12.09 佐藤 輝 (3) 北斗浜分
8 2:13.44 藤田 羚遠 (3) 札幌栄南

男子 800m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 2:01.37 伊勢 稜平 (3) 北斗浜分
2 2:01.67 中村 健吾 (3) 帯広翔陽
3 2:02.72 小川 幸蓮 (3) 紋別
4 2:04.28 田川 雄斗 (3) 札幌啓明
5 2:04.31 平田 直志 (3) 釧路富原
6 2:04.73 鈴木 遥斗 (2) 留萌
7 2:05.40 朝妻 一輝 (3) 札幌真駒内
8 2:05.98 斎藤 佑季 (3) 北広島東部

 

男子 1500m 予選

男子 1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4:20.47 鈴木 将矢 (3) 遠軽
2 4:20.49 猪子 虎 (3) 札幌北陽
3 4:21.66 白樫 弘光 (3) 札幌柏
4 4:21.85 吉田 礼 (2) 東神楽
5 4:25.26 芦田 和優 (3) 恵庭
6 4:27.12 藤田 悠聖 (3) 帯広二
7 4:27.65 藤原 天聖 (3) ニセコ
8 4:28.66 新開谷颯汰 (2) 七飯大中山
9 4:29.22 後藤 凌成 (3) 旭川神居東
10 4:29.29 坂野 優心 (3) 札幌前田
11 4:31.11 南部 翼 (2) 札幌啓明
12 4:31.69 大友 悠輝 (2) 帯広一
13 4:36.95 山田 和生 (1) 音更
14 4:38.98 五十嵐 歩武 (3) 中頓別
15 4:45.54 林 和弘 (3) 清里
16 4:51.40 吉川 光里 (2) 足寄
— DNS 佐藤 弘夢 (3) 湧別
— DNS 田畑 来樹 (3) 乙部
— DNS 菅原 瑞生 (1) 鹿追

男子 1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:13.23 藤田 圭悟 (3) 帯広五
2 4:20.21 岩村 楓樹 (3) 旭川神居東
3 4:22.66 松本 聖也 (3) 美幌
4 4:23.64 野崎 瑛友 (3) 札幌栄
5 4:24.26 中村 柊斗 (3) 湧別
6 4:24.85 片岡 泰一 (3) 大樹
7 4:27.07 小山 瞬 (2) 札幌屯田中央
8 4:29.04 会津 優心 (3) 恵庭
9 4:29.38 林 柊斗 (3) 苫小牧和光
10 4:29.81 宮坂 大地 (3) 別海上西春別
11 4:31.50 三浦 清史 (3) 美幌北
12 4:33.92 笛木 慶悟 (2) 標茶虹別
13 4:34.49 前畑 朋輝 (3) 士別南
14 4:34.56 斎藤 佑季 (3) 北広島東部
15 4:39.08 林 柚杏 (2) 帯広一
16 4:45.18 菅 翔瑠 (3) 岩見沢明成
17 4:57.33 上田 耕太郎 (3) 羽幌
— DNS 坂井 聡 (3) 東神楽
— DNS 竹中 友規 (3) 網走三

男子 1500m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 4:19.22 荒関 大翔 (3) 京極
2 4:19.89 雪田 圭将 (3) 札幌前田
3 4:21.56 後藤 隆乃介 (2) 登別明日
4 4:22.54 加藤 鍬侍 (3) 湧別
5 4:24.13 藤木 璃一 (3) 東神楽
6 4:25.09 外舘 応院 (3) 北教大附函館
7 4:25.10 吉田 裕心 (1) 札幌栄
8 4:25.42 原田 健光 (3) 札幌厚別北
9 4:28.30 佐藤 輝 (3) 北斗浜分
10 4:28.36 芹沢 希夢 (3) 札幌発寒
11 4:29.11 石井 克典 (3) 帯広四
12 4:29.44 浦田 誉人 (1) 北見小泉
13 4:30.26 佐藤根 陸 (2) 札幌上篠路
14 4:30.52 平田 直志 (3) 釧路富原
15 4:34.86 白土誠一郎 (2) 別海野付
16 4:48.72 小池 陽斗 (3) 小樽北陵
17 5:03.84 森 春翔 (3) 新十津川
18 5:08.63 大橋 史空 (3) 札幌八軒東
— DNS 森 響輝 (3) 留寿都

 

男子 1500m 決勝

男子 1500m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:07.36 藤田 圭悟 (3) 帯広五
2 4:13.53 岩村 楓樹 (3) 旭川神居東
3 4:14.04 荒関 大翔 (3) 京極
4 4:15.38 猪子 虎 (3) 札幌北陽
5 4:15.62 松本 聖也 (3) 美幌
6 4:17.51 片岡 泰一 (3) 大樹
7 4:17.64 野崎 瑛友 (3) 札幌栄
8 4:18.06 雪田 圭将 (3) 札幌前田
9 4:18.10 白樫 弘光 (3) 札幌柏
10 4:20.70 鈴木 将矢 (3) 遠軽
11 4:20.74 後藤 隆乃介 (2) 登別明日
12 4:21.05 吉田 礼 (2) 東神楽
13 4:22.29 加藤 鍬侍 (3) 湧別
14 4:23.29 外舘 応院 (3) 北教大附函館
15 4:23.47 吉田 裕心 (1) 札幌栄
16 4:26.74 藤木 璃一 (3) 東神楽
17 4:28.66 芦田 和優 (3) 恵庭
— DNS 中村 柊斗 (3) 湧別

 

男子 3000m 決勝

男子 3000m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 9:28.58 坂井 聡 (3) 東神楽
2 9:48.47 後藤 隆乃介 (2) 登別明日
3 9:49.34 原田 健光 (3) 札幌厚別北
4 9:51.05 佐藤根 陸 (2) 札幌上篠路
5 9:51.63 加藤 鍬侍 (3) 湧別
6 9:52.66 高橋 孔晴 (3) 幕別札内
7 9:52.68 松家 壮汰 (3) 旭川神居東
8 9:58.78 新開谷颯汰 (2) 七飯大中山
9 9:59.74 白土誠一郎 (2) 別海野付
10 10:05.53 川上 将和 (3) 岩見沢光陵
11 10:06.92 古垣 翔冴 (3) 士別
12 10:07.90 笛木 慶悟 (2) 標茶虹別
13 10:11.25 中山 智拓 (3) 石狩花川
14 10:15.46 林 柊斗 (3) 苫小牧和光
15 10:17.57 三島木 琉惺 (2) 江別中央
16 10:18.48 佐藤 真生 (3) 旭川永山
17 10:21.51 渡辺 祥登 (3) 恵庭恵み野
18 10:22.46 高橋 琉河 (3) 北教大附函館
19 10:22.69 飯村 淳也 (2) 小樽銭函
20 10:28.51 三浦 岳斗 (2) 増毛
21 10:48.23 鈴木 健太 (2) 滝川明苑
22 11:35.78 今田 一颯 (2) 稚内南
— DNS 大橋 史空 (3) 札幌八軒東
— DNS 田畑 来樹 (3) 乙部

男子 3000m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 9:12.61 藤田 圭悟 (3) 帯広五
2 9:20.14 鈴木 将矢 (3) 遠軽
3 9:21.02 竹中 友規 (3) 網走三
4 9:23.11 猪子 虎 (3) 札幌北陽
5 9:23.62 吹越 秀翔 (3) 登別西陵
6 9:24.93 野崎 瑛友 (3) 札幌栄
7 9:26.27 荒関 大翔 (3) 京極
8 9:28.25 後藤 凌成 (3) 旭川神居東
9 9:31.58 松本 聖也 (3) 美幌
10 9:36.90 中村 柊斗 (3) 湧別
11 9:39.10 大友 悠輝 (2) 帯広一
12 9:39.28 会津 優心 (3) 恵庭
13 9:39.93 芦田 和優 (3) 恵庭
14 9:40.23 浦田 誉人 (1) 北見小泉
15 9:43.92 古都 瑠壱 (2) 網走二
16 9:47.63 藤原 天聖 (3) ニセコ
17 9:48.42 片岡 泰一 (3) 大樹
18 9:49.64 佐藤 大心 (3) 旭川永山
19 9:53.48 松家 悠汰 (3) 旭川神居東
20 9:57.21 小山 瞬 (2) 札幌屯田中央
21 9:57.76 南部 翼 (2) 札幌啓明
22 9:58.55 雪田 圭将 (3) 札幌前田
23 10:02.65 三浦 清史 (3) 美幌北
— DNF 橋本 哲 (3) 美幌

 

男子 110mYH(0.914m) 予選

男子 110mYH(0.914m) 予選1組(-1.0)

順位 記録 選手 所属
1 15.66 岡 飛碧 (3) 小樽朝里
2 16.56 本田 孝仁 (3) 北見常呂
3 16.78 石川 勇輝 (3) 札幌真駒内曙
4 16.87 林 柚輔 (3) 北見北
5 17.27 松田 優飛 (2) 北見高栄
6 17.59 佐々木 徳磨 (2) 室蘭桜蘭
7 19.93 古川 青樹 (2) 士別
8 21.57 松舘 和東 (3) 別海野付
— DQ 松井 翔汰 (3) 函館湯川

男子 110mYH(0.914m) 予選2組(-0.5)

順位 記録 選手 所属
1 15.54 鈴木 統也 (3) 札幌琴似
2 16.10 浦 諒丞 (3) 七飯大中山
3 16.48 出村喜心矢 (3) 函館湯川
4 16.84 星子 良太 (3) 函館巴
5 16.88 駒林 新 (3) 札幌青葉
6 17.34 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
7 17.93 安味 大地 (3) 東神楽
8 19.10 菊地 勇志 (3) 旭川北門

男子 110mYH(0.914m) 予選3組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 15.72 三宅 快晴 (3) 札幌柏丘
2 16.60 門田 隼人 (3) 富良野西
3 16.61 山下 大翔 (3) 湧別
4 16.79 平田 涼介 (3) 室蘭東明
5 16.89 平間 雄大 (2) 釧路鳥取西
6 17.36 泉 晴人 (3) 札幌青葉
7 19.22 今泉 陸 (1) 岩内一
— DNS 佐藤 天星 (3) 函館亀田

男子 110mYH(0.914m) 予選4組(-0.7)

順位 記録 選手 所属
1 15.73 山本 尊琉 (3) 北教大附函館
2 16.08 日隅 陸斗 (2) 函館青柳
3 17.13 山本 悠人 (3) 厚岸真龍
4 17.28 木村 楓 (3) 札幌向陵
5 17.51 溝延 亘 (2) 札幌清田
6 17.69 山田 拓実 (3) 広尾
7 18.17 永井 輝 (2) 当別西当別
8 18.31 梶谷 怜矢 (2) 厚真

 

男子 110mYH(0.914m) 決勝

男子 110mYH(0.914m) 決勝1組(-0.3)

順位 記録 選手 所属
1 16.07 山下 大翔 (3) 湧別
2 16.13 門田 隼人 (3) 富良野西
3 16.47 石川 勇輝 (3) 札幌真駒内曙
4 16.54 平田 涼介 (3) 室蘭東明
5 16.70 平間 雄大 (2) 釧路鳥取西
6 16.86 星子 良太 (3) 函館巴
7 17.09 駒林 新 (3) 札幌青葉
8 17.22 林 柚輔 (3) 北見北

男子 110mYH(0.914m) 決勝2組(-1.6)

順位 記録 選手 所属
1 15.30 岡 飛碧 (3) 小樽朝里
2 15.49 山本 尊琉 (3) 北教大附函館
3 15.64 三宅 快晴 (3) 札幌柏丘
4 15.74 鈴木 統也 (3) 札幌琴似
5 15.99 日隅 陸斗 (2) 函館青柳
6 16.08 浦 諒丞 (3) 七飯大中山
7 16.40 本田 孝仁 (3) 北見常呂
8 16.48 出村喜心矢 (3) 函館湯川

 

男子 4×100mR 予選

男子 4×100mR 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 44.98 函館巴中 函館巴
2 45.93 室蘭桜蘭中 室蘭桜蘭
3 46.08 芽室中 芽室
4 46.37 札幌前田中 札幌前田
5 47.03 札幌光陽中 札幌光陽
6 47.25 北見高栄中 北見高栄
7 48.63 根室光洋中 根室光洋
8 49.10 江差中 江差

男子 4×100mR 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 45.73 札幌真栄中 札幌真栄
2 46.02 北見小泉中 北見小泉
3 46.13 釧路富原中 釧路富原
4 46.50 札幌啓明中 札幌啓明
5 46.61 千歳勇舞中 千歳勇舞
6 47.13 札幌屯田北中 札幌屯田北
7 48.61 和寒中 和寒
8 49.13 羽幌中 羽幌

男子 4×100mR 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 45.48 七飯大中山中 七飯大中山
2 45.52 北見北光中 北見北光
3 46.02 雄武中 雄武
4 46.58 札幌藻岩中 札幌藻岩
5 46.77 岩見沢光陵中 岩見沢光陵
6 47.58 千歳中 千歳
7 48.05 妹背牛中 妹背牛
8 52.58 豊富中 豊富

男子 4×100mR 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 44.71 幕別札内中 幕別札内
2 45.73 七飯中 七飯
3 45.97 小樽北陵中 小樽北陵
4 46.25 小樽朝里中 小樽朝里
5 46.78 美幌北中 美幌北
6 47.58 苫小牧和光中 苫小牧和光
7 48.16 旭川永山南中 旭川永山南

男子 4×100mR 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 45.24 伊達中 伊達
2 46.03 東神楽中 東神楽
3 46.19 石狩花川中 石狩花川
4 46.49 倶知安中 倶知安
5 47.18 札幌北都中 札幌北都
6 47.51 北広島東部中 北広島東部
— DQ 千歳富丘中 千歳富丘

男子 4×100mR 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 44.45 北斗浜分中 北斗浜分
2 45.53 帯広四中 帯広四
3 45.67 江別中央中 江別中央
4 46.16 函館本通中 函館本通
5 46.66 函館亀田中 函館亀田
6 46.88 札幌柏丘中 札幌柏丘
7 47.34 札幌琴似中 札幌琴似

 

男子 4×100mR 決勝

男子 4×100mR 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 44.06 北斗浜分中 北斗浜分
2 44.65 幕別札内中 幕別札内
3 45.08 函館巴中 函館巴
4 45.17 七飯大中山中 七飯大中山
5 45.31 北見北光中 北見北光
6 45.46 札幌真栄中 札幌真栄
— DQ 伊達中 伊達
— DQ 帯広四中 帯広四

 

男子 走高跳 予選

男子 走高跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 1.85 崔 宰原 (3) 北見南
2 1.70 柴田 遼太郎 (2) 黒松内
3 1.65 伊与 健生 (3) 札幌青葉
4 1.65 上田 昂誠 (3) 富良野西
4 1.65 金 ヨハン (3) 石狩花川
6 1.65 伊藤 巧真 (3) 札幌稲積
7 1.65 中村 志瞳 (3) 北見高栄
8 1.65 太田 龍空 (3) 北見小泉
9 1.60 原田 大雅 (2) 余市東
10 1.60 税所 快一 (3) 札幌東栄
11 1.60 竹内 快浬 (3) 帯広四
12 1.55 三宅 澄佳 (2) 美唄
13 1.55 多田 祐月 (3) 小樽北陵
14 1.50 大西 遥斗 (2) 苫前古丹別
15 1.50 丸山 隼 (3) 七飯
— NM 早坂 柊人 (3) 別海上風連
— NM 阿部 翼 (2) 滝川江陵

男子 走高跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1.82 坂本 頼武 (3) 士幌町中央
2 1.79 石谷 優介 (3) 岩内一
3 1.73 板谷 隼杜 (3) 函館湯川
4 1.70 田村 響 (3) 北見南
5 1.70 安達 陽 (3) 厚真厚南
6 1.65 井上 龍雅 (2) 滝川江陵
7 1.65 半沢 理玖 (3) 和寒
8 1.60 野矢 拓杜 (3) 札幌北陽
9 1.60 増田 徹平 (3) 札幌新陵
9 1.60 河原 朋夢 (3) 南富良野
11 1.60 谷口 蒼空 (3) 旭川永山南
12 1.55 山形 朋希 (3) 富良野東
13 1.55 加藤 爽空 (3) 岩見沢光陵
14 1.55 長谷 海音 (3) 千歳
15 1.50 大門 秀勇 (3) 厚岸真龍
— NM 滝口 竜貴 (3) 江差北

 

男子 走高跳 決勝

男子 走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1.85 崔 宰原 (3) 北見南
2 1.82 坂本 頼武 (3) 士幌町中央
3 1.76 石谷 優介 (3) 岩内一
4 1.76 板谷 隼杜 (3) 函館湯川
5 1.70 井上 龍雅 (2) 滝川江陵
6 1.70 柴田 遼太郎 (2) 黒松内
7 1.70 伊与 健生 (3) 札幌青葉
8 1.70 上田 昂誠 (3) 富良野西
9 1.65 金 ヨハン (3) 石狩花川
10 1.65 半沢 理玖 (3) 和寒
11 1.65 安達 陽 (3) 厚真厚南
11 1.65 田村 響 (3) 北見南

 

男子 棒高跳 決勝

男子 棒高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 3.50 田近 剛 (3) 当別西当別
2 3.40 横山 陽生 (3) 砂川
3 3.30 中田 隼翔 (2) 網走一
4 3.30 岩田 吏留 (3) 千歳勇舞
5 3.20 中村 大志 (3) 木古内
6 3.10 豊原 隆介 (2) 北見南
7 3.10 飯野 佑芯 (2) 北見小泉
8 3.10 佐藤 大斗 (3) 斜里
9 3.00 田中 倖仁 (2) 旭川広陵
9 3.00 飯島 空輝 (3) 北見北
11 3.00 石原 遥翔 (3) 網走四
12 2.90 内山 希一 (3) 札幌藻岩
13 2.80 田中 基也 (3) 札幌屯田北
14 2.70 大久保佑亮 (3) 木古内
15 2.70 三河 祐瑚 (3) 札幌平岡
16 2.60 西迫 知希 (1) 北見北
— NM 伊東 大峨 (2) 千歳勇舞
— NM 佐藤 煌晟 (2) 清水
— NM 福田 涼介 (2) 網走一

 

男子 走幅跳 予選

男子 走幅跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 6.26 +0.6 大崎 仁 (3) 妹背牛
2 6.25 +0.6 大水 皓生 (3) 雄武
3 5.93 +0.9 中瀬 遥 (3) 旭川永山南
4 5.71 +1.1 遠藤 陽翔 (3) 釧路北
5 5.65 +0.9 亀谷 彪斗 (3) 函館五稜郭
6 5.61 +1.1 村山隆之介 (3) 七飯
7 5.59 +0.7 渋谷季羽沙 (1) 七飯大中山
8 5.58 +1.1 新谷 颯太 (3) 長沼
9 5.51 +1.4 宮沢 飛羽 (3) 伊達
10 5.45 +0.6 前田 良 (3) 釧路鳥取西
11 5.39 +0.5 田近 剛 (3) 当別西当別
12 5.36 +0.6 伊藤 優翔 (3) 小樽北陵
13 5.30 +1.5 板谷 隼杜 (3) 函館湯川
14 5.23 +1.0 曽根 哲優 (3) 美幌北
15 5.06 +0.8 川野 煌陽 (3) 中標津広陵
— NM 池沢 琉生 (3) 和寒
— DNS 増川 海斗 (3) 北斗浜分
— DNS 益田 琥汰朗 (3) 羽幌

男子 走幅跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 6.30 -0.1 岡崎 颯 (3) 浦河一
2 6.06 +0.8 小山 倫汰 (2) 幕別札内
3 5.96 +1.4 後藤 大輔 (2) 美幌北
4 5.89 +1.1 坂本 頼武 (3) 士幌町中央
5 5.89 +1.6 宮坂 拓実 (3) 札幌北都
6 5.89 +0.9 辻 莉玖 (3) 江差
7 5.82 +0.8 山岸 晴飛 (2) 千歳富丘
8 5.76 +0.7 佐藤 孝樹 (3) 札幌手稲
9 5.76 +0.6 吉川 侑吾 (3) 留寿都
10 5.74 +0.8 小山田 祐 (3) 札幌平岸
11 5.69 +1.2 中村 伊吹 (3) 仁木
12 5.67 +1.3 南条 勇人 (3) 壮瞥
13 5.67 +2.0 浜島 悠希 (3) 厚真厚南
14 5.46 +0.9 東海林 洸介 (3) 小樽北陵
15 5.42 +0.6 高木 渚斗 (3) 木古内
16 5.04 +0.6 合田 健人 (3) 比布
17 3.72 +1.4 渡部 一颯 (1) 幌延
— DNS 菊地 大一 (3) 奥尻

 

男子 走幅跳 決勝

男子 走幅跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 6.39 -0.8 大水 皓生 (3) 雄武
2 6.33 +2.1 中瀬 遥 (3) 旭川永山南
3 6.30 -0.9 岡崎 颯 (3) 浦河一
4 6.16 +0.0 大崎 仁 (3) 妹背牛
5 6.04 +4.1 辻 莉玖 (3) 江差
6 6.01 +0.9 佐藤 孝樹 (3) 札幌手稲
7 5.98 -0.3 小山 倫汰 (2) 幕別札内
8 5.98 +1.0 後藤 大輔 (2) 美幌北
9 5.65 -0.1 宮坂 拓実 (3) 札幌北都
10 5.59 +0.3 山岸 晴飛 (2) 千歳富丘
11 5.44 +0.7 吉川 侑吾 (3) 留寿都
— DNS 坂本 頼武 (3) 士幌町中央

 

男子 砲丸投(5.000kg) 予選

男子 砲丸投(5.000kg) 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 12.40 遠藤 琥珀 (3) 羽幌
2 11.45 斎藤 勇太 (3) 函館亀田
3 11.22 兼本 洸埜 (3) 厚真厚南
4 11.18 鏡 元輝 (3) 札幌
5 11.15 武藤 大空 (3) 小樽北陵
6 11.11 佐々木悠汰 (3) 函館巴
7 10.96 畠山 幸己 (3) 札幌新陵
8 10.94 上藤 匡登 (3) 厚岸真龍
9 10.79 木幡 悠月 (3) 上富良野
10 10.74 中田 光輝 (3) 当別西当別
11 10.60 原田 莉玖 (3) 函館桔梗
12 10.49 土屋 孝太 (3) 美唄
13 10.14 上村宗仁朗 (2) 釧路共栄
14 10.13 方川 寛翔 (3) 足寄
15 10.09 平井 雅俊 (3) 八雲落部
16 9.62 五十嵐 千隼 (3) 湧別
17 9.51 柴田 賢 (3) 湧別
18 9.44 瀬川 太地 (3) 伊達
19 8.82 野田 隆世 (3) 別海上風連
20 8.52 宮田 輝 (3) 士別南
21 8.46 森 心音 (3) 赤井川
22 8.10 堀 海音 (3) 旭川北門
23 7.78 福本 兼太 (3) 滝川江陵

 

男子 砲丸投(5.000kg) 決勝

男子 砲丸投(5.000kg) 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 12.21 遠藤 琥珀 (3) 羽幌
2 11.95 鏡 元輝 (3) 札幌
3 11.86 斎藤 勇太 (3) 函館亀田
4 11.34 上藤 匡登 (3) 厚岸真龍
5 11.31 兼本 洸埜 (3) 厚真厚南
6 11.19 中田 光輝 (3) 当別西当別
7 10.91 佐々木悠汰 (3) 函館巴
8 10.88 木幡 悠月 (3) 上富良野
9 10.87 原田 莉玖 (3) 函館桔梗
10 10.72 畠山 幸己 (3) 札幌新陵
11 10.01 土屋 孝太 (3) 美唄
12 9.55 武藤 大空 (3) 小樽北陵

 

男子 四種110mYH(0.914m)

男子 四種110mYH(0.914m) 1組(+0.5)

順位 記録 選手 所属
1 16.71 脇坂 宥伸 (2) 岩内一
2 17.10 駒林 新 (3) 札幌青葉
3 17.35 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
4 17.50 佐藤 陽 (3) 千歳勇舞
5 17.54 山田 拓実 (3) 広尾
6 17.73 中村 志瞳 (3) 北見高栄
7 18.90 宮田莉久斗 (3) 七飯
8 22.84 上川 侑真 (3) 士別

男子 四種110mYH(0.914m) 2組(+1.1)

順位 記録 選手 所属
1 17.13 松井 翔汰 (3) 函館湯川
2 17.82 茂治 耀音 (3) 美唄
3 17.93 上田 昂誠 (3) 富良野西
4 18.88 宮沢 羽琉 (2) 函館亀田
5 19.74 植松 大晟 (3) 北竜
6 20.26 尾屋 光翼 (2) 釧路大楽毛
7 20.35 早坂 柊人 (3) 別海上風連

 

男子 四種砲丸投(5.000kg)

男子 四種砲丸投(5.000kg) 1組

順位 記録 選手 所属
1 10.23 茂治 耀音 (3) 美唄
2 9.78 宮田莉久斗 (3) 七飯
3 9.28 植松 大晟 (3) 北竜
4 9.19 佐藤 陽 (3) 千歳勇舞
5 9.15 宮沢 羽琉 (2) 函館亀田
6 9.06 上田 昂誠 (3) 富良野西
7 9.06 松井 翔汰 (3) 函館湯川
8 8.76 脇坂 宥伸 (2) 岩内一
9 8.48 尾屋 光翼 (2) 釧路大楽毛
10 8.38 山田 拓実 (3) 広尾
11 7.96 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
12 7.89 中村 志瞳 (3) 北見高栄
13 7.81 早坂 柊人 (3) 別海上風連
14 6.90 駒林 新 (3) 札幌青葉
15 5.89 上川 侑真 (3) 士別

 

男子 四種走高跳

男子 四種走高跳 1組

順位 記録 選手 所属
1 1.68 上田 昂誠 (3) 富良野西
2 1.65 中村 志瞳 (3) 北見高栄
3 1.59 佐藤 陽 (3) 千歳勇舞
4 1.59 脇坂 宥伸 (2) 岩内一
5 1.59 茂治 耀音 (3) 美唄
6 1.53 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
7 1.45 宮田莉久斗 (3) 七飯
7 1.45 尾屋 光翼 (2) 釧路大楽毛
7 1.45 駒林 新 (3) 札幌青葉
10 1.45 宮沢 羽琉 (2) 函館亀田
11 1.45 上川 侑真 (3) 士別
12 1.45 山田 拓実 (3) 広尾
13 1.45 松井 翔汰 (3) 函館湯川
14 1.40 植松 大晟 (3) 北竜
15 1.40 早坂 柊人 (3) 別海上風連

 

男子 四種400m

男子 四種400m 1組

順位 記録 選手 所属
1 54.44 宮田莉久斗 (3) 七飯
2 54.95 宮沢 羽琉 (2) 函館亀田
3 56.15 駒林 新 (3) 札幌青葉
4 58.75 植松 大晟 (3) 北竜
5 1:04.24 早坂 柊人 (3) 別海上風連
6 1:04.38 尾屋 光翼 (2) 釧路大楽毛
7 1:04.45 上川 侑真 (3) 士別

男子 四種400m 2組

順位 記録 選手 所属
1 54.92 佐藤 陽 (3) 千歳勇舞
2 56.48 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
3 56.73 脇坂 宥伸 (2) 岩内一
4 56.79 中村 志瞳 (3) 北見高栄
5 57.67 山田 拓実 (3) 広尾
6 58.12 茂治 耀音 (3) 美唄
7 59.89 松井 翔汰 (3) 函館湯川
8 1:00.36 上田 昂誠 (3) 富良野西

 

男子 四種総合得点

男子 四種総合得点

順位 記録 選手 所属
1 2069 佐藤 陽 (3) 千歳勇舞
2 2054 脇坂 宥伸 (2) 岩内一
3 1977 茂治 耀音 (3) 美唄
4 1943 中村 志瞳 (3) 北見高栄
5 1904 佐々木 綸吾 (2) 小樽潮見台
6 1889 上田 昂誠 (3) 富良野西
7 1887 宮田莉久斗 (3) 七飯
8 1831 宮沢 羽琉 (2) 函館亀田
9 1820 駒林 新 (3) 札幌青葉
10 1809 松井 翔汰 (3) 函館湯川
11 1806 山田 拓実 (3) 広尾
12 1587 植松 大晟 (3) 北竜
13 1352 尾屋 光翼 (2) 釧路大楽毛
14 1274 早坂 柊人 (3) 別海上風連
15 1028 上川 侑真 (3) 士別

 

女子 100m 予選

女子 100m 予選1組(-0.2)

順位 記録 選手 所属
1 12.49 山崎 心愛 (2) 音更共栄
2 13.19 谷田 煌里 (2) 札幌もみじ台
3 13.27 船戸 花楓 (3) 鹿追
4 13.30 今井 菜奈 (3) 北斗浜分
5 13.33 菊地 妃華 (3) 士別南
6 13.45 鈴木 美咲 (1) 千歳向陽台
7 13.51 中谷 玲唯 (3) 北斗上磯
8 13.93 石沢 紗羅 (3) 小樽銭函
9 14.20 北島 凛音 (1) 別海野付

女子 100m 予選2組(+0.5)

順位 記録 選手 所属
1 12.62 土谷 花織 (3) 北斗上磯
2 12.82 槙 涼奈 (2) 帯広南町
3 13.01 滝沢 寧音 (3) 乙部
4 13.10 鳰 侑夏 (3) 鹿追
5 13.40 荒井 美南 (2) 北広島東部
6 13.50 宇山 歩花 (3) 滝川明苑
7 13.69 高松 夢芽 (3) 遺愛女
8 13.73 堀 珠来 (2) 上富良野
9 15.27 松下 七美 (3) 日高富川

女子 100m 予選3組(-0.2)

順位 記録 選手 所属
1 12.52 丸山 彩華 (2) 北斗上磯
2 12.91 蓑口 あい (3) 帯広翔陽
3 12.96 猪股 結菜 (1) 旭川神居東
4 12.98 小林 ゆづき (3) 札幌平岡緑
5 13.24 佐々木 一椛 (2) 函館巴
6 13.62 木戸 美佑 (3) 北広島東部
7 14.07 山内 心結 (3) 壮瞥
8 15.02 佐藤 栞 (2) 枝幸
— DNS 三井日菜姫 (2) 帯広八

女子 100m 予選4組(-0.8)

順位 記録 選手 所属
1 12.99 丸山 心優 (2) 旭川緑が丘
2 13.01 小阪 凛 (1) 北広島広葉
3 13.28 橋本 飛香 (3) 北斗上磯
4 13.35 本多 芽依 (2) 苫小牧啓明
5 13.45 春名 凛子 (2) 釧路北
6 13.48 敦賀 心奏 (3) 岩見沢緑
7 13.60 横山 藍理 (3) 北見北光
8 13.87 木村 妃那 (2) 函館本通

女子 100m 予選5組(-0.8)

順位 記録 選手 所属
1 12.68 志田 美月 (3) 北広島東部
2 12.93 大島 璃海 (2) 石狩花川
3 13.01 田野 葵 (3) 旭川緑が丘
4 13.32 伊藤 羽奏 (3) 札幌柏丘
5 13.34 野口 桃那 (3) 留萌
6 13.43 伊勢谷美月 (3) 函館本通
7 13.45 山田 愛咲 (3) 函館戸倉
8 13.76 高本 絢菜 (2) 鹿部

女子 100m 予選6組(-1.2)

順位 記録 選手 所属
1 12.95 槙 杏奈 (2) 帯広南町
2 13.00 高橋 茉莉 (2) 美幌
3 13.06 松神ほのか (2) せたな大成
4 13.21 石川 葵 (3) 千歳
5 13.50 林 夏妃 (1) 札幌北野
6 13.60 矢野 花恋 (2) 赤井川
7 13.77 長谷部 千尋 (2) 北斗大野
— DNS 山田 琳々香 (3) 北見高栄

 

女子 100m 決勝

女子 100m 決勝1組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 12.86 小阪 凛 (1) 北広島広葉
2 12.88 田野 葵 (3) 旭川緑が丘
3 12.89 高橋 茉莉 (2) 美幌
4 12.91 滝沢 寧音 (3) 乙部
5 12.94 丸山 心優 (2) 旭川緑が丘
6 12.97 猪股 結菜 (1) 旭川神居東
7 12.99 小林 ゆづき (3) 札幌平岡緑
8 13.07 松神ほのか (2) せたな大成

女子 100m 決勝2組(-0.3)

順位 記録 選手 所属
1 12.54 丸山 彩華 (2) 北斗上磯
2 12.56 山崎 心愛 (2) 音更共栄
3 12.62 土谷 花織 (3) 北斗上磯
4 12.94 槙 涼奈 (2) 帯広南町
5 13.00 槙 杏奈 (2) 帯広南町
6 13.00 志田 美月 (3) 北広島東部
7 13.03 蓑口 あい (3) 帯広翔陽
8 13.16 大島 璃海 (2) 石狩花川

 

女子 200m 予選

女子 200m 予選1組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 26.95 鳰 侑夏 (3) 鹿追
2 27.04 今井 菜奈 (3) 北斗浜分
3 27.39 工藤 優夏 (3) 留寿都
4 27.95 遠藤 萌生 (1) 札幌藻岩
5 28.14 敦賀 心奏 (3) 岩見沢緑
6 29.65 石田 虹歌 (3) 深川一巳
— DNS 田野 葵 (3) 旭川緑が丘
— DNS 米田 紗羽 (2) 帯広緑園

女子 200m 予選2組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 26.44 大島 璃海 (2) 石狩花川
2 26.85 谷田 煌里 (2) 札幌もみじ台
3 26.98 菊地 紗花 (3) 苫小牧和光
4 27.14 船戸 花楓 (3) 鹿追
5 27.63 小林 暖奈 (3) 札幌青葉
6 27.97 石川 葵 (3) 千歳
7 28.29 真屋 咲来 (3) 壮瞥
8 28.49 鈴木 心琴 (3) 東神楽

女子 200m 予選3組(-0.7)

順位 記録 選手 所属
1 26.68 小林 ゆづき (3) 札幌平岡緑
2 26.77 槙 杏奈 (2) 帯広南町
3 28.00 本多 芽依 (2) 苫小牧啓明
4 28.68 石沢 紗羅 (3) 小樽銭函
5 28.84 佐久間衣月 (2) 釧路北
— DNS 峯岸 美来 (1) 旭川神居東
— DNS 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
— DNS 荒井 美南 (2) 北広島東部

女子 200m 予選4組(-0.3)

順位 記録 選手 所属
1 25.96 山崎 心愛 (2) 音更共栄
2 26.80 高橋 茉莉 (2) 美幌
3 27.32 野口 桃那 (3) 留萌
4 27.56 鈴木 香緒 (3) 札幌北野
5 27.66 横山 藍理 (3) 北見北光
6 27.93 飯田 美月 (1) 札幌北野台
7 29.65 北島 凛音 (1) 別海野付
— DNS 佐々木 涼風 (2) 室蘭桜蘭

女子 200m 予選5組(-0.6)

順位 記録 選手 所属
1 26.03 志田 美月 (3) 北広島東部
2 26.85 槙 涼奈 (2) 帯広南町
3 27.24 丸山 心優 (2) 旭川緑が丘
4 27.81 菊地 妃華 (3) 士別南
5 27.83 伊勢谷美月 (3) 函館本通
6 28.30 瀬川 りみ (1) 札幌藻岩
7 29.85 岡本 陽琉子 (2) 新ひだか三石
— DNS 三井日菜姫 (2) 帯広八

 

女子 200m 決勝

女子 200m 決勝1組(+0.2)

順位 記録 選手 所属
1 26.46 船戸 花楓 (3) 鹿追
2 26.55 鳰 侑夏 (3) 鹿追
3 26.55 菊地 紗花 (3) 苫小牧和光
4 26.67 丸山 心優 (2) 旭川緑が丘
5 27.11 鈴木 香緒 (3) 札幌北野
6 27.25 今井 菜奈 (3) 北斗浜分
7 27.26 工藤 優夏 (3) 留寿都
8 27.42 野口 桃那 (3) 留萌

女子 200m 決勝2組(-1.7)

順位 記録 選手 所属
1 26.05 山崎 心愛 (2) 音更共栄
2 26.55 槙 涼奈 (2) 帯広南町
3 26.58 志田 美月 (3) 北広島東部
4 26.84 大島 璃海 (2) 石狩花川
5 26.95 谷田 煌里 (2) 札幌もみじ台
6 27.18 高橋 茉莉 (2) 美幌
7 27.24 小林 ゆづき (3) 札幌平岡緑
8 27.31 槙 杏奈 (2) 帯広南町

 

女子 800m 予選

女子 800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:18.02 斎藤 遥 (2) 札幌札苗北
2 2:18.28 赤浜 遥香 (2) 函館桔梗
3 2:26.15 池田 操 (1) 北斗上磯
4 2:27.30 伊藤 里音 (3) 札幌西陵
5 2:28.98 船奥 千代 (3) 滝川江部乙
6 2:35.61 小松平 穂乃 (2) 留寿都
7 3:03.14 佐藤 栞 (2) 枝幸
— DNS 上村 望恵 (2) 札幌前田

女子 800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 2:20.71 木田 美緒莉 (2) 千歳富丘
2 2:22.72 及能 ひなた (1) 函館巴
3 2:26.30 井内 桜子 (1) 札幌前田
4 2:27.05 田中みらい (3) 江差
5 2:28.92 小野寺 柚花 (3) 恵庭
6 2:40.34 菊池 優花 (1) 浦河荻伏
— DNS 篠田 ひまり (1) 旭川神居東

女子 800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 2:23.69 門脇 月鈴 (3) 音更緑南
2 2:24.97 中橋 奏瑛 (1) 帯広緑園
3 2:27.13 逢見 和夏 (3) 黒松内
4 2:37.91 吉村 美唯 (2) 上富良野
— DNS 宇都宮 桃奈 (1) 登別緑陽
— DNS 鈴木 夢唯 (2) 湧別
— DNS 高橋 笑歌 (2) 旭川神居東

女子 800m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 2:18.89 渡辺 栞弓 (1) 札幌大谷
2 2:23.86 小島 楓 (3) 別海上春別
3 2:23.87 井内 千尋 (3) 札幌前田
4 2:25.32 深山 野々 (2) 八雲熊石
5 2:26.37 菊地 華恋 (1) 士別南
6 2:28.94 河合 琴葉 (2) 苫小牧啓明
7 2:36.26 菅原 瑠夏 (2) 岩見沢東光

女子 800m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 2:22.54 長谷川 采花 (2) 遺愛女
2 2:24.89 札内 美鈴 (3) 函館巴
3 2:25.49 藤田 柚希 (3) 美幌北
4 2:26.82 下田 ゆめ (3) 札幌向陵
5 2:27.66 金丸 菜々 (2) 北教大附函館
6 2:29.35 乾悠 里子 (2) 大樹
7 2:36.00 伊藤 灯里 (1) 留萌

女子 800m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 2:13.58 石川 蘭 (3) 小樽西陵
2 2:26.06 本間 彩恵 (2) 札幌稲穂
3 2:26.76 金子 心乃 (1) 遠軽
4 2:29.35 大沼 らら (3) 美幌北
5 2:31.41 金津 美雪 (3) 旭川東明
6 2:36.02 深津 光 (2) 北教大附釧路
— DNS 鳴海 詩音 (1) 登別緑陽

 

女子 800m 決勝

女子 800m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:21.18 井内 千尋 (3) 札幌前田
2 2:22.62 小島 楓 (3) 別海上春別
3 2:24.87 本間 彩恵 (2) 札幌稲穂
4 2:25.26 中橋 奏瑛 (1) 帯広緑園
5 2:26.72 札内 美鈴 (3) 函館巴
6 2:27.12 藤田 柚希 (3) 美幌北
7 2:27.66 深山 野々 (2) 八雲熊石
— DNS 池田 操 (1) 北斗上磯

女子 800m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 2:13.59 石川 蘭 (3) 小樽西陵
2 2:14.50 長谷川 采花 (2) 遺愛女
3 2:15.78 渡辺 栞弓 (1) 札幌大谷
4 2:18.07 斎藤 遥 (2) 札幌札苗北
5 2:18.63 木田 美緒莉 (2) 千歳富丘
6 2:21.36 赤浜 遥香 (2) 函館桔梗
7 2:22.26 及能 ひなた (1) 函館巴
8 2:27.31 門脇 月鈴 (3) 音更緑南

 

女子 1500m 予選

女子 1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4:55.68 鳴海 詩音 (1) 登別緑陽
2 4:56.49 及能 ひなた (1) 函館巴
3 4:57.80 上村 望恵 (2) 札幌前田
4 4:57.90 石川 蘭 (3) 小樽西陵
5 4:59.57 土崎 彩楽 (3) 登別明日
6 5:02.86 篠田 ひまり (1) 旭川神居東
7 5:07.37 金子 心乃 (1) 遠軽
8 5:07.61 門脇 月鈴 (3) 音更緑南
9 5:08.51 小林 桜来 (2) 室蘭桜蘭
10 5:08.98 大沼 らら (3) 美幌北
11 5:09.84 桐山 日和 (1) 美幌
12 5:12.88 山川 咲良 (1) 上富良野
13 5:13.57 塚田 佑菜 (3) 登別西陵
14 5:21.21 菊地 華恋 (1) 士別南
15 5:43.25 岡田 来愛 (1) 枝幸

女子 1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:35.73 宇都宮 桃奈 (1) 登別緑陽
2 4:54.73 木田 美緒莉 (2) 千歳富丘
3 4:59.85 合田 安伽梨 (2) 旭川緑が丘
4 5:01.91 高橋 笑歌 (2) 旭川神居東
5 5:03.01 小林 澪歩 (3) 恵庭恵明
6 5:03.38 小島 楓 (3) 別海上春別
7 5:05.06 金津 美雪 (3) 旭川東明
8 5:10.09 札内 美鈴 (3) 函館巴
9 5:10.46 田中みらい (3) 江差
10 5:13.14 高岡 美桜 (2) 登別明日
11 5:14.11 井内 千尋 (3) 札幌前田
12 5:20.40 小松平 穂乃 (2) 留寿都
13 6:51.78 中川 愛流 (3) 標茶
— DNS 斎藤 遥 (2) 札幌札苗北
— DNS 菅原 瑠夏 (2) 岩見沢東光

女子 1500m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 4:47.24 長谷川 采花 (2) 遺愛女
2 4:51.19 吉田 彩心 (2) 札幌栄
3 4:51.54 鈴木 夢唯 (2) 湧別
4 4:53.29 松木 希光 (3) 苫小牧開成
5 4:56.37 赤浜 遥香 (2) 函館桔梗
6 4:57.95 篠島 渚紗 (3) 旭川神居東
7 5:02.87 金丸 菜々 (2) 北教大附函館
8 5:04.09 藤田 柚希 (3) 美幌北
9 5:07.16 松原 こころ (2) 網走二
10 5:09.14 小野寺 柚花 (3) 恵庭
11 5:12.05 深山 野々 (2) 八雲熊石
12 5:21.85 乾悠 里子 (2) 大樹
13 5:28.00 宮崎 真衣 (3) 美幌北
14 5:36.38 谷 空主里 (3) 羽幌
— DNS 田野 双葉 (2) 滝川明苑

 

女子 1500m 決勝

女子 1500m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:36.43 長谷川 采花 (2) 遺愛女
2 4:41.97 石川 蘭 (3) 小樽西陵
3 4:45.33 宇都宮 桃奈 (1) 登別緑陽
4 4:46.74 木田 美緒莉 (2) 千歳富丘
5 4:48.49 鈴木 夢唯 (2) 湧別
6 4:49.27 鳴海 詩音 (1) 登別緑陽
7 4:50.10 吉田 彩心 (2) 札幌栄
8 4:52.77 篠島 渚紗 (3) 旭川神居東
9 4:54.73 合田 安伽梨 (2) 旭川緑が丘
10 4:55.08 上村 望恵 (2) 札幌前田
11 5:00.35 赤浜 遥香 (2) 函館桔梗
12 5:04.93 松木 希光 (3) 苫小牧開成
13 5:07.20 篠田 ひまり (1) 旭川神居東
14 5:08.26 高橋 笑歌 (2) 旭川神居東
15 5:11.37 土崎 彩楽 (3) 登別明日
16 5:13.87 金丸 菜々 (2) 北教大附函館
17 5:16.08 小林 澪歩 (3) 恵庭恵明
— DNS 及能 ひなた (1) 函館巴

 

女子 100mH(0.762m) 予選

女子 100mH(0.762m) 予選1組(+0.3)

順位 記録 選手 所属
1 14.64 丸山 彩華 (2) 北斗上磯
2 15.45 神田 桜奈 (1) 札幌厚別南
3 15.60 中村 百伽 (3) 札幌啓明
4 15.71 山田咲矢花 (3) 本別勇足
5 16.27 上野 香菜 (2) 北広島東部
6 16.74 円山 莉菜 (2) 札幌発寒
7 16.91 夛聞 笑虹 (3) 札幌北陽
8 17.14 川村 藍里 (3) 函館本通
9 20.48 泉 萌衣 (3) 豊富

女子 100mH(0.762m) 予選2組(-0.6)

順位 記録 選手 所属
1 15.34 峯岸 美来 (1) 旭川神居東
2 15.94 高松 夢芽 (3) 遺愛女
3 16.08 慶伊 栞奈 (3) 釧路北
4 16.48 佐々木杏衣 (1) 室蘭東明
5 16.50 福井 花歩 (1) 北見高栄
6 16.68 高桑 由奈 (3) 深川一巳
7 17.42 榊 野々花 (2) 札幌北陽
8 20.97 城守 喜湖 (2) 士別朝日
— DNS 土谷 花織 (3) 北斗上磯

女子 100mH(0.762m) 予選3組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 14.89 畠山 瑚舶 (3) 美唄
2 15.47 池田 操 (1) 北斗上磯
3 15.84 森田 桃羽 (3) 釧路共栄
4 16.01 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
5 16.25 藤田 彩那 (3) 札幌
6 16.29 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
7 16.32 古内 鈴音 (3) 伊達
8 16.95 工藤 優夏 (3) 留寿都
9 17.28 上林 亜葵 (3) 別海野付

女子 100mH(0.762m) 予選4組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 15.08 中谷 玲唯 (3) 北斗上磯
2 15.44 佐藤 小桜 (3) 函館湯川
3 15.45 小笠原優楽 (3) 厚岸真龍
4 15.71 小野 愛葉 (3) 釧路鳥取
5 16.44 福田 小鈴 (3) 江別大麻
6 16.51 菅原 英 (2) 札幌前田
7 16.82 村上 日咲 (1) 旭川神居東
8 17.35 小笠原 ゆうな (1) 小樽朝里
9 17.85 北村 花 (2) 富良野西

 

女子 100mH(0.762m) 決勝

女子 100mH(0.762m) 決勝1組(-0.4)

順位 記録 選手 所属
1 15.23 高松 夢芽 (3) 遺愛女
2 15.38 中村 百伽 (3) 札幌啓明
3 15.53 山田咲矢花 (3) 本別勇足
4 15.61 小野 愛葉 (3) 釧路鳥取
5 15.63 森田 桃羽 (3) 釧路共栄
6 15.74 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
7 15.79 慶伊 栞奈 (3) 釧路北
8 15.89 藤田 彩那 (3) 札幌

女子 100mH(0.762m) 決勝2組(+0.0)

順位 記録 選手 所属
1 14.72 丸山 彩華 (2) 北斗上磯
2 14.83 畠山 瑚舶 (3) 美唄
3 15.09 中谷 玲唯 (3) 北斗上磯
4 15.11 峯岸 美来 (1) 旭川神居東
5 15.17 池田 操 (1) 北斗上磯
6 15.52 佐藤 小桜 (3) 函館湯川
7 15.60 神田 桜奈 (1) 札幌厚別南
8 15.64 小笠原優楽 (3) 厚岸真龍

 

女子 4×100mR 予選

女子 4×100mR 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 51.28 帯広南町中 帯広南町
2 52.22 鹿追中 鹿追
3 52.83 帯広翔陽中 帯広翔陽
4 52.91 旭川神居東中 旭川神居東
5 52.94 石狩花川中 石狩花川
6 53.27 帯広八中 帯広八
7 55.19 羽幌中 羽幌
8 56.58 小樽西陵中 小樽西陵

女子 4×100mR 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 51.00 札幌前田中 札幌前田
2 51.55 北斗浜分中 北斗浜分
3 52.73 芽室中 芽室
4 53.07 大樹中 大樹
5 53.42 札幌発寒中 札幌発寒
6 53.88 千歳中 千歳
7 54.77 上富良野中 上富良野
8 55.71 岩内一中 岩内一

女子 4×100mR 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 50.80 旭川緑が丘中 旭川緑が丘
2 52.64 函館本通中 函館本通
3 52.97 函館巴中 函館巴
4 53.14 伊達中 伊達
5 53.67 函館亀田中 函館亀田
6 53.98 江別大麻中 江別大麻
7 56.45 別海中央中 別海中央
— DQ 深川一巳中 深川一巳

女子 4×100mR 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 50.16 北広島東部中 北広島東部
2 51.73 幕別札内中 幕別札内
3 51.81 釧路北中 釧路北
4 52.63 札幌北野中 札幌北野
5 52.66 士別中 士別
6 52.94 千歳勇舞中 千歳勇舞
7 54.14 旭川永山中 旭川永山
8 57.04 乙部中 乙部

女子 4×100mR 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 49.72 北斗上磯中 北斗上磯
2 52.81 釧路青陵中 釧路青陵
3 52.82 札幌藻岩中 札幌藻岩
5 56.49 苫小牧和光中 苫小牧和光
6 59.76 枝幸中 枝幸
— DQ 北見高栄中 北見高栄
— DQ 岩見沢光陵中 岩見沢光陵

女子 4×100mR 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 53.03 美幌北中 美幌北

 

女子 4×100mR 決勝

女子 4×100mR 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 49.54 北斗上磯中 北斗上磯
2 50.07 旭川緑が丘中 旭川緑が丘
3 50.77 北広島東部中 北広島東部
4 51.19 帯広南町中 帯広南町
5 51.51 札幌前田中 札幌前田
6 51.97 北斗浜分中 北斗浜分
7 52.63 幕別札内中 幕別札内
8 55.01 釧路北中 釧路北

 

女子 走高跳 予選

女子 走高跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 1.48 池田 和香子 (3) 共和
2 1.45 伊藤 凛音 (3) 北見南
2 1.45 沢向 美樹 (3) 北見常呂
4 1.45 高松 杏羽 (2) 江別大麻
5 1.45 藤代 真羽 (2) 札幌陵北
6 1.40 小野 蒼空 (3) 美幌北
6 1.40 藤田 心楓 (3) 札幌手稲
6 1.40 長嶋 心春 (2) 札幌篠路
9 1.35 星野黒ひばり (2) 鹿追瓜幕
10 1.35 佐々木 一椛 (2) 函館巴
11 1.35 吉岡 すず (3) 滝川明苑
12 1.30 森田こころ (3) 中標津広陵

女子 走高跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1.54 山崎 桜 (3) 森
2 1.45 林 葵衣 (3) 札幌藻岩
3 1.45 西田 蒔乃 (3) 厚岸真龍
4 1.45 升田 花奈 (3) 留寿都
5 1.40 永坂 美姿 (1) 浦河一
6 1.40 梅本 心遥 (3) 和寒
7 1.35 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
8 1.35 南 実希 (3) 小樽西陵
8 1.35 飯田 夢菜 (2) 江差
10 1.35 畠山 紅杏 (3) 旭川緑が丘
— NM 中島 花奏 (1) 厚真
— NM 八重樫亜樹 (3) 壮瞥

 

女子 走高跳 決勝

女子 走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1.57 伊藤 凛音 (3) 北見南
2 1.54 西田 蒔乃 (3) 厚岸真龍
3 1.54 山崎 桜 (3) 森
4 1.48 林 葵衣 (3) 札幌藻岩
5 1.48 沢向 美樹 (3) 北見常呂
6 1.45 升田 花奈 (3) 留寿都
7 1.45 池田 和香子 (3) 共和
8 1.45 藤代 真羽 (2) 札幌陵北
9 1.45 長嶋 心春 (2) 札幌篠路
10 1.40 小野 蒼空 (3) 美幌北
11 1.40 永坂 美姿 (1) 浦河一
11 1.40 高松 杏羽 (2) 江別大麻
— NM 藤田 心楓 (3) 札幌手稲

 

女子 走幅跳 予選

女子 走幅跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 5.15 +0.4 井村 結愛 (3) 幕別札内
2 5.11 -0.8 蓑口 あい (3) 帯広翔陽
3 4.95 +0.5 坂下 琉菜 (3) 札幌前田
4 4.91 +0.8 茂利 芽依 (1) 上川
5 4.90 -0.9 入山 夏帆 (2) 京極
6 4.86 +0.4 松神ほのか (2) せたな大成
7 4.86 +1.1 畠山このみ (3) 釧路鳥取西
8 4.84 +1.1 板谷 夏生 (1) 旭川緑が丘
9 4.82 -0.6 鈴木 香緒 (3) 札幌北野
10 4.80 -0.3 高桑 由奈 (3) 深川一巳
11 4.76 +0.3 白土 春花 (3) 函館亀田
12 4.75 +0.4 円山 莉菜 (2) 札幌発寒
13 4.74 -0.8 山内 心結 (3) 壮瞥
14 4.72 -0.5 高橋 亜実 (3) 富良野東
15 4.68 -0.1 大西 凛 (3) 札幌北辰
16 4.67 +0.4 神田 光藍 (2) 函館青柳
17 4.62 -0.4 田山 緩李 (3) 函館桔梗
18 4.57 -0.6 森下 アンナ (2) 岩内一
19 4.47 +0.9 相馬 可夏子 (1) 北見光西
20 4.45 +0.5 石井 璃世 (3) 伊達
21 4.39 +1.0 長尾 結愛 (1) 厚真厚南
22 4.16 -0.5 二平 紅愛 (3) 羽幌
23 3.91 -0.1 安藤 優希 (3) 豊富

女子 走幅跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 5.25 -0.3 山崎 桜 (3) 森
2 5.04 +0.6 桑原 耀 (3) 幕別
3 5.01 -0.9 滝沢 寧音 (3) 乙部
4 4.92 +1.1 村上 綺音 (3) 旭川緑が丘
5 4.90 +0.9 山田 愛咲 (3) 函館戸倉
6 4.81 +0.5 佐々木 涼風 (2) 室蘭桜蘭
7 4.79 -0.8 小阪 凛 (1) 北広島広葉
8 4.78 -0.2 佐藤 小桜 (3) 函館湯川
9 4.74 -0.6 矢野 花恋 (2) 赤井川
10 4.69 -0.8 橋本 飛香 (3) 北斗上磯
11 4.68 +0.4 石井 透子 (3) 厚沢部
12 4.66 +0.5 太田 楓子 (3) 浦河一
13 4.64 -0.3 永森 志茉香 (3) 立命館慶祥
14 4.44 -0.5 伊藤 蒼永 (3) 標茶
15 4.42 -0.3 鈴木 穏 (3) 北斗浜分
16 4.35 +0.8 塚越 美琶 (1) 士別南
17 4.35 +0.4 白鳥 珠理 (1) 南幌
18 4.32 -0.9 鳴海 結衣 (1) 知内
19 4.22 -0.6 高橋 茉彩 (1) 小樽北陵
20 4.18 +0.2 野村 心葉 (3) 音更
21 3.76 +0.9 井口 芽維 (2) 標津
— NM 熊川かれん (3) 鹿部
— DNS 涌嶋 琴美 (3) 釧路北

 

女子 走幅跳 決勝

女子 走幅跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 5.31 +1.1 蓑口 あい (3) 帯広翔陽
2 5.23 -0.1 山崎 桜 (3) 森
3 5.13 +0.4 畠山このみ (3) 釧路鳥取西
4 5.08 -0.6 坂下 琉菜 (3) 札幌前田
5 5.06 +0.0 井村 結愛 (3) 幕別札内
6 5.06 +1.4 山田 愛咲 (3) 函館戸倉
7 5.06 +0.9 入山 夏帆 (2) 京極
8 5.03 -0.6 桑原 耀 (3) 幕別
9 4.74 +0.4 松神ほのか (2) せたな大成
10 4.65 -0.3 滝沢 寧音 (3) 乙部
11 4.63 -1.0 村上 綺音 (3) 旭川緑が丘
12 4.57 -0.5 茂利 芽依 (1) 上川

 

女子 砲丸投(2.721kg) 予選

女子 砲丸投(2.721kg) 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 11.14 前畑 星奈 (3) 厚岸真龍
2 10.41 長沢 彩音 (3) 安平追分
3 10.35 川村 羽海 (3) 厚真厚南
4 10.31 泉谷 京 (3) 清水
5 10.14 中島 愛梨 (3) 厚真
6 10.03 相馬 夏好 (3) 北見光西
7 9.97 武山 なのは (3) 札幌真駒内
8 9.90 中島 桃 (3) 江別中央
9 9.81 大野 瑠花 (3) 足寄
10 9.67 伊藤 栞菜 (2) 苫前古丹別
11 9.66 平野 寧々 (3) 知内
12 9.61 買手菜々星 (3) 室蘭本室蘭
13 9.45 河内 真央 (2) 富良野西
14 9.35 山本 優奈 (3) 石狩浜益
15 9.20 松本 望生 (1) 深川一巳
16 8.78 石川 綾菜 (2) 乙部
17 8.65 松村 怜林 (3) 旭川明星
18 8.47 富崎 紗衣 (3) 別海野付
19 8.33 八田 真綾 (3) 北教大附函館
20 8.01 熊坂 優奈 (3) 黒松内
21 7.84 鈴木 亜悠 (3) 士別南
22 7.21 仁木 愛菜 (3) 栗山
23 6.58 宮下 美雨 (3) 枝幸
24 6.33 酒井 雪羽 (2) 小樽松ケ枝

 

女子 砲丸投(2.721kg) 決勝

女子 砲丸投(2.721kg) 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 11.68 中島 愛梨 (3) 厚真
2 11.44 川村 羽海 (3) 厚真厚南
3 11.26 前畑 星奈 (3) 厚岸真龍
4 11.13 長沢 彩音 (3) 安平追分
5 11.11 泉谷 京 (3) 清水
6 10.53 伊藤 栞菜 (2) 苫前古丹別
7 10.40 武山 なのは (3) 札幌真駒内
8 10.28 中島 桃 (3) 江別中央
9 10.18 大野 瑠花 (3) 足寄
10 10.15 相馬 夏好 (3) 北見光西
11 9.93 平野 寧々 (3) 知内
12 9.32 買手菜々星 (3) 室蘭本室蘭

 

女子 四種100mH(0.762m)

女子 四種100mH(0.762m) 1組(-0.9)

順位 記録 選手 所属
1 15.67 中村 百伽 (3) 札幌啓明
2 16.01 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
3 16.20 福田 小鈴 (3) 江別大麻
4 16.86 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
5 17.33 伊藤 凛音 (3) 北見南
6 17.67 竹内 夏葵 (1) 岩内一
7 18.03 上林 亜葵 (3) 別海野付
8 20.47 今井 唯愛 (2) 室蘭桜蘭

女子 四種100mH(0.762m) 2組(+0.4)

順位 記録 選手 所属
1 16.21 相馬 可夏子 (1) 北見光西
2 16.21 小山 紗世 (2) 幕別札内
3 16.38 富田 心咲 (3) 千歳勇舞
4 16.84 和泉 蓮那 (3) 旭川永山
5 18.31 横井 琉奈 (2) 深川一巳
6 20.81 木村 和佳 (2) 北斗浜分
7 21.05 磯江 栞奈 (3) 富良野東

女子 四種100mH(0.762m) 3組(+1.0)

順位 記録 選手 所属
1 15.03 畠山 瑚舶 (3) 美唄
2 15.99 吉田 麗乃 (3) 釧路共栄
3 16.08 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
4 17.18 林 夏妃 (1) 札幌北野
5 17.42 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
6 18.20 沢向 美樹 (3) 北見常呂
7 20.81 香島 楓 (3) 士別

 

女子 四種砲丸投(2.721kg)

女子 四種砲丸投(2.721kg) 1組

順位 記録 選手 所属
1 10.71 沢向 美樹 (3) 北見常呂
2 9.62 相馬 可夏子 (1) 北見光西
3 9.23 伊藤 凛音 (3) 北見南
4 8.79 吉田 麗乃 (3) 釧路共栄
5 7.92 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
6 7.70 福田 小鈴 (3) 江別大麻
7 7.62 畠山 瑚舶 (3) 美唄
8 7.50 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
9 7.40 富田 心咲 (3) 千歳勇舞
10 7.34 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
11 7.10 和泉 蓮那 (3) 旭川永山
12 6.94 横井 琉奈 (2) 深川一巳
13 6.70 木村 和佳 (2) 北斗浜分
14 6.69 上林 亜葵 (3) 別海野付
15 6.49 磯江 栞奈 (3) 富良野東
16 6.45 林 夏妃 (1) 札幌北野
17 6.32 中村 百伽 (3) 札幌啓明
18 6.14 今井 唯愛 (2) 室蘭桜蘭
19 6.10 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
20 6.05 小山 紗世 (2) 幕別札内
21 5.98 香島 楓 (3) 士別
22 5.50 竹内 夏葵 (1) 岩内一

 

女子 四種走高跳

女子 四種走高跳 1組

順位 記録 選手 所属
1 1.58 伊藤 凛音 (3) 北見南
2 1.49 沢向 美樹 (3) 北見常呂
3 1.46 吉田 麗乃 (3) 釧路共栄
4 1.43 畠山 瑚舶 (3) 美唄
5 1.40 中村 百伽 (3) 札幌啓明
6 1.37 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
7 1.34 福田 小鈴 (3) 江別大麻
8 1.34 林 夏妃 (1) 札幌北野
9 1.31 富田 心咲 (3) 千歳勇舞
— NM 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
— NM 小山 紗世 (2) 幕別札内

女子 四種走高跳 2組

順位 記録 選手 所属
1 1.40 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
2 1.34 横井 琉奈 (2) 深川一巳
3 1.31 上林 亜葵 (3) 別海野付
4 1.31 相馬 可夏子 (1) 北見光西
5 1.31 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
6 1.28 和泉 蓮那 (3) 旭川永山
7 1.28 竹内 夏葵 (1) 岩内一
8 1.20 香島 楓 (3) 士別
9 1.20 木村 和佳 (2) 北斗浜分
10 1.20 今井 唯愛 (2) 室蘭桜蘭
11 1.10 磯江 栞奈 (3) 富良野東

 

女子 四種200m

女子 四種200m 1組(+0.0)

順位 記録 選手 所属
1 28.03 小山 紗世 (2) 幕別札内
2 28.76 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
3 29.28 木村 和佳 (2) 北斗浜分
4 29.33 今井 唯愛 (2) 室蘭桜蘭
5 30.43 竹内 夏葵 (1) 岩内一
6 30.82 磯江 栞奈 (3) 富良野東
7 31.67 香島 楓 (3) 士別

女子 四種200m 2組(-0.7)

順位 記録 選手 所属
1 27.57 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
2 27.71 林 夏妃 (1) 札幌北野
3 27.77 富田 心咲 (3) 千歳勇舞
4 29.51 上林 亜葵 (3) 別海野付
5 29.86 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
6 29.89 和泉 蓮那 (3) 旭川永山
7 30.25 横井 琉奈 (2) 深川一巳

女子 四種200m 3組(+0.1)

順位 記録 選手 所属
1 26.87 畠山 瑚舶 (3) 美唄
2 27.80 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
3 28.02 福田 小鈴 (3) 江別大麻
4 28.05 中村 百伽 (3) 札幌啓明
5 29.08 沢向 美樹 (3) 北見常呂
6 29.27 伊藤 凛音 (3) 北見南
7 29.35 相馬 可夏子 (1) 北見光西
8 30.01 吉田 麗乃 (3) 釧路共栄

 

女子 四種総合得点

女子 四種総合得点

順位 記録 選手 所属
1 2480 畠山 瑚舶 (3) 美唄
2 2285 伊藤 凛音 (3) 北見南
3 2230 諏訪辺菜穂 (3) 釧路鳥取
4 2224 吉田 麗乃 (3) 釧路共栄
5 2202 沢向 美樹 (3) 北見常呂
6 2186 中村 百伽 (3) 札幌啓明
7 2152 笠原 葵璃 (3) 札幌新川
8 2148 福田 小鈴 (3) 江別大麻
9 2141 相馬 可夏子 (1) 北見光西
10 2097 富田 心咲 (3) 千歳勇舞
11 1979 林 夏妃 (1) 札幌北野
12 1902 高井 梨瑚 (2) 函館亀田
13 1835 和泉 蓮那 (3) 旭川永山
14 1736 上林 亜葵 (3) 別海野付
15 1702 横井 琉奈 (2) 深川一巳
16 1604 竹内 夏葵 (1) 岩内一
17 1591 小山 紗世 (2) 幕別札内
18 1479 前野 佐和 (3) 岩見沢東光
19 1401 木村 和佳 (2) 北斗浜分
20 1386 今井 唯愛 (2) 室蘭桜蘭
21 1193 香島 楓 (3) 士別
22 1171 磯江 栞奈 (3) 富良野東

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 中学陸上, 全中陸上, 北海道, 陸上競技 速報・結果

北海道中学校陸上 2022 結果・速報(リザルト)

July 29, 2022 by admin Leave a Comment


画像

2022.07.29

2022 北海道中学校体育大会
第53回 北海道中学校陸上競技大会

全日本中学校陸上競技選手権 標準記録突破指定大会
(2022年7月27日~29日)

画像

第53回 北海道中学校陸上競技大会 (全道中体連陸上) が2022年7月27日 (水) ~ 29日 (金) の3日間、北見市東陵公園陸上競技場で開催されます。ここでは、北海道中学校陸上競技大会 2022 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2022 全道中体連陸上

 

別の記事へリンク 

 

全中陸上 結果リンク 

 

2022 全道中体連陸上

男子100m 予選

男子100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 11.59 -0.3 Q 髙橋 悠斗 (3) 余市東
2 11.61 -0.3 Q 竹之下 有輝 (3) 札幌新琴似
3 11.65 -0.3 q 石井 尚樹 (3) 雄武
4 11.70 -0.3 q 山岸 晴飛 (3) 千歳富丘
5 11.84 -0.3 小山内 太陽 (3) 東神楽
6 11.89 -0.3 秋田 隼 (3) 小樽西陵
7 12.04 -0.3 迎 悠人 (3) 釧路共栄
8 12.54 -0.3 横山 結大 (2) 岩見沢東光

男子100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 11.38 -1.1 Q 西田 柊斗 (3) 千歳青葉
2 11.63 -1.1 Q 西村 悠 (3) 千歳富丘
3 11.73 -1.1 宮澤 羽琉 (3) 函館亀田
4 11.77 -1.1 伊藤 悠大 (2) 江別野幌
5 11.87 -1.1 柳谷 快透 (3) 室蘭翔陽
6 12.25 -1.1 渡辺 琉斗 (3) 恵庭柏陽
7 12.36 -1.1 永井 輝 (3) 当別西当別
8 12.74 -1.1 辰巳 航誠 (1) 枝幸南

男子100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 11.15 -0.4 Q 石田 正龍 (3) 浦幌
2 11.79 -0.4 Q 猪狩 陽向 (3) 千歳富丘
3 11.86 -0.4 渋谷 季羽沙 (2) 七飯大中山
4 11.95 -0.4 鹿戸 強成 (2) 札幌丘珠
5 12.02 -0.4 曽根 天太 (2) 美幌北
6 12.04 -0.4 宗田 璃空 (2) 帯広南町
7 12.06 -0.4 堀田 颯夢 (3) 幕別札内
8 12.50 -0.4 小林 有瑠斗 (3) せたな大成

男子100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 11.15 +0.5 Q 舛田 快理 (3) 札幌簾舞
2 11.40 +0.5 Q 中村 智紀 (3) むかわ穂別
3 11.60 +0.5 q 川島 陽琉 (3) 芽室
4 11.67 +0.5 q 榎本 恵梧 (2) 千歳富丘
5 11.88 +0.5 長島 羽佑 (2) 斜里
6 11.95 +0.5 小原 空大 (3) 北斗浜分
7 12.17 +0.5 本間 優輝 (3) 北見小泉
8 12.33 +0.5 太田 俐一 (3) えりも

男子100m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 11.17 +1.1 Q 三輪 紘大 (3) 七飯大中山
2 11.59 +1.1 Q 梅本 桐吾 (3) 北斗浜分
3 11.59 +1.1 q 知名 勇樹 (3) 札幌新陵
4 11.60 +1.1 q 鈴木 康介 (2) 札幌平岡
5 11.75 +1.1 山田 耕大 (3) 千歳富丘
6 11.88 +1.1 岡島 大樹 (3) 釧路共栄
7 12.00 +1.1 竹田 雄翔 (3) 釧路富原
8 12.38 +1.1 清水野 凪音 (2) 歌志内

男子100m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 11.35 +0.5 Q 佐々木 奎弥 (3) 美唄
2 11.72 +0.5 Q 吉田 晴斗 (3) 札幌羊丘
3 11.93 +0.5 金子 隼大 (3) 旭川広陵
4 11.94 +0.5 家常 裕大 (3) 音更
5 11.97 +0.5 竹内 光輝 (3) 函館桔梗
6 11.97 +0.5 伊藤 嶺汰 (3) 釧路鳥取
— DNS 中田 隼翔 (3) 網走第一
— DNS 小林 翔生 (3) 札幌柏丘

男子100m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 11.60 +0.6 Q 前田 侑汰 (3) 清水
2 11.64 +0.6 Q 佐久間 颯翔 (3) 札幌柏丘
3 11.84 +0.6 松村 幸弥 (2) 札幌もみじ台
4 11.90 +0.6 東海林 祥斗 (3) 札幌光陽
5 11.91 +0.6 村上 澪 (3) 八雲
6 12.19 +0.6 渡邊 怜旺 (3) 北見北光
— DNS 日隅 陸斗 (3) 函館青柳
— DNS 水野 羽流 (3) 七飯

男子100m 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 11.09 +0.7 Q 西川 飛翔 (3) 伊達
2 11.54 +0.7 Q 本柳 仁煌 (3) 札幌真栄
3 11.77 +0.7 伊東 大峨 (3) 千歳勇舞
4 11.83 +0.7 泉 航大也 (3) 芽室
5 11.87 +0.7 伊藤 海聖 (3) 伊達光陵
6 11.95 +0.7 佐々木 徳磨 (3) 室蘭桜蘭
7 12.00 +0.7 小西 奏叶 (3) 函館赤川

男子100m 予選9組

順位 記録 選手 所属
1 11.49 +0.5 Q 小森 世良 (3) 帯広第四
2 11.71 +0.5 Q 横野 嵩大 (3) 石狩花川
3 11.74 +0.5 今野 陽翔 (2) 帯広川西
4 11.77 +0.5 熊岡 正悟 (3) 北広島東部
5 11.82 +0.5 後藤 大輔 (3) 美幌北
6 12.03 +0.5 石井 公將 (3) 千歳富丘
7 12.29 +0.5 諸岡 洸佑 (3) 和寒

 

男子100m 準決勝

男子100m 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 11.08 -0.5 Q 舛田 快理 (3) 札幌簾舞
2 11.40 -0.5 Q 佐々木 奎弥 (3) 美唄
3 11.63 -0.5 川島 陽琉 (3) 芽室
3 11.63 -0.5 髙橋 悠斗 (3) 余市東
5 11.72 -0.5 本柳 仁煌 (3) 札幌真栄
6 11.75 -0.5 吉田 晴斗 (3) 札幌羊丘
7 11.82 -0.5 榎本 恵梧 (2) 千歳富丘
8 11.84 -0.5 佐久間 颯翔 (3) 札幌柏丘

男子100m 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 11.22 +0.6 Q 西川 飛翔 (3) 伊達
2 11.43 +0.6 Q 西田 柊斗 (3) 千歳青葉
3 11.50 +0.6 q 小森 世良 (3) 帯広第四
4 11.54 +0.6 竹之下 有輝 (3) 札幌新琴似
5 11.66 +0.6 梅本 桐吾 (3) 北斗浜分
6 11.79 +0.6 知名 勇樹 (3) 札幌新陵
7 11.95 +0.6 猪狩 陽向 (3) 千歳富丘
— DNS 山岸 晴飛 (3) 千歳富丘

男子100m 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 11.03 +1.9 Q 石田 正龍 (3) 浦幌
2 11.28 +1.9 Q 三輪 紘大 (3) 七飯大中山
3 11.31 +1.9 q 中村 智紀 (3) むかわ穂別
4 11.50 +1.9 西村 悠 (3) 千歳富丘
5 11.59 +1.9 石井 尚樹 (3) 雄武
6 11.71 +1.9 鈴木 康介 (2) 札幌平岡
7 11.72 +1.9 前田 侑汰 (3) 清水
8 11.82 +1.9 横野 嵩大 (3) 石狩花川

 

男子100m 決勝

男子100m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 11.01 +0.3 舛田 快理 (3) 札幌簾舞
2 11.07 +0.3 石田 正龍 (3) 浦幌
3 11.20 +0.3 西川 飛翔 (3) 伊達
4 11.31 +0.3 三輪 紘大 (3) 七飯大中山
5 11.47 +0.3 佐々木 奎弥 (3) 美唄
6 11.54 +0.3 西田 柊斗 (3) 千歳青葉
7 11.59 +0.3 中村 智紀 (3) むかわ穂別
8 11.63 +0.3 小森 世良 (3) 帯広第四

 

男子200m 予選

男子200m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 23.62 +0.8 Q 佐藤 龍之介 (3) 札幌稲穂
2 23.81 +0.8 q 今野 陽翔 (2) 帯広川西
3 23.98 +0.8 山本 徠晏 (3) 札幌あいの里東
4 24.30 +0.8 宗田 璃空 (2) 帯広南町
5 24.60 +0.8 伊藤 嶺汰 (3) 釧路鳥取
— DNS 加藤 有真 (2) 苫小牧和光
— DNS 長島 羽佑 (2) 斜里
— DNS 横野 嵩大 (3) 石狩花川

男子200m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 23.29 +0.6 Q 佐々木 奎弥 (3) 美唄
2 23.66 +0.6 q 鹿戸 強成 (2) 札幌丘珠
3 23.86 +0.6 q 中村 智紀 (3) むかわ穂別
4 24.11 +0.6 増井 悠太 (3) 札幌光陽
5 24.34 +0.6 齋藤 樹 (3) 札幌厚別
6 24.70 +0.6 西村 拓真 (3) 名寄風連
7 25.67 +0.6 清水野 凪音 (2) 歌志内
— DNS 水野 羽流 (3) 七飯

男子200m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 23.65 +0.8 Q 本柳 仁煌 (3) 札幌真栄
2 23.90 +0.8 榎本 恵梧 (2) 千歳富丘
3 24.34 +0.8 佐藤 雅浩 (3) 音更緑南
4 24.37 +0.8 川瀬 智仁 (2) 網走第二
5 24.50 +0.8 三宅 栞司 (3) 余市東
6 26.35 +0.8 山口 蒼生 (3) 遠別
— DNS 曽根 天太 (2) 美幌北
— DNS 本間 陽大 (3) 旭川六合

男子200m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 23.26 +1.1 Q 石井 尚樹 (3) 雄武
2 24.14 +1.1 笠井 逞生 (2) 札幌琴似
3 24.19 +1.1 猪狩 陽向 (3) 千歳富丘
4 24.23 +1.1 小山内 太陽 (3) 東神楽
5 24.74 +1.1 斉藤 隼哉 (2) 札幌柏丘
6 24.82 +1.1 菊地 尋倖 (3) 小樽松ヶ枝
— DNS 三輪 紘大 (3) 七飯大中山
— DNS 中谷 瑠壱 (2) 北斗上磯

男子200m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 23.14 +1.3 Q 石田 正龍 (3) 浦幌
2 23.74 +1.3 q 家常 裕大 (3) 音更
3 24.09 +1.3 髙橋 翔真 (3) 根室光洋
4 24.23 +1.3 小森 世良 (3) 帯広第四
5 24.30 +1.3 島竹 逢生 (3) 釧路富原
6 24.54 +1.3 伊藤 海聖 (3) 伊達光陵
7 24.68 +1.3 田村 心 (3) 札幌もみじ台
8 26.39 +1.3 草間 理仁 (1) 上ノ国

男子200m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 23.05 +1.1 Q 舛田 快理 (3) 札幌簾舞
2 23.46 +1.1 q 柳谷 快透 (3) 室蘭翔陽
3 23.82 +1.1 q 川島 陽琉 (3) 芽室
4 24.03 +1.1 村上 澪 (3) 八雲
5 24.21 +1.1 小原 空大 (3) 北斗浜分
6 24.45 +1.1 鎌田 亜津煌 (1) 斜里
7 25.00 +1.1 西 空士 (3) 帯広第一
8 26.52 +1.1 大崎 新太 (3) 枝幸

男子200m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 23.26 +1.4 Q 西村 悠 (3) 千歳富丘
2 23.53 +1.4 q 髙橋 悠斗 (3) 余市東
3 23.87 +1.4 成田 怜央 (3) 函館本通
4 24.12 +1.4 山本 煌貴 (3) 東神楽
5 24.38 +1.4 泉 航大也 (3) 芽室
6 24.40 +1.4 宮本 哲朗 (1) 帯広第一
7 24.44 +1.4 小林 杏輔 (3) 北広島西の里
8 24.46 +1.4 尾上 碧唯 (2) 伊達

男子200m 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 23.68 +0.5 Q 田中 翔喜 (3) 美幌北
2 23.86 +0.5 q 竹之下 有輝 (3) 札幌新琴似
3 23.94 +0.5 吉田 晴斗 (3) 札幌羊丘
4 24.11 +0.5 熊岡 正悟 (3) 北広島東部
5 24.25 +0.5 本間 優輝 (3) 北見小泉
6 24.27 +0.5 石井 公將 (3) 千歳富丘
7 24.72 +0.5 三井 蒼士 (3) 帯広第四
8 25.18 +0.5 太田 俐一 (3) えりも

 

男子200m 決勝

男子200m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 23.27 +1.0 本柳 仁煌 (3) 札幌真栄
2 23.58 +1.0 家常 裕大 (3) 音更
3 23.62 +1.0 今野 陽翔 (2) 帯広川西
4 23.63 +1.0 中村 智紀 (3) むかわ穂別
5 23.67 +1.0 竹之下 有輝 (3) 札幌新琴似
6 23.91 +1.0 川島 陽琉 (3) 芽室
7 24.23 +1.0 鹿戸 強成 (2) 札幌丘珠
— DNS 田中 翔喜 (3) 美幌北

男子200m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 22.57 +1.1 石田 正龍 (3) 浦幌
2 22.83 +1.1 舛田 快理 (3) 札幌簾舞
3 22.98 +1.1 西村 悠 (3) 千歳富丘
4 23.13 +1.1 佐々木 奎弥 (3) 美唄
5 23.38 +1.1 石井 尚樹 (3) 雄武
6 23.57 +1.1 柳谷 快透 (3) 室蘭翔陽
7 23.65 +1.1 佐藤 龍之介 (3) 札幌稲穂
8 23.92 +1.1 髙橋 悠斗 (3) 余市東

 

男子400m 予選

男子400m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 51.24 Q 田中 翔喜 (3) 美幌北
2 53.11 q 齋藤 実都瑠 (3) 小樽桜町
3 54.28 q 大西 遥斗 (3) 苫前古丹別
4 54.46 q 丸山 慧 (3) 七飯大中山
5 54.51 髙橋 依 (3) 美幌
6 55.94 澤村 颯隼 (3) 札幌あいの里東
7 58.14 對馬 啓太 (2) 東神楽
8 58.95 中村 彰汰 (1) むかわ穂別

男子400m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 52.40 Q 本間 陽大 (3) 旭川六合
2 52.61 q 中原 慶太 (3) 札幌藻岩
3 53.91 q 増井 悠太 (3) 札幌光陽
4 55.14 浦城 大弥 (3) 岩見沢明成
5 56.13 西 空士 (3) 帯広第一
6 57.04 大塚 瑛翔 (1) 札幌西野
7 59.22 櫻田 準平 (3) 別海野付
8 1:01.50 笠井 雄太 (2) 登別明日

男子400m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 52.22 Q 飯島 佑樹 (3) 札幌藻岩
2 52.69 q 工藤 凛汰郎 (3) 札幌札苗北
3 53.48 q 佐藤 雅浩 (3) 音更緑南
4 54.72 島竹 逢生 (3) 釧路富原
5 55.69 林 将人 (2) 札幌西陵
6 57.02 高橋 大悟 (3) 足寄
7 59.10 水尾 郁斗 (2) 枝幸

男子400m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 52.25 Q 佐藤 龍之介 (3) 札幌稲穂
2 55.54 日野 来飛 (3) 釧路美原
3 55.95 林 乙輝 (3) 音更緑南
4 56.78 平井 陸斗 (2) 函館五稜郭
5 57.77 半田 海地 (3) 仁木
— DNS 渡邊 漣 (3) 長沼
— DNS 三井 蒼士 (3) 帯広第四

男子400m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 52.67 Q 永井 佑汰 (3) 音更緑南
2 53.67 q 渡辺 倖明 (3) 北斗上磯
3 54.34 q 阿部 翼 (3) 滝川江陵
4 54.91 小原 佑仁 (3) 札幌青葉
5 55.53 田村 心 (3) 札幌もみじ台
6 56.21 吉薗 架 (3) 当別西当別
7 57.65 川上 和輝 (3) 士別

男子400m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 52.39 Q 髙橋 翔真 (3) 根室光洋
2 52.77 q 秋田 隼 (3) 小樽西陵
3 55.56 爪林 凛 (3) 札幌清田
4 55.59 小林 杏輔 (3) 北広島西の里
5 55.98 八十嶋 大智 (3) 札幌青葉
6 56.07 大野 楓護 (3) 帯広西陵
7 1:04.93 石田 亮太 (3) 江差

 

男子400m 決勝

男子400m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 52.96 秋田 隼 (3) 小樽西陵
2 53.30 阿部 翼 (3) 滝川江陵
3 53.66 渡辺 倖明 (3) 北斗上磯
4 54.10 齋藤 実都瑠 (3) 小樽桜町
5 54.26 丸山 慧 (3) 七飯大中山
6 54.27 増井 悠太 (3) 札幌光陽
7 54.49 佐藤 雅浩 (3) 音更緑南
8 57.07 大西 遥斗 (3) 苫前古丹別

男子400m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 51.35 田中 翔喜 (3) 美幌北
2 51.93 飯島 佑樹 (3) 札幌藻岩
3 52.64 髙橋 翔真 (3) 根室光洋
4 52.73 工藤 凛汰郎 (3) 札幌札苗北
5 53.27 佐藤 龍之介 (3) 札幌稲穂
6 54.82 中原 慶太 (3) 札幌藻岩
— DNS 本間 陽大 (3) 旭川六合
— DNS 永井 佑汰 (3) 音更緑南

 

男子800m 予選

男子800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:03.31 Q 齊藤 弘世 (3) 札幌星置
2 2:04.43 q 小山 瞬 (3) 札幌屯田中央
3 2:05.51 河原 悠希 (3) 室蘭東明
4 2:07.20 楠美 翔永 (3) 共和
5 2:07.28 中山 啓太 (3) 岩見沢明成
6 2:08.51 丸藤 歩希 (3) 北見東陵
7 2:12.70 大野 文敬 (3) 清水御影
8 2:27.93 市橋 官大 (3) 士別朝日

男子800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 2:04.11 Q 工藤 凛汰郎 (3) 札幌札苗北
2 2:04.62 q 大野 楓護 (3) 帯広西陵
3 2:06.38 髙橋 依 (3) 美幌
4 2:11.78 鈴木 萩也 (2) 石狩樽川
5 2:12.61 猪子 天馬 (3) 帯広南町
6 2:20.66 鈴木 海音 (3) 小樽潮見台
7 2:25.45 村山 奨 (3) 枝幸
— DNS 佐藤 丞之助 (3) 札幌青葉

男子800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 2:03.85 Q 佐野 嘉哉 (3) 七飯大中山
2 2:03.85 q 三島木 琉惺 (3) 江別中央
3 2:06.17 山下 昂輝 (3) 札幌真栄
4 2:06.92 南 翔太 (3) 音更緑南
5 2:07.42 藤山 遊行 (2) 滝川明苑
6 2:07.70 カルモナ 琉生 (3) 北教大附属函館
— DNS 飯島 佑樹 (3) 札幌藻岩

男子800m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 2:02.35 Q 南部 翼 (3) 札幌啓明
2 2:03.71 q 鈴木 遥斗 (3) 留萌
3 2:04.40 q 福原 駿希 (2) 札幌向陵
4 2:07.48 山田 和生 (2) 音更
5 2:09.40 渡辺 倖明 (3) 北斗上磯
6 2:10.78 金澤 怜真 (3) 別海上西春別
7 2:12.31 赤石 優空 (3) 札幌柏丘

男子800m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 2:00.62 Q 吉田 裕心 (2) 札幌栄
2 2:03.96 q 泉亭 拓海 (3) 札幌開成
3 2:04.91 q 朝井 亮牙 (2) 白糠庶路学園
4 2:07.80 泉 圭輔 (1) 旭川神居東
5 2:12.23 齊藤 涼太 (3) 新得
6 2:14.12 三浦 遥翔 (3) 帯広南町
7 2:16.28 安井 大翔 (3) 美幌北

男子800m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 2:03.26 Q 齋藤 瑠来 (2) 湧別
2 2:05.80 渡辺 光凰 (3) 厚沢部
3 2:07.38 吉川 光里 (3) 足寄
4 2:08.45 梅津 雄飛 (2) 幕別札内
5 2:10.54 重成 來翔 (1) 恵庭
6 2:13.16 松田 輝風 (3) 岩内第一
7 2:14.98 細井 大慎 (1) 北見光西

男子800m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 2:04.09 Q 髙倉 悠歳 (2) 美幌北
2 2:04.66 q 山本 拓磨 (3) 札幌光陽
3 2:08.60 名和 祥太郎 (3) 新得
4 2:09.40 鈴木 孝太郎 (3) 札幌啓明
5 2:10.27 鈴木 健太 (3) 滝川明苑
6 2:12.74 鎌田 遼 (3) 余市東
7 2:17.86 神成 泰地 (3) 富良野東

男子800m 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 2:05.13 Q 三上 雄輝 (3) 留萌
2 2:07.90 竹田 大悟 (2) 札幌西岡
3 2:09.27 真野 薫 (3) 厚真厚南
4 2:12.61 八十嶋 大智 (3) 札幌青葉
5 2:13.13 奥田 橙 (2) 札幌開成
— DNS 渡邊 漣 (3) 長沼
— DNS 菅原 瑞生 (2) 鹿追

 

男子800m 決勝

男子800m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:01.53 三上 雄輝 (3) 留萌
2 2:01.96 工藤 凛汰郎 (3) 札幌札苗北
3 2:03.53 小山 瞬 (3) 札幌屯田中央
4 2:03.77 朝井 亮牙 (2) 白糠庶路学園
5 2:04.03 福原 駿希 (2) 札幌向陵
6 2:05.46 山本 拓磨 (3) 札幌光陽
7 2:05.52 髙倉 悠歳 (2) 美幌北
8 2:05.60 大野 楓護 (3) 帯広西陵

男子800m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 1:58.73 吉田 裕心 (2) 札幌栄
2 1:59.06 南部 翼 (3) 札幌啓明
3 1:59.32 齊藤 弘世 (3) 札幌星置
4 2:00.46 齋藤 瑠来 (2) 湧別
5 2:02.57 三島木 琉惺 (3) 江別中央
6 2:07.04 泉亭 拓海 (3) 札幌開成
— DQ T4 鈴木 遥斗 (3) 留萌
— DNS 佐野 嘉哉 (3) 七飯大中山

 

男子1500m 予選

男子1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4:14.86 Q 山田 和生 (2) 音更
2 4:15.69 Q 林 柚杏 (3) 帯広第一
3 4:17.86 Q 椋平 大幹 (3) 札幌向陵
4 4:18.98 q 安田 塙史 (3) 音更緑南
5 4:21.90 後藤 隆乃介 (3) 登別明日
6 4:21.99 上杉 崇人 (3) 札幌琴似
7 4:25.79 高橋 講一郎 (2) 札幌福井野
8 4:26.19 竹田 大悟 (2) 札幌西岡
9 4:26.94 名和 祥太郎 (3) 新得
10 4:27.25 笛木 慶悟 (3) 標茶虹別
11 4:28.13 髙田 広空 (3) 東神楽
12 4:30.23 河原 悠希 (3) 室蘭東明
13 4:46.47 角田 蓮 (3) 美幌北
14 4:50.83 髙野 航平 (2) 小樽菁園
15 4:58.53 横山 悠月 (3) 乙部
— DNS 浦田 誉人 (2) 北見小泉

男子1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:05.76 Q 南部 翼 (3) 札幌啓明
2 4:10.38 Q 吉田 星 (2) 札幌上野幌
3 4:10.50 Q 大友 悠輝 (3) 帯広第一
4 4:17.76 q 山本 拓磨 (3) 札幌光陽
5 4:18.52 q 新開谷 颯汰 (3) 七飯大中山
6 4:20.13 q 石黒 幹太 (3) 富良野西
7 4:20.91 q 南 翔太 (3) 音更緑南
8 4:24.60 増田 優太朗 (1) 美幌北
9 4:27.06 武田 慶永 (3) 札幌清田
10 4:31.21 真野 薫 (3) 厚真厚南
11 4:32.56 佐野 正幸 (3) 士別
12 4:33.23 岸本 琉希 (3) 恵庭
13 4:38.77 柿崎 彩人 (3) 湧別
— DNS 吉田 礼 (3) 東神楽
— DNS 小林 一奈 (1) 函館戸倉
— DNS 遠藤 颯汰 (3) 東神楽

男子1500m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 4:07.22 Q 齋藤 瑠来 (2) 湧別
2 4:17.81 Q 村田 伊吹 (2) 旭川神居東
3 4:22.61 Q 白土 誠一郎 (3) 別海野付
4 4:24.56 梅津 雄飛 (2) 幕別札内
5 4:28.20 佐藤根 陸 (3) 札幌上篠路
6 4:31.47 藤山 遊行 (2) 滝川明苑
7 4:32.85 伊藤 蓮 (2) 音更緑南
8 4:37.14 齊藤 涼太 (3) 新得
9 4:37.56 佐藤 来紀 (2) 東神楽
10 4:38.03 谷藤 惇貴 (3) 音更下音更
11 4:44.05 上妻 桜生 (3) 帯広南町
12 4:49.71 甲斐 琉太 (3) 岩見沢光陵
— DNS 古都 瑠壱 (3) 網走第二
— DNS 吉田 裕心 (2) 札幌栄
— DNS 髙倉 悠歳 (2) 美幌北

男子1500m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 4:14.74 Q 齊藤 弘世 (3) 札幌星置
2 4:15.50 Q 三島木 琉惺 (3) 江別中央
3 4:15.52 Q 小山 瞬 (3) 札幌屯田中央
4 4:15.72 q 泉 圭輔 (1) 旭川神居東
5 4:23.08 吉川 光里 (3) 足寄
6 4:25.11 泉亭 拓海 (3) 札幌開成
7 4:27.27 広島 和也 (3) 札幌真駒内
8 4:30.45 中島 侠星 (3) 幕別札内
9 4:30.98 菅野 優貴 (2) 別海上春別
10 4:31.03 久保田 青乙葉 (3) 紋別
11 4:41.77 楠美 翔永 (3) 共和
12 4:55.68 大野 文敬 (3) 清水御影
13 5:06.74 石田 大翔 (2) 枝幸
— DNS 前田 拓哉 (3) 東神楽
— DNS 菅原 瑞生 (2) 鹿追

 

男子1500m 決勝

男子1500m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:04.57 南部 翼 (3) 札幌啓明
2 4:06.22 齋藤 瑠来 (2) 湧別
3 4:08.36 吉田 星 (2) 札幌上野幌
4 4:10.46 三島木 琉惺 (3) 江別中央
5 4:10.58 山本 拓磨 (3) 札幌光陽
6 4:11.33 山田 和生 (2) 音更
7 4:13.10 大友 悠輝 (3) 帯広第一
8 4:14.71 白土 誠一郎 (3) 別海野付
9 4:14.97 泉 圭輔 (1) 旭川神居東
10 4:16.85 新開谷 颯汰 (3) 七飯大中山
11 4:17.70 林 柚杏 (3) 帯広第一
12 4:18.88 齊藤 弘世 (3) 札幌星置
13 4:18.91 村田 伊吹 (2) 旭川神居東
14 4:20.35 安田 塙史 (3) 音更緑南
15 4:24.21 石黒 幹太 (3) 富良野西
16 4:24.74 椋平 大幹 (3) 札幌向陵
17 4:31.02 小山 瞬 (3) 札幌屯田中央
— DNS 南 翔太 (3) 音更緑南

 

男子3000m 予選

男子3000m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 9:17.80 Q 吉田 星 (2) 札幌上野幌
2 9:18.20 Q 林 柚杏 (3) 帯広第一
3 9:18.25 Q 前田 拓哉 (3) 東神楽
4 9:18.47 Q 村田 伊吹 (2) 旭川神居東
5 9:18.85 Q 安田 塙史 (3) 音更緑南
6 9:20.88 Q 高橋 講一郎 (2) 札幌福井野
7 9:21.54 q 石井 颯人 (2) 札幌福井野
8 9:27.66 q 小林 一奈 (1) 函館戸倉
9 9:32.87 q 後藤 隆乃介 (3) 登別明日
10 9:38.71 鎌田 恵多 (2) 札幌光陽
11 9:39.88 椋平 大幹 (3) 札幌向陵
12 9:41.03 石黒 幹太 (3) 富良野西
13 9:41.16 佐藤 来紀 (2) 東神楽
14 9:41.95 酒井 希望 (3) 白糠
15 9:41.98 白土 誠一郎 (3) 別海野付
16 9:54.05 奥瀬 雅斗 (3) 根室光洋
17 10:06.09 白石 大和 (2) 北見光西
18 10:08.92 向山 遥登 (2) 苫小牧啓明
19 10:14.02 川崎 楓芽 (1) 美幌北
20 10:16.98 飯村 淳也 (3) 小樽銭函
21 10:37.01 甲斐 琉太 (3) 岩見沢光陵
22 11:24.94 山本 爽介 (2) せたな瀬棚
23 11:46.36 福地 蕾世 (2) 豊富

男子3000m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 9:19.12 Q 大友 悠輝 (3) 帯広第一
1 9:19.12 Q 古都 瑠壱 (3) 網走第二
3 9:19.54 Q 上杉 崇人 (3) 札幌琴似
4 9:19.95 Q 増田 優太朗 (1) 美幌北
5 9:24.07 Q 浦田 誉人 (2) 北見小泉
6 9:25.08 Q 吉田 礼 (3) 東神楽
7 9:28.14 q 武田 慶永 (3) 札幌清田
8 9:32.33 q 佐藤根 陸 (3) 札幌上篠路
9 9:33.28 q 広島 和也 (3) 札幌真駒内
10 9:37.24 岸本 琉希 (3) 恵庭
11 9:38.77 渡邊 開生 (3) 白糠
12 9:49.72 中島 侠星 (3) 幕別札内
13 9:51.93 佐野 正幸 (3) 士別
14 9:52.46 福田 来人 (3) 北斗浜分
15 9:53.28 篠田 恵太 (1) 清里
16 9:56.93 松浦 倫太郎 (2) 札幌福井野
17 10:01.09 笛木 慶悟 (3) 標茶虹別
18 10:01.49 久道 愛斗 (3) 歌志内
19 10:01.65 関 胡太朗 (3) 京極
20 10:09.04 松本 凌汰 (2) 美幌
21 10:16.17 藤田 大貴 (3) えりも
22 10:18.74 太田 康乃 (3) 留萌

 

男子3000m 決勝

男子3000m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 8:54.42 前田 拓哉 (3) 東神楽
2 9:01.01 吉田 星 (2) 札幌上野幌
3 9:01.05 大友 悠輝 (3) 帯広第一
4 9:01.35 林 柚杏 (3) 帯広第一
5 9:04.62 古都 瑠壱 (3) 網走第二
6 9:07.14 吉田 礼 (3) 東神楽
7 9:07.83 浦田 誉人 (2) 北見小泉
8 9:09.08 村田 伊吹 (2) 旭川神居東
9 9:15.18 小林 一奈 (1) 函館戸倉
10 9:15.76 高橋 講一郎 (2) 札幌福井野
11 9:16.16 後藤 隆乃介 (3) 登別明日
12 9:17.16 安田 塙史 (3) 音更緑南
13 9:23.70 石井 颯人 (2) 札幌福井野
14 9:26.13 増田 優太朗 (1) 美幌北
15 9:26.16 佐藤根 陸 (3) 札幌上篠路
16 9:34.32 上杉 崇人 (3) 札幌琴似
17 9:34.74 武田 慶永 (3) 札幌清田
18 9:35.29 広島 和也 (3) 札幌真駒内

 

男子110mH 予選

男子110mH 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 15.86 +1.3 Q 石川 新太 (3) 鹿追
2 16.20 +1.3 Q 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
3 16.24 +1.3 q 永井 輝 (3) 当別西当別
4 16.65 +1.3 q 古川 青樹 (3) 士別
5 16.74 +1.3 q 堀田 颯夢 (3) 幕別札内
6 17.78 +1.3 山本 廉 (2) 北広島東部
7 18.05 +1.3 平間 雄大 (3) 釧路鳥取西
8 20.27 +1.3 古舘 慶次郎 (2) 様似

男子110mH 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 15.34 +1.9 Q 中谷 瑠壱 (2) 北斗上磯
2 16.13 +1.9 Q 戸澤 琉騎也 (3) 湧別
3 16.58 +1.9 q 菊地 麗央 (3) 札幌西陵
4 16.63 +1.9 q 向井 清流 (2) 札幌栄
5 17.25 +1.9 吉薗 架 (3) 当別西当別
6 17.40 +1.9 松浦 賢伸 (3) 江別大麻
7 17.53 +1.9 田口 聖 (3) 千歳勇舞

男子110mH 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 15.59 +0.5 Q 岩本 龍希 (3) 清里
2 16.39 +0.5 Q 三宅 澄佳 (3) 美唄
3 16.54 +0.5 q 柴田 悠永 (3) 札幌厚別北
4 18.19 +0.5 平井 勝瑛 (2) 鹿部
5 18.40 +0.5 藤澤 賢生 (3) 札幌琴似
6 18.40 +0.5 今泉 陸 (2) 岩内第一
— DNS 出林 優弥 (3) 札幌福井野

男子110mH 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 15.39 +1.5 Q 渋谷 季羽沙 (2) 七飯大中山
2 16.44 +1.5 Q 土屋 翔太郎 (3) 美唄
3 17.88 +1.5 梶谷 怜矢 (3) 厚真
4 17.96 +1.5 山崎 葵空 (3) 北斗上磯
— DNS 澤田 陸斗 (3) 札幌北白石
— DNS 脇坂 宥伸 (3) 岩内第一
— DNS 大山 颯弥 (2) 札幌清田

男子110mH 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 15.79 +1.0 Q 松田 優飛 (3) 北見高栄
2 16.17 +1.0 Q 佐々木 徳磨 (3) 室蘭桜蘭
3 16.98 +1.0 五十嵐 爽太 (2) 札幌もみじ台
4 17.10 +1.0 小田 昊明 (2) 札幌篠路
5 18.90 +1.0 片石 拓光 (1) 函館赤川
— DNS 本田 紗丈 (3) 札幌光陽
— DNS 田岡 理玖 (3) 札幌前田

男子110mH 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 15.60 +0.9 Q 福井 拓真 (3) 札幌北都
2 16.10 +0.9 Q 溝延 亘 (3) 札幌清田
3 16.52 +0.9 q 前田 祥徳 (3) 仁木
4 16.93 +0.9 q 佐々木 郁哉 (2) 函館本通
5 16.94 +0.9 q 若狹 伯 (3) 札幌西野
6 17.61 +0.9 竹田 琉莞 (3) 雄武
— DQ S4 北島 維人 (3) 別海野付

男子110mH 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 14.63 +2.8 Q 日隅 陸斗 (3) 函館青柳
2 16.26 +2.8 Q 葛西 秀哉 (3) 札幌もみじ台
3 16.30 +2.8 q 井田 悠仁 (2) 北見小泉
4 17.00 +2.8 髙橋 大翔 (3) 千歳
5 17.06 +2.8 杉山 智亮 (3) 北見東陵
6 17.63 +2.8 櫻庭 唯人 (2) 北見光西
— DQ S4 日野 樹蓮 (2) 北斗上磯

 

男子110mH 準決勝

男子110mH 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 14.55 -0.2 Q 日隅 陸斗 (3) 函館青柳
2 15.85 -0.2 Q 松田 優飛 (3) 北見高栄
3 15.95 -0.2 石川 新太 (3) 鹿追
4 16.31 -0.2 葛西 秀哉 (3) 札幌もみじ台
5 16.37 -0.2 柴田 悠永 (3) 札幌厚別北
6 16.50 -0.2 三宅 澄佳 (3) 美唄
7 16.93 -0.2 菊地 麗央 (3) 札幌西陵
8 17.11 -0.2 若狹 伯 (3) 札幌西野

男子110mH 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 15.22 +1.1 Q 中谷 瑠壱 (2) 北斗上磯
2 15.87 +1.1 Q 溝延 亘 (3) 札幌清田
3 15.93 +1.1 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
4 15.95 +1.1 福井 拓真 (3) 札幌北都
5 16.56 +1.1 前田 祥徳 (3) 仁木
6 16.81 +1.1 土屋 翔太郎 (3) 美唄
7 17.23 +1.1 佐々木 郁哉 (2) 函館本通
8 17.42 +1.1 向井 清流 (2) 札幌栄

男子110mH 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 15.28 +0.6 Q 渋谷 季羽沙 (2) 七飯大中山
2 15.52 +0.6 Q 井田 悠仁 (2) 北見小泉
3 15.76 +0.6 q 戸澤 琉騎也 (3) 湧別
4 15.80 +0.6 q 佐々木 徳磨 (3) 室蘭桜蘭
5 15.97 +0.6 永井 輝 (3) 当別西当別
6 16.88 +0.6 堀田 颯夢 (3) 幕別札内
7 24.80 +0.6 岩本 龍希 (3) 清里
— DNF 古川 青樹 (3) 士別

 

男子110mH 決勝

男子110mH 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 14.67 +0.4 日隅 陸斗 (3) 函館青柳
2 15.13 +0.4 中谷 瑠壱 (2) 北斗上磯
3 15.26 +0.4 渋谷 季羽沙 (2) 七飯大中山
4 15.70 +0.4 井田 悠仁 (2) 北見小泉
5 16.16 +0.4 溝延 亘 (3) 札幌清田
6 16.20 +0.4 松田 優飛 (3) 北見高栄
7 16.41 +0.4 佐々木 徳磨 (3) 室蘭桜蘭
8 16.49 +0.4 戸澤 琉騎也 (3) 湧別

 

男子4×100mR 予選

男子4×100mR 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 45.75 Q 清水 清水
2 45.98 Q 釧路美原 釧路美原
3 46.08 q 札幌新琴似 札幌新琴似
4 46.19 q 美唄 美唄
5 46.30 滝川江陵 滝川江陵
6 47.68 帯広南町 帯広南町
7 47.69 旭川緑が丘 旭川緑が丘
8 48.99 帯広第四 帯広第四

男子4×100mR 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 45.55 Q 札幌光陽 札幌光陽
2 45.67 Q 雄武 雄武
3 46.57 札幌篠路 札幌篠路
4 46.67 北見高栄 北見高栄
5 46.76 士別 士別
6 47.28 七飯 七飯
7 47.64 小樽潮見台 小樽潮見台
8 47.93 留萌 留萌

男子4×100mR 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 44.38 Q 千歳富丘 千歳富丘
2 45.18 Q 札幌真栄 札幌真栄
3 45.57 q 函館青柳 函館青柳
4 45.96 q 札幌琴似 札幌琴似
5 45.99 q 音更緑南 音更緑南
6 46.73 小樽松ヶ枝 小樽松ヶ枝
7 48.08 札幌西岡 札幌西岡
8 48.40 白老 白老

男子4×100mR 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 45.75 Q 幕別札内 幕別札内
2 45.93 Q 余市東 余市東
3 45.98 q 芽室 芽室
4 46.33 札幌新陵 札幌新陵
5 46.93 帯広西陵 帯広西陵
6 47.47 滝川明苑 滝川明苑
7 49.47 厚沢部 厚沢部
— DNF 札幌あいの里東 札幌あいの里東

男子4×100mR 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 44.55 Q 七飯大中山 七飯大中山
2 45.46 Q 札幌藻岩 札幌藻岩
3 46.31 北斗上磯 北斗上磯
4 46.46 釧路富原 釧路富原
5 46.50 江別野幌 江別野幌
6 47.45 江別大麻 江別大麻
7 47.55 北見北光 北見北光
8 48.44 札幌札苗北 札幌札苗北

男子4×100mR 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 45.44 Q 北斗浜分 北斗浜分
2 46.13 Q 北見小泉 北見小泉
3 46.22 q 札幌柏丘 札幌柏丘
4 46.39 北見東陵 北見東陵
5 46.50 函館亀田 函館亀田
6 46.51 東神楽 東神楽
7 47.25 北教大附属釧路 北教大附属釧路
8 48.57 新ひだか静内 新ひだか静内

男子4×100mR 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 45.52 Q 伊達 伊達
2 46.21 Q 札幌清田 札幌清田
3 46.35 札幌柏 札幌柏
4 46.59 当別西当別 当別西当別
5 46.86 釧路鳥取 釧路鳥取
6 47.31 北見光西 北見光西
7 50.49 標津 標津
— DQ R2 江別中央 江別中央

男子4×100mR 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 44.96 Q 美幌北 美幌北
2 45.93 Q 音更 音更
3 46.00 q 石狩花川 石狩花川
4 46.46 函館桔梗 函館桔梗
5 46.68 札幌もみじ台 札幌もみじ台
6 46.72 千歳勇舞 千歳勇舞
7 51.56 豊富 豊富

 

男子4×100mR 準決勝

男子4×100mR 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 44.58 Q 千歳富丘 千歳富丘
2 45.39 Q 札幌光陽 札幌光陽
3 46.11 清水 清水
4 46.33 音更 音更
5 46.45 札幌琴似 札幌琴似
6 46.52 芽室 芽室
7 47.38 余市東 余市東
— DQ R2 札幌柏丘 札幌柏丘

男子4×100mR 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 44.58 Q 七飯大中山 七飯大中山
2 45.41 Q 函館青柳 函館青柳
3 45.47 q 伊達 伊達
4 45.95 雄武 雄武
5 46.55 美唄 美唄
6 46.58 釧路美原 釧路美原
7 46.99 音更緑南 音更緑南
8 58.77 幕別札内 幕別札内

男子4×100mR 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 44.94 Q 札幌真栄 札幌真栄
2 45.16 Q 美幌北 美幌北
3 45.56 q 北斗浜分 北斗浜分
4 45.74 札幌藻岩 札幌藻岩
5 46.21 北見小泉 北見小泉
6 46.46 札幌新琴似 札幌新琴似
7 46.62 札幌清田 札幌清田
8 46.81 石狩花川 石狩花川

 

男子4×100mR 決勝

男子4×100mR 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 44.08 七飯大中山 七飯大中山
2 44.60 千歳富丘 千歳富丘
3 44.87 美幌北 美幌北
4 45.03 札幌真栄 札幌真栄
5 45.40 伊達 伊達
6 45.84 北斗浜分 北斗浜分
7 46.60 札幌光陽 札幌光陽
8 48.45 函館青柳 函館青柳

 

男子走高跳 予選

男子走高跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 1m76 渡辺 一休 (3) 旭川東鷹栖
2 1m73 原田 大雅 (3) 余市東
2 1m73 米山 治希 (3) 千歳富丘
4 1m73 佐藤 一真 (3) 北見高栄
5 1m70 瀬戸 珀斗 (3) 旭川六合
6 1m70 鈴木 大陸 (3) 士別南
7 1m70 坂本 唯斗 (2) 札幌栄南
8 1m65 三宅 澄佳 (3) 美唄
9 1m65 渡辺 瑞己 (3) 旭川広陵
10 1m60 木村 奏太 (2) 羽幌
— NM 佐々木 郁哉 (2) 函館本通
— NM 小川 翔 (2) 小樽松ヶ枝
— NM 大森 聖郷 (3) 知内
— DNS 須田 悠介 (2) 今金

男子走高跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1m79 柴田 遼太郎 (3) 黒松内
2 1m76 井上 龍雅 (3) 滝川江陵
3 1m73 對馬 大良 (3) 函館赤川
4 1m73 地主 湧 (3) 北教大附属函館
5 1m73 西田 将季 (2) 網走第一
6 1m70 山田 桔虎 (3) 北見常呂
6 1m70 坂井 大悟 (3) 北斗浜分
8 1m70 春田 陸玖 (2) 江別中央
9 1m70 大森 陽立 (3) 鹿追瓜幕
10 1m65 石川 新太 (3) 鹿追
— NM 森下 晄矢 (2) 富良野西
— NM 富田 僚介 (3) 別海西春別
— NM 本庄 隼 (3) 札幌光陽
— NM 田中 謙佑 (3) 旭川広陵
— NM 尾屋 光翼 (3) 釧路大楽毛

 

男子走高跳 決勝

男子走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1m79 柴田 遼太郎 (3) 黒松内
2 1m76 渡辺 一休 (3) 旭川東鷹栖
2 1m76 原田 大雅 (3) 余市東
4 1m76 地主 湧 (3) 北教大附属函館
5 1m76 井上 龍雅 (3) 滝川江陵
6 1m73 西田 将季 (2) 網走第一
7 1m73 坂井 大悟 (3) 北斗浜分
8 1m70 米山 治希 (3) 千歳富丘
9 1m70 山田 桔虎 (3) 北見常呂
10 1m70 對馬 大良 (3) 函館赤川
11 1m65 瀬戸 珀斗 (3) 旭川六合
12 1m65 佐藤 一真 (3) 北見高栄

 

男子棒高跳 予選

男子棒高跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4m00 田中 倖仁 (3) 旭川広陵
2 3m80 豊原 隆介 (3) 北見南
3 3m60 飯野 佑芯 (3) 北見小泉
4 3m40 川瀬 智仁 (2) 網走第二
4 3m40 伊東 大峨 (3) 千歳勇舞
6 3m20 中田 隼翔 (3) 網走第一
7 3m20 松本 翔太 (2) 大樹
8 3m20 大八木 鈴音 (3) 旭川広陵
9 3m20 西田 光汰 (3) 江別大麻
10 3m00 西迫 知希 (2) 北見北
10 3m00 浅見 天 (3) 千歳勇舞
10 3m00 及川 裕太郎 (3) 幕別札内
13 3m00 山本 大三郎 (3) 網走第一
13 3m00 佐藤 煌晟 (3) 清水
15 3m00 中村 大万 (2) 千歳勇舞
16 3m00 福田 涼介 (3) 網走第一
17 2m80 上野 悟琉 (3) 札幌藻岩
17 2m80 村上 天真 (2) 芽室
19 2m80 山内 大馳 (3) 札幌藻岩
19 2m80 関谷 悠暉 (2) 八雲落部
21 2m80 髙橋 魁 (2) 千歳勇舞
22 2m80 三浦 正大 (3) 札幌東栄
22 2m80 田中 綾馬 (3) 札幌新陵
24 2m60 松下 佑馬 (3) 札幌琴似
24 2m60 城寶 駿太朗 (2) 網走第三
26 2m60 大林 宏思 (2) 網走第一
— NM 秋葉 康成 (3) 芽室
— NM 横山 遊月 (2) 砂川
— NM 知名 勇樹 (3) 札幌新陵
— NM 中谷 颯真 (3) 江別大麻
— NM 舘岡 翠星 (1) 八雲落部
— DNS 福田 航太良 (3) 札幌東栄

 

男子棒高跳 決勝

男子棒高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4m10 田中 倖仁 (3) 旭川広陵
2 4m00 豊原 隆介 (3) 北見南
3 4m00 飯野 佑芯 (3) 北見小泉
4 3m60 川瀬 智仁 (2) 網走第二
5 3m50 伊東 大峨 (3) 千歳勇舞
6 3m20 及川 裕太郎 (3) 幕別札内
7 3m20 西田 光汰 (3) 江別大麻
8 3m10 松本 翔太 (2) 大樹
9 3m10 浅見 天 (3) 千歳勇舞
9 3m10 西迫 知希 (2) 北見北
— NM 中田 隼翔 (3) 網走第一
— NM 大八木 鈴音 (3) 旭川広陵

 

男子走幅跳 予選

男子走幅跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 6m54 -0.1 後藤 大輔 (3) 美幌北
2 6m20 -0.8 永井 佑汰 (3) 音更緑南
3 6m17 -0.3 野田 俊介 (3) 七飯大中山
4 6m13 +0.0 加藤 遼太 (3) 北見光西
5 6m10 +0.2 山岸 晴飛 (3) 千歳富丘
6 6m09 +1.3 鈴木 遥翔 (3) 滝川明苑
7 6m06 +1.5 竹内 光輝 (3) 函館桔梗
8 6m00 -0.4 上野 由喜 (3) 小樽松ヶ枝
9 5m91 +0.1 石田 晴大 (2) 北見南
10 5m63 +1.1 大東 礼 (3) 清水
11 5m56 -0.9 中村 好誠 (3) 札幌札苗北
12 5m50 +0.2 小松 拓真 (3) 江別野幌
13 5m36 -3.1 大塚 瑛翔 (1) 札幌西野
14 5m35 +0.3 手塚 翔琉 (3) 北見高栄
15 5m31 -1.3 吉田 優仁 (3) 当別とうべつ
16 5m19 +1.1 鎌田 亜津煌 (1) 斜里
17 5m19 -0.9 真鍋 綺太 (3) 士別南
— NM 稲垣 邑 (3) 愛別
— DNS 西村 空臥 (1) 厚真
— DNS 土屋 翔太郎 (3) 美唄

男子走幅跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 6m38 +2.3 西川 飛翔 (3) 伊達
2 6m18 +0.5 髙橋 海大 (3) 函館青柳
3 6m16 +1.7 松村 幸弥 (2) 札幌もみじ台
4 6m12 +0.0 山本 晃世 (3) 札幌柏
5 6m11 +0.7 大森 悠斗 (3) 別海中央
6 6m02 +0.3 小山 倫汰 (3) 幕別札内
7 5m98 -1.1 植松 俊也 (3) 旭川光陽
8 5m89 -1.1 迎 悠人 (3) 釧路共栄
9 5m86 -1.1 横溝 拓磨 (3) 江別野幌
10 5m81 -0.6 野呂 敏希 (3) 札幌山鼻
11 5m66 +0.7 大西 遥斗 (3) 苫前古丹別
12 5m40 +0.7 三宅 栞司 (3) 余市東
13 5m38 -0.6 成澤 亮太朗 (3) 厚沢部
14 5m31 -1.5 坂井 大悟 (3) 北斗浜分
15 5m17 -1.0 辰巳 航誠 (1) 枝幸南
16 5m06 -0.1 苅田 琉空 (3) 滝川明苑
17 5m05 +0.6 田口 聖 (3) 千歳勇舞
— DNS 石澤 駈 (3) 札幌北都
— DNS 山角 歩 (3) 浦河第二

 

男子走幅跳 決勝

男子走幅跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 6m90 +1.0 NGR 後藤 大輔 (3) 美幌北
2 6m48 +1.7 加藤 遼太 (3) 北見光西
3 6m41 +1.2 山岸 晴飛 (3) 千歳富丘
4 6m31 +1.3 鈴木 遥翔 (3) 滝川明苑
5 6m20 +1.0 大森 悠斗 (3) 別海中央
6 6m20 +1.8 松村 幸弥 (2) 札幌もみじ台
7 6m13 +1.2 野田 俊介 (3) 七飯大中山
8 6m11 +0.1 竹内 光輝 (3) 函館桔梗
9 6m09 +1.4 永井 佑汰 (3) 音更緑南
10 6m03 +1.4 髙橋 海大 (3) 函館青柳
11 6m02 +1.5 山本 晃世 (3) 札幌柏
12 5m81 +2.0 西川 飛翔 (3) 伊達

 

男子砲丸投 予選

男子砲丸投 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 12m72 大垣 尊良 (2) 厚真
2 11m86 井崎 碧衣 (3) 音更下音更
3 11m55 岩崎 鼓太郎 (3) 北見北光
4 11m10 細川 晃太郎 (3) 幕別札内
5 10m75 脇坂 理希 (3) 清水
6 10m69 金子 祥英 (3) 札幌発寒
7 10m45 湯藤 憧也 (3) 美唄
8 10m41 池田 徠暉 (3) 札幌手稲
9 9m67 梶浦 由翔 (3) 北広島大曲
10 9m64 佐藤 颯音 (3) 滝川江陵
11 9m33 阪口 海 (3) 士別
12 7m18 成田 伊月 (2) 枝幸
— DNS 及川 竜弥 (3) 八雲落部
— DNS 長谷川 歩純 (2) 函館巴

男子砲丸投 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 13m71 上村 宗仁朗 (3) 釧路共栄
2 11m47 国本 青空 (3) 岩内第一
3 11m05 中村 和平 (3) 幕別札内
4 10m91 伊藤 柊優 (3) 厚真厚南
5 10m87 小宅 和哉 (2) 札幌新琴似
6 10m34 澤田 大和 (3) 札幌柏
7 10m32 森川 文之助 (3) 旭川緑が丘
8 10m13 前田 侑汰 (3) 清水
9 9m98 矢野 朝輝 (3) 新冠
10 9m95 山下 あゆむ (3) 伊達大滝徳舜瞥
11 8m98 丹野 了 (3) 羽幌
12 8m74 三浦 拳心 (3) 根室歯舞
— DNS 村瀬 亘咲 (3) 今金

 

男子砲丸投 決勝

男子砲丸投 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 13m58 上村 宗仁朗 (3) 釧路共栄
2 13m05 大垣 尊良 (2) 厚真
3 12m39 岩崎 鼓太郎 (3) 北見北光
4 11m36 国本 青空 (3) 岩内第一
5 11m33 細川 晃太郎 (3) 幕別札内
6 11m31 井崎 碧衣 (3) 音更下音更
7 11m29 小宅 和哉 (2) 札幌新琴似
8 11m28 脇坂 理希 (3) 清水
9 10m86 中村 和平 (3) 幕別札内
10 10m81 湯藤 憧也 (3) 美唄
11 10m79 伊藤 柊優 (3) 厚真厚南
12 10m35 金子 祥英 (3) 札幌発寒

 

男子四種110mH 決勝

男子四種110mH 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 15.32 +0.3 (811) 脇坂 宥伸 (3) 岩内第一
2 15.86 +0.3 (749) 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
3 16.01 +0.3 (732) 福井 拓真 (3) 札幌北都
4 16.20 +0.3 (710) 井田 悠仁 (2) 北見小泉
5 16.38 +0.3 (691) 宮澤 羽琉 (3) 函館亀田
6 16.41 +0.3 (687) 髙橋 大翔 (3) 千歳
— DNS 出林 優弥 (3) 札幌福井野

男子四種110mH 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 16.42 -1.4 (686) 古川 青樹 (3) 士別
2 16.66 -1.4 (660) 地主 湧 (3) 北教大附属函館
3 17.00 -1.4 (624) 向井 清流 (2) 札幌栄
4 17.00 -1.4 (624) 田岡 理玖 (3) 札幌前田
5 17.99 -1.4 (525) 樋浦 秀虎 (3) 美唄
6 18.17 -1.4 (508) 今泉 陸 (2) 岩内第一
— DNS 井上 龍雅 (3) 滝川江陵

男子四種110mH 決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 17.13 +0.0 (611) 米山 治希 (3) 千歳富丘
2 18.20 +0.0 (505) 本間 響生 (3) 札幌平岸
3 18.33 +0.0 (493) 山崎 葵空 (3) 北斗上磯
4 19.06 +0.0 (427) 河合 和音 (3) 愛別
— DNS 山角 歩 (3) 浦河第二
— DNS 佐藤 涼太 (3) 深川

 

男子四種砲丸投 決勝

男子四種砲丸投 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 11m53 (578) 脇坂 宥伸 (3) 岩内第一
2 10m53 (518) 宮澤 羽琉 (3) 函館亀田
3 10m07 (490) 河合 和音 (3) 愛別
4 9m26 (441) 井田 悠仁 (2) 北見小泉
5 9m24 (440) 田岡 理玖 (3) 札幌前田
6 8m64 (404) 福井 拓真 (3) 札幌北都
7 8m61 (403) 米山 治希 (3) 千歳富丘
8 8m60 (402) 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
9 8m53 (398) 地主 湧 (3) 北教大附属函館
10 8m48 (395) 本間 響生 (3) 札幌平岸
11 8m11 (373) 髙橋 大翔 (3) 千歳
12 8m02 (367) 向井 清流 (2) 札幌栄
13 7m70 (349) 古川 青樹 (3) 士別
14 7m60 (343) 山崎 葵空 (3) 北斗上磯
15 7m38 (330) 樋浦 秀虎 (3) 美唄
16 6m82 (297) 今泉 陸 (2) 岩内第一
— DNS 出林 優弥 (3) 札幌福井野
— DNS 井上 龍雅 (3) 滝川江陵
— DNS 佐藤 涼太 (3) 深川
— DNS 山角 歩 (3) 浦河第二

 

男子四種走高跳 決勝

男子四種走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1m74 (577) 米山 治希 (3) 千歳富丘
2 1m65 (504) 宮澤 羽琉 (3) 函館亀田
3 1m56 (434) 向井 清流 (2) 札幌栄
4 1m50 (389) 田岡 理玖 (3) 札幌前田
5 1m50 (389) 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
6 1m45 (352) 今泉 陸 (2) 岩内第一
7 1m45 (352) 樋浦 秀虎 (3) 美唄
8 1m40 (317) 福井 拓真 (3) 札幌北都
9 1m40 (317) 河合 和音 (3) 愛別
— DNS 髙橋 大翔 (3) 千歳

男子四種走高跳 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 1m74 (577) 地主 湧 (3) 北教大附属函館
2 1m65 (504) 脇坂 宥伸 (3) 岩内第一
3 1m56 (434) 古川 青樹 (3) 士別
4 1m40 (317) 本間 響生 (3) 札幌平岸
5 1m35 (283) 山崎 葵空 (3) 北斗上磯
— DNS 井上 龍雅 (3) 滝川江陵
— DNS 出林 優弥 (3) 札幌福井野
— DNS 佐藤 涼太 (3) 深川
— DNS 山角 歩 (3) 浦河第二
— DNS 井田 悠仁 (2) 北見小泉

 

男子四種400m 決勝

男子四種400m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 57.56 (500) 本間 響生 (3) 札幌平岸
2 59.86 (418) 今泉 陸 (2) 岩内第一
3 1:00.40 (400) 向井 清流 (2) 札幌栄
4 1:00.78 (387) 樋浦 秀虎 (3) 美唄
5 1:00.87 (384) 河合 和音 (3) 愛別
6 1:05.05 (258) 山崎 葵空 (3) 北斗上磯

男子四種400m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 53.64 (655) 宮澤 羽琉 (3) 函館亀田
2 54.55 (617) 脇坂 宥伸 (3) 岩内第一
3 54.63 (614) 佐々木 綸吾 (3) 小樽潮見台
4 55.29 (587) 米山 治希 (3) 千歳富丘
5 55.55 (577) 地主 湧 (3) 北教大附属函館
6 56.76 (530) 田岡 理玖 (3) 札幌前田
7 58.62 (461) 福井 拓真 (3) 札幌北都
8 59.35 (436) 古川 青樹 (3) 士別

 

男子四種総合得点

男子四種総合得点1組

順位 記録 選手 所属
1 2510 脇坂 宥伸 岩内第一
2 2368 宮澤 羽琉 函館亀田
3 2212 地主 湧 北教大附属函館
4 2178 米山 治希 千歳富丘
5 2154 佐々木 綸吾 小樽潮見台
6 1983 田岡 理玖 札幌前田
7 1914 福井 拓真 札幌北都
8 1905 古川 青樹 士別
9 1825 向井 清流 札幌栄
10 1717 本間 響生 札幌平岸
11 1618 河合 和音 愛別
12 1594 樋浦 秀虎 美唄
13 1575 今泉 陸 岩内第一
14 1377 山崎 葵空 北斗上磯
— DNF 髙橋 大翔 千歳
— DNF 井田 悠仁 北見小泉
— DNS 出林 優弥 札幌福井野
— DNS 佐藤 涼太 深川
— DNS 井上 龍雅 滝川江陵
— DNS 山角 歩 浦河第二

 

女子100m 予選

女子100m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 12.46 +0.6 Q 槙 杏奈 (3) 帯広南町
2 12.73 +0.6 Q 板谷 夏生 (2) 旭川緑が丘
3 12.90 +0.6 q 木下 美紅 (2) 北斗浜分
4 13.01 +0.6 q 青木 美姫 (3) 栗山
5 13.11 +0.6 今泉 美伶衣 (3) 岩見沢光陵
6 13.22 +0.6 菅原 英 (3) 札幌前田
7 13.63 +0.6 西村 道音 (3) 北広島緑陽
— DNS 鳴海 智咲 (2) 伊達

女子100m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 12.61 -0.2 Q 髙橋 茉莉 (3) 美幌
2 12.84 -0.2 Q 橋詰 莉乃 (1) 札幌手稲
3 12.99 -0.2 q 猪股 結菜 (2) 旭川神居東
4 13.10 -0.2 春名 凜子 (3) 釧路北
5 13.32 -0.2 米田 紗羽 (3) 帯広緑園
6 13.46 -0.2 小田 稔里 (3) 札幌真栄
7 13.78 -0.2 花巻 双葉 (2) 函館五稜郭
8 14.54 -0.2 和田 梨恋 (3) 別海中央

女子100m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 12.68 -0.3 Q 小阪 凜 (2) 北広島広葉
2 12.75 -0.3 Q 峯岸 美來 (2) 旭川神居東
3 13.18 -0.3 佐久間 衣月 (3) 釧路北
4 13.26 -0.3 藤倉 聖里 (2) 東川
5 13.28 -0.3 朝倉 優莉愛 (1) 札幌上野幌
6 13.37 -0.3 石山 優杏 (2) 函館亀田
7 13.40 -0.3 志村 萌絵 (2) 鶴居
— DNS 小笠原 ゆうな (2) 小樽朝里

女子100m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 12.70 +1.9 Q 神田 桜奈 (2) 札幌厚別南
2 12.73 +1.9 Q 嵯峨 千寛 (3) 釧路北
3 12.91 +1.9 q 工藤 雛乃 (2) 北斗浜分
4 12.92 +1.9 q 松神 ほのか (3) せたな大成
5 13.03 +1.9 q 塚越 美琶 (2) 士別南
5 13.03 +1.9 q 遠藤 萌生 (2) 札幌藻岩
7 13.12 +1.9 安藤 瑛真 (2) 北見光西
8 13.44 +1.9 入宇田 心那 (3) 北見北光

女子100m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 12.62 -0.6 Q 丸山 心優 (3) 旭川緑が丘
2 13.25 -0.6 Q 坂下 羽葵 (3) 札幌北野
3 13.34 -0.6 横畑 真央 (3) 苫小牧ウトナイ
4 13.45 -0.6 有澤 栞 (3) 札幌清田
5 13.47 -0.6 飯田 美月 (2) 札幌北野台
6 13.52 -0.6 木村 妃那 (3) 函館本通
7 13.53 -0.6 曽根 希乃果 (3) 札幌北都
— DNS 佐々木 涼風 (3) 室蘭桜蘭

女子100m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 12.70 -0.9 Q 谷田 煌里 (3) 札幌もみじ台
2 12.91 -0.9 Q 大島 璃海 (3) 石狩花川
3 12.98 -0.9 q 林 夏妃 (2) 札幌北野
4 13.12 -0.9 小関 亜子 (2) 札幌大谷
5 13.30 -0.9 山本 黛花 (3) 旭川緑が丘
6 13.58 -0.9 工藤 咲來 (1) 釧路富原
7 13.77 -0.9 柴田 凜 (3) 登別明日
8 14.08 -0.9 八田 玲来 (3) 留萌

女子100m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 12.45 -1.4 Q 山崎 心愛 (3) 音更共栄
2 12.95 -1.4 Q 狩野 陽愛 (3) 札幌前田
3 13.15 -1.4 長谷部 千尋 (3) 北斗大野
4 13.24 -1.4 大内 埜瑚 (1) 美幌
5 13.35 -1.4 矢野 花恋 (3) 赤井川
6 13.41 -1.4 平野 一花 (3) 札幌北都
7 13.49 -1.4 柏倉 美幸 (3) 七飯
8 14.96 -1.4 瀬川 小春 (3) 豊富

女子100m 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 12.49 +0.3 Q 槙 涼奈 (3) 帯広南町
2 13.06 +0.3 Q 佐々木 一椛 (3) 函館巴
3 13.13 +0.3 黒舘 未采 (1) 札幌前田
4 13.29 +0.3 荒井 美南 (3) 北広島東部
5 13.37 +0.3 藤原 美結 (1) 滝川江陵
6 13.53 +0.3 今浦 花恋 (2) 北斗上磯
7 13.58 +0.3 中路 彩那 (3) 岩見沢明成
— DNS 永坂 美姿 (2) 浦河第一

 

女子100m 準決勝

女子100m 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 12.35 +2.7 Q 槙 杏奈 (3) 帯広南町
2 12.42 +2.7 Q 丸山 心優 (3) 旭川緑が丘
3 12.64 +2.7 q 峯岸 美來 (2) 旭川神居東
4 12.75 +2.7 神田 桜奈 (2) 札幌厚別南
5 12.79 +2.7 林 夏妃 (2) 札幌北野
6 12.82 +2.7 狩野 陽愛 (3) 札幌前田
7 12.98 +2.7 塚越 美琶 (2) 士別南
8 13.02 +2.7 木下 美紅 (2) 北斗浜分

女子100m 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 12.47 -1.4 Q 山崎 心愛 (3) 音更共栄
2 12.69 -1.4 Q 小阪 凜 (2) 北広島広葉
3 12.76 -1.4 谷田 煌里 (3) 札幌もみじ台
4 12.92 -1.4 橋詰 莉乃 (1) 札幌手稲
5 12.92 -1.4 大島 璃海 (3) 石狩花川
6 13.15 -1.4 松神 ほのか (3) せたな大成
7 13.18 -1.4 遠藤 萌生 (2) 札幌藻岩
8 13.23 -1.4 工藤 雛乃 (2) 北斗浜分

女子100m 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 12.31 +0.4 Q 槙 涼奈 (3) 帯広南町
2 12.45 +0.4 Q 髙橋 茉莉 (3) 美幌
3 12.71 +0.4 q 嵯峨 千寛 (3) 釧路北
4 12.77 +0.4 板谷 夏生 (2) 旭川緑が丘
5 13.02 +0.4 猪股 結菜 (2) 旭川神居東
6 13.04 +0.4 佐々木 一椛 (3) 函館巴
7 13.16 +0.4 坂下 羽葵 (3) 札幌北野
8 13.32 +0.4 青木 美姫 (3) 栗山

 

女子100m 決勝

女子100m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 12.30 +1.2 山崎 心愛 (3) 音更共栄
2 12.38 +1.2 槙 涼奈 (3) 帯広南町
3 12.49 +1.2 丸山 心優 (3) 旭川緑が丘
4 12.64 +1.2 槙 杏奈 (3) 帯広南町
5 12.71 +1.2 髙橋 茉莉 (3) 美幌
6 12.78 +1.2 嵯峨 千寛 (3) 釧路北
7 12.83 +1.2 小阪 凜 (2) 北広島広葉
8 12.91 +1.2 峯岸 美來 (2) 旭川神居東

 

女子200m 予選

女子200m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 25.68 +0.8 Q 山崎 心愛 (3) 音更共栄
2 26.84 +0.8 q 佐々木 一椛 (3) 函館巴
3 27.04 +0.8 河本 由愛 (1) 函館桔梗
4 27.37 +0.8 宮部 愛咲 (1) 鹿追
5 27.44 +0.8 瀬川 りみ (2) 札幌藻岩
6 27.88 +0.8 久保 安菜 (2) 芽室
7 28.16 +0.8 藤倉 有里菜 (3) 札幌新川
8 30.48 +0.8 西本 瑠奈 (2) 歌志内

女子200m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 25.92 +0.4 Q 槙 杏奈 (3) 帯広南町
2 26.78 +0.4 q 小関 亜子 (2) 札幌大谷
3 27.10 +0.4 朝倉 優莉愛 (1) 札幌上野幌
4 27.49 +0.4 赤沼 萠依颯 (1) 岩見沢光陵
5 27.74 +0.4 道見 望愛 (3) 帯広第七
6 27.79 +0.4 入宇田 心那 (3) 北見北光
7 29.47 +0.4 北島 凛音 (2) 別海野付
8 29.63 +0.4 八田 玲来 (3) 留萌

女子200m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 26.43 +1.6 Q 大島 璃海 (3) 石狩花川
2 27.01 +1.6 q 米田 紗羽 (3) 帯広緑園
3 27.16 +1.6 安藤 瑛真 (2) 北見光西
4 27.25 +1.6 梶山 優 (2) 札幌琴似
5 27.73 +1.6 木山 美羽 (3) 帯広第四
6 28.05 +1.6 花巻 双葉 (2) 函館五稜郭
7 28.28 +1.6 西村 道音 (3) 北広島緑陽
8 31.10 +1.6 藤谷 星海 (2) 江差

女子200m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 26.47 +1.6 Q 橋詰 莉乃 (1) 札幌手稲
2 27.42 +1.6 遠藤 萌生 (2) 札幌藻岩
3 27.46 +1.6 中山 日光 (3) 札幌前田
4 28.19 +1.6 蛯名 晴子 (3) 壮瞥
— DNS 森下 アンナ (3) 岩内第一
— DNS 猪股 結菜 (2) 旭川神居東
— DNS 山本 黛花 (3) 旭川緑が丘

女子200m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 26.75 +0.8 Q 林 夏妃 (2) 札幌北野
2 26.98 +0.8 q 長谷部 千尋 (3) 北斗大野
3 27.18 +0.8 田村 実夢 (2) 士別朝日
4 27.45 +0.8 木村 妃那 (3) 函館本通
5 27.98 +0.8 春名 凜子 (3) 釧路北
6 32.42 +0.8 石川 花望 (2) 豊富
— DNS 丸山 心優 (3) 旭川緑が丘

女子200m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 26.47 +0.6 Q 髙橋 茉莉 (3) 美幌
2 27.06 +0.6 横畑 真央 (3) 苫小牧ウトナイ
3 27.19 +0.6 飯田 美月 (2) 札幌北野台
4 27.35 +0.6 坂下 羽葵 (3) 札幌北野
5 27.73 +0.6 佐久間 衣月 (3) 釧路北
6 28.06 +0.6 地崎 結香 (3) 岩見沢東光
7 28.24 +0.6 小原 美緒 (3) 北見北光

女子200m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 25.96 +1.7 Q 谷田 煌里 (3) 札幌もみじ台
2 26.67 +1.7 q 大内 埜瑚 (1) 美幌
3 27.46 +1.7 小川 乃々葉 (3) 札幌発寒
4 27.79 +1.7 藤原 美結 (1) 滝川江陵
5 28.32 +1.7 上田 真温 (2) 厚岸真龍
6 28.61 +1.7 北條 小雪 (3) 小樽松ヶ枝
7 29.06 +1.7 柴田 凜 (3) 登別明日

女子200m 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 25.46 +1.4 Q 丸山 彩華 (3) 北斗上磯
2 26.97 +1.4 q 狩野 陽愛 (3) 札幌前田
3 27.22 +1.4 金 咲菜 (3) 札幌幌東
4 27.71 +1.4 吉田 妃花 (2) 札幌澄川
5 27.94 +1.4 工藤 雛乃 (2) 北斗浜分
6 28.03 +1.4 柏倉 美幸 (3) 七飯
7 28.32 +1.4 松本 琉南 (2) 美幌北

女子200m 予選9組

順位 記録 選手 所属
1 25.53 +0.6 Q 槙 涼奈 (3) 帯広南町
2 26.75 +0.6 q 嵯峨 千寛 (3) 釧路北
3 27.20 +0.6 今泉 美伶衣 (3) 岩見沢光陵
4 27.54 +0.6 藤倉 聖里 (2) 東川
5 27.68 +0.6 青木 美姫 (3) 栗山
6 28.19 +0.6 櫻井 葉陽 (3) 札幌真栄
— DNS 安井 梨乃杏 (3) 北広島大曲

 

女子200m 決勝

女子200m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 26.54 +0.8 嵯峨 千寛 (3) 釧路北
2 26.69 +0.8 小関 亜子 (2) 札幌大谷
3 26.71 +0.8 大内 埜瑚 (1) 美幌
4 26.72 +0.8 林 夏妃 (2) 札幌北野
5 27.00 +0.8 佐々木 一椛 (3) 函館巴
6 27.06 +0.8 狩野 陽愛 (3) 札幌前田
7 27.13 +0.8 長谷部 千尋 (3) 北斗大野
8 27.38 +0.8 米田 紗羽 (3) 帯広緑園

女子200m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 25.35 -0.7 丸山 彩華 (3) 北斗上磯
2 25.65 -0.7 槙 涼奈 (3) 帯広南町
3 25.67 -0.7 山崎 心愛 (3) 音更共栄
4 25.95 -0.7 谷田 煌里 (3) 札幌もみじ台
5 26.19 -0.7 大島 璃海 (3) 石狩花川
6 26.21 -0.7 槙 杏奈 (3) 帯広南町
7 26.29 -0.7 髙橋 茉莉 (3) 美幌
8 26.49 -0.7 橋詰 莉乃 (1) 札幌手稲

 

女子800m 予選

女子800m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 2:16.58 Q 渡辺 栞弓 (2) 札幌大谷
2 2:25.24 合田 安伽梨 (3) 旭川緑が丘
3 2:27.03 久保 ひより (2) 千歳
4 2:27.05 金丸 菜々 (3) 北教大附属函館
5 2:29.23 沢 優季那 (1) 帯広第一
6 2:33.35 深津 光 (3) 北教大附属釧路
7 2:37.98 菅原 瑠夏 (3) 岩見沢東光
8 2:47.13 小松平 穂乃 (3) 留寿都

女子800m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 2:18.13 Q 斎藤 遥 (3) 札幌札苗北
2 2:23.34 q 小林 和奏 (1) 室蘭桜蘭
3 2:24.66 q 菊地 華恋 (2) 士別南
4 2:26.13 反怖 ひより (1) 美幌北
5 2:26.75 井内 櫻子 (2) 札幌前田
6 2:31.02 香川 莉奈 (1) 札幌新琴似北
7 2:35.08 北島 凛音 (2) 別海野付
8 2:53.18 田村 愛夢 (1) 枝幸

女子800m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 2:14.64 Q 長谷川 采花 (3) 遺愛女子
2 2:23.44 q 金子 心乃 (2) 遠軽
3 2:24.99 q 黒坂 理央 (1) 幕別忠類
4 2:25.33 鎌田 栞名 (2) 札幌あいの里東
5 2:31.78 髙岡 美桜 (3) 登別明日
6 2:32.91 佐々木 乙羽 (2) 湧別
7 2:37.67 若林 梨恋 (2) 黒松内
8 2:37.69 田中 美羽 (2) 小樽西陵

女子800m 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 2:20.14 Q 宇都宮 桃奈 (2) 登別緑陽
2 2:21.60 q 赤浜 遥香 (3) 函館桔梗
3 2:23.86 q 篠田 ひまり (2) 旭川神居東
4 2:26.78 松原 こころ (3) 網走第二
5 2:31.20 朝倉 萌衣 (2) 上富良野
6 2:32.10 髙橋 芽衣 (2) 北見小泉
7 2:38.97 綿路 咲希 (2) せたな北檜山
— DNS 芳賀 陽咲 (2) 様似

女子800m 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 2:22.10 Q 河合 琴葉 (3) 苫小牧啓明
2 2:22.14 q 本間 彩恵 (3) 札幌稲穂
3 2:27.03 大西 莉代奈 (1) 札幌あいの里東
4 2:27.05 細川 瑠花 (1) 美幌北
5 2:28.54 阿部 美桜 (2) 湧別
6 2:29.10 髙野 楓遥 (2) 旭川緑が丘
7 2:38.30 伊藤 灯里 (2) 留萌

女子800m 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 2:21.68 Q 鳴海 詩音 (2) 登別緑陽
2 2:22.78 q 鈴木 夢唯 (3) 湧別
3 2:24.13 q 阿部 由愛 (1) 札幌西野
4 2:28.51 乾 悠里子 (3) 大樹
5 2:34.95 深山 野々 (3) 八雲熊石
— DQ T2 福田 さくら (2) 芽室
— DNS 髙橋 笑歌 (3) 旭川神居東

女子800m 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 2:25.38 Q 木田 美緒莉 (3) 千歳富丘
2 2:26.57 久保 柑奈 (1) 美幌北
3 2:27.35 中橋 奏瑛 (2) 帯広緑園
4 2:27.58 及能 ひなた (2) 函館巴
5 2:27.70 菊池 優花 (2) 浦河荻伏
6 2:31.53 照井 塔子 (3) 音更駒場
— DNS 中村 桃愛 (1) 深川一已

 

女子800m 決勝

女子800m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 2:14.39 木田 美緒莉 (3) 千歳富丘
2 2:20.55 金子 心乃 (2) 遠軽
3 2:21.29 小林 和奏 (1) 室蘭桜蘭
4 2:21.30 鈴木 夢唯 (3) 湧別
5 2:25.59 阿部 由愛 (1) 札幌西野
6 2:26.42 篠田 ひまり (2) 旭川神居東
7 2:27.73 菊地 華恋 (2) 士別南
8 2:28.57 黒坂 理央 (1) 幕別忠類

女子800m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 2:13.34 長谷川 采花 (3) 遺愛女子
2 2:15.93 宇都宮 桃奈 (2) 登別緑陽
3 2:16.67 斎藤 遥 (3) 札幌札苗北
4 2:17.74 渡辺 栞弓 (2) 札幌大谷
5 2:20.06 赤浜 遥香 (3) 函館桔梗
6 2:21.70 鳴海 詩音 (2) 登別緑陽
7 2:22.15 本間 彩恵 (3) 札幌稲穂
8 2:23.61 河合 琴葉 (3) 苫小牧啓明

 

女子1500m 予選

女子1500m 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 4:40.36 Q 宇都宮 桃奈 (2) 登別緑陽
2 4:46.84 Q 吉田 彩心 (3) 札幌栄
3 4:47.43 Q 井内 櫻子 (2) 札幌前田
4 4:49.53 q 鈴木 夢唯 (3) 湧別
5 4:50.21 q 髙岡 美桜 (3) 登別明日
6 4:50.98 q 中橋 奏瑛 (2) 帯広緑園
7 5:02.30 松原 こころ (3) 網走第二
8 5:02.82 福田 さくら (2) 芽室
9 5:08.20 飯山 旭 (1) 美幌北
10 5:11.26 乾 悠里子 (3) 大樹
11 5:11.91 五十嵐 ひな (3) 日高富川
12 5:12.03 金子 結紀 (3) 新得
13 5:15.16 岸本 梨桜 (2) 旭川緑が丘
14 5:17.05 門脇 灯蕗 (2) 音更緑南
15 5:19.38 髙橋 柚季 (2) 美幌
16 5:20.43 小椋 咲和 (2) 倶知安
17 5:25.69 遠山 歌乃 (3) 恵庭
18 5:36.47 伊藤 灯里 (2) 留萌

女子1500m 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 4:35.67 Q 長谷川 采花 (3) 遺愛女子
2 4:53.63 Q 久保 柑奈 (1) 美幌北
3 4:54.33 Q 鳴海 詩音 (2) 登別緑陽
4 4:57.24 q 中村 桃愛 (1) 深川一已
5 4:57.76 q 上村 望恵 (3) 札幌前田
6 4:58.95 q 細川 瑠花 (1) 美幌北
7 5:01.98 久保 ひより (2) 千歳
8 5:03.66 篠田 ひまり (2) 旭川神居東
9 5:05.52 小林 和奏 (1) 室蘭桜蘭
10 5:09.66 松岡 詩織 (1) 美幌
11 5:10.47 赤浜 遥香 (3) 函館桔梗
12 5:10.55 深津 光 (3) 北教大附属釧路
13 5:10.57 大西 莉代奈 (1) 札幌あいの里東
14 5:14.51 髙野 楓遥 (2) 旭川緑が丘
15 5:29.38 菅原 瑠夏 (3) 岩見沢東光
16 5:35.84 岡田 来愛 (2) 枝幸
17 5:42.07 小松平 穂乃 (3) 留寿都
— DNS 渡辺 栞弓 (2) 札幌大谷

女子1500m 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 4:36.05 Q 木田 美緒莉 (3) 千歳富丘
2 4:51.61 Q 金子 心乃 (2) 遠軽
3 4:52.38 Q 合田 安伽梨 (3) 旭川緑が丘
4 4:56.12 q 反怖 ひより (1) 美幌北
5 4:56.88 q 照井 塔子 (3) 音更駒場
6 4:58.86 q 髙橋 笑歌 (3) 旭川神居東
7 5:02.74 金丸 菜々 (3) 北教大附属函館
8 5:05.28 阿部 美桜 (2) 湧別
9 5:09.27 鎌田 栞名 (2) 札幌あいの里東
10 5:10.62 朝倉 萌衣 (2) 上富良野
11 5:11.93 鳴海 星恋 (1) 登別緑陽
12 5:16.22 狩野 未羽 (3) 芽室
13 5:16.24 桐山 日和 (2) 美幌
14 5:21.67 山本 恋瑚 (3) 士別
15 5:24.97 田中 美羽 (2) 小樽西陵
16 6:01.38 北島 未聖 (2) 厚真厚南
17 6:10.80 高橋 藍結 (3) 別海中央
— DNS 斎藤 遥 (3) 札幌札苗北

 

女子1500m 決勝

女子1500m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 4:30.09 NGR 長谷川 采花 (3) 遺愛女子
2 4:32.21 NGR 宇都宮 桃奈 (2) 登別緑陽
3 4:33.48 木田 美緒莉 (3) 千歳富丘
4 4:45.56 鈴木 夢唯 (3) 湧別
5 4:47.02 鳴海 詩音 (2) 登別緑陽
6 4:47.41 久保 柑奈 (1) 美幌北
7 4:47.56 金子 心乃 (2) 遠軽
8 4:47.75 合田 安伽梨 (3) 旭川緑が丘
9 4:48.12 吉田 彩心 (3) 札幌栄
10 4:48.51 髙岡 美桜 (3) 登別明日
11 4:54.72 中村 桃愛 (1) 深川一已
12 4:55.07 中橋 奏瑛 (2) 帯広緑園
13 4:55.38 上村 望恵 (3) 札幌前田
14 4:55.85 井内 櫻子 (2) 札幌前田
15 4:56.31 髙橋 笑歌 (3) 旭川神居東
16 4:56.76 照井 塔子 (3) 音更駒場
17 4:58.06 反怖 ひより (1) 美幌北
18 4:59.25 細川 瑠花 (1) 美幌北

 

女子100mH 予選

女子100mH 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 15.15 +1.1 Q 村上 日咲 (2) 旭川神居東
2 15.88 +1.1 Q 小山 紗世 (3) 幕別札内
3 16.08 +1.1 q 佐々木 璃奈 (3) 札幌向陵
4 16.38 +1.1 木村 綾莉 (2) 函館港
5 16.79 +1.1 遠藤 日葵 (3) 遠軽
6 16.85 +1.1 髙本 絢菜 (3) 鹿部
7 16.97 +1.1 竹内 夏葵 (2) 岩内第一
8 19.53 +1.1 小林 美風 (2) 上ノ国

女子100mH 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 15.34 +1.1 Q 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
2 15.75 +1.1 Q 上田 真温 (2) 厚岸真龍
3 16.41 +1.1 松岡 夢羽 (1) 七飯
4 16.52 +1.1 山内 咲耶 (1) 浦幌上浦幌
5 16.61 +1.1 寺澤 果歩 (3) 士別
6 16.73 +1.1 井内 実紀 (3) 恵庭
7 16.80 +1.1 嵐田 愛梨 (3) 札幌清田
8 17.35 +1.1 引地 優衣 (3) 北見高栄

女子100mH 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 14.86 +1.0 Q 池田 操 (2) 北斗上磯
2 16.38 +1.0 Q 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄
3 16.54 +1.0 瀬口 歩叶 (1) 帯広第一
4 16.69 +1.0 上野 香菜 (3) 北広島東部
5 16.90 +1.0 横町 成海 (2) 札幌平岡
6 17.45 +1.0 棧 美桜 (3) 音更緑南
— DNF 田村 実夢 (2) 士別朝日
— DNS 圓山 莉菜 (3) 札幌発寒

女子100mH 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 15.07 +0.7 Q 神田 桜奈 (2) 札幌厚別南
2 15.54 +0.7 Q 中路 彩那 (3) 岩見沢明成
3 16.36 +0.7 戸川 茉奈美 (3) 札幌啓明
4 16.40 +0.7 伊藤 優那 (2) 登別鷲別
5 16.46 +0.7 原田 玲乃 (2) 厚岸真龍
6 16.97 +0.7 高松 夢愛 (2) 遺愛女子
7 17.29 +0.7 岩本 穂花 (3) 札幌真栄
8 17.31 +0.7 小畑 春陽 (2) 札幌札苗北

女子100mH 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 14.41 +1.1 Q 峯岸 美來 (2) 旭川神居東
2 15.63 +1.1 Q 山田 菜月 (3) 札幌屯田北
3 16.02 +1.1 q 成田 芽生 (3) 札幌開成
4 16.35 +1.1 戸田 百音 (3) 北教大附属釧路
5 16.94 +1.1 塚本 紗世 (3) 黒松内
6 18.16 +1.1 佐々木 杏衣 (2) 室蘭東明
— DNS 菅原 英 (3) 札幌前田

女子100mH 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 15.36 +2.3 Q 塩田 梢葉 (1) 釧路景雲
2 16.00 +2.3 Q 大濱 花里菜 (2) 遺愛女子
3 16.39 +2.3 北村 花 (3) 富良野西
4 16.70 +2.3 小川 璃子 (3) 札幌伏見
5 17.07 +2.3 川辺 華乃 (1) 七飯
6 17.91 +2.3 濱島 美月 (2) 厚真厚南
— DNS 髙松 杏羽 (3) 江別大麻

女子100mH 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 14.28 +1.0 Q 丸山 彩華 (3) 北斗上磯
2 16.25 +1.0 Q 山根 楓來 (2) 帯広南町
3 16.32 +1.0 q 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
4 16.45 +1.0 榊 野々花 (3) 札幌北陽
5 16.69 +1.0 元水 琉菜 (2) 千歳勇舞
6 16.80 +1.0 神田 琉音 (3) 釧路富原
7 16.98 +1.0 小笠原 ゆうな (2) 小樽朝里

女子100mH 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 15.19 +1.5 Q 福井 花歩 (2) 北見高栄
2 15.50 +1.5 Q 今浦 花恋 (2) 北斗上磯
3 15.69 +1.5 q 荒井 美南 (3) 北広島東部
4 16.01 +1.5 q 金子 真桜 (3) 釧路青陵
5 16.61 +1.5 白崎 瑞奈 (1) 釧路富原
6 16.77 +1.5 井上 悠里 (3) 釧路北
7 19.34 +1.5 佐藤 柚葉 (1) 日高富川

女子100mH 予選9組

順位 記録 選手 所属
1 15.41 +0.5 Q 相馬 可夏子 (2) 北見光西
2 15.96 +0.5 Q 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
3 15.96 +0.5 q 福井 月 (3) 北斗浜分
4 16.49 +0.5 門間 可恋 (2) 札幌光陽
5 16.93 +0.5 山本 真由 (2) 網走第二
6 17.63 +0.5 大西 凛 (3) 帯広第四
7 17.66 +0.5 高橋 碧衣 (2) 北見常呂

 

女子100mH 準決勝

女子100mH 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 14.50 -0.5 Q 峯岸 美來 (2) 旭川神居東
2 15.13 -0.5 Q 福井 花歩 (2) 北見高栄
3 15.62 -0.5 塩田 梢葉 (1) 釧路景雲
4 15.77 -0.5 小山 紗世 (3) 幕別札内
5 15.95 -0.5 今浦 花恋 (2) 北斗上磯
6 16.15 -0.5 佐々木 璃奈 (3) 札幌向陵
7 16.32 -0.5 山根 楓來 (2) 帯広南町
8 16.38 -0.5 福井 月 (3) 北斗浜分

女子100mH 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 14.32 +0.2 Q 丸山 彩華 (3) 北斗上磯
2 15.24 +0.2 Q 村上 日咲 (2) 旭川神居東
3 15.36 +0.2 q 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
4 15.48 +0.2 q 山田 菜月 (3) 札幌屯田北
5 15.66 +0.2 上田 真温 (2) 厚岸真龍
6 15.91 +0.2 荒井 美南 (3) 北広島東部
7 16.06 +0.2 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
8 16.68 +0.2 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄

女子100mH 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 14.80 +0.4 Q 神田 桜奈 (2) 札幌厚別南
2 15.28 +0.4 Q 中路 彩那 (3) 岩見沢明成
3 15.53 +0.4 池田 操 (2) 北斗上磯
4 16.07 +0.4 大濱 花里菜 (2) 遺愛女子
5 16.12 +0.4 金子 真桜 (3) 釧路青陵
6 16.15 +0.4 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
7 16.50 +0.4 成田 芽生 (3) 札幌開成
— DNF 相馬 可夏子 (2) 北見光西

 

女子100mH 決勝

女子100mH 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 14.21 +1.0 丸山 彩華 (3) 北斗上磯
2 14.23 +1.0 峯岸 美來 (2) 旭川神居東
3 14.73 +1.0 神田 桜奈 (2) 札幌厚別南
4 15.14 +1.0 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
5 15.24 +1.0 福井 花歩 (2) 北見高栄
6 15.32 +1.0 村上 日咲 (2) 旭川神居東
7 15.66 +1.0 中路 彩那 (3) 岩見沢明成
8 15.85 +1.0 山田 菜月 (3) 札幌屯田北

 

女子4×100mR 予選

女子4×100mR 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 51.52 Q 釧路北 釧路北
2 53.11 Q 美幌北 美幌北
3 53.44 鶴居 鶴居
4 53.54 大樹 大樹
5 53.57 札幌札苗北 札幌札苗北
6 53.87 江別大麻 江別大麻
7 54.75 小樽松ヶ枝 小樽松ヶ枝
8 56.04 新ひだか静内 新ひだか静内

女子4×100mR 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 52.01 Q 札幌北都 札幌北都
2 52.08 Q 美幌 美幌
3 52.57 q 函館巴 函館巴
4 52.97 苫小牧和光 苫小牧和光
5 53.49 富良野西 富良野西
6 53.67 札幌もみじ台 札幌もみじ台
7 56.76 江差 江差
— DNS 深川一已 深川一已

女子4×100mR 予選3組

順位 記録 選手 所属
1 50.93 Q 北斗浜分 北斗浜分
2 52.13 Q 芽室 芽室
3 52.16 q 北斗上磯 北斗上磯
4 52.29 q 札幌清田 札幌清田
5 52.30 q 札幌啓明 札幌啓明
6 53.40 北見小泉 北見小泉
7 55.49 京極 京極
8 59.06 豊富 豊富

女子4×100mR 予選4組

順位 記録 選手 所属
1 49.42 Q NGR 帯広南町 帯広南町
2 51.96 Q 札幌藻岩 札幌藻岩
3 52.64 札幌平岡 札幌平岡
4 52.71 伊達 伊達
5 52.80 上富良野 上富良野
6 53.18 江別中央 江別中央
7 54.86 別海中央 別海中央
— DQ R2 恵庭 恵庭

女子4×100mR 予選5組

順位 記録 選手 所属
1 50.03 Q 旭川緑が丘 旭川緑が丘
2 52.37 Q 札幌伏見 札幌伏見
3 52.39 q 栗山 栗山
4 52.44 q 札幌北野 札幌北野
5 52.62 北広島東部 北広島東部
6 53.17 札幌琴似 札幌琴似
7 54.61 札幌栄南 札幌栄南

女子4×100mR 予選6組

順位 記録 選手 所属
1 50.18 Q 札幌前田 札幌前田
2 52.03 Q 札幌あいの里東 札幌あいの里東
3 52.36 q 室蘭桜蘭 室蘭桜蘭
4 52.74 釧路景雲 釧路景雲
5 52.94 幕別札内 幕別札内
6 53.46 帯広緑園 帯広緑園
7 54.21 千歳富丘 千歳富丘

女子4×100mR 予選7組

順位 記録 選手 所属
1 51.08 Q 旭川神居東 旭川神居東
2 51.37 Q 札幌発寒 札幌発寒
3 53.05 釧路富原 釧路富原
4 54.44 北見高栄 北見高栄
5 58.39 鹿追瓜幕 鹿追瓜幕
— DQ R2 音更緑南 音更緑南
— DNS 士別 士別

女子4×100mR 予選8組

順位 記録 選手 所属
1 52.24 Q 岩見沢光陵 岩見沢光陵
2 52.51 Q 札幌北白石 札幌北白石
3 52.52 q 札幌真栄 札幌真栄
4 52.83 札幌屯田北 札幌屯田北
5 53.06 岩見沢東光 岩見沢東光
6 55.46 石狩花川 石狩花川
7 55.74 留萌 留萌

 

女子4×100mR 準決勝

女子4×100mR 準決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 50.44 Q 札幌前田 札幌前田
2 51.14 Q 北斗浜分 北斗浜分
3 51.66 q 札幌発寒 札幌発寒
4 52.30 札幌北白石 札幌北白石
5 52.47 札幌藻岩 札幌藻岩
6 53.04 札幌北野 札幌北野
7 53.15 美幌北 美幌北
8 53.46 栗山 栗山

女子4×100mR 準決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 51.46 Q 旭川緑が丘 旭川緑が丘
2 52.22 Q 岩見沢光陵 岩見沢光陵
3 52.77 札幌伏見 札幌伏見
4 52.90 札幌真栄 札幌真栄
5 52.92 室蘭桜蘭 室蘭桜蘭
6 53.64 旭川神居東 旭川神居東
7 54.14 北斗上磯 北斗上磯
— DQ R2 札幌あいの里東 札幌あいの里東

女子4×100mR 準決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 51.20 Q 帯広南町 帯広南町
2 51.40 Q 釧路北 釧路北
3 51.93 q 札幌北都 札幌北都
4 52.37 美幌 美幌
5 52.80 芽室 芽室
6 52.89 札幌啓明 札幌啓明
7 53.21 函館巴 函館巴
8 53.28 札幌清田 札幌清田

 

女子4×100mR 決勝

女子4×100mR 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 49.79 NGR 帯広南町 帯広南町
2 49.79 NGR 旭川緑が丘 旭川緑が丘
3 50.15 札幌前田 札幌前田
4 51.01 北斗浜分 北斗浜分
5 51.24 釧路北 釧路北
6 52.23 札幌発寒 札幌発寒
7 52.40 岩見沢光陵 岩見沢光陵
8 53.26 札幌北都 札幌北都

 

女子走高跳 予選

女子走高跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 1m54 髙松 杏羽 (3) 江別大麻
2 1m51 松本 沙希 (3) 大樹
3 1m51 藤代 真羽 (3) 札幌陵北
4 1m48 太田 華乃音 (2) 旭川永山
5 1m48 矢澤 礼菜 (2) 旭川緑が丘
6 1m45 若林 梨夢 (2) 黒松内
7 1m45 森本 華帆 (3) 函館巴
8 1m40 星野黑 ひばり (3) 鹿追瓜幕
9 1m40 松井 柚李 (3) 北見小泉
9 1m40 冨澤 菜月 (2) 栗山
— NM 斉須 彩音 (3) 足寄
— NM 須田 志々和 (3) 小樽松ヶ枝
— NM 南谷 若葉 (2) 倶知安
— NM 金本 茉桜 (3) 中標津広陵
— NM 髙田 聖奈 (3) 七飯大中山
— DNS 飯田 夢菜 (3) 江差
— DNS 寺澤 果歩 (3) 士別

女子走高跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 1m48 東 萌結 (2) 函館巴
2 1m48 景山 夢彩 (3) 黒松内
3 1m48 加藤 瑞季 (3) 札幌発寒
4 1m45 戸川 茉奈美 (3) 札幌啓明
5 1m45 佐藤 希乃羽 (2) 鶴居
5 1m45 小島 彩未 (3) 深川一已
7 1m40 和田 野乃花 (2) 札幌真駒内曙
7 1m40 小川 夏佳 (3) 大空東藻琴
7 1m40 松島 愛海 (1) 札幌青葉
10 1m40 南條 この葉 (3) 函館湯川
— NM 進藤 日向 (3) 留萌
— NM 平田 葵衣 (3) 札幌屯田北
— NM 小池 奏來 (3) 中富良野
— NM 阿彦 遙姫 (3) 足寄
— NM 安住 茉菜 (3) 伊達
— DNS 永坂 美姿 (2) 浦河第一

 

女子走高跳 決勝

女子走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1m54 藤代 真羽 (3) 札幌陵北
2 1m51 髙松 杏羽 (3) 江別大麻
3 1m48 景山 夢彩 (3) 黒松内
4 1m48 東 萌結 (2) 函館巴
5 1m48 佐藤 希乃羽 (2) 鶴居
6 1m48 戸川 茉奈美 (3) 札幌啓明
7 1m45 松本 沙希 (3) 大樹
7 1m45 矢澤 礼菜 (2) 旭川緑が丘
9 1m45 太田 華乃音 (2) 旭川永山
9 1m45 若林 梨夢 (2) 黒松内
11 1m45 小島 彩未 (3) 深川一已
12 1m42 加藤 瑞季 (3) 札幌発寒

 

女子走幅跳 予選

女子走幅跳 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 5m01 +0.3 入山 夏帆 (3) 京極
2 5m00 +1.7 小阪 凜 (2) 北広島広葉
3 4m91 +0.8 板谷 夏生 (2) 旭川緑が丘
4 4m88 +1.1 武田 佑月 (2) 岩見沢東光
5 4m82 +0.8 野澤 美怜 (3) 札幌栄南
6 4m79 +0.4 塩田 梢葉 (1) 釧路景雲
7 4m74 +1.1 渡部 桜音 (3) 釧路共栄
8 4m71 +1.6 佐藤 天音 (3) 新ひだか静内第三
9 4m69 +1.0 髙橋 楓花 (3) 白老
10 4m66 +1.4 原田 玲乃 (2) 厚岸真龍
11 4m65 +1.3 黒舘 未采 (1) 札幌前田
12 4m65 +1.5 廣田 彩華 (2) 美幌北
13 4m60 +0.6 松林 千紗 (3) 鶴居
14 4m55 +1.2 丸岡 莉奈 (1) 安平早来
15 4m55 +1.3 遠山 紗愛 (3) 函館亀田
16 4m53 +1.2 鳴海 結衣 (2) 知内
17 4m52 +1.1 神田 光藍 (3) 函館青柳
18 4m51 +1.5 中村 晏 (2) 千歳富丘
19 4m48 +1.3 加藤 天 (1) 江別中央
20 4m43 +0.6 髙原 智美 (3) 千歳勇舞
21 4m41 +0.1 船越 心夢 (1) 伊達
22 3m76 +2.0 姉歯 柚月 (2) 豊富
23 3m68 +0.7 大森 可菜 (3) 紋別
— NM 佐藤 実花 (3) 清水
— DNS 佐々木 涼風 (3) 室蘭桜蘭

女子走幅跳 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 5m10 +0.6 茂利 芽依 (2) 上川
2 5m05 +1.9 矢野 花恋 (3) 赤井川
3 5m01 +0.5 福井 花歩 (2) 北見高栄
4 5m00 +2.4 須郷 沙花 (3) 栗山
5 4m94 +0.6 松神 ほのか (3) せたな大成
6 4m90 +1.0 森下 アンナ (3) 岩内第一
7 4m81 +0.2 牧村 寧音 (3) 札幌篠路
8 4m77 +0.9 白鳥 珠理 (2) 南幌
9 4m71 +1.2 志村 萌絵 (2) 鶴居
10 4m71 +0.9 山根 楓來 (2) 帯広南町
11 4m70 +1.6 背古 桃花 (3) 浦幌
12 4m66 +0.7 小澤 真央 (2) 函館桔梗
13 4m60 +1.0 上野 結菜 (2) 士幌町中央
14 4m57 +1.4 塚越 美琶 (2) 士別南
15 4m49 +0.8 藤村 小春 (3) 札幌前田
16 4m46 +1.4 川嶋 夏実 (2) 当別西当別
17 4m46 +0.5 髙野 美羽 (3) 大樹
18 4m38 +1.1 北條 小雪 (3) 小樽松ヶ枝
19 4m31 +0.8 小林 明日香 (3) 江別中央
20 4m20 +1.2 和田 梨恋 (3) 別海中央
21 4m15 +1.0 辻 結希 (3) 羽幌
22 3m89 +0.1 髙橋 恋菜 (3) 函館亀田
— NM 町井 心結 (3) 滝川明苑
— DNS 横井 琉奈 (3) 深川一已
— DNS 村上 日咲 (2) 旭川神居東

 

女子走幅跳 決勝

女子走幅跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 5m15 +0.6 矢野 花恋 (3) 赤井川
2 5m10 +1.7 野澤 美怜 (3) 札幌栄南
3 5m05 +0.5 小阪 凜 (2) 北広島広葉
4 5m05 +0.4 武田 佑月 (2) 岩見沢東光
5 5m03 -0.3 福井 花歩 (2) 北見高栄
6 4m96 +1.0 茂利 芽依 (2) 上川
7 4m95 +0.4 入山 夏帆 (3) 京極
8 4m89 -0.2 松神 ほのか (3) せたな大成
9 4m84 +1.2 森下 アンナ (3) 岩内第一
10 4m83 +0.4 須郷 沙花 (3) 栗山
11 4m76 +0.2 板谷 夏生 (2) 旭川緑が丘
12 4m62 +0.6 牧村 寧音 (3) 札幌篠路

 

女子砲丸投 予選

女子砲丸投 予選1組

順位 記録 選手 所属
1 11m33 伊藤 栞菜 (3) 苫前古丹別
2 10m98 中島 花奏 (2) 厚真
3 10m92 田村 優羽 (3) 北見常呂
4 9m76 佐瀨 七海 (3) 札幌栄南
5 9m49 寺分 梨花 (3) せたな大成
6 9m36 河内 真央 (3) 富良野西
7 9m35 渡邊 春花 (3) 新冠
8 9m32 中村 光 (3) 北見常呂
9 9m18 阿部 奏 (3) 札幌東栄
10 9m05 原田 莉子 (3) 北見南
11 8m90 水足 結衣 (3) 別海中央
12 8m74 酒井 雪羽 (3) 小樽松ヶ枝
13 8m49 細川 真優 (3) 滝川江陵
14 7m61 水上 絢音 (2) 栗山
15 7m22 小山内 瑠菜 (3) 七飯大中山
16 6m56 大塚 風香 (3) 士別

女子砲丸投 予選2組

順位 記録 選手 所属
1 11m54 田辺 采子 (2) 北見高栄
2 10m93 松本 望生 (2) 深川一已
3 10m19 関谷 楓花 (3) 北見常呂
4 10m08 有馬 千尋 (3) 札幌琴似
5 9m64 佐藤 希夢 (1) 本別
6 9m56 計良 桃華 (3) 函館湯川
7 9m49 落合 夢 (3) 旭川緑が丘
8 9m42 今野 琴子 (3) 札幌平岡
9 8m92 松本 麗実 (3) 室蘭桜蘭
10 8m84 三升畑 咲良 (3) 苫小牧和光
11 8m79 鎌田 倖 (3) 清水
12 8m51 吉崎 紅亜 (3) 札幌北白石
13 7m92 瀬尾 こはる (3) 黒松内
14 7m32 畠山 詩乃 (3) 千歳
15 7m06 安中 莉央 (2) 豊富
— DNS 伊藤 未湖 (1) 釧路共栄

 

女子砲丸投 決勝

女子砲丸投 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 11m81 田辺 采子 (2) 北見高栄
2 11m62 松本 望生 (2) 深川一已
3 11m40 田村 優羽 (3) 北見常呂
4 11m06 伊藤 栞菜 (3) 苫前古丹別
5 10m73 中島 花奏 (2) 厚真
6 10m45 佐瀨 七海 (3) 札幌栄南
7 10m33 計良 桃華 (3) 函館湯川
8 10m20 佐藤 希夢 (1) 本別
9 10m15 寺分 梨花 (3) せたな大成
10 9m97 関谷 楓花 (3) 北見常呂
11 9m85 有馬 千尋 (3) 札幌琴似
12 9m23 落合 夢 (3) 旭川緑が丘

 

女子四種100mH 決勝

女子四種100mH 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 14.86 +0.7 (860) 池田 操 (2) 北斗上磯
2 15.09 +0.7 (830) 相馬 可夏子 (2) 北見光西
3 15.29 +0.7 (804) 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
4 15.43 +0.7 (786) 圓山 莉菜 (3) 札幌発寒
5 15.66 +0.7 (756) 小山 紗世 (3) 幕別札内
6 15.73 +0.7 (748) 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
7 16.17 +0.7 (694) 小川 璃子 (3) 札幌伏見

女子四種100mH 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 15.72 +1.0 (749) 成田 芽生 (3) 札幌開成
2 16.11 +1.0 (701) 榊 野々花 (3) 札幌北陽
3 16.14 +1.0 (697) 櫻井 葉陽 (3) 札幌真栄
4 16.14 +1.0 (697) 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
5 16.42 +1.0 (664) 井内 実紀 (3) 恵庭
6 16.76 +1.0 (624) 原田 莉子 (3) 北見南
7 20.87 +1.0 (234) 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄

女子四種100mH 決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 16.41 +1.0 (665) 太田 葉子 (3) 札幌発寒
2 16.76 +1.0 (624) 椎谷 結 (3) 札幌北都
3 17.04 +1.0 (592) 鳥本 美羽 (3) 札幌北白石
4 17.23 +1.0 (571) 渡邊 凜 (2) 旭川永山
5 17.40 +1.0 (552) 須田 志々和 (3) 小樽松ヶ枝
6 17.41 +1.0 (551) 中川 美月 (2) 札幌青葉
7 17.49 +1.0 (542) 横井 琉奈 (3) 深川一已

女子四種100mH 決勝4組

順位 記録 選手 所属
1 17.68 +0.3 (522) 福井 優里 (3) 栗山
2 17.73 +0.3 (517) 佐藤 天音 (3) 新ひだか静内第三
3 18.32 +0.3 (456) 大塚 風香 (3) 士別
4 18.48 +0.3 (440) 小池 奏來 (3) 中富良野
5 18.51 +0.3 (437) 佐々木 夏菜 (1) 安平早来
6 19.66 +0.3 (331) 柳橋 歩果 (3) 岩内第一

 

女子四種走高跳 決勝

女子四種走高跳 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 1m46 (577) 圓山 莉菜 (3) 札幌発寒
2 1m37 (481) 佐々木 夏菜 (1) 安平早来
3 1m34 (449) 佐藤 天音 (3) 新ひだか静内第三
4 1m31 (419) 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
4 1m31 (419) 櫻井 葉陽 (3) 札幌真栄
6 1m31 (419) 中川 美月 (2) 札幌青葉
7 1m28 (389) 小川 璃子 (3) 札幌伏見
8 1m28 (389) 井内 実紀 (3) 恵庭
9 1m28 (389) 椎谷 結 (3) 札幌北都
9 1m28 (389) 原田 莉子 (3) 北見南
11 1m25 (359) 柳橋 歩果 (3) 岩内第一
12 1m25 (359) 池田 操 (2) 北斗上磯
— NM 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
— NM 大塚 風香 (3) 士別

女子四種走高跳 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 1m46 (577) 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
2 1m40 (512) 横井 琉奈 (3) 深川一已
3 1m37 (481) 相馬 可夏子 (2) 北見光西
4 1m37 (481) 渡邊 凜 (2) 旭川永山
5 1m34 (449) 須田 志々和 (3) 小樽松ヶ枝
6 1m34 (449) 太田 葉子 (3) 札幌発寒
7 1m28 (389) 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄
7 1m28 (389) 小池 奏來 (3) 中富良野
9 1m25 (359) 成田 芽生 (3) 札幌開成
9 1m25 (359) 榊 野々花 (3) 札幌北陽
11 1m25 (359) 鳥本 美羽 (3) 札幌北白石
— NM 福井 優里 (3) 栗山
— NM 小山 紗世 (3) 幕別札内

 

女子四種砲丸投 決勝

女子四種砲丸投 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 9m60 (503) 相馬 可夏子 (2) 北見光西
2 9m41 (491) 圓山 莉菜 (3) 札幌発寒
3 9m02 (465) 原田 莉子 (3) 北見南
4 8m77 (449) 成田 芽生 (3) 札幌開成
5 8m58 (437) 太田 葉子 (3) 札幌発寒
6 8m52 (433) 鳥本 美羽 (3) 札幌北白石
7 8m36 (423) 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
8 8m24 (415) 福井 優里 (3) 栗山
9 8m12 (407) 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
10 8m10 (406) 横井 琉奈 (3) 深川一已
11 7m92 (394) 佐々木 夏菜 (1) 安平早来
12 7m72 (381) 須田 志々和 (3) 小樽松ヶ枝
13 7m66 (377) 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
14 7m59 (373) 中川 美月 (2) 札幌青葉
15 7m56 (371) 榊 野々花 (3) 札幌北陽
16 7m55 (370) 椎谷 結 (3) 札幌北都
17 7m36 (358) 小池 奏來 (3) 中富良野
18 7m33 (356) 櫻井 葉陽 (3) 札幌真栄
19 7m28 (353) 小川 璃子 (3) 札幌伏見
20 7m09 (341) 大塚 風香 (3) 士別
21 7m06 (339) 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄
22 6m97 (333) 佐藤 天音 (3) 新ひだか静内第三
23 6m60 (309) 小山 紗世 (3) 幕別札内
24 6m10 (278) 井内 実紀 (3) 恵庭
25 6m09 (277) 渡邊 凜 (2) 旭川永山
26 5m06 (212) 柳橋 歩果 (3) 岩内第一
— DNS 池田 操 (2) 北斗上磯

 

女子四種200m 決勝

女子四種200m 決勝1組

順位 記録 選手 所属
1 27.56 +0.5 (666) 小山 紗世 (3) 幕別札内
2 28.31 +0.5 (607) 福井 優里 (3) 栗山
3 28.54 +0.5 (589) 大塚 風香 (3) 士別
4 29.29 +0.5 (533) 鎌田 夏帆 (2) 別海野付
5 29.77 +0.5 (498) 嵐 伊紗那 (2) 釧路共栄
6 30.73 +0.5 (432) 柳橋 歩果 (3) 岩内第一

女子四種200m 決勝2組

順位 記録 選手 所属
1 28.70 +0.8 (577) 井内 実紀 (3) 恵庭
2 29.16 +0.8 (542) 佐藤 天音 (3) 新ひだか静内第三
3 29.22 +0.8 (538) 中川 美月 (2) 札幌青葉
4 30.13 +0.8 (473) 小池 奏來 (3) 中富良野
5 30.19 +0.8 (469) 渡邊 凜 (2) 旭川永山
6 30.81 +0.8 (427) 佐々木 夏菜 (1) 安平早来

女子四種200m 決勝3組

順位 記録 選手 所属
1 27.95 +0.7 (635) 鳥本 美羽 (3) 札幌北白石
2 28.00 +0.7 (631) 櫻井 葉陽 (3) 札幌真栄
3 28.34 +0.7 (604) 小川 璃子 (3) 札幌伏見
4 28.70 +0.7 (577) 椎谷 結 (3) 札幌北都
5 28.91 +0.7 (561) 榊 野々花 (3) 札幌北陽
6 30.10 +0.7 (475) 須田 志々和 (3) 小樽松ヶ枝
7 30.12 +0.7 (474) 横井 琉奈 (3) 深川一已

女子四種200m 決勝4組

順位 記録 選手 所属
1 26.93 +0.3 (718) 太田 葉子 (3) 札幌発寒
2 27.60 +0.3 (663) 岩佐 夏葵 (3) 札幌啓明
3 27.65 +0.3 (659) 圓山 莉菜 (3) 札幌発寒
4 28.12 +0.3 (621) 相馬 可夏子 (2) 北見光西
5 28.15 +0.3 (619) 高井 梨瑚 (3) 函館亀田
6 28.48 +0.3 (594) 成田 芽生 (3) 札幌開成
7 30.33 +0.3 (459) 原田 莉子 (3) 北見南

 

女子四種総合得点

女子四種総合得点1組

順位 記録 選手 所属
1 2513 圓山 莉菜 札幌発寒
2 2435 相馬 可夏子 北見光西
3 2423 高井 梨瑚 函館亀田
4 2269 太田 葉子 札幌発寒
5 2207 岩佐 夏葵 札幌啓明
6 2151 成田 芽生 札幌開成
7 2103 櫻井 葉陽 札幌真栄
8 2040 小川 璃子 札幌伏見
9 2019 鳥本 美羽 札幌北白石
10 1992 榊 野々花 札幌北陽
11 1960 椎谷 結 札幌北都
12 1937 原田 莉子 北見南
13 1934 横井 琉奈 深川一已
14 1908 井内 実紀 恵庭
15 1881 中川 美月 札幌青葉
16 1857 須田 志々和 小樽松ヶ枝
17 1841 佐藤 天音 新ひだか静内第三
18 1798 渡邊 凜 旭川永山
19 1739 佐々木 夏菜 安平早来
20 1731 小山 紗世 幕別札内
21 1660 小池 奏來 中富良野
22 1637 鎌田 夏帆 別海野付
23 1544 福井 優里 栗山
24 1460 嵐 伊紗那 釧路共栄
25 1386 大塚 風香 士別
26 1334 柳橋 歩果 岩内第一
— DNF 池田 操 北斗上磯

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: 中学陸上, 全中陸上, 北海道, 陸上競技 速報・結果

士別ハーフマラソン 2015 結果・速報(リザルト)

July 24, 2022 by admin Leave a Comment


2022.07.24

第29回 士別ハーフマラソン
(2015年7月26日)

shibetsu-half-marathon-2015-top-img-01
img via: 士別ハーフマラソン

士別ハーフマラソンの第29回大会は、2015年7月26日(日)に開催されました。ここからは、第29回大会の招待選手やハーフマラソンの結果を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2015 士別ハーフ

 

別の記事へリンク 

2015 士別ハーフマラソン

2015 招待選手一覧

 男子招待選手

  • 黒崎 拓克 (コニカミノルタ)
  • 山口 祥太 (富士通)
  • 足立 知弥 (旭化成)
  • 大石 港与 (トヨタ自動車)
  • 藤川 拓也 (中国電力)
  • 及川 佑太 (YKK)

女子招待選手

  • 伊藤 舞 (大塚製薬)
  • 右田 愛 (ワコール)
  • 堀江 美里 (ノーリツ)
  • 水口 侑子 (デンソー)

大学招待選手

  • 二岡 康平 (駒澤大学)
  • 作田 直也 (順天堂大学)
  • 山﨑 渉 (帝京大学)
  • 前田 将太 (大東文化大学)
  • 大森 澪 (中央学院大学)
  • 江藤 佑太 (広島経済大学)

 

 

2015 男子登録ハーフ 結果

士別ハーフマラソン2015の結果は以下の通りです。男子ハーフは阿部誠選手が1:17:21で、女子ハーフは中村清恵選手が1:34:58で制しました。

 

  1. 1:03:56 松本 賢太 (トヨタ自動車)
  2. 1:04:20 早川 翼 (トヨタ自動車)
  3. 1:04:25 伊藤 正樹 (コニカミノルタ)
  4. 1:04:39 松本 稜 (トヨタ自動車)
  5. 1:04:41 松村 康平 (三菱日立パワーシステムズ長崎)
  6. 1:05:12 若松 儀裕 (日清食品グループ)
  7. 1:05:12 寺田 夏生 (JR東日本)
  8. 1:05:17 大石 港与 (トヨタ自動車)
  9. 1:05:23 大森 澪 (中央学院大学)
  10. 1:05:38 森田 知行 (カネボウ)

2015 女子登録ハーフ 結果

  1. 1:12:36 ウインフリーダ ケバソ (ニトリ)
  2. 1:14:47 伊藤 舞 (大塚製薬)
  3. 1:15:13 岡田 唯 (大塚製薬)
  4. 1:15:34 井上 藍 (ノーリツ)
  5. 1:16:14 津崎 紀久代 (ノーリツ)
  6. 1:16:39 小﨑 まり (ノーリツ)
  7. 1:16:53 中里 麗美 (ニトリ)
  8. 1:17:38 水口 侑子 (デンソー)
  9. 1:18:13 松山 芽生 (ノーリツ)
  10. 1:18:32 中野 円花 (ノーリツ)

2015 男子一般ハーフ 結果

  1. 1:17:21 阿部 誠
  2. 1:18:29 上原 時人
  3. 1:19:45 坪内 智和
  4. 1:20:26 野村 智幸
  5. 1:21:10 小林 尚生
  6. 1:21:33 高橋 勇輝
  7. 1:21:55 堀 貴裕
  8. 1:22:01 片桐 英樹
  9. 1:22:41 渡辺 聡
  10. 1:23:07 沢田 博

2015 女子一般ハーフ 結果

  1. 1:34:58 中村 清恵
  2. 1:37:07 吉田 江里
  3. 1:37:38 串間 京子
  4. 1:43:28 山田 桐子
  5. 1:43:33 鈴木 智子
  6. 1:44:59 寺井 佳苗
  7. 1:45:05 鈴木 実菜
  8. 1:46:12 中村 沙矢佳
  9. 1:46:34 難波 啓恵
  10. 1:46:43 佐藤 由佳里

 

 

 

ほぼニートの資格取得日記(マラソン編)



Filed Under: マラソン大会, マラソン大会 結果・速報, 北海道, 士別ハーフマラソン

士別ハーフマラソン 2016 結果・速報(リザルト)

July 24, 2022 by admin Leave a Comment


第30回 サフォークランド 士別ハーフマラソン
(2016年7月24日)

士別ハーフマラソン 画像
img via: サフォークランド 士別ハーフマラソン

サフォークランド 士別ハーフマラソンの節目を飾る第30回大会は、2016年7月24日(日)に開催されました。ここからは、士別ハーフマラソン 2016 の結果速報(リザルト)を掲載してきます。

参考

【目次】

  1. 2016 士別ハーフ

 

別の記事へリンク 

2016 士別ハーフマラソン

2016 招待選手一覧

士別ハーフマラソン 2016 の招待選手は以下の通りです。びわ湖毎日マラソン2016でリオ五輪マラソン代表の座をつかんだ石川末廣選手(Honda)もエントリーしています。

男子招待選手

  1. 石川 末廣 (Honda)欠場
  2. 出口和也 (旭化成)
  3. 佐藤 佑輔 (富士通)
  4. 野口 拓也 (コニカミノルタ)
  5. 渡邉 心 (中国電力)
  6. 松本 賢太 (トヨタ自動車)
  7. 小椋 裕介 (ヤクルト)
  8. 山田 直弘 (YKK)
  9. 井田 湧希 (帝京大)
  10. 大森 澪 (中央学院大)
  11. 土居森 諒 (広島経済大)
  12. 片西 景 (駒澤大)
  13. 聞谷 賢人 (順天堂大)
  14. 鴇澤 駿介 (大東文化大)

追記 石川末廣選手はリオ五輪へ向けたスケジュール変更のため、欠場となりました。

女子招待選手

  1. 岡田 唯 (大塚製薬)
  2. 井上 藍 (ノーリツ)
  3. 樋口 紀子 (ワコール)

スペシャルゲスト

  1. 高梨沙羅 (女子ジャンプ)

 

また招待選手ではありませんが、同じくリオ五輪代表の伊藤舞選手(大塚製薬)も最後の実践として出場予定。そして、川内優輝選手(埼玉県庁)も走ります。これは絶対に見逃せません。

 

【KJR】<合宿情報>関西実業団連盟夏期女子強化合宿(10日目)合宿メニューの締めとなる「第30回士別ハーフマラソン大会」スタート直前模様。 pic.twitter.com/7NHJf70xlB

— 関西実業団陸上競技連盟 (@kansai_TandF) 2016年7月24日

 

 

 

2016 男子登録ハーフ 結果

士別ハーフマラソン2016の結果は以下の通りです。男子ハーフはジェームス ムワンギ選手が1時間03分22秒で、女子ハーフは片桐亜子選手が1:31:56で制しました。

 

  1. 1:03:23 押川 裕貴 (トヨタ自動車九州)
  2. 1:03:28 早川 翼 (トヨタ自動車)
  3. 1:03:30 藤本 拓 (トヨタ自動車)
  4. 1:04:14 大津 顕杜 (トヨタ自動車九州)
  5. 1:04:31 山田 直弘 (YKK)
  6. 1:04:39 中本 健太郎 (安川電機)
  7. 1:04:40 大石 港与 (トヨタ自動車)
  8. 1:04:58 山本 修平 (トヨタ自動車)
  9. 1:05:24 野口 拓也 (コニカミノルタ)
  10. 1:05:28 井上 翔太 (トヨタ自動車)
  11. 1:05:32 島田 良吾 (東海大学)
  12. 1:05:49 松本 賢太 (トヨタ自動車)
  13. 1:06:05 椎谷 智広 (トヨタ紡織)
  14. 1:06:10 阿部 啓明 (東海大学)
  15. 1:06:10 川内 優輝 (埼玉県庁)
  16. 1:06:23 渡邉 心 (中国電力)
  17. 1:06:33 春日 千速 (東海大学)
  18. 1:06:38 伊藤 正樹 (コニカミノルタ)
  19. 1:06:39 塚田 空 (SGHグループ)
  20. 1:06:41 外丸 和輝 (トヨタ自動車)

 

#士別ハーフ
早川選手&藤本選手(トヨタ自動車)が2,3位✨
ホクレン深川でメロンを得た2人がここでも好走 pic.twitter.com/hBBeDCyz4U

— はたのまき (@machakin77) 2016年7月24日

 

2016 男子一般ハーフ 結果

  1. 1:03:22 ジェームス ムワンギ
  2. 1:13:06 小林 大哲
  3. 1:16:03 石塚 祥吾
  4. 1:17:00 坪内 智和
  5. 1:18:03 阿部 誠
  6. 1:18:07 青柳 毅
  7. 1:18:22 髙橋 勇輝
  8. 1:19:11 堀 貴裕
  9. 1:20:06 山田 正宏
  10. 1:20:39 小泉 佳亮

2016 女子登録ハーフ 結果

  1. 1:13:31 伊藤 舞 (大塚製薬)
  2. 1:14:17 野村 沙世 (第一生命グループ)
  3. 1:14:28 宮内 宏子 (ホクレン)
  4. 1:14:36 井上 藍 (ノーリツ)
  5. 1:15:47 津崎 紀久代 (ノーリツ)
  6. 1:16:06 児玉 柚稀 (ワコール)
  7. 1:16:29 宮内 洋子 (ホクレン)
  8. 1:17:01 下山 かなえ (ノーリツ)
  9. 1:17:17 岡田 唯 (大塚製薬)
  10. 1:17:50 松山 芽生 (ノーリツ)

 

【結果報告・士別ハーフマラソン】
伊藤舞選手が1:13’31″で優勝しました。
大会の模様と併せてご報告いたします。 pic.twitter.com/AIxrQ6dTgx

— 大塚製薬陸上競技部 (@Otsuka_TandF) 2016年7月24日

伊藤舞「確認できた」士別ハーフV、監督も満点評価 – 陸上 @nikkansportsさんから https://t.co/bFAWeMzjRK

— stg(宗太郎峠) (@soutarou_t) 2016年7月24日

 

2016 女子一般ハーフ 結果

  1. 1:31:56 片桐 亜子
  2. 1:36:36 中村 沙矢佳
  3. 1:36:42 串間 京子
  4. 1:38:10 千葉 有樹
  5. 1:40:41 山田 桐子
  6. 1:42:15 高橋 那緒
  7. 1:45:45 吉田 江里
  8. 1:45:46 櫻岡 那奈子
  9. 1:46:28 京野 直子
  10. 1:46:53 岡田 有未

2016 男子登録10km 結果

  1. 0:31:34 原 由幸
  2. 0:31:42 John Thuo
  3. 0:32:45 滋野 聖也
  4. 0:32:59 松舘 悠斗
  5. 0:34:18 千田 翔
  6. 0:34:43 高尾 博教
  7. 0:35:05 菅原 陸
  8. 0:35:14 大谷 誠
  9. 0:36:41 藤村 将幸
  10. 0:36:42 三原 幸男

2016 男子一般10km 結果

  1. 0:32:17 宮内 明人
  2. 0:34:26 松尾 陸
  3. 0:36:39 岡本 祥一
  4. 0:37:56 大瀬 秀樹
  5. 0:37:59 佐宗 享
  6. 0:38:05 岩間 由晃
  7. 0:38:28 細川 智稀
  8. 0:38:33 近藤 雅由
  9. 0:38:54 西村 将之
  10. 0:38:59 矢部 和弘

2016 女子登録10km 結果

  1. 0:33:48 松田 瑞生 (ダイハツ)
  2. 0:34:35 一山 麻緒 (ワコール)
  3. 0:34:42 竹本 香奈子 (ダイハツ)
  4. 0:34:42 和田 紗季 (大塚製薬)
  5. 0:34:56 川内 理江 (大塚製薬)
  6. 0:35:40 小指 有未 (ワコール)
  7. 0:35:56 西田 留衣 (シスメックス)
  8. 0:35:57 久馬 悠 (ダイハツ)
  9. 0:36:11 前畑 有希 (大塚製薬)
  10. 0:36:18 安川 侑那 (ワコール)

2016 女子一般10km 結果

  1. 0:39:52 高橋 世奈
  2. 0:45:22 難波 史帆
  3. 0:46:36 中村 智子
  4. 0:47:08 名取 由紀
  5. 0:47:19 佐渡 由希子
  6. 0:47:23 松田 美樹子
  7. 0:47:53 今西 亜美
  8. 0:48:34 野瀬 路子
  9. 0:48:54 加納 美枝子
  10. 0:51:17 神 友恵

2016 男子5km 結果

  1. 0:17:19 橋場 陸
  2. 0:17:24 山本 新汰
  3. 0:17:35 吉田 健人
  4. 0:17:45 竹本 憲伸
  5. 0:18:06 高田 佑人
  6. 0:18:08 中村 賢一
  7. 0:18:20 沼田 倫
  8. 0:18:24 多賀 克倫
  9. 0:18:31 十川 泰夫
  10. 0:18:37 岩田 正人

2016 女子5km 結果

  1. 0:18:52 竹田 萌々花
  2. 0:19:09 大畑 実桜里
  3. 0:20:57 星野 尚子
  4. 0:21:55 佐藤 優衣
  5. 0:21:59 阿部 久美子
  6. 0:22:23 塩崎 日奈
  7. 0:22:49 窪井 ゆかり
  8. 0:23:33 谷水 七彩
  9. 0:24:16 宮澤 春美
  10. 0:24:40 増田 美智代

 

 



Filed Under: マラソン大会, マラソン大会 結果・速報, 北海道, 士別ハーフマラソン

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 8
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

Recent Posts

  • 全日本大学女子駅伝 2022 北海道予選 結果・速報(リザルト)
  • 全日本大学駅伝 2022 北海道予選 結果・速報(リザルト)
  • 東京都高体連陸上夏季 5・6支部 2022 結果・速報(リザルト)
  • 東京都高体連陸上夏季 5・6支部 2020 結果・速報(リザルト)
  • SANOスプリント 結果・速報(リザルト)

Recent Comments

No comments to show.

©著作権2021無断複写・転載を禁じます。